【龍ケ崎】茨城県龍ヶ崎(竜ヶ崎)市 Part45【竜ケ崎】 [machi](★0)
-
- 127
- 2010/11/07(日) 01:45:01
-
>>126
選挙の度に出回るでしょ
-
- 128
- 2010/11/07(日) 18:10:02
-
晴れていると、龍ヶ崎からもスカイツリーが見えるんだね。
-
- 129
- 2010/11/07(日) 20:28:11
-
ホント!?
-
- 130
- 2010/11/07(日) 21:53:42
-
12月から佐貫駅近くに住むことになりました。
新参者ですのでこれからよろしくお願いいたします。
ところで、龍ヶ崎市(佐貫付近)はどのようなところでしょうか。
治安も含めて教えて頂けるとありがたいです。
以前は守谷市に住んでいました。
よろしくお願いします。
-
- 131
- 2010/11/07(日) 22:05:56
-
>>129
空気が澄んでいると、肉眼でハッキリ見えるよ。
展望台の膨らみまで分かる。
-
- 133
- 2010/11/08(月) 06:15:02
-
>>130
守谷と大差ないと思う。
守谷よりも原住民が多いくらいかと。
治安もいたって普通。
守谷からなら、そんなに気にすることないと思う。
あとは、自分にあったお店とか見つければ難ないと思うよ。
参考までに、正式には、『龍ヶ崎』じゃなくて『龍ケ崎』ね。
佐貫の方はあまりかわらないよね〜。
佐貫町の方はかなり変身してるけど。
-
- 134
- 2010/11/08(月) 15:36:14
-
>>130
ワシの教授する所をしかと実践するがよい
-
- 135
- 2010/11/08(月) 15:41:39
-
池田屋さんが好きでたまに行ってて、久しぶりに食べにいったんだが、
ここのチャーハンは食べたことない人は一回食べてみてほしい。
ところなんだが、味うっすくなってた、、、
連れも以前より薄味だったと言っていた。
行く度に味変わるようならもう行けないな。
-
- 136
- 2010/11/08(月) 18:25:05
-
>>135
何を言いたいの?意味不明。
誰か日本語に直してください。
-
- 137
- 2010/11/09(火) 06:33:52
-
けいおん!!ファイル、牛久の小坂町のローソンにまだたくさんあるよー。
-
- 138
- 2010/11/09(火) 11:17:57
-
池田屋は、日本そばと中華丼と酢豚が最高に美味いぞ
餃子は、べちゃべちゃ感が歪めないが味は良い
昔チャーハンは1回しか食べた事無いけど、今は作る人が違うのかも
-
- 139
- 2010/11/09(火) 11:21:17
-
ゴールドドラゴンは・・・・・なんだけど
相変わらず調子ばかりよい兄ちゃんがやつているのかな
あそこも宝くじが当たって遊んでも生活できるのに
兄ちゃんがパチスロ狂だから無くなつちゃったのかな
-
- 140
- 2010/11/09(火) 17:06:51
-
龍ヶ崎も物騒だね…
早く犯人捕まんないかなぁ
-
- 141
- 2010/11/09(火) 17:20:25
-
龍ヶ崎でなにがあったの?
事件でもあったの?
-
- 142
- 2010/11/09(火) 18:30:21
-
今朝、高校生が通り魔に・・・
奈戸岡のあたりかな。
あのすぐそばの高校に登校途中だったんだろうね。
-
- 143
- 2010/11/09(火) 19:25:20
-
>>141竜一の学生が切りつけられたとか
-
- 144
- 2010/11/09(火) 21:24:00
-
全然治安良くないじゃん!
さすがに夜歩いてて危険を感じたりは全然しないけど、
近所で昔、泥棒とか車上荒らしがあった。
狙われやすそうな家(見通しが悪いとか)、人気のない所の路駐とかだけど。
油断はしない方がよさそう。
-
- 145
- 2010/11/09(火) 22:19:42
-
通り魔は治安の問題じゃないし、そもそも空き巣や車上荒らしなんて東京に比べればないも同然の件数。
まぁ、龍ケ崎は広さの割りにPB少なすぎで警らなんてほとんどやってないから、自分で用心していて損はないけどね。
-
- 146
- 2010/11/09(火) 23:14:40
-
「歪めない」ってのもまた新しいな
-
- 147
- 2010/11/10(水) 00:40:09
-
四季紅行ってきた。
あの値段であの量は凄い。遅くまでやってるのもいい。
知れ渡ったら飯時は混雑するようになりそう。
-
- 148
- 2010/11/10(水) 05:31:44
-
>>143
殴られただけじゃん。
ソースのない誤報撒くなよ。
ttp://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/05_syoukai/05_syohp/keisatsusyo/ryugasaki/osirase.html
-
- 149
- 128
- 2010/11/10(水) 16:16:11
-
>>132
>スカイツリーの見える場所
一番おススメなのは竜ヶ崎大橋(国道6号からニュータウンへ上がる陸橋)
牛久沼水面の一番南側(左側)辺りに見えるよ。
晴れた日の早朝か夕方が、一番見えやすいんじゃないかな。
-
- 151
- 2010/11/10(水) 20:39:02
-
正しい情報は「切りつけられた」です。(負傷箇所は伏せておきます。)
役所や学校の中には被害者の負傷状況等に配慮して「殴られたと」説明したところが多いようです。
この件に関しては情報統制はされておらず、
「切りつけられた」とするか「殴られた」とするかは所属長の判断によったため、
情報の食い違いとなって表れました。
いずれにせよこのような犯行に及んだ犯人を許すことはできません。
被害者の生徒さんの今後が心配です。
-
- 152
- 2010/11/10(水) 23:45:05
-
>>147
ランチはこんでるよ
-
- 153
- 2010/11/11(木) 01:16:22
-
四季紅ってドンキーの横か
普通の醤油ラーメン食べたけど微妙に八角が効いてたりして
ラーメン屋じゃない正統派な中華屋の味わいで面白かった。
でもただのラーメンで680円使うなら隣のドンキー行くかな。
-
- 154
- 2010/11/11(木) 01:27:05
-
ごめん Qizの店は紅光だな
四季紅は今度行ってみよう
歩いて行けるから酒も試してみるか
-
- 155
- 2010/11/11(木) 01:38:41
-
佐貫駅前の古本屋、閉店したの?
-
- 156
- 2010/11/11(木) 09:05:13
-
四季紅のランチがお得らしいね
ランチセットに100円プラスでラーメンつくみたいだし
近々行ってみる予定
-
- 157
- 2010/11/12(金) 02:35:48
-
四季紅は意外にあっさりした味付けなのがいい。
ラーメンは好みが別れるが、中華飯は野菜も沢山で素晴らしい。
-
- 158
- 2010/11/12(金) 09:02:50
-
さすがに竜一の近くはPMと教師っぽいのが警戒してたが、PMの人数少なすぎじゃね?
-
- 159
- 2010/11/12(金) 15:57:48
-
四季紅いってきたよ
ランチはお得だね
しかし…ラーメンは美味いと思えなかった
麺は細平で悪くないんだけどスープがダメでした
でも値段のわりに沢山食べれるし悪くないと思います
酒のみながら食事するにはいい店だと思います
店員さんがみんなあちらの方なんでオーダーがちゃんと通ったか不安になるのは内緒です
-
- 160
- 2010/11/13(土) 04:39:26
-
尖閣のビデオ流出問題(国民に公開しなかった政府が悪い)など、日本国家
存亡の危機がここ立て続けに起きてるけどさ。
昨年茨城六区は保守系秀才議員が落っこちて、汚沢チルド代議士配下になった
が、国まで滅びそうではやっと「保守の火を消さないで!」なんて選挙カーから
絶叫していた意味がようやくわかったよ。保守の火って、国を保守してく心だよなあ。
今度の県議選は保守本流御曹司一見ボーッとして見える市長(去年の選挙で見直したぜ!もうすぐ子供二人目うまれるんだってな)
の一見ボーっとして見える友人を押すよ!
やっぱ日本あっての俺だもん☆
-
- 161
- 2010/11/13(土) 09:32:47
-
火事とか事故が続いて起きてんじゃない?
-
- 162
- 2010/11/13(土) 12:32:37
-
城南中の近くで最近死亡事故ありましたか?
-
- 163
- 2010/11/13(土) 14:10:32
-
萩?県?候補者に群がる地元大手建設会社の軍団は選挙が強いらしいよ!?長選挙で落ちたひとも応援しているらしい。
竜ヶ崎が危ない!
保守系候補者がんばってください!
-
- 164
- 2010/11/13(土) 14:59:14
-
四季紅はあわんかった・・・
ガッツリしかも安くあげたい人にはいいかも。
-
- 165
- 2010/11/13(土) 18:41:57
-
曲がる先が一車線で左折車まだいるのに強引に右折してきたアホ野郎!
俺が注意してなきゃ、確実に接触してたぞ。
右折と左折のどっちが優先かもわからないのかよ。
こんな奴がいるから事故起こるんだよ。
-
- 166
- 2010/11/13(土) 22:09:02
-
>>162
あったよ
-
- 167
- 2010/11/13(土) 22:30:21
-
龍ヶ崎の教習所の教官は結構マイナス評価されてましたが実際どうですか?
もうすぐ通うのですが
-
- 168
- 2010/11/14(日) 00:11:52
-
20年前に龍自教に通ってたけど、1人だけ恐ろしいほどハズレのオヤジ教官がいたな
その人に当たるとみんなキャンセルすると言うほどの
-
- 169
- 2010/11/14(日) 00:51:11
-
そんなに恐ろしい教官がいたのですか!まあさすがにもうその人はいないかな。
-
- 170
- 2010/11/14(日) 01:41:14
-
さっき、佐貫駅の線路で工事みたいなのやってたけど
なんかあったの?
-
- 171
- 2010/11/14(日) 04:11:10
-
萩?県?候補者パンフ一つ見ても金がかかっている。?長選挙で落ちたひと
はこの選挙で足がかりを作るつもりらしい。
群がる地元大手建設会社の軍団は選挙が強いらしいよ>>163
再び龍ヶ崎の危機だ!
-
- 172
- 2010/11/14(日) 05:30:47
-
>>167
人による。
俺はめっちゃいい人に何度も当たる強運だったから、すっげー楽しかった。
それなりに俺も上手かったから、路上とかも雑談しながらだったし。
-
- 173
- 2010/11/14(日) 07:29:26
-
萩?県?候補者って民主なの?
-
- 174
- 2010/11/14(日) 07:46:44
-
>>172
いいですねー
女教官とか結構厳しいっていう話をきいた
-
- 175
- 2010/11/14(日) 11:41:55
-
>>173 萩?県?候補者は自民国会議員の使い走りだったが、龍ヶ崎の保守
県議は代々自民龍ヶ崎支部長を引き継いできた。
が、昨年の政権交代後自民離れし、支部長を引き継がないばかりか、自民党を
舐めた行動・言動をし続け、都合の良いときだけ前に仕えた代議士の写真を
使ったりしている。その代議士の子息の県議と中山市長は親友だからな・・・分るだろう?
昨年の市長選を見ても、人格が出てるよな!若いからという人がいるが、35歳だイイ大人だ。
ただ、中山・桜関係に萩原の親戚が食い込んでいたり、複雑だ。
-
- 176
- 2010/11/14(日) 13:46:07
-
悪党は?長選挙に落ちた油?さんだろ!それに癒着している地元の大手土建屋が今回選挙に絡んでるんだろ??それでも悪党と癒着してる候補者がいるんだろ?だから何が悪いんだ?悪党と癒着している候補者も悪いと言いたいのか??
このページを共有する
おすすめワード