facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 25
  •  
  • 2011/02/22(火) 20:32:37
青色街灯について、なかなかわかりやすいのを見つけた。ttp://blogs.yahoo.co.jp/hotcreationjp/51382278.html

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2011/02/22(火) 20:36:20
色がどうこう言う前に絶対的光量が少なくて話にならん
犯罪者喜ぶの間違いない

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2011/02/22(火) 23:15:10
まあ、電気代の差額分2年ぐらいで交換した金は回収できるって話だしとりあえず入れてみて駄目だったら4年後ぐらいに元に戻せばいい

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2011/02/23(水) 00:46:19
>>25
心霊スポットみたい

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2011/02/23(水) 01:58:38
>>8
ソ○ック?
友達が最近面接に行ったw

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2011/02/23(水) 07:16:44
オフィス0276とは、駅中FMで番組やっている人と、高橋が一年前に作った。
2010年正月の番組内で、一緒に出演していたけど? 高橋が自分の紹介で『ヤ、ヤキソバマンやっていました』にはワロタwww
おまえが?覆面かぶっていたのかよwww プロデューサーごっこ、気取りだけだろってwww

その後、仲が悪くなったようで?

高橋は、A☆プロ代表とA☆プロを作る?

でもプロデューサーって名乗ってるだけで何もできねーから 事業仕分け(笑)で解雇かな?

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2011/02/23(水) 07:38:41
mixiやらでモデル募集とか出会い厨で気持ち悪がられている人達?

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2011/02/23(水) 11:35:30
サ○ア○ホームか。
系列の仕事してた人知ってるが、今は仕事してない。
なぜかは、想像に任せる。

ここまで見た
  • 33
  • 2011/02/23(水) 12:49:45
金山に夜景見に行く予定なんですけど、今の時期は凍結してますか?

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2011/02/23(水) 13:02:00
してないよ
というか凍結することはほとんどない

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2011/02/23(水) 16:31:25
>>27
街灯は20W程度の蛍光灯だろうから我家の契約料金で換算すると
12時間付けっぱなしで約5円くらい。
2年で3650円くらいだよ。
街灯はもっと契約料金低いだろうから、2年で回収は無理だろうね。

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2011/02/23(水) 18:11:47
通学路でもあったせいか、明るい街灯がついてたんだですが、それが青色街灯に変わって道路がとても暗くなった。
市長は市民の安全より、維持費を優先させたんでしょうね。

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2011/02/23(水) 18:21:31
いまさら何を言っても清水さんの思いつきは止められませんよ

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2011/02/23(水) 18:22:56
あのLEDは蛍光灯型で回路内臓型だから、本体を変えなくていい
1本大体15000円
毎年電気代5000万円のうち1200万円程度節約できるから、年間833本分の減価償却が可能
切れそうになった蛍光管から順次交換していくと、工賃が上乗せされることも無く経済的

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2011/02/23(水) 18:24:58
維持費が安価になるっても
初期投資を回収するのに何年かかるんだろ

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2011/02/23(水) 20:46:14
しかも県外業者

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2011/02/23(水) 22:30:17
しかも本体ごと交換してたよ。
外見は全く同じ形状で古めかしい。

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2011/02/23(水) 22:39:28
>>35 電気料金はメーターよりの従量では無く、定額電灯の20Wで
一定料金と思います。従来の20Wより小さい契約が出来たのかも、
出来ない場合は従来の蛍光灯と同じ料金になる?

>>37 おもいきった思いつきもない人が市長になるのは、何か寂しい
あさんでは、何かつまらない心配

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2011/02/23(水) 23:27:11
>>29
その通り。
やめた方が良い。雇われ社長は元ヤンキー。同じく幹部も。
ご注意!

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2011/02/24(木) 00:13:13
元ヤンキーが社長って、さすが群馬www

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2011/02/24(木) 00:14:21
軽い気持ちで嘘書くと後々大変だっぞ

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2011/02/24(木) 17:53:49
後藤建設も、そなんでしょ?

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2011/02/24(木) 23:18:44
思いつきで物事をかくな。

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2011/02/24(木) 23:38:35
ビッグマック200円か〜、7日間?楽しみだじぇ!

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2011/02/25(金) 00:14:42
マックフライポテト(S)…約14円
マックフライポテト(M)…約19円
ハンバーガー…約28円
フィレオフィッシュ…約41円
チーズバーガー…約35円
ダブルチーズバーガー…約60円
ビッグマック…約65円
チキンマックナゲット(4個)…約25円
クォーターパウンダー…約60円
チョコレートシェイク…約17円

ここまで見た
  • 50
  • 209
  • 2011/02/25(金) 00:18:18
むしろこの原価で良く利益だせるなと思う。

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2011/02/25(金) 00:36:57
原価厨って働いたことないのかなと思う
商売をなんだと思ってるんだろ、ボランティアじゃないっつーの

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2011/02/25(金) 01:30:32
>>43
マジかw
とりあえず情報ありがとう

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2011/02/25(金) 05:18:00
めざにゅーで「太田焼そば」紹介されたね

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2011/02/25(金) 10:24:51
太田ヤキソバ?ソースがまずいよね!前にも誰か書き込んでたけど、別のB級考えた方がいいよね。

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2011/02/25(金) 11:06:21
焼きそば、各店でソースの味違うし
共通の物ないし

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2011/02/25(金) 16:53:57
風強すぎ

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2011/02/25(金) 17:40:35
太田に来て10年目にしてはじめて焼きそばを食った。
ああ、普通の焼きそばだなって感じ。
富士宮焼きそばに15ゲーム以上はなされている。

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2011/02/25(金) 18:50:53
火事はどこだったの?

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2011/02/25(金) 19:15:51
災害終息のお知らせ
2月25日15時27分頃、太田市新田下田中町地内下田中会館西で発生した火事は、
2月25日15時50分終息しました。物置を焼損し鎮火しました。なお、この火事による
負傷者はありません。

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2011/02/25(金) 21:28:15
カンケンの近くにある小さな個人塾を知っていますか
隣り合わせにあるそうですが

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2011/02/26(土) 07:33:34
太田の特産物を含んだ新たなB級グルメを開発した方が良いと思う。

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2011/02/26(土) 07:42:06
開発中だす。まだ名前等非公開だすよ。待っててね(^−^)

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2011/02/26(土) 13:35:05
>>60
民家の中にあるプレハブ見たいな奴?

ここまで見た
  • 64
  • 60
  • 2011/02/26(土) 14:11:06
はい多分そうです

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2011/02/26(土) 14:45:24
>>61
特産物っていったってヤマトイモくらいじゃないかね。
群馬名物のやきまんじゅうとヤマトイモを使って何か出来そうだね。
表面を醤油味で焼いて中に味付けしたヤマトイモ入れて。どうよ?

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2011/02/26(土) 15:21:52
金山の松茸を復活させて「まつたけヨーグルト」

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2011/02/26(土) 15:35:20
おおたん焼きとか?おおたん最中とか?

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2011/02/26(土) 17:36:24
むかごは?
有名な料理研究家の人が流行らそうとしているよ
でも手がかかるから農家の人嫌がるかな

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2011/02/26(土) 19:14:14
>>60
そこのうちの身内の人がやってるらしいけど。
おばちゃんだと思うよ。

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2011/02/26(土) 19:23:26
        .γ⌒ヽ
    γ⌒ヽ、 __ノγ⌒ヽ
  /\、 __ノ    ヽ. __ノ
  { 乂ヽ   「j  「j  γ⌒ヽ
  ヽ 乂 }  U  U  ヽ. __ノ  
   .ヘ-〈 ~ ┌┐ ~ / .へ   ポン・デ・おおたんを作ってもらおうよ
 (⌒   >ヽ、 _ ー' _ .ィ /   ⌒)
   ̄ ̄, - { {  ̄ } }   ̄ ̄
     {   \  ̄ ノ、
     \ __ノ  ̄ ヽ.__)

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2011/02/26(土) 21:24:13
>>70
              ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、
             /        ヽ/          ヽ
                l          l             l
            l         l          l
         ,. ‐'' ̄ "'' 、    ,,. --‐┴─-- 、     / ̄ "'' -、
       /      ,.-‐''"´           \ _/        ヽ
      l       /                   ヽ          l
       l     /  ●                l          l
      ヽ    l       (_人__ノ         ● ヽ         /そんな事言われても
       ,,>-‐|   ´´     |   /       , , ,. ‐'' ̄ "' -、/ウチ ポン・デ・ライオンやし
      /    l        ヽ_/           /          ゙ヽ
     l     ` 、               l            l
      l       ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、            l
       l,     /         ヽ /        ヽ,         /
       ヽ、,,  l            l          l,,,___,,,/
         "'''l            l             l
              ヽ          /ヽ        /
             ヽ,___,,,/  ヽ,,___,,,/
                   /     |
                /       |

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2011/02/27(日) 01:11:09
すいません以前太田市に仕事で何度か行ったことがある者ですが。
市役所の近くの食堂で、鳥の竜田揚げ定食がとても美味いお店が
あったのですが、誰か心当たりのかたいらっしゃいませんか?
店名が知りたくて。
他には駅北口?出てすぐの急行食堂のソースカツ丼が楽しみでした。

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2011/02/27(日) 11:03:37
>>72
ん〜、どのお店だろう…?
・精華園(せいかえん)
・徳善(とくぜん)
・こなみ食堂
くらいしか思い浮かばないよ。

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2011/02/27(日) 11:05:11
何で小山のジャスコが24時間営業なのに、太田のは24時間じゃなくなったんだよ・・・
近い24時間営業のスーパーって熊谷の西友か桐生のアバンセぐらいしかないのは結構きついんだが

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2011/02/27(日) 11:09:46
>>74
利用者が少ないから

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード