facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 94
  •  
  • 2012/07/13(金) 01:03:51
>>87
他県の人です。一昨日南指原にホタルを見に行きました。
雨続きの合間の晴れの日、しかも平日ってことで現地ではお客さんはそれほど多くないようでした。
それにしても、かなりの数のホタルが舞う姿って本当に感動しますね。
来ていたカップルが「映画のワンシーンみたい」って言ってたけど、まさにそんな感じ。
素晴らしかった。
今年はヘイケボタルの乱舞が見れたから、来年はゲンジボタルの乱舞が見たい。
6月の盛りのころにまたお邪魔しに来ます。

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2012/07/13(金) 22:53:23
enjoy.ne.jpだからエディオンだと、随分と遠い他県の方じゃないですかー

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2012/07/15(日) 01:44:39
>>95
2ちゃん書き込み規制が少ないプロバイダでedionにたどり付いただけで
住んでるところはそれほど遠くないところですw

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2012/07/27(金) 13:18:30
ようやく、念願のグリュイエールケーキバイキングに参加できました
ほんと笠間の名店ですね

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2012/07/30(月) 10:25:12
>>97 何個食べたの?

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2012/07/30(月) 21:17:28
よっしゃー 明日がケーキバイキング最終日ポールポジション狙うか。

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2012/07/31(火) 01:01:43
>>98 8個とピザ、グリーンカレー食べた
   意外にキツイ
>>99 バイキングは7月の木曜日だけなんで、今年は残念ながら終了です

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2012/07/31(火) 03:34:33
ちきしょー 俺のケーキが・・・

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2012/08/02(木) 09:28:17
>>101 来年も有るからドンマイ!

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2012/08/10(金) 13:30:40
>>101 今から並んで待ってれば良いよ。

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2012/08/17(金) 14:23:15
グリュニエールケーキバイキング並びナウ!暑くて倒れそうだよ。
熱射病、日射病どれか分かんなく成って来た。とりあえず帰るわ

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2012/08/20(月) 09:07:53
熱射病、日射病を括ると熱中症ですよ。
直射日光で成るのが日射病、例えばサウナ状態の中で成るのが熱射病です。
何れも水分補給と適度に体を冷やす事が予防策です。絶対に無理は禁物ですよ。

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2012/08/20(月) 10:09:11
ipadが何人いるんだよ(笑)

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2012/08/26(日) 12:12:05
♪ダーリン♪ヽ( 〃 ̄ω ̄)人( ̄ω ̄〃 )ノ♪ハニー♪

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2012/08/29(水) 14:38:56
笠間の皆さんにお聞きしたいんですが、
捨てることを「かっぽる」って言いますか?
「うっちゃる」って言いますか?
どっちも言う、どっちも言うけどどちらかと言えばこっちの方が使う、
片方は聞いたことはあるけど使わない、聞いたこともない等、
よろしくお願いします!
つくばや土浦では「うっちゃる」と言い、
水戸では「かっぽる」と言うので、
その境界線が笠間辺りにあるのではないかと思うので。

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2012/08/29(水) 19:57:05
俺はかっぽるだけど、うっちゃるって初めて聞いたわ。

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2012/08/30(木) 01:19:27
おれ、笠間よりの八郷だけど
かっぽるはよく聞くけど
うっちゃるはおれも聞いた事ないな。

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2012/09/06(木) 03:23:36
ケーキ・・・グリュニエール
焼き鳥・・・鳥文
ラーメン・・・かっちゃん
焼肉・・・笠間苑

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2012/09/13(木) 08:58:49
つつじ 笠間つつじ公園
藤   笠間稲荷神社
石楠花 鳳台院

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2012/09/13(木) 11:36:26
笠間の球場の裏に、餃子屋さんあるけど、美味しいみたいね?

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2012/09/13(木) 12:29:30
あっさり味のラーメン屋だよ。でかい餃子も評判良いみたいだね。

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2012/09/13(木) 12:59:54
ちょっとラーメン屋さんに見えない店構えでしたね
CAFEみたいな

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2012/09/13(木) 17:32:54
>>114>>115
今度食べてみます(^^ゞ

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2012/09/13(木) 17:56:36
ラーメンとチャーシューメンと餃子しかないよ
餃子は一人で一皿はかなり苦しいよ

うまいけど

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2012/09/15(土) 09:53:36
心華のラーメンはあっさりしてて、餃子はデカデカ野菜餃子でさっぱりの普通の美味さだね。
特別美味い店では無いけど、接客は良いし落ち着いて食事が出来る貴重な店だね。

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2012/09/17(月) 17:49:59
芸術の森?丘?の東側の駐車場ってどこから行くんですか?

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2012/09/17(月) 18:11:23
>>119
R355おとうふ家族かセブンイレブンの横を入って行くか
北山公園を抜けて行くか
笠間自動車学校の横を抜けて行くか
佐白山のとうふ屋の前を通って行くか

どっから行くのか分からないと何とも。

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2012/09/18(火) 12:05:55
>>120
ありがとうございますm(__)m いつも、友部方面から355を来て、向山窯を右折するオーソドックスな感じなんですが、東側には公園があると聞いたので行きたいです。

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2012/09/18(火) 12:23:57
>>121
友部方面からなら355のおとうふ家族の手前を右折して斎場の横を抜けるルートもあるけど
向山窯を右折してすぐ「かしゃま文化会館」(貨車を利用した小さなギャラリー)と向山窯の裏側の間の道を右折して
公園の周りをぐるっと回るように進めば東駐車場のほうに出るよ。

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2012/09/18(火) 21:03:19
>>122
斎場の脇の道は、少し行くと十字路のとこかな? まっすぐが50号で右折が市原方面のとこ?
向山窯の裏の道は東側駐車場に行けるんですか? わかりました、ご親切にありがとうございますm(__)m

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2012/09/18(火) 21:48:53
>>123
>まっすぐが50号で右折が市原方面のとこ?

