facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 184
  •  
  • 2014/08/07(木) 22:23:30
明日、笠間稲荷に行くのですが、おいしいランチのお店と、地元で作ってる梅酒などの果実酒がおいてるお店はありませんか?
笠間市 梅酒 で検索しても何も出てこないので…
よろしくお願いします

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2014/08/07(木) 23:46:04
笠間稲荷門前通りに酒屋さんが3件あるけど、そのあたりに色々置いてないかな。

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2014/08/08(金) 00:10:00
栃木のいちごのお酒のほうが、正直旨いと思います。
なので、近場の梅酒なら水戸の明利酒造さんのブランデー梅酒旨かった。日本酒では副将軍の辛口が人気のようです。

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2014/08/08(金) 00:18:12
m(__)m笠間市には笠間のお酒を笠間焼のコップで乾杯しましょう。と言う変な条例があります。

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2014/08/08(金) 00:58:09
そんなの観光冊子でしか見たことないけどな

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2014/08/08(金) 01:09:55
>>184
笠間稲荷横にある「むぎとろ量深」はとろろめしが売りのいいお店ですよ。
プチ贅沢なら「西洋割烹かるにえ」。笠間焼を器に使ったフレンチです。
小さな場末の中華料理屋にみえてしっかりした中華料理を出す「えん」は稲荷の目の前です。

笠間稲荷からすぐの歩いて行ける店を和・洋・中とあげてみました。

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2014/08/13(水) 08:26:30
17日の笠間まつり見たいんだけど、どこら辺で見るのがお勧めですか?

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2014/08/13(水) 10:56:26
市営地下駐車場の前か

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2014/08/13(水) 10:58:53
間違った地下ではないm(__)m

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2014/08/13(水) 15:23:45
市営駐車場先の交差点じゃねぇ!?
あとは、最後にねぶたと神輿が駐車場に戻ってからとか!?

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2014/08/15(金) 06:43:36
>>192 >>193ありがとうがざいます。
お天気が気になる所ですが、楽しみにします。

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2014/08/15(金) 13:00:07
俺もネットで、ねぶた&御輿パレードの公式案内を見てみようとしたら思うように出て来ない!
なぜトップページに間近な祭りやイベントが解りやすくアップされてないのだろう?
普通なら、その地の観光協会トップに目立って表示されてて、クリックしてすぐ先へ進めるのが当たり前だと思うが。だから→笠間閑古協会(^0_0^)

市役所HPにはとりあえず載ってても、地元以外からたくさん人が来るのだから、そりゃ逆ではないか?

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2014/08/15(金) 18:00:46
観光協会の見たけど無い。 残念

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2014/08/18(月) 13:59:51
宍戸ふるさとカルタなるものを発見。
宍戸は歴史があるね。

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2014/08/23(土) 23:53:08
震災で壊れた崖ぷちに建ってる古い旅館は誰か買ったの?

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2014/09/21(日) 06:55:34
↑それを聞いてどうする?何が目的なの?
役場に聞けば済むことじゃん。

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2014/09/21(日) 13:49:31

そんなこと言ったら、町の情報交換って場が減ってしまうではないか

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2014/09/23(火) 07:12:16
>>198
水戸の解体業者が買って、今直しているているという話を聞いたことあります。
実際に夕方になると中で作業しているのか、部屋の中から電気がついているのが見えます。
何に利用するかは不明です。

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2014/09/23(火) 12:21:22
>>201
何とも聞きにくい雰囲気なので、非常に気になります。

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2014/09/23(火) 23:18:02
芸森の管理者?
毎日、業者きてるよね?
造園組会か何か?

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2014/09/24(水) 05:56:19
いま取り壊してるね。見るからに壊れそうな建物だったもの。

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2014/09/24(水) 21:51:24
204>>??
どこを取り壊してるの?
井筒屋旅館の裏の建物のこと??

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2014/10/01(水) 22:49:22
今日届いた防犯メールだが↓


《不審者の出没》笠間警察署
◆本日午後2時10分頃、笠間市石井において、徒歩にて帰宅中の女子高校生が、男につきまとわれる事案が発生しました。
◆男は後方から徒歩で近づき、女子高校生の隣まで近づくと数十メートルの間無言で女子高校生を見ていたとのことです。
◆男は、年齢30 40歳代、白色半袖ポロシャツ、黒っぽいズボン、黒色革靴、黒縁メガネ、白色マスクを身につけており、カメラを所持していたとのことです。



かなり異常だな。年齢的に自分の娘世代じゃないか!(怒)

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2014/10/01(水) 23:25:07
不審者情報

帰宅途中の男子小学生に年齢50位の男が、「こんにちは」と挨拶される
声かけ事案が発生したした

ってこんなん警察まともに通報受けるなよww

ソース茨城県警不審者情報

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2014/10/02(木) 01:06:25
逆だろ

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2014/10/02(木) 06:41:11
とりあえず、石井周辺にいる30-40代の変態なら何人かに絞れないのか?
他所から来てるのかは?警戒ですね。

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2014/10/02(木) 07:38:57
不審者見たらその場で通報しよう

ここまで見た
  • 211
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2014/10/04(土) 13:54:26
笠間スレってこっちとどっちが本スレなの

笠間市についてマターリ語るスレ 8稲荷目
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1406699732/

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2014/10/04(土) 14:30:53
>>212
そっち。
ここは早く埋めて本スレに合流しよう

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2014/10/04(土) 20:22:13
地震以降にできた(裏)サブスレみたい?
ココと稲荷目より、笠間市友部地区スレのほうが速く進んでく状態。笠間市岩間スレも在るけどもっともっと進まない。
十年近く前に三市町村合併したがうまく馴染んでかないのか?

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2014/10/04(土) 21:11:11
友部スレに統合してもらおうか…
笠間・友部スレッドってことで

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2014/10/11(土) 21:34:06
また巨大な台風19号が接近中なようで
先日の18号も至る所で冠水してたし、用心しときましょう。
ちょっとの雨で水捌け悪くなる所多い気もするし?

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2014/10/13(月) 13:34:58
ラーメン火山行った人いる?

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2014/10/15(水) 12:58:38
感想よろしく

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2014/10/22(水) 13:09:53
美味しかった

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2014/12/15(月) 21:17:48
夕方 50号の石井交差点で警察官に両手を後ろに縛られた人が現場検証していた。道路にガラスが散乱していたが?

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2014/12/21(日) 02:36:09
シャブ中か薬中だと思うよ
後ろ手に拘束するのは結構暴れる恐れのあるときだから

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2014/12/21(日) 15:33:03
お巡りも その都度怪我してては割り合わんだろう。
殴られ手当とか有るんかな?

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2014/12/21(日) 15:57:16
警官が殴られても痛い思いするだけだが
警官が下手に犯人を殴ると人権を食い物にしている弁護士共が謝罪と賠償をしろと絡んでくるからな
警官も大変だわ

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2015/01/10(土) 22:05:15
個人的にはラーメンかっちゃんが美味しいので
鉾田からたまに足を伸ばし食べに行くのですが
地元の評判はどうですか?

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2015/01/10(土) 23:40:59
美味いと思うものを食うのが健全だっぺ
よそさまの評価とか関係ねーべ

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2015/01/11(日) 00:50:32
鉾田から笠間に来る距離なら、もっと旨い店たくさんあるのでは?
参考になるかは解りませんが、仕事で広範囲に走り廻る 細麺好きな私的には笠間だと50号の友部にある昇竜さん(ラーメンセット)、あとは近くに好みのラーメンはありませんでした。
益子の北山駅の先にある 十八席さん(しょうゆ)、つくばの一麺さん(塩)のほうが好きです。
人気店でも、つくば、宇都宮方面のほうがレベルが高く、太麺細麺、他 ラーメンの好みの問わずハズレは少ないかと思います。

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2015/02/27(金) 06:19:31
やっぱり蕎麦だ

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2015/02/27(金) 07:00:16
茨城と言えば蕎麦だもんね

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2015/07/17(金) 20:43:13
笠間age

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2015/07/22(水) 07:10:10
それを言うなら笠間焼きだろ!

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2015/07/23(木) 17:59:13
雷やばい!

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2015/09/08(火) 18:37:08
笠間人いないの

ここまで見た
堤防決壊しても笠間は数百人しか住んでないから避難しやすそう

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2015/10/22(木) 11:39:02
笠間に決壊するような川有ったっけ?

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード