新浦安について語ろうPart19[地震] [machi](★0)
-
- 1
- 2011/03/14(月) 00:55:08
-
被害状況や対策など地震についての情報交換も。
前スレ
Part17(実質Part18) http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1299879905
-
- 2
- 2011/03/14(月) 01:00:09
-
すいません過去スレが半角規制と出て貼れません。
どなたかお願いします。
-
- 3
- 2011/03/14(月) 01:01:45
-
乙
浦安のスレもなくなってたけど何があったのかわからない
-
- 4
- 2011/03/14(月) 02:03:15
-
3月13日以降のパーク運営について
東京ディズニーランドおよび東京ディズニーシーでは、3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震の影響により本日の運営を見合わせておりますが、明日以降も引き続き休園といたします。
運営再開の見通しにつきましては、3月21日を目途に決定しお知らせいたします。
今般の地震による園内の施設や建屋の大きな被害はなく、すでに安全確認も進んでおりますが、運営再開時期につきましては、パーク施設の安全性に加え、交通機関や周辺インフラの復旧状況等も踏まえて慎重に判断をしてまいります。
-
- 5
- 2011/03/14(月) 02:08:58
-
そんな情報いらないし…
-
- 6
- 2011/03/14(月) 03:13:10
-
停電のスケジュールがテレビと浦安市HPと違うのは
どっちを信じればいいの?
-
- 7
- 2011/03/14(月) 07:01:59
-
市の発表は16:00から19:00
東電トップのpdf(浦安市は27ページ目)ttp://www.tepco.co.jp/images/chiba.pdf
東野・入船が第二グループと重複してるが
それ以外は第五グループの15:20〜19:00
重複がミスなのかどうなのかは不明
-
- 8
- 2011/03/14(月) 07:03:41
-
新浦安駅状況どうですか?
運休だからだめですかね・・・
-
- 9
- 2011/03/14(月) 07:11:07
-
給水とかはツイッターみよう。
http://twitter.com/#!/urayasu_koho
-
- 10
- 2011/03/14(月) 07:30:18
-
JRて調整が面倒だから運休させてるとしか思えない・・・
最初の地震のときも真っ先に止めたし
-
- 11
- 2011/03/14(月) 07:32:43
-
ハイオクガソリンの在庫有るGSどなたか知りませんか〜?
-
- 12
- 2011/03/14(月) 07:59:12
-
新浦安か浦安方面にバスで行こうとしている人は、歩いた方が賢明。やなぎ通りがかなりの渋滞。
-
- 13
- 2011/03/14(月) 08:19:13
-
>>12
情報ありがとう
今日は休むことに決めた
-
- 14
- 2011/03/14(月) 08:23:21
-
>>11
http://gogo.gs/shop/1307000116.html
TEL 03-3687-2971
↑は12日23時の時点ではハイオクまだあったよ。
混んでたから今はどうか分からない。
電話してみて。
ちなみに向かいにもGSあり。
12日9時の時点ではガソリン売り切れと言われた。
-
- 15
- 2011/03/14(月) 08:47:57
-
>>14
情報ありがと
電話してみたら、レギュラーもハイオクも在庫切れだってorz
入荷は1時の予定なんだけど、道が混み合ってて、予定通り到着するか分からないって(´・ω・`)
-
- 16
- 2011/03/14(月) 09:11:28
-
渋滞の原因
通行止め高速の周辺
ガソリンスタンド周辺
食料品、水などを売っている店の周辺
それ以外の道はすいている
-
- 17
- 2011/03/14(月) 10:06:32
-
電話が繋がらないんで営業してるかわからないんだけど、誰か堀江や猫実の銭湯やってるかわかる人いますか?
やる時間帯もわかればお願いします。
停電するからやらないかもだし、変則するかもだし…
昨日も風呂入ってないから辛いわ…
-
- 18
- 2011/03/14(月) 10:14:35
-
ツイッター、40分前の情報で
「浦安:元町、フラワー通り近くにある銭湯2件ほど普通に営業してます。
今日は夕方計画停電があるのでわからないですが…
昨日、水の出は悪かったですが早い時間なら並ばずに入れると思います。」
とあるから、今行けば大丈夫そうだね。
-
- 19
- 2011/03/14(月) 10:29:12
-
銭湯情報ありがとうございます!
銭湯いったことないのでわからないんですが、今の時間からやっているのでしょうか?
-
- 20
- 2011/03/14(月) 10:42:41
-
普段は夕方からの所とかあるよ
今はもしかしたら昼からやってるかもだが
-
- 21
- 2011/03/14(月) 13:52:46
-
92 :R774:2009/03/01(日) 02:45:56 ID:P91WLii2
浦安の3/4は埋め立てだったから道路を先に造れたこともしらないのか
市役所前の道から湾岸側は全て元々は海だ
大地震が起こったら道路どころじゃない、住宅地も含め全域が液状化して壊滅状態。
市内交通は麻痺、陸の孤島となる
あと30年以内に。
そのころ既に市川は近隣市町村と合併し人口100数十万の政令指定都市になって二十有余年が過ぎている
外環や北千葉が全通、道路や鉄道等のインフラ整備が完成し首都圏では稀に見る交通要衝都市
そのころ浦安はTDRからの税収も頼りにできなくなっており、災害により人口流出
自ら合併を断ったために近隣市から取り残され、昔のような寂れた町に逆戻りしているだろう
東京都へ編入?
現行法では不可
夢と魔法の国がある街から、夢も希望もない日本最大級に超高齢者化した財政破綻の街
TDRからの税収と富裕層の転入で今は我が世の春を謳歌しているが
開発する土地がないばかりか、2世帯住居が困難なマンションばかりで人口増は期待できない
”浦安の未来は決して明るくない”
93 :R774:2009/03/01(日) 03:05:41 ID:P91WLii2
浦安市
http://archive.gsi.go.jp/airphoto/ViewPhotoServlet?workname=USA&courseno=M399&photono=80
94 :R774:2009/03/01(日) 03:09:21 ID:P91WLii2
夏に暫定開通
http://www.ktr.mlit.go.jp/syuto/03osirase_fl/h20-pdf/090227kisya1.pdf
95 :R774[sage]:2009/03/01(日) 10:47:04 ID:ImLLw3CH
>>92
>住宅地も含め全域が液状化して壊滅状態。
神戸もポートアイランドなどが液状化しましたが、すぐ復旧しました。
96 :R774[sage]:2009/03/01(日) 11:13:49 ID:1BQlm/pp
>>92
おもしろい作文だ
97 :R774:2009/03/01(日) 18:26:06 ID:v/cwBxXj
>>95
神戸は住民重視の人口150万の大都市
浦安は法人税頼りの人口16万の町
市政も規模も社会的影響度も大違い
>>96
受け売りっぽいが、案外、的を得てるし可能性はかなり高い思う
-
- 22
- 2011/03/14(月) 13:53:58
-
98 :R774[sage]:2009/03/02(月) 00:13:59 ID://WcwPZW
>>97
>神戸は住民重視の人口150万の大都市
もまいは現場に行ってみてないだろ? 液状化なんて大した被害は出ない
もんなの。ポーアイでも復旧費用はたかだか数億円。
ま、神戸はものすごい市債残高で火の車なんだがw
-
- 23
- 2011/03/14(月) 13:57:56
-
98 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/19(日) 12:45:43 ID:v8VMO3Rk [ ]
神戸市
ポートアイランド北部の第一期は1966年着工、1981年竣工、総面積436ha。南部の第二期は1987年着工、2005年竣工
六甲アイランド1972年 着工。 1988年 3月 最初の住宅街が完成して入居が始まる。
浦安市
1964年 海面埋立事業が開始
1966年6月 B地区(東野・富岡・弁天・今川・鉄鋼通り)の埋立工事が完了
1969年3月 A地区(海楽・美浜・入船)の埋立工事が完了
1970年11月 C地区(舞浜)の埋立工事が完了
99 名前: 浦安の野獣 投稿日: 2009/04/25(土) 14:15:25 ID:aacC/AZo [ ]
>>95
おめぇ気に入ったぜ。
最悪のシナリオではあるが確かに可能性はゼロでは無いな。
浦安は合併を拒否している立場上、近々誕生するであろう巨大政令指定都市の
恨みを買いながら生き延びて行かなくてはならないわけで、
そのためには浦安市民全員が相応の「覚悟」を持たなくてはならない、
という現実的問題を提起した。
合併は他人事では済まない問題だ。浦安独自の行動が必要とされるだろう。
100 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/26(日) 13:54:19 ID:Dj2UqqDw [ ]
>>99
恨みを買うことはないのでは?
数十年先は超高齢化、税収も期待できない小規模市なんだから
市川市様等々も合併しようって気もおきないでしょ。
行徳と浦安が別々の自治体っていうのはちょっと不便だけど。
(行徳地区にとっては)
101 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/26(日) 15:53:14 ID:3oVmjmPU [ ]
>数十年先は超高齢化、税収も期待できない小規模市なんだから市川市様等々も合併しようって気もおきないでしょ。
市川市様等々はお荷物自治体と進んで合併しようとは思わないだろうが、浦安は破綻だけは避けたいから市川市様等々に泣きついて吸収合併を頼み込む
-
- 24
- 2011/03/14(月) 13:59:03
-
■浦安市全体では高齢化社会にあるが、今後、急速な高齢化の進展が予測される
○浦安市全体の高齢者数は12,280人と、平成12年(9,473人)からの3年間で2,807人(29.6%)増加している。
○高齢化率は8.4%で高齢化社会を示している。平成12年(7.3%)から1.1%上昇している。
※WHO(世界保健機構)では、65歳以上の高齢化率が7%以上を高齢化社会、14%以上を高齢社会と定義している。
■元町地域の猫実・当代島・堀江地区、中町地域の海楽・美浜・入船・富岡・弁天・舞浜地区で高齢化率が上がっている
○町丁目別にみると、高齢化率が10%以上の地区は、平成12年の14地区から平成15年は24地区と10地区増えている。
○高齢化率が市平均(8.4%)以上〜10%未満の地区は12地区ある。平成12年も12地区であったが、そのうちの7地区は平成15年には10%を超えている(それ以外の5地区の内、高洲地区だけは市平均以下になっている)。平成15年の市平均以上〜10%未満の地区は、平成12年には市平均未満であった8地区が加わっている。
○高洲地区の高齢化率は、平成12年は市平均以上〜10%未満であったが、平成15年には市平均以下(6.6%)となっている。
○入船3・5・6丁目の高齢化率は、平成12年は市平均未満であったが、平成15年は10%以上と高齢化が進んでいる。
105 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/26(日) 23:50:32 ID:3oVmjmPU [ ]
■新町地域と元町地域の高齢者数が多い
・町丁目別に高齢者数をみてみると、高齢化率は低いが人口規模の大きい日の出地区、高洲地区が多い。
・高齢者の多い地区(上位10地区)をみると、元町地域(猫実、当代島、堀江地区)に多いといえる。
□高齢者の多い地区(上位10地区)
日の出 542人
高洲 541人
当代島2丁目 417人
堀江4丁目 391人
富岡3丁目 336人
海楽2丁目 334人
当代島1丁目 319人
猫実2丁目 307人
弁天2丁目 307人
堀江2丁目 304人
106 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/26(日) 23:58:57 ID:3oVmjmPU [ ]
千葉県浦安市と千葉県市川市の統計データに関する行政サービス比較 行政情報【生活ガイド.com】
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities?selected_city_id_1=654&selected_city_id_2=632
107 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/27(月) 07:57:36 ID:QijUM1MM [ ]
>>102
どうだろ・・・
市川とかって一般的な年の高齢化の進行具合とさほど代わらないと思うけど
浦安、特に新浦安部分は一気に数値が変わると思う
美浜はすでに子供がいなく小学校(1〜6学年まで)が100人切ってた気がする
同じような現象が数十年後に明海より先で起こりそう
108 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/27(月) 09:53:20 ID:ZaQYmFec [ ]
美浜南小学校は360人くらいで全然少なくない。
美浜北小学校は少ないが、それでも160人くらいの児童数だよ。
富岡小学校にいたると1000人を軽く超えて、
千葉県でも3本の指に入るマンモス校だ。
109 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/27(月) 11:23:03 ID:rFLlV79. [ ]
東野小学校が新設されるくらいだからな
110 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/28(火) 10:26:27 ID:VzsBya5Y [ ]
そういうのを見越して、老人ホームに転用可能なように
最近の小学校はバリアフリーで作ってあると。
数十年後は夢のユートピアよ♪
徒歩10分圏内に何軒もある小学校も じきに統廃合される
でしょう。
-
- 25
- 2011/03/14(月) 14:01:58
-
浦安市全体の高齢者数は12,280人と、平成12年(9,473人)からの3年間で2,807人(29.6%)増加している。
近い将来、近隣に比べダントツの高高齢化率になるとの予測がある
首都圏の高齢化は深刻に!(人口問題研究所予測)
「75歳以上(後期高齢者)の1人暮らし世帯が激増する」と予測 。
この原因の一つとして団塊の世代(2025年に76〜78歳になる)をあげている。
この年代を中心に首都圏に移り住んだ子供独立後の核家族で、 どちらかが亡くなると一人暮らしの世帯が増える。
高齢者の増加幅の全国平均
2000年と2025年の比較 約3.03倍
首都圏の増加
埼玉 5.61倍
千葉 4.78倍
神奈川 3.68倍
東京 3.20倍
首都圏の4分の1の市町村で5倍以上の増加
'71年に入居が始まった「多摩ニュータウン」を抱える多摩市 5.65倍(982→5553世帯)
首都圏の4分の1の市町村で8倍以上の5市町※2市町は非公開
千葉県浦安市 8.50倍(519→4413世帯)
埼玉県鶴ケ島市 8.41倍(269→2264世帯)
埼玉県三郷市 8.01倍(486→3895世帯)
千葉県浦安市162,944人(72,368世帯)2009年3月末日現在
埼玉県鶴ケ島市69,905人(27,961世帯)2009年4月1日現在
埼玉県三郷市131,509人 ( 53,865世帯 )2009年5月1日現在
-
- 26
- 2011/03/14(月) 14:20:11
-
きち○い注意報発令中??
浦安駅前の銭湯「松の湯」が16時から営業って、さっき見てきた。
糞くだらないコピペする暇あったら風呂入ってこい!
-
- 27
- 2011/03/14(月) 14:31:43
-
806 :774号室の住人さん:2010/10/13(水) 17:40:10 ID:TdoNIGuE
何かをしようとする時いつも、浦安の課題は土地がないことです。埋立地部分も大方の事業が
終わっており、空いた土地がなくなりつつあります。
市域の3/4は埋め立て地で、残りも江戸川の堆積土で基本的には変わらない地盤ですので、
市内全域で地盤液状化の心配があります。また、市の3方は水に囲まれており、洪水の脅威に
さらされています。防潮護岸はAP7.3−7.5m(荒川基準水位)で最悪想定の弔意にはわずかに
届きません。河川部も高さは同様ですが、地震による堤防倒壊の心配もあります。
浦安では液状化が起こります。マンションは倒れないでしょう。従って、生活は続けることができ
るでしょう。できるなら避難所ではなく自宅に留まることを薦めます。しかし、エレベーターは動き
ません、水道もでません、電気も使えないでしょう。
私の住む入船東エステートは隣近所仲良しの街ですが、
当初の入居者は団塊の世代ですから田舎出身が多いので、
同じような感覚だったのでしょう。気心が通じるというか、
子供たちのために祭りや餅つきを楽しみながら一生懸命やりました。
浦安が怖いのは移民の高齢化。
分譲マンション主体だから恐ろしい未来が待っている。
UR賃貸の多い地域は建て替えで世代交代をはかっているが
浦安のバス便街の20年後を考えると悲観的。
今は高い住民税の税収も移民世帯主が年金生活に入ると激減しはじめる。
人口規模が少なく二世代化が困難な分譲マンション街は
竣工入居後徐々に所得があかり子供の成長にともなって15年〜25年後に
全盛期を迎えるがその後は一直線に高齢化と低所得化が進む。
開発する土地がない浦安の未来はそんなに明るくない。
-
- 28
- 2011/03/14(月) 14:34:26
-
807 :774号室の住人さん[sage]:2010/10/13(水) 20:14:54 ID:WGsFhPVm
>>806
実家がある福岡市近郊の某市がまさにそんな感じだよ。
建て替えした新しいマンションとそれが出来なかったと思われるほとんどゴーストマンションみたいな高層住宅。
一戸建ても子供に受け継がれた増築・改築・建て替え一戸建てがある一方で、家主が亡くなり
空き地や駐車場と化した区画が散在してる。
目立つのが小規模なクリニックや処方薬局が多いことかな。あまり遠出出来ない高齢者の需要があんだろうね。
808 :774号室の住人さん:2010/10/13(水) 20:59:27 ID:TdoNIGuE
新浦安も一昔前までは建てては売れ残り値下げては売れ残りのマンションと広大な空き地が点在するまさにゴーストタウンそのものだったから原点回帰するだけ
最後は海に戻りましたとさ
まさに夢と魔法の国・浦安
The
Decaying
Realestate
-
- 29
- 2011/03/14(月) 14:38:03
-
ゴミの上に住み
ゴミ焼き場の前を通って通勤し
ゴミの下の墓に眠る
埋め立て大好き
それがマリナーゼ
もとい
ウメタテーゼ
-
- 30
- 2011/03/14(月) 15:34:17
-
停電期間がはっきりしないな
結局いつからなんだ…
-
- 31
- 2011/03/14(月) 17:00:29
-
こうなってしまうとここはすでに不動産価値もなくなってしまった。
新浦安が気持ち的に好きか嫌いかでしかなくなった。
砂上の楼閣・・・・・それが「新浦安」
-
- 32
- 2011/03/14(月) 17:13:42
-
不動産価値って・・・
地盤が弱いなんて昔から言われてるだろw
別の部分に価値があると思う人が買ってたんじゃないの?
個人的には、地盤がよくてもゴチャゴチャ無計画に家が並んで、歩道もないような街に住みたいとは思わないが。
火事の危険性も高くなるしね。
-
- 33
- 2011/03/14(月) 17:27:55
-
本日予定されていた浦安市での計画停電は、実施しないという報告が東京電力から入りましたので、お知らせします。
なお、浦安市は第5グループに入っていますが、東京電力では、このうち、一部の地域で計画停電を実施したということです。
だそうだ。
-
- 34
- 2011/03/14(月) 17:35:22
-
>>10
テレビで言ってたけど1300ある踏切のうち100個が東京電力からの電気で
賄っているみたいで、踏切は停電になると自動で遮断したままになるみたい
となるとそこを人や車が通れなかったり、逆に運行させてしまって
100この踏切は下がったままとなると無理に通ろうとする事故などを考慮して
運休にしたってさ
-
- 35
- 2011/03/14(月) 17:41:11
-
>>32
いやでも下落するのは間違いないでしょ、現実逃避したくなるのもわかるけど。
相場を決めるのは中の人じゃないから、外から見てああやっぱり・・・となれば価値は下がるよ。
それに、浦安の元町エリアや葛西なんかと比べて、ここまで弱いとは思っていなかった人の方が多いと思うよ。
軟弱地盤同士、一蓮托生とは言わないけど、被災するなら同じレベルでダメージを受けるはず、
特に新浦安だけが弱いわけじゃないからいちいち気にしてても仕方が無いってね。
ところが蓋を開けてみれば、その被災状況に差がありすぎる。
地盤が弱いといっても、三角州ベースとリアル埋立地の間には、
それこそ埋められない差があるってことが今回の件を通じてよく分かったってのが正直なところ。
>>33
とりあえずよかった。
-
- 36
- 2011/03/14(月) 17:44:33
-
>>34
京葉線に踏切なんて無いのに!
って思うわなぁ……
-
- 37
- 2011/03/14(月) 18:05:34
-
>>32
でもね、「聞いただけの話」と「現実として実際を見てしまった後」とではガラリと変わるよ。
しかも、今まで散々「新浦安の住民は、浦安の住民に対してタカビシャだ」とか、
「子供の幼稚園で新浦安のママは怖い」とかいろんなこと散々、それこそ耳が痛くなるぐらい
言われてきたわけだよ。
評判はもうガタ落ちだと思う。
前すれで「5000万じゃ都内のまともなところに住めない」って思いこんでる人がいたけど
そんなことないよ。都内なんてマンション下落してて、一等地3LDKでも高くて6000万
とかなんだよ。土地がだんだん余り始めてるからね。少子化で。
東京まで直通20分!も嘘ってばれてるし。
駅までどんだけ時間かかるんだよ。東京駅でのあの地獄の乗り換えはなんなんだよ。
その上、前スレで「東京に水盗みに行く」とか言ってるのもいたし、民度すら疑われ始めてるよ。
-
- 38
- 2011/03/14(月) 18:38:31
-
6000万で一等地じゃ60平米位のしかないぞ
まともに家族で住むなら相変わらず億単位だよ
-
- 39
- 2011/03/14(月) 19:43:10
-
今まさにライフラインとまってる地域の人間からすると
なんでこう土地価格が!資産が!埋立地弱い!なんて 判りきってる 事 だけ を
したり顔で言い出す人がいるのかワカラン
実際問題新町の被災者はそんなこと痛いくらいよく解ってるだろうし(特に被害の酷い舞浜地域は)
下落するよ!なんてこと言われても、はいはいそーですねーでしかないよ
だって実際そうなるし、誰も否定できないでしょ
今それはどうでもいいから、生活できるようにしてくれってのが強い
話題にするなとはいわないけど、そんな所を買った人が可哀相だというんでもなく
ただただ、価格が資産が下がったねwww言いたいだけなら
この震災で不幸に見舞われた人を
ニヤニヤ目線でしか見れない心のさもしい人なんだろうなと思う
まあ新町には確かにセレブ(笑)的に勘違いしちゃってる人はいたけどねー
でも人の不幸(特に国レベルの震災)を笑う人間はよくないよ
-
- 40
- 2011/03/14(月) 19:54:44
-
そもそも舞浜買う人は、引っ越す金ぐらい持っている人だからね。
下落ざまぁと言われてもだから?って感じだよw
そもそも、新浦のマンションをねたましく思ってやつが、だいたい叩いてるんだろうけど、哀れw
-
- 41
- 2011/03/14(月) 20:20:23
-
東北の被災地で家が流され家族と離れ離れってわけじゃあるまいし、
水やガスが止まったくらいで大騒ぎしすぎ。
むしろ>>39みたいな反応はスーパーで過剰買占めしてるのと同じでヒステリックすぎるよ。
-
- 42
- 2011/03/14(月) 20:24:20
-
断水は不自由だけど、ほどほどの金額で広い家が買える新浦安に
マンション買っておいて良かったと思ってる。
以前の家では考えられないくらい、日用雑貨や食品のストックスペースが
あるため、日頃から買い置きの習慣があり、水以外今のところ不自由はない。
購入時、災害時を考え低層階選んだから水の運びもそれほど
辛くないしね。
まぁ、埋め立て地買わなければ、水の苦労もなかったと言われるかもしれないが
自分はそれでもやっぱりこの町好きだ。
-
- 43
- 2011/03/14(月) 20:27:42
-
>>37
> 「子供の幼稚園で新浦安のママは怖い」とかいろんなこと散々、それこそ耳が痛くなるぐらい
> 言われてきたわけだよ。
ちなみに豊洲ららぽーとの脇の公園に居るママ達もかなり怖いww
俺の姉貴も怖い。 目が釣りあがった馬みたいなんだ。
-
- 44
- 2011/03/14(月) 20:29:19
-
>>42
同意。
予想以上に、また他エリアよりずば抜けて脆弱だったのは想定外だったけどw、
今でもいい街だと思ってるし、ゆっくり落ち着いて正常に戻していけばいいと思ってる。
-
- 45
- 2011/03/14(月) 20:54:57
-
今、水やガスが止まってへこんでるところに、
(とりあえず今は関係ない)負の話題ばっか振る人は、迷惑な存在だって気がついて!
-
- 46
- 2011/03/14(月) 21:09:03
-
>>37
>しかも、今まで散々「新浦安の住民は、浦安の住民に対してタカビシャだ」とか、
>「子供の幼稚園で新浦安のママは怖い」とかいろんなこと散々、それこそ耳が痛くなるぐらい
>言われてきたわけだよ。
そんな十把一絡な表現をする奥様の対人スキルの低さを心配した方がいいよ。
自分の事は棚にあげ、そのうち子供が成長するにしたがって、○年○組の子達は粗暴だ。
○○中学は良くない。と個人を無視して集団を叩く人物になる。
-
- 47
- 2011/03/14(月) 21:09:58
-
あんな連投する位だしよっぽど新浦安に恨みがあるんだろう
-
- 48
- 2011/03/14(月) 21:11:59
-
今は関係ない、と言い切るのはどうだろう
季節柄、賃貸等を借りる人にとってはリアルタイムで有用な情報だよ。
ここでいいと思ってるなら、そのうち起こる地価下落で買い増せばいいじゃないか。
-
- 49
- 2011/03/14(月) 21:32:30
-
停電中はここの情報アテにしようかと思ったけど
やめたほうが良さそうだな
貴重な電気を無駄にするし
-
- 50
- 2011/03/14(月) 21:34:51
-
チラシ配りで明海大付近に行った時は別世界に感じたっけ
マンションの駐車場に遊技場、プール、テニスコート
至る所にある監視カメラ
チラシ投函の許可を得に行った管理者の視線
今は別の意味で別世界だなんてねぇ
このページを共有する
おすすめワード