そう。新しくつながった十字路。
そこを左折してまっすぐ行くとそのまま東駐車場に入れます。

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2012/09/19(水) 08:30:55
>>124
わかりました! ありがとうございますm(__)m

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2012/09/22(土) 11:14:21
笠間のイオンへ行ってきました。肉のジャンプでお肉安く買って来ました。
毎週土曜の10時から12時まではお得ですよ〜 大量買いしてる人がイッパイでした。

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2012/10/01(月) 23:29:27
過労死:13カ月で休日3日だけ 製菓会社会長ら書類送検

去年9月、笠間市の和菓子製造会社に勤務していた30歳の男性が過労死した事案について、水戸労働基準監督署は、男性が亡くなるまでの1年余りの間に会社は3日しか休ませなかったとして、この会社と会長と社長の2人を労働基準法違反の疑いで書類送検しました。
書類送検されたのは笠間市福原の和菓子製造会社「萩原製菓」と、会長69と社長54の2人です。水戸労働基準監督署によりますと会社と会長らは、去年9月1日に死亡した笠間市に住む30歳の男性社員に対し、亡くなる前日までの1年1か月の間に3日間しか休日を与えなかったとして、労働基準法違反の疑いがもたれています。過労死を訴えた男性の妻によってことし2月労災が認められ、労働基準監督署では「製造本部長」のポストにいた男性が「管理監督者」かどうかなどを調べました。
その結果、発注量を決められないなど「管理監督者」にはあたらない上会社は時間外労働に関する協定を結ばずに1年1か月の間に3日しか休日を与えていなかったとして、会社と、会長と社長の2人を労働基準法違反の疑いで1日水戸地方検察庁に書類送検しました。送検された「萩原製菓」の会長は「男性には工場業務の責任を担ってもらっていた。書類送検は納得出来ず、公の場で争うしかないと思っている」と話しています。

NHK水戸
http://www3.nhk.or.jp/mito/lnews/1075436781.html

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2012/10/02(火) 07:27:06
萩原製菓って和菓子屋開いてる??
コンビニ用とかに流しているただの工場?
ぐぐってもここの和菓子は出てこないな

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2012/10/02(火) 09:07:34
萩原製菓って笠間西ICの入り口にあった店ですかね
和菓子袋詰め放題とかやってた飢餓スル
安いお菓子は過酷な重労働で支えられてた図ですか?ttp://inchup.blog122.fc2.com/?no=464

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2012/10/23(火) 02:31:34
てすと

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2012/10/24(水) 03:52:01
笠間の夜は早いな

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2012/10/25(木) 10:30:20
>>131 笠間は3時間の時差が有るからねー

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2012/10/30(火) 08:39:23
今の笠間高校は真面目なの?

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2012/11/03(土) 12:59:43
以前よりスカートが長くなったんじゃね?
さて復興まつりにでも行ってくるか

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2012/11/11(日) 04:18:18
>>133
笠間高校が誰でも入れるような状態だったのは15年前ぐらいまで美術科の影響でレベル上がってる
メディア芸術科新設の影響もありで一般の方も上がってる
その影響で友部高校が下落してるだろ

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2012/11/13(火) 21:52:43
エコスの野菜売り場の天井、すごいことになってるな。

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2012/11/18(日) 09:29:02
エコスの惣菜売り場の天丼、すごいことになってるな。

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2012/11/23(金) 10:01:09
エコスの鮮魚売場の大田、すごいやつだな。

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2012/12/25(火) 19:10:15
焼きそば専門店『芳賀屋』さん行った奴いる?

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2012/12/25(火) 20:05:15
味は好みだったなぁ
焼きそばの値段もこの程度ならいいんじゃないかなって感じ
 ・作り置き暖めなおしで提供されたのはまだ許せるけど、配膳の段階で湯気が出ていないのは暖め直しが足りないだろ
 ・皿もキンキンに冷えていたから食べ始めからひんやり
 ・トッピングの豚肉は豚バラ3枚がちんまりと  コレで100円かよ!って感じ
 ・小中大等のサイズの参考に皿の大きさが展示されているけどまったく参考にならない
このあたりが残念だった

一緒に行った人の感想
 ・味は悪くないが冷たい焼きそばとかありえない
 ・持ち帰りで家でレンジにかけるなら可

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2012/12/26(水) 08:34:58
エコスのレジに綺麗な人いるね

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2012/12/26(水) 11:53:44
イケメンも

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2012/12/28(金) 19:34:19
>>140
詳細なレポありがとうございますm(__)m
今度、行ってみます

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2013/06/20(木) 12:51:46
イケオンナもな

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2013/06/29(土) 16:51:45
笠間で一番美味しいと思う蕎麦屋さんはどこ?

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード