facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 129
  •  
  • 2012/10/02(火) 09:07:34
萩原製菓って笠間西ICの入り口にあった店ですかね
和菓子袋詰め放題とかやってた飢餓スル
安いお菓子は過酷な重労働で支えられてた図ですか?ttp://inchup.blog122.fc2.com/?no=464

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2012/10/23(火) 02:31:34
てすと

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2012/10/24(水) 03:52:01
笠間の夜は早いな

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2012/10/25(木) 10:30:20
>>131 笠間は3時間の時差が有るからねー

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2012/10/30(火) 08:39:23
今の笠間高校は真面目なの?

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2012/11/03(土) 12:59:43
以前よりスカートが長くなったんじゃね?
さて復興まつりにでも行ってくるか

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2012/11/11(日) 04:18:18
>>133
笠間高校が誰でも入れるような状態だったのは15年前ぐらいまで美術科の影響でレベル上がってる
メディア芸術科新設の影響もありで一般の方も上がってる
その影響で友部高校が下落してるだろ

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2012/11/13(火) 21:52:43
エコスの野菜売り場の天井、すごいことになってるな。

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2012/11/18(日) 09:29:02
エコスの惣菜売り場の天丼、すごいことになってるな。

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2012/11/23(金) 10:01:09
エコスの鮮魚売場の大田、すごいやつだな。

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2012/12/25(火) 19:10:15
焼きそば専門店『芳賀屋』さん行った奴いる?

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2012/12/25(火) 20:05:15
味は好みだったなぁ
焼きそばの値段もこの程度ならいいんじゃないかなって感じ
 ・作り置き暖めなおしで提供されたのはまだ許せるけど、配膳の段階で湯気が出ていないのは暖め直しが足りないだろ
 ・皿もキンキンに冷えていたから食べ始めからひんやり
 ・トッピングの豚肉は豚バラ3枚がちんまりと  コレで100円かよ!って感じ
 ・小中大等のサイズの参考に皿の大きさが展示されているけどまったく参考にならない
このあたりが残念だった

一緒に行った人の感想
 ・味は悪くないが冷たい焼きそばとかありえない
 ・持ち帰りで家でレンジにかけるなら可

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2012/12/26(水) 08:34:58
エコスのレジに綺麗な人いるね

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2012/12/26(水) 11:53:44
イケメンも

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2012/12/28(金) 19:34:19
>>140
詳細なレポありがとうございますm(__)m
今度、行ってみます

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2013/06/20(木) 12:51:46
イケオンナもな

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2013/06/29(土) 16:51:45
笠間で一番美味しいと思う蕎麦屋さんはどこ?

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2013/08/01(木) 06:24:48
 ss

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2013/08/01(木) 15:45:38
お稲荷さんにモデルみたいな巫女がいた

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2013/10/05(土) 16:30:32
 g

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2013/10/05(土) 18:55:16
>>145
一か八かじゃない?

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2013/10/07(月) 07:08:45
それは木村一八。横山やすしの倅だよ。

ここまで見た
  • 151
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2013/11/08(金) 22:34:22
ユニクロ移転して面倒だな

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2013/11/11(月) 16:28:40
笠間ゲオ移転

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2014/01/04(土) 16:14:15
【 ユーザー車検 】よりは確かで安心だと思ってたのに大失敗(>_<)
クルマの車検や修理は、きちんとした工場や設備、作業する人の能力や評判もチェックしてからのほうが良いと実感しました。

程よく儲かってそうな、働き者で一見まじめそうな個人店に預けた[日中車検場に行くらしく留守になってる事も多い]←そう見えたらしい。
預けてから2日後にブレーキパットと何かのオイル交換しないとダメですと連絡があったようです。パットは前回の車検後にディーラーで交換しているのに。仕方なくその電話を受けた本人はOKの返事するしかなく作業進めてもらう。
引き渡しまでに一週間近くかかり、その間はエンジンからカタカタと振動と異音の出るドアも調子悪いポンコツ代車でボンネットから焦げたようなオイルの匂いがしててちょっと乗るにも心配だったらしい。廃車か整備不良のクルマ貸してるのだろか?
※やっと車検が終わり今からお届けしますとの急な電話が入り、届けてもらうと、ぱっと見た感じはピカピカで、何処かで洗車機ワックスかけてきた後の拭き残しの水垢が着いており、次の日の朝クルマに乗ると驚いた事にダッシュボードには薄く砂埃がのっていた!怒 窓をずっと開けっ放しにされてたのではないかと疑いたくなる。その間に台風があったわけではない。
※エンジンオイル汚れてましたのでサービスで交換しときましたよ?と頼んでもない事を言われ変だと気づく! 2ヶ月前にスタンドで高いオイルに変えたばかりで街乗り少しだけなのにおかしい。
※小型車1500cc以下なのに、12万ちょっとの明細で →太っ腹 店主が11万後半台にサラッとおまけしてくれるような絡繰で、年寄り等は仕方ないと思い割高で払わせるような癖者。
※支払った後に家族があまり文句言うのも気まづいので、高いしだいぶ時間かかってるとだけ言っておきましたが、すいません部品が入るのに時間かかりまして申し訳ありません? との事[部品]??
※自分が観る限りでは、ボロボロのガラクタ置き場みたいな狭い工場で、廃墟のような所でした。
解りにくい部分を都合いいよう騙されてる気がしたので、他の自動車屋さんに聞いてみたら、笑いながら車検は手間と時間喰って儲からないもんなんだよ!きちんとやって納得するはずだから今度うちに持ってらっしゃい との事でした。
※その後、?加速が重たくアクセル離すと今まで以上に減速しておかしい、?走るとタイヤ付近が臭いと言ってたので、相談にのってもらった自動車屋さんに見てもらうと、サイドブレーキの調整が締めすぎてるせいだと判明。もぅ最低!

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2014/01/04(土) 21:27:19
それはユーザー車検でしょう?

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2014/01/06(月) 00:42:30
>154
ブレーキパッドが2年で交換必要になるはずがないから
その点だけでもいかがわしいなそこ。

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2014/01/06(月) 05:54:31
そんな悪徳業者 名前を晒しちゃいなよ。
伏せ文字でもいいし。
ボッタクリのなにものでもないじゃん!

ここまで見た
  • 158
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2014/02/07(金) 07:31:23
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/news/20140206-OYT8T01407.htm
笠間市購入の老舗旅館 運営事業者撤退

2000m掘れば日本中どこでも温泉は出るのだが・・
何m掘ればいいと思っていたのだろうか。

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2014/02/11(火) 20:35:57
→井戸水で風呂沸かす ?

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2014/02/13(木) 17:18:23
郵便局近くの本屋さんだったとこの跡地にエクセルヒューマンがOPENしてた。
駐車場も車でいっぱいでした。
我が家のポストにエクセルヒューマンのDMが入ってた。
やっぱ商品引換券みたいなのが付いてた。

年配の方がターゲットなんだろうけど、商品だけもらって無事帰ってきた人っています?

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2014/02/16(日) 13:18:08
中途半端な観光地!街全体の収益も少なく、やる気も無く当然儲からない
い か さ ま 商人ばかり増える。 恥

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2014/02/17(月) 22:01:54
確かに笠間焼にしても購入までして帰る人は
あまりいないしなあ
B級グルメとかで頑張ってるけど何かもう
一押しってのがないような気がする

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2014/02/18(火) 00:07:11
>>139 >>140
(名物) 笠間焼きそば ?
誰かついでに→ 笠間焼まんじゅう 笠間焼納豆 笠間焼いなり なんでも焼きゃぁいいじゃん 笠間焼!

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2014/02/21(金) 14:38:17
何でも焼いてしまえか! ワロタ

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2014/05/13(火) 14:50:13
いつのまにか駅前にあったパチンコ屋が空き地になっていた件

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2014/05/14(水) 18:59:12
福辰 安くて美味い

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2014/05/16(金) 18:09:33
はらだ旨いよなー

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2014/06/01(日) 21:35:29
34.1 笠間

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2014/06/16(月) 17:54:09
はらだ いつも混んでる

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2014/06/29(日) 11:52:07
笠間スレ過疎ってますね
南指原ほたるの里がシーズン始まったようです
今日は蒸し蒸ししてるのでチャンスかな

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2014/06/29(日) 12:11:59
毎年恒例のグリュイエールケーキバイキングも今年は店頭受付に変わったみたいなので
時間が合えば今年も行きたいと思います
去年は予約して参加したら空席があったので意外でしたがお店も試行錯誤されてる
みたいですね

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2014/06/29(日) 12:30:06
笠間で1番美味しいラーメン屋って何処よ?

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2014/07/04(金) 03:24:26
笠間の介護センターの館長がブログで医師になりすましてる

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2014/07/04(金) 16:18:23
石井の蕎麦屋さんやめちったんだね 残念

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2014/07/04(金) 16:45:26
カップメン以下!『 茨城のまずいラーメン店 』
そんな本あったら載りそうで。

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2014/07/05(土) 03:42:24
>>174
知ってる!橋爪の奴だろ?「大学病院部長医師」とか名乗ってるな?

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2014/07/05(土) 06:59:20
これはひどい自演を見た。

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2014/07/05(土) 13:41:46
まぁ、小さい人間は何処にでもいるもんだろう。
ブログに嘘を綺麗に列べて、とりあえず自己満足の世界へ入り混む。忘れ掛けた頃に自分で読んで、真に受けてしまった訪問者のコメントと自分で書いたのを読みながら、俺って立派だなぁ と思い込んで自信つけてくんじゃねえの?
ブログに嘘列べちゃダメと言う法律ないべからなぁ?

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2014/07/05(土) 22:52:52
>>175
石井の蕎麦屋さんって「藪そば」さん?
「藪そば」の建物が「太閤」さんの看板に変わって車がいっぱいだったけど
寿司やさんに変わったの?

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード