【次スレは】さいたま市浦和区PART22【290が立てろ】 [machi](★0)
-
- 1
- 2011/01/09(日) 19:29:26
-
誰も立てないようなので(ry
※次スレは290の人が立ててください。
※次スレのURLが書き込まれていない場合は、300を空けておくか
自らスレを立てて誘導してください。
前スレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1287736536/l50
-
- 2
- 2011/01/09(日) 23:38:05
-
___
/´. _, -―-、ヽ、
./ l´[☆ィTfヘマ、 ヽ
| | |ィケリノ |ト}!l|
| _| レァ予 伝yリ| ,..、 /
| fr| 《{_丿 Ljハ‖ _,ノ/`il /
| ゞ| |、'' r-ァ ,ツ イイ´ ハ il >>1さんおつー
| | | ,フ 云'I「|{ {::::{ V リ \
|| N {`ヽー弋イノ`衣√`ヾノ \
从 |、 ハ Y.Qヘ\,イ乍}
`ヽVリ'| ! Y´ア´
,| | 「´
/ヒニリ `、
ん{,,,,'〉,、,、,、ゝ
┝━┿┥
-
- 3
- 2011/01/11(火) 18:30:16
-
>>1 乙です!
-
- 4
- 2011/01/11(火) 19:38:07
-
1さん
立てろ じゃなくて
お願いします
だろ?
あ?
-
- 5
- 2011/01/12(水) 15:10:24
-
文教都市浦和で乱雑な言葉はいけませんわ
-
- 6
- 2011/01/12(水) 19:04:09
-
>>4
誰も建てなかったらまた俺が建てるから気にすんなって
-
- 7
- 2011/01/12(水) 20:25:16
-
いやいや俺が俺がたてるから
-
- 8
- 2011/01/12(水) 20:49:16
-
どうぞ?どうぞ?
-
- 9
- 2011/01/12(水) 21:20:20
-
>>4
くせえよ お前?
シャバいな?
-
- 10
- 2011/01/12(水) 22:41:06
-
>>5
その通り
浦和区は品のいい方ばかりですのよ
-
- 11
- 2011/01/13(木) 17:26:06
-
シャバい
-
- 12
- 2011/01/13(木) 20:43:15
-
シャバダバシャバダバ〜
-
- 13
- 2011/01/17(月) 13:23:57
-
こっちだった
復活あげ
-
- 14
- 2011/01/18(火) 07:51:36
-
>>10
車にも浦和ナンバーがほしいぐらいですわね
-
- 15
- 2011/01/18(火) 22:48:06
-
浦和ナンバーぜひ欲しい。
ご当地ナンバーって誰がどう決めるんでしょう?
-
- 16
- 2011/01/19(水) 00:15:30
-
浦和ナンバーに緑区民は参加出来るのか、それだけが心配です。
-
- 17
- 2011/01/19(水) 01:09:26
-
>>15-16
ご当地ナンバーは国が決めるんだと思います。
緑区も旧浦和市だから、当然参加でしょうw
-
- 18
- 2011/01/19(水) 20:53:38
-
富士山>>湘南>>>>>>>>浦和
-
- 19
- 2011/01/19(水) 21:01:21
-
夢ぐらい見させてやれよ
-
- 20
- 2011/01/19(水) 21:51:38
-
湘南はご当地ナンバーじゃないだろ
東京圏では川越と柏
-
- 21
- 2011/01/19(水) 23:23:41
-
高崎、那須、つくばもな
-
- 22
- 2011/01/21(金) 00:11:08
-
川越≫浦和w
-
- 23
- 2011/01/21(金) 16:37:18
-
宇都宮線・高崎線だと赤羽の次が浦和
さいたま市の玄関口ですね
-
- 24
- 2011/01/22(土) 02:06:26
-
FM浦和 盛り上がってますか?
-
- 25
- 2011/01/23(日) 23:57:16
-
>>23
南の玄関口
-
- 26
- 2011/01/25(火) 14:53:07
-
埼玉県の玄関口でもある
-
- 27
- 2011/01/25(火) 16:17:48
-
大宮じゃないの?交通・発展的に考えて
-
- 28
- 2011/01/25(火) 16:34:44
-
浦和スレなんだから本当のコト言っちゃダメw
-
- 29
- 2011/01/25(火) 19:31:45
-
浦和なめんな!コラ
-
- 30
- 2011/01/26(水) 00:17:28
-
浦和にはポテンシャルがある
-
- 31
- 2011/01/26(水) 04:03:43
-
浦和は何か持ってる.
-
- 32
- 2011/01/26(水) 07:14:31
-
電気屋ファンお待ちかね
パルコ増床計画 家電量販店を誘致する予定
-
- 33
- 2011/01/26(水) 11:54:17
-
狭いのは勘弁
この辺のはヤマダもケーズもコジマも使えないからなー
-
- 34
- 2011/01/26(水) 14:29:02
-
>>32
どこ情報w?
-
- 35
- 2011/01/26(水) 14:42:53
-
どこに増床するんだ?
-
- 36
- 2011/01/26(水) 15:24:57
-
>>34
今日の日経新聞朝刊だよ
埼玉の情報が載ってる面
-
- 37
- 2011/01/26(水) 16:04:55
-
吹き抜け部分を床にする
まあもともと吹き抜けは増床するときのためのスペースなんだけどね
電気店を呼び込むとは書いてあるけど、来る、とは書いてない
-
- 38
- 2011/01/26(水) 16:44:13
-
+(0゚・∀・) + ワクテカ +
-
- 39
- 2011/01/26(水) 17:53:11
-
>>36-37
マジですか!
吹き抜けを床にするのか〜。
フロアも分かりやすくなるかなw
-
- 40
- 2011/01/26(水) 19:39:33
-
退店も20店近くって書いてあったな。
服屋とかだいぶ減るな。
-
- 41
- 2011/01/26(水) 22:43:50
-
読んだ、読んだ、日経。
本気で電器屋呼ぶ気だね。
増床してまでだから、もう決まってるのだろうけども、
ヤマダや、ケーズは車の行動範囲なのでいらん。
どうせなら、ビックCが来ますように。
毎回、有楽町か池袋に定期券外でいくのを卒業したい。
大宮だと、車だが、わざわざ何か買わないと駐車券出ないに
気遅れしちゃうので、お願いプリーズ。
-
- 42
- 2011/01/26(水) 23:04:54
-
そこでヨドバシですよ
-
- 43
- 2011/01/26(水) 23:26:23
-
「地元からの要望が根強い家電量販店の誘致を目指す」
と書いてあるから、もしかしてまちbbsも見てるかもね。
さあどこがいいのかな?
-
- 44
- 2011/01/26(水) 23:34:00
-
ノジマあたりだと思うw
-
- 45
- 2011/01/27(木) 00:12:43
-
増床しても、ビックとヨドだと狭すぎると思う。
入るのは石丸に100さくらやポイント。
-
- 46
- 2011/01/27(木) 00:14:03
-
少なくてもまちBBSが参考にされた可能性はないと思うけど、まぁノジマ、でんきち辺りかなw
-
- 47
- 2011/01/27(木) 03:46:35
-
とりあえず、都内まで行かずにヨドバシポイントを使えるなら嬉しい
-
- 48
- 2011/01/27(木) 04:08:21
-
>>46
でんきちはとりあえず社名を変えてもらいたい…
-
- 49
- 2011/01/27(木) 10:14:20
-
×でんきち・・・店名からしてパルコinはねーだろ。そもそも賃料高いところにでんきちは進出しないし。
×ビックC・・・大宮にあるし。商圏かぶることはやらんだろう。フロア面積も狭い。
△ヨドバシ・・・高崎/宇都宮線方面に店舗少ないから可能性はあるけど、ネックはフロア面積だよね。
△Ks・・・原山の大型店舗と被るよねぇ
○コジマ・・・どこにでも進出するw
○ヤマダ・・・同上
○ノジマ・・・道祖土の店は死んでるけど、どうだろう
◎イシマル・・・有力視かと
このページを共有する
おすすめワード