facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 78
  •  
  • 2011/10/26(水) 18:38:50
ちばさ〜ん
あなたが居ないと私のヘアがキマりません。
今、どこで働いてるの?

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2011/11/03(木) 16:36:50
採算かあ。
海神駅付近の飲食店はここ1年でかなり潰れたね。
サンストアはいつまでもつのか。

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2011/11/13(日) 13:44:58
事故:ブレーキ間違い、車突っ込みけが−−千葉・船橋のスーパー

12日午後1時20分ごろ、千葉県船橋市山手3の「東武ストア新船橋店」の駐車場で、市内の無職の男性(77)運転の乗用車が車止め(高さ約20センチ)を乗り越え、店の強化ガラス(幅約5メートル、高さ約3メートル)を破って店内に突っ込んだ。
店内に2・5メートル入り込み、客が品物を買いもの袋へ詰め替える台が押し出されたため、客2人と女性従業員1人が転倒し、腰などを打つ軽いけがをした。男性にけがはなかった。県警船橋署によると、男性はブレーキとアクセルを踏み間違えたという。
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111113ddm041040086000c.html

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2011/12/10(土) 01:29:25
他市から越して来た者ですが
海神の辺りの神社とかお寺って元旦の0:00すぎにお参りできますか?
あとこの辺の方は初日の出ってどこから見てるんですか?

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2011/12/21(水) 18:22:29
最近 書き込み無いね・・・
海神駅にエレベーターができるみたいだけど 
あの狭い駅でどうするのかね〜

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2011/12/22(木) 22:18:42
>>82
じゃ、書きこむ。
だいたい京成は、バリアフリーに関する意識が低すぎるんだよ。
関東の大手私鉄で、こんなに跨線橋を歩かせる会社なんてない。
エスカレーター作れとは言わないが、エレベーターなんか当然
作るべきなんじゃないの?

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2011/12/26(月) 12:27:40
>>83
乗客同士で手伝えばそんなもんいらないんだけどね。

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2012/01/02(月) 09:09:31
みなさん、明けましておめでとう。
今年も海神一帯に楽しい話題がありますように。

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2012/01/04(水) 16:51:00
>>85
イオンくらいなもんかな。
ただ渋滞は酷くなる一方だね

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2012/01/15(日) 09:47:30
寒い

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2012/01/17(火) 12:05:11
船橋インターの近くに、「海神緑地」という遊歩道があります。
そこの近くの工場のおじさんが、毎日の様にそこの茂みで立ちションをしてるのを見かけます。
どんな事情があるんでしょうね。毎日一日何回してるんだろう・・・。

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2012/01/17(火) 17:26:21
■千葉県 船橋駅前のMEGA GODDESS
船橋市本町
■パチスロ専門店の
ジャグラ- は遠隔操作のお店だな。

■店員が自分の打っている台にコインを補充しに来た時は、 ■100%ハマる店。
店員がコイン補充した右隣の台か更に1台隣の台がぺかりはじめる。
■これは ハメル仕組みの合図なのだ。

■この店のハメ方の説明しょう。
まず席についたとたんに隣の台がぺかる仕組み。

■BIGの回数が何十回超えてようが
回転数と合成確率が全く合わない。
つまりジャグラ-は遠隔操作可能な訳だ。
■遠隔操作バリバリの店だから教えておくし、船橋駅前は客のお金を騙して詐欺的な営業の仕方。

泥棒のプロなら店内 真っ暗だから
ICカ−ド狙えるかもよ。
それは自己責任だから本人が決めれば言い。
ICカ−ドを盗まれる方も自己管理が足りないから盗まれてしまうんじゃない。
とにかく泥棒の多い店だな。

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2012/01/22(日) 13:23:44
>>89
えーっと、そういう話は別の板でやろうか?

ここまで見た
  • 91
  • 放射能汚染疑惑野菜はもういらない!
  • 2012/01/23(月) 19:53:37
先日、八千代のイオンモールに行ってきました。
新船橋のイオンもあんな感じになるんですかね。

イオンでしたら、食品の放射能汚染対応が行政や農協よりしっかりしているといわれているようなので大歓迎ですね。
市民の血税を食いつぶさないところも好感が持てますね。

http://www.aeon.jp/information/radioactivity/
イオンお客様サイト・放射性物質による食品汚染への対応について

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2012/01/23(月) 22:12:45
雪と雷は珍しい

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2012/01/23(月) 22:18:39
>>91
新船橋にイオンを作るとはね。

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2012/02/01(水) 10:10:37
そば屋更科閉店

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2012/02/01(水) 10:27:25
カツどん美味かったのにな。
イオンの開店と同時に海神商店街は完全に消えていくだろうね。
かといって、新船橋がそれほど栄えるとも思えず。
いや、今はマンションデベロッパーの営業が数人、スレに常駐して
盛り上げてるけどさ。

ここまで見た
  • 96
  • 船橋をきれいにしよう!
  • 2012/02/02(木) 20:46:15
大型店と個人商店が中心の商店街は、共存できると思うのだが。
街の構造の問題じゃないかと思っています。
ちいさな商店街しかなく、大型店がないので住民が増えない、よって、商店街は
よりさびれるのだ、という話を、以前、都心できいたことがあります。

ここまで見た
  • 97
  • 船橋をきれいにしよう!
  • 2012/02/03(金) 05:36:55
>>95

地主至上主義の、一般住民不在の巨大利権のからむ都市開発しか
興味のない厄人が、風評被害だどうのこうのと因縁つけるために
にスレに常駐しているような気がするのだが。

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2012/02/03(金) 08:03:54
こんな小さなネットコミュニティで工作なんかしても、
何の効果もないんじゃないの? IPだって晒されてるんだし。
考えすぎだろ。

俺がその常駐工作員だって? そうですwww

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2012/02/06(月) 09:10:52
うちのマンションの前に、黒塗りの某タクシーがいつも止まって寝てる。ナンバーがいつも同じ。客待ちか時間つぶし?

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2012/02/18(土) 20:40:10
で、イオンはだいぶ出来てきているのかね。
オープン待っているのだが。

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2012/02/18(土) 23:49:24
建物じたいはもう完成してるよ
なんかほんとあっというまにできた

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2012/02/19(日) 06:57:31
>>101
サンキュ。ネット情報では、4月21日オープン?
とにかく、海神付近が便利になるのはいいことだ。
(商店街のみなさんごめん。でも、車を停めることも
できないんだもの。)

ここまで見た
  • 103
  • 放射能汚染疑惑野菜はもういらない!
  • 2012/03/09(金) 13:14:14
船橋の大空も大地も川も海も放射能で汚れちまったかな。

http://maru.on.coocan.jp/kiji/kiji2012/20120307ebigawa.html
日本共産党丸山真一HP・海老川で高濃度の放射能汚染を検出 県議会で川底の泥の除去を求める


汚れつちまつた船橋に

いたいたしくも怖気づき

汚れつちまつた船橋に

なすところなく日は暮れる・・・・・

ここまで見た
  • 104
  • 利根っこ
  • 2012/03/11(日) 18:28:55
14号のデニーズ前で四台の玉突き事故発生。なぜか一台はデニーズに突っ込む形で止まってる。どうやってぶつかったんだ??

ここまで見た
  • 105
  • 利根っこ
  • 2012/03/11(日) 18:41:21
交通事故だったのか
怪我人いるのかな

消防車救急車パトカー総出で
大騒ぎになってるね

ここまで見た
  • 106
  • 利根っこ
  • 2012/03/11(日) 18:44:16
え?こんな時間に?
ご愁傷様....

ここまで見た
  • 107
  • 昭和46年生まれ
  • 2012/03/19(月) 01:47:55
中1まで西海神で16歳まで南海神に住んでた者です。
クワガタやタマムシやカミキリ虫なんかが居た海神山、京成の線路脇を浅間神社まで抜ける小路。西海神小の前の道は夏はミミズがどっさり死んで歩くとこないじゃん!とか上の雑木林や木登りしたり写生した原っぱ。畑もいっぱいあった。
たまに夢に見ます…。いいとこだったなぁ。大切な思い出だよね、もう記憶の中にしか存在しないんですもん。なんか寂しい(;つД`)

ここまで見た
>>107
海神山って、あの新興住宅になってるとこ?
なんか金持ちそうな家がたってるよね。
ベンツとか何台かある家があったり

ちがう??

ここまで見た
  • 109
  • 放射能汚染疑惑野菜はもういらない!
  • 2012/03/24(土) 06:25:32
岩手県が子どもの内部被ばくについて、尿に含まれる放射性物質を調査した結果、132人のうち119人の尿から放射性セシウムが検出。

http://ameblo.jp/tagajyomiraie/entry-11181104138.html
放射線被曝から子どもを守る会 多賀城・岩手県の尿検査、子ども9割からセシウム検出

船橋は、子供の尿検査はもう実施したのかな。
しなかったら、早急にする必要がありそうな気がします。
特に、血税の無駄遣いの象徴と噂されるふなっこ畑の近くの保育園、小学校、
中学校は、今すぐだね。
検査は、捏造・不正が行われないないように、市民が立ち会う必要があるだろうな。

朝倉先生宜しくお願い致します。

ここまで見た
褒め殺し乙

ここまで見た
  • 111
  • 放射能汚染疑惑野菜はもういらない!
  • 2012/03/29(木) 05:14:12
今年、来年と年が経るほど、船橋あたりでも下のような事が出て来なければよいが。

http://www.youtube.com/watch?v=sOhcRJ3k4zQ&context=C459536bADvjVQa1PpcFORT_I7I5PZGINaBdpzxTkvTz0dGQCz7Rc=
#福島 では被曝で何種も発病が報告されてる!Fukushima radiation illnesses

ここまで見た
>>111
アルジャジーラに報道してもらわないと出てこない事実だな。

ここまで見た
  • 113
  • 放射能汚染疑惑野菜はもういらない!
  • 2012/03/30(金) 18:07:08
船橋法典駅のすぐ向こうの市川市からです。
船橋、八千代も安心・安全とはいえないのでは?

http◆//www.keitousagi.com/kensas/detail/321
けいとうさぎ・千葉県市川市宮久保からの尿検査報告

≪上記、記事より≫

【内部被曝検査(尿検査)の結果を受けての感想をお聞かせください。】
・・・ここまでやって出ているということは、学校給食が怪しいとしか思えません。・・・


http◆//www.keitousagi.com/kensas/detail/118
けいとうさぎ・千葉県市川市新井からの尿検査報告

≪上記、記事より≫

【検査結果を見ての感想・思い】
・・・
牛乳は、西のものと小樽のもの混合でしたが、最近は西のもの限定にしました。(園でも小樽のもの)北海道も微量でもでているので、それがよくなかったのか、、、、
・・・

★両方とも、『学校給食が怪しい』ということのようですね。★

ここまで見た
  • 114
  • 放射能汚染疑惑野菜はもういらない!
  • 2012/03/31(土) 21:46:50
福島第一原発所3号機付近から黒煙が噴出!

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=tcXRM8x7PhY
3号機から煙smoke rises10:29&12:47 2012-03-29(TBS/JNN/福島第一原発ライブカメラ)

ここまで見た
  • 115
  • 利根っこ
  • 2012/04/06(金) 14:58:02
今年の誓い

放射能なんかに負けてたまるか

工作員なんかに負けてたまるか

ここまで見た
  • 116
  • 放射能汚染疑惑野菜はもういらない!
  • 2012/04/06(金) 16:22:59
>>115

>今年の誓い

時期的には、「今年度の誓い」になるのでは?

ここまで見た
  • 117
  • 利根っこ
  • 2012/04/07(土) 17:00:30
>>116
やあ、不都合な2択問題に答えないで詭弁を使って逃げ出した臆病者さん。
君はとりあえずイスカンダルに行って英雄になると良いよ

ここまで見た
新船の駅前あたりの道路がすごいことになってる

ここまで見た
  • 119
  • 利根っこ
  • 2012/04/10(火) 17:21:57
■不審火の連続発生(船橋警察署)
4月8日から9日までの間、船橋市本町及び同市海神で、プレハブ小屋及びゴミステーションのゴミなどを焼失させる不審火が9件発生。
情報をお持ちの方は、メールまたは船橋警察署(047-435-0110)まで。

http://www.police.pref.chiba.jp/trouble/newest/

放火ぽいな・・・。放火だとしたら犯人はまだその辺を歩いてんだろ。
怖いな。

ここまで見た
もう捕まったよ
住所不定・無職の長島保広容疑者(50)、「ゴミに執着があったので火をつけてしまいました」
http://news24.jp/articles/2012/04/09/07203504.html

ここまで見た
ああ、確かに2、3日前サイレンひっきりなしに鳴っててうるさかった
放火犯でもいるのかと思ったらホントにいたとは

ここまで見た
  • 122
  • 放射能汚染疑惑野菜はもういらない!
  • 2012/04/12(木) 06:25:41

http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012041100953
時事ドットコム・未検査タケノコ、回収へ=船橋産でセシウム検出−千葉


船橋産の小松菜、枝豆は、本当に大丈夫か?
船橋市中央卸売市場、ふなっこ畑の農産物は、本当に大丈夫か?

ここまで見た
  • 123
  • 利根っこ
  • 2012/04/15(日) 18:47:27
日色健人はイオンとただならぬ関係だってよ。

ここまで見た
  • 124
  • 利根っこ
  • 2012/04/20(金) 22:05:46
イオンモールがソフトオープンしたので早速行ってみた
人が多い上、いろんな音が店内に反響してザワザワして耳障りでした
混雑と騒音がストレスで落ち着いて買い物できませんでせした。
翌日、ケイヨー向かいの東武ストアはガラガラで、レジは行列無しでした
お陰でゆったりと買い物できました
行田団地入り口のスーパーマルヤも閑散としてました
が、品物によってはイオンより安いものがあり、だいぶ頑張っている感じです

ここまで見た
なんだかわからんが、イオンモールアンチキャンペーン&『放射能』でイオンモールから目を逸らせようキャンペーンが花盛りのようだ

ここまで見た
  • 126
  • 46年生まれ
  • 2012/04/21(土) 22:09:12
>>108
今更ながらですが、西海小裏の山はもう無いですね…(T-T)
あそこは住宅がボンボン建って昔の景観は皆無。多分おっしゃってる高級自動車があたりする家が建ってるんではと思われます!!
西海小の建て直しの時に学校から見たんでハッキリとは言えませんが…。

ここまで見た
  • 127
  • 利根っこ
  • 2012/04/24(火) 22:26:39
>>123
海神商店街を車優先にして今度は売り飛ばすかt

ここまで見た
  • 128
  • 放射能汚染疑惑野菜はもういらない!
  • 2012/04/26(木) 18:50:59

▼千葉県からです。

http://www.chibanippo.co.jp/c/news/national/79249
≪千葉日報≫利根川ギンブナ基準値超 10市町に出荷自粛要請


▼福島県からです。

http://www.minyu-net.com/news/news/0426/news4.html
≪福島民友ニュース≫秋元湖のコイとギンブナが基準超 釣り自粛要請

ここまで見た
  • 129
  • 下町のフルート吹き
  • 2012/04/28(土) 19:41:38
>>127
日色健人は隠れ自民党?船橋市民は気をつけましょう。
利権屋の県議市議ともズブズブです。
証拠のyoutube 1:04に映ってます。
http://www.youtube.com/watch?v=r1p3pDYtmLM

自民党千葉県船橋市第12支部新春の集い
本人はバレてんの気づいてないようです。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード