facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 132
  •  
  • 2011/03/17(木) 17:09:06
【岩手】「ヨシッ!」「やっぱり赤旗だ」「赤旗を読むと、頑張ろうという気持ちになる」 3日ぶり、被災地にしんぶん赤旗が届く
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300342344/

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2011/03/17(木) 17:10:59
>>131
ネタじゃないのなら晒せよ。なにビビってんの?

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2011/03/17(木) 17:11:29
>>123
満タン入れさせてたら、すぐに無くなるし、輸送も追いつかなくなるから、
開店前から行列ができる状況は変わらないだろうって事。

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2011/03/17(木) 17:13:15
>>133
テメー探せよ

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2011/03/17(木) 17:14:14
>>128

記入したのはつくば市民じゃないのかな?
筑波山の西麓に「二の宮公園」ってあるしね…

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2011/03/17(木) 17:16:08
>>135
中途半端に書き込むくらいなら最初から書き込むなよヘタレ
どうせネタなんだろうが

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2011/03/17(木) 17:18:33
>>137はなんかネタ無いのかw

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2011/03/17(木) 17:20:39
>>134
単純な計算もできない人とは議論しないからいいや

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2011/03/17(木) 17:22:08
>>137
引きこもってないで外出てネタ拾ってこいよ

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2011/03/17(木) 17:24:27
>外出てネタ拾ってこいよ

あーガソリン無駄に使うんじゃねー! チャリで行けー!w

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2011/03/17(木) 17:26:42
産総研の結果と高エネの計測結果はちょっと違うね。

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2011/03/17(木) 17:27:55
そりゃ場所が違うし

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2011/03/17(木) 17:31:09
>>142
産総研のデータはバックグラウンドを引いてるので足してね。
そしたらほとんど同じだから

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2011/03/17(木) 17:53:46
子供の古着があるので義援品として寄付したいのですが
どこで引き取りを受け付けてもらえますか?

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2011/03/17(木) 17:54:27
>>139
計算が甘いんだな。

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2011/03/17(木) 17:54:50
>>144
そういうことか!
ありがとうございます!

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2011/03/17(木) 17:55:40
イイアスは断水のためカスミのみの営業のようですが、あのあたりはまだ断水なのですか?
それとも、イイアスだけですか?

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2011/03/17(木) 18:00:40
断水ではなく破損や修理・点検で休業。
市役所HPでは、つくばでは断水しているところはもうないとのこと。

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2011/03/17(木) 18:07:13
どなたか、つくば西部やQtへいった方いますか?
つくば西部やQtは普通に営業していたでしょうか?
トイレは使えたでしょうか。
そこのところ教えて下さい。

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2011/03/17(木) 18:08:56
そういえば明日は給料日だがちゃんと振り込まれるのかな

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2011/03/17(木) 18:10:31
>>146

しつこいからやめたら?
大人気ない。

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2011/03/17(木) 18:17:10
>>150

電話すればいいじゃん

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2011/03/17(木) 18:17:52
>>146
FL1-122-132-107-108.iba.mesh.ad.jp(BIGLOBE)
05004018426601_vt.ezweb.ne.jp.wb006proxy01.ezweb.ne.jp(au)
はアホだから相手にしないでいいよ

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2011/03/17(木) 18:21:37
あれ? 乙戸南ですが、水が出なくなった!
皆さんはいかがですか?

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2011/03/17(木) 18:26:39
>>155
一応出ますが、勢いが半分くらいです@乙戸
どしたんだろ?

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2011/03/17(木) 18:27:05
水でないって水圧さがったのかな

>>152
なんか巻き添えくらったみたいですみません。
ほっときましょう。

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2011/03/17(木) 18:33:40
>>145
古着は知り合いにお下がりしてください。
被災された方に送れるのは新品のみです。

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2011/03/17(木) 18:33:48
あんまりここで名前出てなかったけど
富士崎のCoop営業してました。
お弁当まだ沢山あり。食パン売り切れ。卵あり。牛乳あと5本。水、お茶なし。

隣のツルハは19時まで、営業。
マスクあり。お茶あり。

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2011/03/17(木) 18:37:20
2日に一回は必ずガソリン満タン入れられるとこあるんだけど
混雑すると困るから言わない

ヒント:セルフ・デカイSS

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2011/03/17(木) 18:39:35
つくばエクスプレスは乗車規制中で凄い行列です。
当分乗れなくて暇です。

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2011/03/17(木) 18:40:50
キュートの中の人です。16日から10ー18時で営業。一部休みの店舗あり。西武も営業しています。

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2011/03/17(木) 18:41:22
東大通り妻木のシェルが久しぶりに営業していました。
妻木神社前の道が、セブンイレブンあたりまで渋滞していました。
単に通行したいだけだった人も巻き込まれていたような気がします。

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2011/03/17(木) 18:41:51
地震による列車影響と運転見込みについて

東日本旅客鉄道株式会社 水戸支社

3月11日に発生しました東北地方太平洋沖地震により亡くなられました方々に、謹んでお悔やみ申し上げますとともに、被災された地域の皆さま、その家族の方々に心よりお見舞い申し上げます。
当社といたしましては、被災地域の設備等について鋭意確認、点検を進めており、復旧に向けてグループ一体となり全力で取り組んでまいります。
現在、水戸支社管内では、常磐線、水戸線、水郡線の各線で運転を見合わせております。
また、今般実施されている計画停電に伴い、首都圏を中心に多くの線区で列車の運転を取りやめたり、本数を大幅に減らすなどして運行しております。今後も可能な限り列車運行に努めてまいりますが、引き続き多くのお客さまにご不便、ご迷惑をおかけいたしますことをお詫び申し上げます。

3月18日(金)の下記列車より上野〜土浦間の上下線で運転を再開いたします。(通常の40%程度の運転本数で速度を落としての運転を予定しております。)

上り列車:土浦6時35分発(上野行)
下り列車:上野6時31分発(土浦行)

特急列車につきましては、当分の間、運転を取りやめます。
各線区とも運転見合わせ区間におけるバス等による代行輸送は行いません。

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2011/03/17(木) 18:43:06
>>155
家も出ません@乙戸南
夕方、子どもが道路から水が出てるのを
見たと言ってたので、そのせい?

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2011/03/17(木) 18:58:39
ほんとスタンド渋滞は何とかしてほしい。
稲荷前あたりの渋滞もすごかったよ。

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2011/03/17(木) 19:06:11
つくば市大穂周辺で、営業しているGSはありますか?
一人暮らしで車通勤なのでなかなか給油できず、夜帰ってくるとどこも売り切れてます
残量が心もとないため、遠出して探すのもむしろガソリン切れが近づくだけに終わってしまいそうです
正直何時間待ちでもいいので、確実に給油したいのですが……

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2011/03/17(木) 19:06:49
スタンド渋滞はハザード付けるように

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2011/03/17(木) 19:10:11
東新井のジェーソン ミネラルウォーター(箱買OK)トイレットペーパー
ありました。営業は21:00まで。
それと山新には、水用のポリタンク大量入荷。営業は、17:00まで。
乾電池はどこにも見当たりませんでした...

緊急停電も考えて電気式のランタンを探しましたが、\7000くらいのしか
無かったので停電したらロウソクだね...

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2011/03/17(木) 19:27:49
同僚は軒並み県外脱出してしまったんだけど、とりあえず俺は生き残れるのかな?

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2011/03/17(木) 19:28:17
大規模停電の危機がせまっています。
茨城県は被災地であることを理由に、輪番免除になりましたが、
あまりダメージのなかった地域において、
ドラックストア、ゲームストア、パチンコやさんなどが
煌煌と明かりをつけて営業中です。あかりをまびくだけで違うはずです。
すでに知事は県内各企業に節電をお願いしていますが不十分です。
みんなで、知事さんと各企業さんにお願いして、節電をしていただき、
大規模停電を防ぎ、隣県の停電を少なくしましょう。

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2011/03/17(木) 19:33:51
み、みずが出ない@土浦市乙戸南
私だけじゃなかったのね・・・

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2011/03/17(木) 19:34:52
パチンコとか、遊び関係の施設の暖房を禁止する政府命令を出すべき。

違反したところは、営業停止処分に!

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2011/03/17(木) 19:36:46
東新井にジェーソンてあったっけ?

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2011/03/17(木) 19:38:08
水が出ない事情は電力不足との事
ソース土浦市HPttp://www.city.tsuchiura.lg.jp/bousai.php?code=1546

節電しましょう

ここまで見た
  • 176
  • 101
  • 2011/03/17(木) 19:38:15
楽天通販の件の101です。
ちょっと待ってみます。
有難うございました。

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2011/03/17(木) 19:38:18
節電・節水のお願い(17日 19:00更新)

電力不足により水の出が悪くなっております。
節電、節水にご協力をお願いします。

と土浦市公式に書いてあった。

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2011/03/17(木) 19:43:43
速度を落としての運転ならディーゼル機関車でも…
電気も足りなきゃ軽油も足りない。いざとなれば蒸気機関車…w

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2011/03/17(木) 19:45:50
ごめん。ジェーソンあるのは竹園だった。

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2011/03/17(木) 19:50:43
パチンコ屋さんはとりあえず
月曜日まで休めばいいのに
電力つかいまくりが通常だから
メチャクチャ叩かれるぞ

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2011/03/17(木) 19:53:51
>>101
補足

配送がどれくらいかかるか分からないから賞味期限の短い食べ物とかは
受付してもらえないかも知れない

腐らないものなら原則受け付けてもらえるが、地域によっては配送に時間がかかるものがある。

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2011/03/17(木) 19:54:59
>>179
潰れたよ

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード