【2011年】埼玉県熊谷市 第5談【復活】 [machi](★0)
-
- 287
- 2011/10/06(木) 16:03:37
-
最近、引越してきたけど、17号とかはノロノロなのに、住宅街の狭い道だとスピードを出している気がした。
-
- 288
- 2011/10/06(木) 16:49:35
-
あついぞ! 熊谷ナンバー
-
- 289
- 2011/10/06(木) 16:57:27
-
>>286
ってことは、秩父は一応東京都に隣接していながら
熊谷ナンバーということか
-
- 290
- 2011/10/06(木) 17:27:08
-
次スレ立てますた↓
【駅AZ、ティアラ】埼玉県熊谷市 第6談【八木橋】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1317889016/
-
- 291
- 2011/10/06(木) 17:33:42
-
>>289
隣接してようが埼玉は埼玉なんだから県内でしかナンバー取れないだろ
-
- 292
- 2011/10/06(木) 20:06:02
-
>>290
乙。
-
- 293
- 2011/10/06(木) 21:25:08
-
秩父も含め、熊谷ナンバー全域が合併したら
熊谷と東京が隣同士になる
-
- 294
- 2011/10/06(木) 21:32:18
-
大熊谷市!
-
- 295
- 2011/10/06(木) 21:52:43
-
ちなみに熊谷ナンバーの管轄は
熊谷市、行田市、秩父市、加須市、本庄市、東松山市、羽生市、鴻巣市、深谷市、比企郡、秩父郡、児玉郡、大里郡、
北埼玉郡
-
- 296
- 2011/10/06(木) 22:14:02
-
でかいなww
-
- 297
- 2011/10/06(木) 22:18:10
-
熊谷県の復活?
-
- 298
- 2011/10/06(木) 22:22:06
-
現時点で秩父は県でも良い大きさ
-
- 299
- 2011/10/06(木) 22:22:19
-
次スレ 【駅AZ、ティアラ】埼玉県熊谷市 第6談【八木橋】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1317889016/
このページを共有する
おすすめワード