つくば・土浦周辺スレッドPart293 [machi](★0)
-
- 214
- 2011/03/17(木) 21:17:01
-
>>213
パンツの役目を考えてくれ。
-
- 215
- 2011/03/17(木) 21:17:57
-
>>184
情報ありがとう
電気、ガス、水道、電車
これでようやく元の生活に戻れそうだ
-
- 216
- 2011/03/17(木) 21:20:35
-
>>167
5日ぐらい前だけど、東大通りのエネオスで満タンいれた!ステーキけんとかココストアのあたり!
一昨日通ったときは営業してなかったけど、補給車みたいの来てたよ><
-
- 217
- 2011/03/17(木) 21:31:17
-
>>206
トイレットペーパーなら谷田部のカワチとその隣のスーパー(名前忘れた)で普
通に売ってた。一人1パック制限ではあったけど。
昨日、竹園近辺(カスミ、寺島、ジェーソン)じゃ、どこも品切れだった。
軽いパニックが起きてるのかな?
-
- 218
- sage
- 2011/03/17(木) 21:32:52
-
大きい揺れ…
-
- 219
- 2011/03/17(木) 21:33:06
-
こわい
-
- 220
- 2011/03/17(木) 21:34:10
-
まだ揺れてる
-
- 221
- 2011/03/17(木) 21:34:16
-
おいおい
-
- 222
- 2011/03/17(木) 21:35:29
-
こうして毎日地震だと
ほんとうに立ちくらみをしているときに気付かないだろうなー
-
- 223
- 2011/03/17(木) 21:35:49
-
いわきじゃなくて良かった。
-
- 224
- 2011/03/17(木) 21:35:54
-
これで3か…俺んち緩くなってるのかもw
-
- 225
- 2011/03/17(木) 21:36:49
-
あー またきたー
-
- 226
- 182
- 2011/03/17(木) 21:37:22
-
ジェーソン潰れたのは
土浦だった、m(_ _)mスマン
-
- 227
- 2011/03/17(木) 21:37:52
-
東方沖震源の地震は怖すぎ
-
- 228
- 2011/03/17(木) 21:39:08
-
緊急地震速報役立たずだなあ
地震普通に揺れた後だったよね
-
- 229
- 2011/03/17(木) 21:39:18
-
こわい
-
- 230
- 2011/03/17(木) 21:40:03
-
緊急地震速報が来ると
でかいのが来ると思って余計不安になってしまう。
-
- 231
- 2011/03/17(木) 21:41:05
-
地震速報なりまくりもやだけど
対応してないスマホは何なんだよ
夜中用にテレビつけっぱなしにしてないといけないのがつらい、、
-
- 232
- 2011/03/17(木) 21:41:32
-
今までの地震の固定概念を根底から覆すような余震の回数だな
三陸沖から関東までずっとジャン
ほんとにプレートの歪なのかい?
いままで知られていなかった全く別のチカラが働いてるんじゃないのか?
-
- 233
- 2011/03/17(木) 21:41:40
-
東方沖震源地震の直後に福島県沖震源地震かよ
-
- 234
- 2011/03/17(木) 21:41:54
-
>>231
設定してないだけとか?
-
- 235
- 2011/03/17(木) 21:41:57
-
緊急地震速報慣れたよ
イルカの鳴き声みたいだよねw
-
- 236
- 2011/03/17(木) 21:46:07
-
>>234
取説見ても、スマホ(レグポン)&緊急地震速報&設定方法とかでぐぐっても
対応してないという結果しか出ない、、、
機種変しなけりゃよかった、、、
-
- 237
- 2011/03/17(木) 21:47:18
-
>>234
職場の人の携帯は鳴るのに自分のは鳴らないんだけど
あれって自分で設定しないとダメだったのか!
-
- 238
- 2011/03/17(木) 21:47:24
-
はずれる確率も高いからつけなくても良いと思います。
-
- 239
- 2011/03/17(木) 21:49:59
-
docomoならエリアメール設定か
-
- 240
- ツづ慊つソツつアツつウツづア
- 2011/03/17 21:50:37
-
ツ環オツづェツづ?つオツづ慊づ?つスツづ個つゥツ、ツ嘉?づ個陳?づ?甘ォツづ按つ「ツづ?つアツづォツ(ツ妥、ツ渉環づ?つゥツ)ツづ可つ「ツづ按つッツづェツづ篠、
ツつ?ツづ慊づィツ気ツづ可づ按づァツづ按つュツづ按づ?づ?つオツづ慊づ?つスツ。
ツつ?ツーツ揺ツづェツづ?づゥ縲慊づ?づ?津カツ度ツ。
-
- 241
- 2011/03/17(木) 21:50:57
-
最近1日一回は鳴って地震も来ないときもあるから
オオカミ少年みたいな装備だよな
-
- 242
- ツづ慊つソツつアツつウツづア
- 2011/03/17 21:53:10
-
ツ環オツづェツづ?つオツづ慊づ?つスツづ個つゥツ、ツ嘉?づ個陳?づ?甘ォツづ按つ「ツ湘ェツ渉環(ツ妥、ツ渉環づ?つゥツ)ツづ可つ「ツづ按つッツづェツづ篠、
ツ気ツづ可づ按づァツづ按つュツづ按づ?づ?猟按つスツ。
ツつ?ツーツ揺ツづェツづ?づゥ縲慊づ?づ?津カツ度ツ。
-
- 243
- 2011/03/17(木) 21:54:36
-
さっき東光台のessoで入れられたよ。並んでるけど20分待ち位。
聞いたら在庫はまだまだある。満タンOK。ハイオクで162円(クレカ)
-
- 244
- 2011/03/17(木) 21:54:40
-
これ震度3って本当か? 4〜5に感じたぞ。
-
- 245
- 2011/03/17(木) 21:55:23
-
おおおおお
-
- 246
- 2011/03/17(木) 21:55:26
-
まtくぁだああああああああああああ
-
- 247
- 2011/03/17(木) 21:56:39
-
これは震度3くらいだな
-
- 248
- 2011/03/17(木) 21:56:42
-
地震警報の音を選べられたらいいのにね
また揺れたけど、もう慣れてなんとも思わなくなってきた
-
- 249
- 2011/03/17(木) 21:56:48
-
おがーーーーーーーーーーーーーーーさーーーーーーーーーーーーーーーーん
-
- 250
- 2011/03/17(木) 21:57:47
-
東光台のessoって何時までやってんの?
-
- 251
- 2011/03/17(木) 21:58:15
-
>>249
江戸川乱歩「恐怖奇形人間」乙
-
- 252
- 2011/03/17(木) 21:58:26
-
これさ・・・
けっこうな揺れの地震が続くと健康体でも寿命縮む気がするね
-
- 253
- 2011/03/17(木) 21:58:42
-
今回緊急地震速報ないってwww
なんだよこれwwww
-
- 254
- 2011/03/17(木) 21:59:34
-
夜になると多いな。しかも1回あると立て続けに起こる。
-
- 255
- 2011/03/17(木) 22:00:21
-
頼む、ここではしょうもない馴れ合いやめてくれ
-
- 256
- 2011/03/17(木) 22:03:25
-
>>243
営業時間何時までかわかりますか?
-
- 257
- 2011/03/17(木) 22:07:13
-
細かく揺れてる…
-
- 259
- 2011/03/17(木) 22:09:01
-
地震があるたびに水が心配になる。
今のところ大丈夫。水圧も普段と同じになってきた、西根西。
19時頃は弱かったけど。
ところで、乙戸は水が出るようになったのかな?
-
- 260
- 2011/03/17(木) 22:09:40
-
>>244
家が弱っているのかも
うちもそんな感じだ・・・
-
- 261
- 2011/03/17(木) 22:09:46
-
もう数時間地震がこないと逆に落ち着かなくなったわ
-
- 262
- 2011/03/17(木) 22:12:12
-
地震で自信がついたのねw
-
- 263
- 2011/03/17(木) 22:13:08
-
こんなときにウマいこといってもぅ!
-
- 264
- 2011/03/17(木) 22:14:03
-
>>261
なんとなくわかる。
静かだと逆に大きいのが来るんじゃないかと不安になる。
このページを共有する
おすすめワード