栃木県下都賀郡岩舟町 part4 佐野民意 VS 利権乞食 [machi](★0)
-
- 202
- 2011/01/27(木) 10:21:04
-
三年前の住民投票で1市5町ではなく佐野を選択した時のボタンの掛け違いが
今でも岩舟の混乱を引きずっている。
ボタン掛け違いの原因は二つ。
1)藤岡町も一緒に佐野にゆくと読み違いした人が相当数いた。
2)岩舟都市部といわれる静和・岩舟地区の合併無関心層の棄権が多く、真の
民意が反映されなかった。
蛇足ながら、
1市3町が合併してみると、栃木市との境界線が北・東・南のすぐそば
であること具体的に気がついたことが、1100票の差であり投票率が
15%も上がった原因と思う。
安蘇地区で一からお付き合い願うよりも、住み慣れた下都賀地区での生活
の方が居心地がよいということか。
-
- 203
- 2011/01/27(木) 10:24:52
-
三年前の住民投票で1市5町ではなく佐野を選択した時のボタンの掛け違いが
今でも岩舟の混乱を引きずっている。
ボタン掛け違いの原因は二つ。
1)藤岡町も一緒に佐野にゆくと読み違いした人が相当数いた。
2)岩舟都市部といわれる静和・岩舟地区の合併無関心層の棄権が多く、真の
民意が反映されなかった。
蛇足ながら、
1市3町が合併してみると、栃木市との境界線が北・東・南のすぐそば
であること具体的に気がついたことが、1100票の差であり投票率が
15%も上がった原因と思う。
安蘇地区で一からお付き合い願うよりも、住み慣れた下都賀地区での生活
の方が居心地がよいということか。
-
- 204
- 2011/01/27(木) 20:31:11
-
蛇足ながら〜と客観的意見かと思わせて、内容は栃木派誘導プロパガンダ
住み慣れた下都賀郡地区ってなんだ?
土地事引っ越して来たか(笑)
-
- 205
- 2011/01/27(木) 21:58:44
-
安佐地区のやり方を進んで吸収するなら下都賀でもいい気はするけど、さらさらなさそうだし
変化のないところは居心地がいいけど、腐っていくばかりさ
>>200
こんなにやろうとする所は無いんじゃないの?
リコールにしろ住民投票にしろ頻繁にするものじゃないよ
権利があるから行使もいいけど、乱用は自分たちの程度が知れるよ
-
- 206
- 2011/01/27(木) 22:39:15
-
まぁ個人的意見だけど発展を望むなら佐野だと思うけどなぁ〜。おこぼれでもいいからあやかった方がいいよ。
20〜30年後を考えると佐野の方が魅力的だと思うんだよなぁ。
栃木は福田屋も潰れ魅力ないなぁ〜
下都賀の繋がりとか言うけど大したつながりもなさそうだし。
町おこしもしなさそうだし。
元々岩舟静和小野寺が集まってできた町なんだから地区や人により考え方はバラバラだろうけどね。
この際分町もありだと思う。
-
- 207
- 2011/01/27(木) 23:02:51
-
必死だな
-
- 208
- 2011/01/28(金) 00:02:11
-
四方のうち、三方を囲まれた岩舟。
残り1方は山があって、南しかうまく繋がらない。
地勢学的に難しい気がする。
佐野も岩舟と合併すれば、今では(23日投票後)腫瘍のたんこぶが着くようなものだ。
藤岡と岩舟だったなら、可能性は充分あったかもしれない。
言いすぎかな。
大岩藤のうち、遅ればせながら追随して栃木に合流が望まれる。
若者だけの岩舟ではないし、南だけが岩舟でない。
今までの文化や経済だって大切だし、栃木になっても
個人のチャンスがなくなるわけではない。
前町長のリコールは、独断で断行した個人へのリコールであって
何度もの投票で萎えてる中、23日の70%を越える投票率で、
2者択一において、1100票差はこれらを総合して
町民のほとんどが判断した最新の本来の結果と感じる。
つまり、単に栃木市との協議会設置だけに賛成したのでなく、
栃木市との合併を望んでいる方々が多いのだと判断される。
振り上げたコブシをとごに落ち着かせるのか、勇気が必要だ。
-
- 209
- 2011/01/28(金) 05:24:09
-
昼過ぎにフジマート行ったら車がガラス突き破って店内に突っ込んできてびびった
けが人誰もいなかったから良かったけど、ほんとびっくりしたわ
-
- 210
- 2011/01/28(金) 07:24:58
-
危ないね。ブレーキとアクセル間違えたら乗り上げちゃうだろうね。
怪我なくてよかったね。
-
- 211
- 2011/01/28(金) 12:07:47
-
コンビニ系もそうだけどもっと車止め高くすれば防げそう
-
- 212
- 2011/01/28(金) 15:56:49
-
う〜んそれはどうかな?
動転してブレーキと思って、思いっきり、
アクセル踏んでる訳だからさ
飛距離?高さが?伸びるだけだっりして、かえって危ないかも(笑)
-
- 213
- 2011/01/28(金) 17:29:17
-
佐野市との合併は正式な住民投票で決まったことを
進行させている訳ですよね。それを調印目前のここ
まで来て、いくら最新の民意が出たからといって路
線変更をするいうのはあまりに無責任な態度ではな
いかと思う。いくら大差がついたとはいっても、しょせ
んは遅すぎた民意の表明に過ぎないのでは?
-
- 214
- 2011/01/28(金) 18:27:03
-
自分も、そう思います。
前にも書きましたが、今日の民意が明日反映出来るなら、それでもいいですが、
一年後の民意は誰も、わかりませんからね
-
- 215
- 2011/01/28(金) 21:52:36
-
民意がコロコロ変わりすぎるのがいけないんだよ。
-
- 216
- 2011/01/28(金) 22:25:01
-
数年前にどっかの自治体でやったけど、中高生にも住民投票に参加してもらうのもありかも
意外と大人より素直な結果が出ると思う
-
- 217
- 2011/01/28(金) 22:35:51
-
住民投票が終わって町は静になってるけど
水面下ではどんな動きがあるんだろう
-
- 218
- 2011/01/28(金) 23:27:12
-
佐野は岩舟なんてどっちでもいいだろうけど、栃木は地理的には欲しがるだろうね。
バランスがよくなる。
-
- 219
- 2011/01/29(土) 01:42:54
-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13399857
こんなん作られてんぞ。
-
- 220
- 2011/01/29(土) 06:56:29
-
>>219
ワロタ
茂呂さんの心情をつかんでるなw
-
- 221
- 2011/01/29(土) 10:07:55
-
今の岩舟は先日のアジアサッカー日韓戦みたいだ。
最初は韓国が先行したが、最後はPK戦で日本が勝った。
さあ、今晩の決勝戦はどっちが勝つか?
日本が勝てば栃木へ、オーストラリアが勝つと・・・
-
- 222
- 2011/01/29(土) 14:07:48
-
自立だべか。
-
- 223
- 2011/01/29(土) 14:49:01
-
>>221
日本が勝つと〜
栃木? なんで??
-
- 224
- 2011/01/29(土) 22:48:05
-
重ねて、なんで?なんで?
-
- 225
- 2011/01/30(日) 07:32:10
-
岩舟中
-
- 226
- 2011/01/30(日) 08:21:46
-
最悪
-
- 227
- 2011/01/30(日) 09:19:02
-
223さん、返事遅れてごめん。
日本が勝つと栃木と合併がなんで?ということだけど、「逆転と流れ」という
キーワードで「岩舟合併の民意もアジアカップの日本も逆転で流れが変わった
」と言いたかった。
この世は良いことも悪いことも連鎖するってことを体験で知っているよね。
アジアカップの日本はカタール・韓国戦と逆転で勝利し、本日オーストラリア
に耐えて粘って最後に優勝した。 おめでとうザックJAPAN。
ところで>>223を青色でリンクさせる方法を教えてくれますか。
-
- 228
- 2011/01/30(日) 10:36:43
-
>>227お返事ありがとう。
アジアカップと栃木合併が関係しているとは、
小生、全くもって気が付きませんでした。
でも、それを言うなら、順序として、
『栃木合併協議会設立の住民投票(1/23)で、
賛成派が初めて反対派を上回った事によって、
アジアカップカタール戦(1/21)、韓国戦(1/25)の
流れが変わって日本が勝った』って事だよね
ザックJAPANが、実力で勝ったと勘違いしない様に
早めにアジアカップ板で発表した方がいいよ
たいした理由じゃなくて安心しました。
改めてありがとう♪
優勝を待って書き込みしてくれた
紳士な>>227に改めて感謝気持ちを込めて
つ>>185
-
- 229
- 2011/01/30(日) 10:46:58
-
しかし過疎化の流れは変わっていない〜
-
- 230
- 2011/01/30(日) 12:18:04
-
>>227
未来の結果が過去の流れを変えた訳ですね
わかります。
後出しジャンケンの得意な栃木派らしい
-
- 231
- 2011/01/30(日) 14:43:28
-
今日の栃木派のチラシの佐野市民の意見がこのスレと一緒でワラタw
やるなら栃木市が良いという納得できるようなチラシを頼む
埃をかぶったプロパガンダは終わりしてくれ…恥ずかしくて岩舟から来ましたって言えない(///
>>216
お奨めしないよ、特にこんな田舎ではね
それこそ今回程度の煽りで簡単に票が動く
政治の嘘を嘘と見抜くには、多少社会に入ってからでないと極めて困難だよ
-
- 232
- 2011/01/30(日) 15:27:06
-
リコールなる前にさっさと調印して臨時議会でも開いて合併議案とおして県に提出しちまえよ。
どうせまたゴタゴタなるんだから。
行けるとこまでいっちまえ。
-
- 233
- 2011/01/30(日) 16:16:10
-
町長!!直近の民意に従い、これ以上混乱させないで!!
と考える会の人のチラシに書いてありますが、混乱させてるのはI川弘さんたちでは?
-
- 234
- 2011/01/30(日) 18:21:43
-
>>233
まぁ、自身でそれが分かってればこんな事はしないよね
言ってる事とやってる事が逆なんだから、ご都合主義ですよ
-
- 235
- 元佐野市民、現岩舟町民
- 2011/01/31(月) 00:16:06
-
聞いた話では、財政的に佐野市も厳しいみたいですよ。
先日の下野新聞に載ってましたけど、国家公務員の給料と地方公務員の給料を
比較した調査では、岩舟よりも佐野の方が数字が下でした。
合併すると岩舟の公務員の給料が下がってしまうということなのでしょうか?
数字が高いか低いかだけで、内容の意味が良く分からないので、どちらが良いのか
謎なんですが、もし佐野より岩舟のほうが給料が高いんだとしたら、本当は岩舟って
裕福なんじゃないですか?
だとしたら、合併問題を町民に掻き回させたあげくに結局は単独維持の方策も納得できます。
-
- 236
- 2011/01/31(月) 00:40:32
-
>>235
正直、どこでも厳しいですので、マシなところで考えた方が気が楽です
県も厳しいという話も調べてみると面白いと思います
岩舟の給与に関してですが、”財政は裕福じゃないけど下げる気がない”です
上の方々の高給が基準だから、下も下がらないとも聞いております
佐野と合併すれば佐野が基準となって下がるでしょう
それを嫌がる職員=岩舟単独派の一部
前にも書きましたが全部が全部ではありません
中にいて、「合併しなくちゃどうしようもない」という職員を何人か見てますので…
ここで余計な話、”給与に見合った仕事か”という点なのですが…
元佐野の職員である親族を持つ自分としては完全にノーです
-
- 237
- 2011/01/31(月) 01:13:42
-
>>235
岩舟町はラスパイレス指数という公務員の給料の水準が高いんです。
裕福じゃないです。
ラスパイレス指数
平成20年度は99.3で類似団体平均より3.6、全国市平均をも0.9上回った。平成19年度の100.2
比較すると0.9改善されたが、依然として類似団体内の順位も悪い。今後も財政健全化計画の職
員数目標に沿った職員数管理(平成23年度147人)を行い適正化を図りたい。
町ホームページより
-
- 238
- 2011/01/31(月) 10:15:01
-
あっちでチョメチョメこっちでチョメチョメの尻軽女みたいな岩舟は佐野に必要ありませんので
佐野に来たい方は土地と家を売り払って来てください! 以上
-
- 239
- 2011/01/31(月) 12:18:14
-
山んなかのばかは素通り道路で発展できると思ってるからタチが悪いww
-
- 240
- 2011/01/31(月) 12:27:54
-
平成10年入社組?した人あたりから、激安給料に
昇給はわからんけど
それ以前は手厚い福利厚生で、針谷様様々さまですよ
-
- 241
- 2011/01/31(月) 22:28:19
-
今日、佐野との協議会があったみたいだけど、明日の下野新聞はどうなんだう?
下野もあきれて出ないかな?
-
- 242
- 2011/02/01(火) 06:42:04
-
調印式延期(´・ω・`)
-
- 243
- 2011/02/01(火) 12:06:32
-
調印延期は、配慮の無い栃木派への配慮と思われ…
-
- 244
- 2011/02/01(火) 12:20:12
-
また住民投票やれば?
-
- 245
- 2011/02/01(火) 12:34:54
-
グタグタで疲れてくれば現状維持保守の傾向が強くなるのでは・・・
栃木市よりの人がますます増していきそう
-
- 246
- 2011/02/01(火) 12:50:01
-
現状維持での流れは佐野でしょ
-
- 247
- 2011/02/01(火) 15:26:10
-
どうしてそんなに佐野がいいの?
わけがわかりません
-
- 248
- 2011/02/01(火) 15:52:42
-
住民投票の1120票差は千の風になって岩舟町の大空を吹き渡っています。
そうだ、やっぱり栃木なんだという心の底からの熱い思いが、岩舟町に春風
を吹きこんでくれた。
1市5町の県の枠組みを否定された栃木元町長は即辞職した。茂呂町長も即
辞職するのが政治に携わるものの責任の取り方だ。もちろん佐野派の町議も。
-
- 249
- 2011/02/01(火) 16:46:11
-
>>248
茂呂町長や佐野派議員が当選したのも民意。直近の民意が必ずしも大切とは限らない。
-
- 250
- 2011/02/01(火) 16:48:01
-
千年過疎ってろww
-
- 251
- 2011/02/01(火) 16:53:00
-
春風w
北風しか吹かねぇよw
-
- 252
- 2011/02/01(火) 21:26:05
-
茂呂町長は佐野合併を謳って首長になったのだから合併を進めるのは当然な行為。
それを良しとない方は法的にリコール請求すれば良し。
後何年これを続けるのか???
こんな糞な町消えて無くなれ!!!!!!
このページを共有する
おすすめワード