facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 12
  • 今日のニュース
  • 2010/10/13(水) 20:04:56
10月13日朝、横山久雅子白井市長は、
北総鉄道値下げ支援補助金として
先日、補正予算として提出した
2363万2000円の専決処分をしました。

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2010/10/13(水) 20:34:23
>>12
白井も千葉ニューだったことに今気が付いた

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2010/10/14(木) 01:21:31
最近、友人から教わって、千葉ニュータウンにある「ジョイフル本田」や「BigHop」に行きましたが、その大きさにビックリしましたw
周辺のお店も大きかったです!
また、車でちょっと走ると、「北総病院」や「イオン」などもあるんですね。
千葉市に住んでおきながら、千葉ニュータウンにこんな大きなお店があるなんて初めて知りましたw
1日では回りきれなかったので、今度は友人を誘って行ってみたいと思います。
他にも、このようなお店(商業施設)ってあるのでしょうか?

宜しくお願いします。

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2010/10/14(木) 06:44:48
ジョイフルやビッグホップがある付近なら牧の原モアとかかな。
北総病院の隣にVARIOっていう小型の商業施設。
千葉ニュータウン中央には横にだだっ広いイオン、あと商業施設のアルカサール。

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2010/10/14(木) 11:08:51
>>15
レスありがとうございます。
「千葉ニュータウン」には沢山の大きなお店があるんですね。
お気に入りお出かけスポットになりそうですw
「千葉ニュータウン」以外にはどうでしょうか?

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2010/10/14(木) 18:42:05
>>16
自分で調べろよ
方法はいくらでもあるだろて

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2010/10/14(木) 19:48:02
>>17
レスありがとうございます。
このような情報(千葉ニュータウンにこのような商業施設)を調べる方法は、どのようにしたらいいのでしょうか?
今回、千葉ニュータウンの商業施設は、友人から教わらなかったら全く知らなかったので…

宜しくお願い致します。

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2010/10/14(木) 21:36:38


ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2010/10/14(木) 21:38:16
>>18
千葉ニュータウン 商業施設
で検索でもすれば?

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2010/10/14(木) 23:18:37
あんまり大したことないよ。
あんまり期待しない方が……。
すぐ飽きちゃうよ。

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2010/10/14(木) 23:38:49
今日の14時頃なんか事件あったの消防車がボート牽引して走ってったけど・・

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2010/10/14(木) 23:38:55
モアって芸人のイベントよくやるよね
イオンとかではそういうの全然ないんだけど

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2010/10/15(金) 00:48:05
>>18
検索して何か調べたりとか、普段全然しない人なのかな?
例えば車で出かける時にグーグルマップを見るとか。
そういう人がこの板にいるのが何となくすごい…どうやって辿り着いたんだろう

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2010/10/15(金) 00:54:13
新しいキャラクターが湧いてきたな

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2010/10/15(金) 01:11:15
グーグルは釣魚になってるから信用してなんじゃない・・・
みんな、温かく見守ろうよ!

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2010/10/15(金) 10:32:36
釣魚にフィリピン海ですしね。じゃあ仕方ないですね。

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2010/10/15(金) 19:56:55
釣魚表示時はゼンリンのコピーライトが消えている⇒グーグルの判断。
地図は時に高度に政治的問題に発展するから大変…。

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2010/10/15(金) 23:37:40
>>18
少しマニアクになるけど、SCの大きさだったらWikiの日本のショッピングセンター一覧はいかが?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E4%B8%80%E8%A6%A7
千葉NTと拮抗するのは、新三郷駅前か。(ららぽーと、IKEA、コストコだっけ)
近くにイオンレイクタウンやスーパービバホームもあるし。

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2010/10/16(土) 05:52:39
草深に有るランドーロームの中にある1000円カットに行きました。
素晴らしい体験ができます。

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2010/10/16(土) 09:37:48
>>30
>素晴らしい体験ができます。
教えてよーん。ヒントください。

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2010/10/16(土) 15:13:48
>素晴らしい体験ができます…
行くのやめておくかな

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2010/10/16(土) 16:59:07
印旛明誠高校について質問させてください。

1.駅から自転車通学可能ですか?
2.アルバイトは禁止? 

失礼しました。

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2010/10/16(土) 18:36:46
>>33
1.可能です 校門に駐輪場があります
2.アルバイトは学校側に許可証を発布してもらえれば誰でもできます

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2010/10/16(土) 19:36:00
>>30

ランドロームに1000円カットなんてできたの?

ここまで見た
  • 36
  • 33
  • 2010/10/17(日) 00:55:37
>>34

ありがとうございました。

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2010/10/18(月) 15:40:17
今なんか水が止まってる・・・。

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2010/10/18(月) 21:56:15
シルクバードっていつオープンなんでしょうか?
秋ってかいてあったけど。

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2010/10/20(水) 23:48:55
映画館はどちらが好き&オススメですか?

シネリーブル千葉ニュータウン

ワーナーマイカル千葉ニュータウン

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2010/10/21(木) 00:00:45
ワーナーはトイレの位置に納得いかないけどフードは好き

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2010/10/21(木) 22:58:59
シネ・リーブル、シネ!
座席が不愉快。

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2010/10/22(金) 08:06:48
どちらも大衆受けする作品ばっかり

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2010/10/22(金) 14:10:27
そりゃ企業っすからw

わしはリーブルじゃのう。ちと駐車場が遠いが。

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2010/10/22(金) 18:42:30
その企業の提供する作品だけを見せられてるわけだ
この辺の住民はな〜

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2010/10/22(金) 20:21:25
>>44

あんたの好きな映画観てりゃいいじゃんよ。

どこの新興住宅街でマニアックな映画なんか上映してるんだ?www

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2010/10/22(金) 23:26:32
観たい映画が近所でやってなければ都内にでも出るよ。
普通そんなもんじゃないの?何か考え方凝り固まってそうで怖い

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2010/10/23(土) 03:00:21
座席の快適さなら断然シネリーブル。
同じ映画やってるなら絶対シネリーブル行く。

でも3Dならワーナーの方がよい。
上映方式が違い、ワーナーは軽い普通のサングラスみたいなのをつけるのに対し、シネリーブルは重くてゴツイ機械みたいなメガネで×。視界も暗くなるし。

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2010/10/23(土) 04:50:42
ワーナーは6ヶ月以内に6回見れば1回ただみたいのあった気がする

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2010/10/23(土) 09:11:26
ワーナーのトイレはチケットもぎってから
中に無いのが面倒…

ここまで見た
  • 50
  • 39
  • 2010/10/23(土) 13:45:24

皆さん、レスありがとうございました。
どちらもキレイな映画館で快適そうですね。
まずはシネリーブルに行ってみることにします。
年末の相棒劇場版が今から楽しみ!

ジョイフルホンダとマルエイしか行ったことないので
行動範囲を広げたいです。
マルエイは安いのでついつい買いすぎてしまいますね。

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2010/10/23(土) 16:09:38
朝六時過ぎなのにもう登校してる小学生見るんだけど何かの朝練?

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2010/10/23(土) 18:45:30
6時じゃ学校開いてないんじゃないの。

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2010/10/23(土) 20:10:11
千葉ニューで家を買おうと検討中なんですけど、マンションと戸建てどっちがいいですかね?
できれば新築と思いますが、いい物件があれば中古でもいいかなって思います。
センティスでしたっけ!? あのくらい近いといいですよね。

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2010/10/23(土) 20:44:06
>>53
そんなに駅近がいいんだったらマンションしかないんじゃ

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2010/10/23(土) 21:39:30
合唱の部会大会が近いから朝練してるかもね。
にしても6時過ぎは早いとおもうけど。

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2010/10/23(土) 23:03:08
>>54
でもやっぱ戸建てがいいかなって思ってきました。
トライアルの近くの所良さそうですけど、中古はまだ売りに出てないようですね。

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2010/10/24(日) 12:20:35
牧ノ原モアー
14:00〜
柏レイソル 
ワタルとパクのトークショー

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2010/10/24(日) 12:24:01
1.牧ノ原モアーどうして駐車場ああなったの? 一部経営が代わったとか
2.大塚のタイヨーは工事が始まらないけど撤退?

ここまで見た
  • 59
  • CNT-ONLINE
  • 2010/10/24(日) 14:34:23
>>58
1、駅側の駐車場は駅利用者が停めてしまって、ヒーリングヴィラからクレームがきました。なので4時間制になりゲートが設置されました。

2、事業者の都合で来年2011年6月に延期されたそうです。
http://www.cnt-online.org/news/453

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2010/10/24(日) 18:20:01
千葉ニュー駅の南側の7が11/26オープンだってさ。
王将もまもなくですね。

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2010/10/24(日) 22:05:39
求人誌にあった中国料理「シャングリラ」って、アルカサールの上海楼のあとに
入るのかな?

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2010/10/24(日) 23:48:25
我が千葉県に1票をお願いします。

http://www.ninki-tohyo.com/direct/prefecture-off/

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2010/10/25(月) 03:35:57
>>56
サンクタスはダメなの?

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード