★★★群馬県太田市について語ろう vol.95★★★ [machi](★0)
-
- 1
- 2011/02/21(月) 19:30:06
-
太田市について楽しく情報交換しましょう。
太田市HP http://www.city.ota.gunma.jp/
かかりつけ医ガイドマップ http://ota.gunma.med.or.jp/kaiseimap/index.htm
太田焼きそば http://chobee.jp/otayakisoba/
上州太田焼きそばの旅 http://www.tasyo.com/yakisoba/index.html
前スレ
★★★群馬県太田市について語ろう vol.94★★★
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1296479211/
※ ※ ナンバー280程度になりましたら次スレ作成下さい。
-
- 250
- 2011/03/11(金) 20:08:56
-
イオンは2階のスプリンクラーが回ったみたいです。
明日の営業は出来るんでしょうかね???
-
- 251
- 2011/03/11(金) 20:09:42
-
救急、警察が増えだしたな・・・
-
- 252
- 2011/03/11(金) 20:18:10
-
金山から北が真っ暗。
東新町に住んでるんだけど足利の実家に避難。
電気早く復旧してくれ…
-
- 253
- 2011/03/11(金) 20:37:03
-
今夜は冷えるから停電の家庭はつらいだろな
あと防犯も気をつけないと
-
- 254
- 234
- 2011/03/11(金) 21:05:28
-
≫236
優しいなあ(T_T)
やっと気持ちが落ちついてきましたよ。
ありがとう!
-
- 255
- 2011/03/11(金) 21:41:27
-
今イオンの食品コーナーって開いてる?
もしくはベルク、ヤオコー
食品買いたい
-
- 256
- 2011/03/11(金) 22:04:34
-
太田駅周辺エリアは渋滞してなかった
炊飯器が壊れた腹いせに佐野までラーメン食べに行ったけど、50号は所々停電で信号が止まってた
-
- 257
- 2011/03/11(金) 22:10:44
-
↑
×渋滞
○停電
-
- 258
- 2011/03/11(金) 22:18:06
-
また大きめな揺れ来た
-
- 259
- 2011/03/11(金) 22:44:13
-
帰宅率が高いのか、道がどこも空いてきた。
かっぱ寿司、元気寿司、すき家、サイゼリアとか
めっちゃ混んでたぜ・・・。
屋根が崩壊した家は、詐欺に気をつけてな!
-
- 260
- 2011/03/11(金) 22:45:13
-
>>259
弁当屋もすごい混んでた
-
- 261
- 2011/03/11(金) 22:50:11
-
食いもの屋はやってるのか
-
- 262
- 2011/03/11(金) 23:20:25
-
ドンキホーテは何事も無く平常どおり営業中
-
- 263
- 2011/03/11(金) 23:25:06
-
余震が怖くて眠れそうにない
ガストとかにでも行けば変わるかな
-
- 264
- 2011/03/11(金) 23:25:22
-
仙台で2〜3百人の遺体が流れ着いてるとか凄ま過ぎる
-
- 265
- 2011/03/11(金) 23:26:30
-
鈍器は客の安全なんか考えてないんだろうな
あんな古いビルで一番ヤバいのに
しかも天井まで商品積んであるんだぜ
-
- 266
- 2011/03/11(金) 23:35:39
-
韮川とスバル町の停電は直ったのかな?
-
- 267
- 2011/03/12(土) 00:11:09
-
近場のコンビに、弁当やおかず、カップ麺、パンなど買い占められていた(;゜〇゜)
-
- 268
- 2011/03/12(土) 00:19:39
-
>>267
こちらも同じく。
3件回ったけど棚が空!
-
- 269
- 2011/03/12(土) 00:19:41
-
真っ暗な家で寝ます。
朝には電気戻ってること祈りつつおやすみなさい
-
- 270
- 2011/03/12(土) 00:22:56
-
太田の被害や復旧具合はどうなんだろ?
うちは地震発生からガスも電気も水も問題なし@尾島
空き箱とか軽いものが落ちたり花瓶が落ちて割れたくらい。
-
- 271
- 2011/03/12(土) 00:33:39
-
>>270
3月11日午後2時46分発生の地震における太田市の被害状況ttp://www.city.ota.gunma.jp/005gyosei/0020-006kikaku-kouhou/01news/0311-jisin.html
-
- 272
- 2011/03/12(土) 00:38:52
-
5分前ぐらいから電気復旧しました@強戸
-
- 273
- sage
- 2011/03/12(土) 00:40:08
-
水道水が茶色い。
-
- 274
- 2011/03/12(土) 00:40:09
-
さっきの余震、群馬が震源だそうです・・・
まだ警戒してしてたほうがいいね
http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_local_index.html
-
- 275
- 2011/03/12(土) 01:07:39
-
まだ余震が続くね。
朝方にもう一度くるかもしれない・・・?
-
- 276
- 2011/03/12(土) 01:36:53
-
屋根の修理に近くの建築屋が大慌てのようだ。
-
- 277
- 2011/03/12(土) 02:08:58
-
強戸方面サイレン鳴ってる
-
- 278
- 2011/03/12(土) 02:49:30
-
強戸方面に再びサイレン
ナニが起こっているのよ?
-
- 279
- 2011/03/12(土) 02:54:36
-
>>278
わからない。
災害速報なし。
-
- 280
- 2011/03/12(土) 03:01:46
-
>>278
地震の被災地に群馬県の緊急災害援助隊が向かう所
-
- 281
- 2011/03/12(土) 03:13:05
-
まだ揺れる
-
- 282
- 2011/03/12(土) 03:15:33
-
きたね・・・。
近くで男のひとが悲鳴をあげてる
-
- 283
- 2011/03/12(土) 03:20:15
-
スレちなのは承知だが、足利でサイレンがなってるんだ
どうすれば情報集まるかな?
-
- 284
- 2011/03/12(土) 03:21:03
-
足利板いってみれば?
-
- 285
- 2011/03/12(土) 03:32:05
-
余震がこんなに怖いと感じるのははじめてた・・・
興奮なのか恐怖なのかわからない感じで寝れないwwww
-
- 286
- 2011/03/12(土) 03:40:16
-
次スレ
★★★群馬県太田市について語ろう vol.96★★★
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1299868527/
-
- 287
- 2011/03/12(土) 04:02:40
-
緊急地震速報
長野で震度6強だって・・・
群馬北部5強
群馬南部3
もう東日本あちこちで地震だな
-
- 288
- 2011/03/12(土) 04:08:58
-
どーなってるんだよ
-
- 289
- 2011/03/12(土) 04:14:30
-
何時まで経っても寝れない・・・
-
- 290
- 2011/03/12(土) 04:17:09
-
電気復旧した@大泉
今からテレビでニュース見てくる
-
- 291
- 2011/03/12(土) 04:32:37
-
>>286
乙です
なんかここにきて揺れ多くて怖い
でも落ち着こう
-
- 292
- 2011/03/12(土) 04:35:21
-
もうドコが震源の揺れなのか分らん・・・
-
- 293
- 2011/03/12(土) 04:48:13
-
携帯の緊急メール鳴りすぎだ…
怖い
-
- 294
- 2011/03/12(土) 07:04:54
-
塀や瓦屋根壊れている近寄ると危険!
足利で道路が陥没して居るのを修理してました。
食料が手に入らない・・・
-
- 295
- 2011/03/12(土) 07:24:49
-
太田→伊勢崎に向かう古河線の右側に牛丼と看板がある店って、なにもん?
うまいの?
-
- 296
- 2011/03/12(土) 07:42:40
-
でもなんだかんだ、停電時は星が見事に綺麗だった。
-
- 297
- 2011/03/12(土) 08:14:38
-
とうとう一睡もできなかった・・・。
今日は会社、出勤日だけど休んでしまった。
-
- 298
- 2011/03/12(土) 08:41:21
-
金山周辺の停電はいかがですか?
-
- 299
- 2011/03/12(土) 08:51:31
-
携帯の緊急地震速報って肝心な時には鳴らないくせに早朝になんであんなに鳴るのよ
このページを共有する
おすすめワード