facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • まちこさん
  • 2010/12/24(金) 21:36:23
前スレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1254445372/


ここまで見た
  • 250
  • 学生
  • 2011/05/28(土) 16:13:51
245
248
いや、別にそういう訳じゃないですよ
これくらいの地震で壊れるようなものなのかとおもっただけです
余裕で実感わきますし…

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2011/05/28(土) 18:21:21
ミスった
248じゃなくて
249です

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2011/05/29(日) 09:26:38
やっぱり中学生だね

>自分の目で見たモノしか信じられないし
>実感もわかないのだろうね。

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2011/05/29(日) 23:50:57
下石崎付近の涸沼は大丈夫かな。

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2011/05/30(月) 21:19:46
ロックシティ、まだ休業中の店があるんだね。

ここまで見た
  • 255
  • 学生
  • 2011/06/01(水) 06:05:39
マジで家の前が地震ででこぼこになったんですよ
水たまりできて苦し
今日ぐんたいかいです

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2011/06/05(日) 00:21:51
文章を推敲することを覚えろ
話はそれからだ

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2011/06/05(日) 00:30:00
今年も、あじさい祭りやるんだって!!

広浦と自然公園のキャンプ場も再開するみたいだし。




これで原発問題が無ければ日常の生活に戻った感、倍増なのにね。

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2011/06/07(火) 20:56:54
長岡のココストアが閉鎖した模様。

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2011/06/07(火) 23:23:25
消防署がゆうゆう館に移転したみたい。
震災で建物が壊れたからかな?

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2011/06/07(火) 23:45:56
>>259
その東リ

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2011/06/14(火) 18:00:30
小鶴祇園祭の中止が決定

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2011/06/14(火) 18:06:28
茨城町は被災証明書の発行してんのかな?
水戸なんか被災地高速無料化にあわせて被災証明書の発行始めたぞ。

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2011/06/14(火) 21:41:18
>>261
やはり小鶴祇園祭の中止が決まったか。
広浦あんば祭りとかはどうなんだろ。

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2011/06/14(火) 22:01:51
ttp://www.ibaraki-kitakan.com/cms/modules/myalbum2/photo.php?lid=41

ここでも取り上げられてる。

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2011/06/14(火) 22:05:24
>>262
罹災証明書ならとっくにやってるよ。
水戸市は罹災証明書の発行に時間がかかるので高速無料化のために急きょ被災証明書を発行してるだけ。

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2011/06/15(水) 00:54:57
>>263
祭りのときに出す神輿や山車に損傷があったらしい。
そのため、今年はそれらを修繕するため中止となるそうです。

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2011/06/15(水) 01:02:36
長岡の幽霊が出る洋館ってどのへんなんだろう。

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2011/06/15(水) 13:52:42
>>265
そう、罹災証明なんていらないから被災証明が欲しいよね。
ひたちなかも始めたようで、窓口行けば即時発行らしい。

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2011/06/17(金) 09:00:03
茨城町も昨日から被災証明即日発行ですね。
高速道路を利用するので申請しようと思います。
家の修理もありますしね。

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2011/06/20(月) 14:53:51
ブルドックやっと看板つけかえか
新店あるんだろうか

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2011/06/25(土) 23:26:11
7/9 水戸ホーリーホックVS横浜FC

茨城町の日
カズが生で見れるぞ!

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2011/06/28(火) 21:14:37
夕方の水戸放送局のニュースで、梅香と桜丘が出てたぞ。


そう言えば、チョロチョロしてた学生クンはどうした?

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2011/06/28(火) 21:41:50
7/9の試合は水戸信用金庫の提供らしい。

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2011/06/28(火) 21:43:18
おっす
学生です
きやした
水戸放送局受信してないから自分では見れなかったすけど
ほんとに教室セマクテ生活しずらいっす

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2011/06/30(木) 22:18:43
水戸−横浜FC戦詳細
http://www.mito-hollyhock.net/www/game/sokuhou/2011/info_2011_20.html

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2011/07/05(火) 00:12:06
奥ノ谷の事件もとうとう犯人が見つからず時刻か。

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2011/07/05(火) 15:23:20





なんの事件

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2011/07/05(火) 15:24:36



すごい雷だ

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2011/07/05(火) 19:16:30
276
僕奥谷にすんでますがなんのことでしょう?(学生)

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2011/07/05(火) 22:32:52
平須の水戸信金で7/9の水戸VS横浜FCのチケット無料でもらえるらしいよ。

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2011/07/05(火) 22:49:53
イベントのお知らせ
http://www.mito-hollyhock.net/www/news/index.cgi?no=793

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2011/07/06(水) 00:27:45
茨城東高で5年前にこんなことがあったんだね。

茨城県東茨城郡茨城町の茨城県立茨城東高校で2006年6月15日の3限目の授業中、
男性教諭(38)は「自分の担任しているクラスが騒がしい」として様子を見に行った。
そこで男子生徒4人が居眠りをしていたところを発見。
授業終了後に教諭は、居眠りをしていた生徒4人の顔や頭を殴りつけた。
茨城県教育委員会は2006年8月25日、この教諭を減給処分のうえ5日間の研修措置にした。
この教諭は過去にも「体罰」をおこなったとして、1997年度に文書訓告処分・2004年度に減給処分をそれぞれ受けた前歴があるという。

http://wiki.livedoor.jp/kyouiku_hiroba/d/%b0%f1%be%eb%b8%a9%ce%a9%b0%f1%be%eb%c5%ec%b9%e2%b9%bb%282006.6.15%29

>>279
田んぼの様子を見に行ってた農家の男性が殺害された事件じゃなかったか?

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2011/07/06(水) 20:00:52
まあ未解決事件には大概警察官やその身内が絡んでいるんだよね。

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2011/07/07(木) 22:40:45
明後日は早い時間から並んだほうがいいかも
http://www.mito-hollyhock.net/www/news/index.cgi?no=797

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2011/07/08(金) 02:27:33
>>284
鈴木隆行のサイン会じゃないか。
試合はまだ出れないんだったね。

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2011/07/09(土) 14:46:12
1997年の29歳(海洋高校)、
2004年の36歳(茨城東高校)、
2006年の38歳(茨城東高校)
2010年5月 42歳(土浦湖北高校)

顧問をしている部活動の指導中に
女子高生の顔に膝蹴りして鼻を骨折させた暴力教師

停職12月だから、そろそろ復帰したかな。

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2011/07/09(土) 15:41:20
ホーリーホック茨城町の日age
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1310030804/

>>285
登録は7/15で、来週の札幌戦から出場可能。
e2スカパー加入してれば7/16の札幌VS水戸は無料放送だからどなたでも見られるよ。

ここまで見た
  • 288
  • スネ夫くん
  • 2011/07/11(月) 15:43:59
ふぅ今日も暑いですねぇ〜

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2011/07/11(月) 18:28:53
本当だすねぇ〜

ここまで見た
  • 290
  • スネ夫くん
  • 2011/07/11(月) 18:48:32
おぉww
今まで何やってたんですか?

ここまで見た
  • 291
  • スネ夫
  • 2011/07/11(月) 19:00:13
ってか今日なんかあyったのかねぇー?

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2011/07/11(月) 19:31:45
そろそろ次スレですね。

>>286
それって、国語のK先生ではないか?
別のスレではバレー部の顧問とか書いてあったから。

>>287
後半ロスタイムのアレは納得がいかないようだな。本スレ読むと。

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2011/07/13(水) 00:41:14
029-293??age

ここまで見た
  • 294
  • 学生です
  • 2011/07/13(水) 18:02:59
すいません質問です
奥谷の銀明水あるじゃないすか?
それを今日飲んだんですよ
そしたらトモダチにからかわれ先生には
「汚水だよぉ」「危険人物しっかり見張っていてねぇ」
って言われたんですけど飲めますよね?

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2011/07/13(水) 18:09:51
>>294
数年前に近所のおじさんから、大腸菌が検出されたから飲んではいけないよ。と言われたが。

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2011/07/13(水) 19:33:52
ちょちょwwwwwwwwwww
おれどうしようwwwwwwwww
釣りじゃないですよね?

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2011/07/13(水) 20:27:29
茨城東高、今年も初戦コールド負け
土浦市営は相性悪杉

>>296
釣りじゃないですよ。
15年くらい前は普通に飲めたそうだが、10年くらい前には大腸菌が検出されたらしくて地元の人もそこから水を汲む人がいなくなってしまったと話していたから。

ここまで見た
  • 298
  • 学生です
  • 2011/07/13(水) 20:30:42
出てくる水ですよね
今下痢してますwwwww
下痢で済むといいですが…
あぁ怖い

ここまで見た
  • 299
  • 学生
  • 2011/07/13(水) 20:33:30
まったくですわ…
看板に注意書きなかったなしorz
胃腸炎にだけはなりたくない

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2011/07/13(水) 21:43:24
【今年は】茨城県東茨城郡茨城町13【小鶴祇園祭中止】
で良いかと。

>>298-299
大丈夫ですか?

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード