facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 53
  •  
  • 2011/02/25(金) 05:18:00
めざにゅーで「太田焼そば」紹介されたね

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2011/02/25(金) 10:24:51
太田ヤキソバ?ソースがまずいよね!前にも誰か書き込んでたけど、別のB級考えた方がいいよね。

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2011/02/25(金) 11:06:21
焼きそば、各店でソースの味違うし
共通の物ないし

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2011/02/25(金) 16:53:57
風強すぎ

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2011/02/25(金) 17:40:35
太田に来て10年目にしてはじめて焼きそばを食った。
ああ、普通の焼きそばだなって感じ。
富士宮焼きそばに15ゲーム以上はなされている。

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2011/02/25(金) 18:50:53
火事はどこだったの?

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2011/02/25(金) 19:15:51
災害終息のお知らせ
2月25日15時27分頃、太田市新田下田中町地内下田中会館西で発生した火事は、
2月25日15時50分終息しました。物置を焼損し鎮火しました。なお、この火事による
負傷者はありません。

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2011/02/25(金) 21:28:15
カンケンの近くにある小さな個人塾を知っていますか
隣り合わせにあるそうですが

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2011/02/26(土) 07:33:34
太田の特産物を含んだ新たなB級グルメを開発した方が良いと思う。

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2011/02/26(土) 07:42:06
開発中だす。まだ名前等非公開だすよ。待っててね(^−^)

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2011/02/26(土) 13:35:05
>>60
民家の中にあるプレハブ見たいな奴?

ここまで見た
  • 64
  • 60
  • 2011/02/26(土) 14:11:06
はい多分そうです

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2011/02/26(土) 14:45:24
>>61
特産物っていったってヤマトイモくらいじゃないかね。
群馬名物のやきまんじゅうとヤマトイモを使って何か出来そうだね。
表面を醤油味で焼いて中に味付けしたヤマトイモ入れて。どうよ?

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2011/02/26(土) 15:21:52
金山の松茸を復活させて「まつたけヨーグルト」

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2011/02/26(土) 15:35:20
おおたん焼きとか?おおたん最中とか?

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2011/02/26(土) 17:36:24
むかごは?
有名な料理研究家の人が流行らそうとしているよ
でも手がかかるから農家の人嫌がるかな

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2011/02/26(土) 19:14:14
>>60
そこのうちの身内の人がやってるらしいけど。
おばちゃんだと思うよ。

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2011/02/26(土) 19:23:26
        .γ⌒ヽ
    γ⌒ヽ、 __ノγ⌒ヽ
  /\、 __ノ    ヽ. __ノ
  { 乂ヽ   「j  「j  γ⌒ヽ
  ヽ 乂 }  U  U  ヽ. __ノ  
   .ヘ-〈 ~ ┌┐ ~ / .へ   ポン・デ・おおたんを作ってもらおうよ
 (⌒   >ヽ、 _ ー' _ .ィ /   ⌒)
   ̄ ̄, - { {  ̄ } }   ̄ ̄
     {   \  ̄ ノ、
     \ __ノ  ̄ ヽ.__)

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2011/02/26(土) 21:24:13
>>70
              ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、
             /        ヽ/          ヽ
                l          l             l
            l         l          l
         ,. ‐'' ̄ "'' 、    ,,. --‐┴─-- 、     / ̄ "'' -、
       /      ,.-‐''"´           \ _/        ヽ
      l       /                   ヽ          l
       l     /  ●                l          l
      ヽ    l       (_人__ノ         ● ヽ         /そんな事言われても
       ,,>-‐|   ´´     |   /       , , ,. ‐'' ̄ "' -、/ウチ ポン・デ・ライオンやし
      /    l        ヽ_/           /          ゙ヽ
     l     ` 、               l            l
      l       ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、            l
       l,     /         ヽ /        ヽ,         /
       ヽ、,,  l            l          l,,,___,,,/
         "'''l            l             l
              ヽ          /ヽ        /
             ヽ,___,,,/  ヽ,,___,,,/
                   /     |
                /       |

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2011/02/27(日) 01:11:09
すいません以前太田市に仕事で何度か行ったことがある者ですが。
市役所の近くの食堂で、鳥の竜田揚げ定食がとても美味いお店が
あったのですが、誰か心当たりのかたいらっしゃいませんか?
店名が知りたくて。
他には駅北口?出てすぐの急行食堂のソースカツ丼が楽しみでした。

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2011/02/27(日) 11:03:37
>>72
ん〜、どのお店だろう…?
・精華園(せいかえん)
・徳善(とくぜん)
・こなみ食堂
くらいしか思い浮かばないよ。

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2011/02/27(日) 11:05:11
何で小山のジャスコが24時間営業なのに、太田のは24時間じゃなくなったんだよ・・・
近い24時間営業のスーパーって熊谷の西友か桐生のアバンセぐらいしかないのは結構きついんだが

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2011/02/27(日) 11:09:46
>>74
利用者が少ないから

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2011/02/27(日) 12:11:48
24時間じゃなくても良いと思うけど、0時くらいまではやって欲しかったな
でも イオンは木を植えています なんてエコアピしておいて深夜営業はおかしいよなw

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2011/02/27(日) 12:16:48
おかしくないです

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2011/02/27(日) 13:23:13
ヤマダ
太田郵便局
ニトリ

どっかほかに引っ越せ

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2011/02/27(日) 13:39:12
>>78
407の渋滞で怒っているのかな?

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2011/02/27(日) 14:00:09
それもあるけど駐車場狭すぎて

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2011/02/27(日) 15:26:59
>>80
太田郵便局はどうにかならんのか。

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2011/02/27(日) 18:26:33
407を北上して郵便局に右折で入ろうとする人なんとかして欲しい。
手前の交差点から裏に回れば早いのになぁ・・・。といつも思う。

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2011/02/27(日) 18:40:38
裏からは入れねえべ

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2011/02/27(日) 18:43:06
>>82
そもそも、あそこら辺って車両横断禁止じゃなかったっけ?

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2011/02/27(日) 18:59:56
右折禁止でもないのにどうしろと?

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2011/02/27(日) 19:16:46
>>83
裏から回るっていうのは裏口から入れってことじゃなくて
407を南からきてヤマダのある交差点を右折
左折して路地に入り
郵便局隣のガソリンスタンドの北側の道まで来て407を左折する
もしくは郵便局の構内の南側に停める
ってことだと思う

>>85
モラルの問題

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2011/02/27(日) 20:08:45
それじゃ早くはないだろ。安全面からすればそうするべきだが

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2011/02/27(日) 20:17:53
>>72
克弥(かつや)はどうだろう
店内にひょうたんがたくさんおいてある店

あそこは食べきれない程色々出してくれる

http://m.google.co.jp/u/m/BAntPz

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2011/02/27(日) 20:22:41
モラル厨キター

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2011/02/27(日) 20:33:47
ボーリング場下が空いているからあそこが郵便局ならいいのに・・ゲーセンになっても何度も閉店しているし・・

北上する車しか入れないけど、裏からなら太田行政センター前信号を南下すれば行けるけど・・・

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2011/02/27(日) 20:46:28
>>87
こういう人がいるからか
あきれるわ

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2011/02/27(日) 20:47:39
>>90
いっそのこと、太田駅の南口にある空き地に移転しちまえばいいんじゃないか?

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2011/02/27(日) 20:49:08
×南口
○北口

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2011/02/27(日) 21:49:18
最短距離が絶対一番早く着くと思ってる人が多いんだろうな。

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2011/02/27(日) 23:01:24
>>81 郵便局の北側駐車場は、駐車待ち車両で場内に入れず、407で
駐車待ちの場合あり。北側駐車場でなく、裏面(東側)に駐車
スペースがあります。

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2011/03/01(火) 12:27:17
三枚橋〜治良門橋あたりの住宅に金属買取業者が出没らしい

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2011/03/01(火) 12:39:16
俺のタマキン買ってくれ

ここまで見た
  • 98
  • 72
  • 2011/03/02(水) 01:03:30
>>73
あーわかりませんか。
太田は仕事でちょくちょく行ったけどいいところだし、遊びに行った時にでも
食べたかったんだけど、もう10年も行ってないから記憶もおぼろげで。
あと駅前のソースカツ丼美味いのは七五食堂の間違いでした。
あれもまた食べたいなぁ。
食べやすい薄さの、味付き揚げカツが2枚も載ってた。

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2011/03/02(水) 03:44:17
>>97
5万くれたら1000円で買ってあげるw

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2011/03/02(水) 10:55:46
98>
市役所の近くで鳥の竜田あげが美味しいというと、徳善でしょう。
今は移転して市役所から太田行政センターに向かう道から線路の手前で右に折れるとその店があります。
たしか金曜日が唐揚げ定食のあった日かと思います。

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2011/03/03(木) 17:52:10
質問なんですが
太田市内のアパートに住んでいるんだけど
室内に不備があった場合、修理まで1週間くらいかかるのは普通?
詳しく書くと、住んで2年4カ月
数日前からトイレの電気は点いたりつかなかったりするんだ
どうやらスイッチの接触不良ぽい
日曜日に管理会社に電話したんだけど
今日になっても音沙汰なしなので、電話したら
オーナーに連絡してからなので、もう少し待ってくださいって言われたんだけど
時間かかりすぎじゃね?
アパマンだからしょうがないのか?

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2011/03/03(木) 18:16:37
アンパンマン

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード