【龍ケ崎】茨城県龍ヶ崎(竜ヶ崎)市 Part45【竜ケ崎】 [machi](★0)
-
- 101
- 2010/11/03(水) 22:38:01
-
>>94
城の内は近隣の高校から「貴校の生徒は受け入れない」とか言われるようなところらしい。
-
- 103
- 2010/11/03(水) 23:17:01
-
しろにし中学校って校名は、かわら"しろ"の"にし"に有るからなの?
-
- 104
- 2010/11/04(木) 09:38:10
-
漢字を良く確認しろ
-
- 105
- 2010/11/04(木) 10:13:56
-
しろにし?
じょうさい !ですので
お間違えなく o(^-^)o
-
- 106
- 2010/11/04(木) 10:25:54
-
大昔荒れてた今はそれほどでもない?
愛宕(つか昔は中学は愛宕しかなかったでしょ)
数年前まで荒れてた今は落ち着いてる?
城西
城南
今荒れてる真っ最中
でも成績優秀者も多くて
要するに二極化してるマンモス校
城ノ内
昔からレベルが高い
長山
長山を抜くかも?いや、抜いてる?
中根台
-
- 107
- 2010/11/04(木) 11:36:22
-
106さん おっしゃる通りですね。
子供の学力、及び性格、習慣は親に問題有!
一概には言えませんが、イジメは どちらかと言えば、イジメられる側に問題があるかと思います!
まぁ、人それぞれ考え方は違いますけどね。
-
- 108
- 2010/11/04(木) 11:46:15
-
では、城西の城ってどこの城なのさ?
-
- 109
- 2010/11/04(木) 12:59:40
-
>>108
二高のことだよ
あそこは昔城があったし
二高下に『城下(しろした)』って地名があるのもそれが由来
-
- 110
- 2010/11/04(木) 13:41:07
-
>>107
どう脳内変換すりゃそうなるんだ?
-
- 111
- 2010/11/04(木) 14:42:10
-
城南は数年前まで酷かったけど、今はだいぶ落ち着いた。
何年かに一度かなりワルが集う年があって、その時は行事が行事にならないし先生も手を焼きまくる状況。
今は学力レベルは低いし校則も厳しすぎるけど、生徒自体はいい子が多い。
逆に長山とか中根台は、頭いいし校則ゆるいけど繋がりは薄いし、ずる賢いところもあるみたい。
中根台では、数年前に何人かの生徒で気に入らない奴の体操服をずたずたに切るっていじめがあったって聞いた。
-
- 112
- 2010/11/04(木) 16:42:00
-
イジメられる方が悪いって
DQNが蔓延る訳だw
-
- 113
- 2010/11/04(木) 16:43:03
-
>>106
城南も昔からあったよ。
その前は竜ヶ崎中学校だけだったけど。じーさんばーさんの世代だなw
-
- 114
- 2010/11/04(木) 18:40:24
-
イジメられる方が悪いって・・・
わけわからん
-
- 115
- 2010/11/04(木) 19:10:04
-
二重丸を描いてみるがよい
内側の丸は子供の空気、大きな丸はそれが成長した大人の空気じゃ
子供のイジメは大抵大人も察しがついたもんじゃが
現在は内側の丸が外側の丸をはみ出した状態じゃ
大人には解らぬ子供独特の空気がそのはみ出した部分ということじゃの
了承不能の行動原理でイジメが始まると大人の言葉は空を切るのみ
変化した所以を探るべきじゃの
ワシも数多の相談であれこれと勉強になったわい
-
- 116
- 2010/11/05(金) 05:56:57
-
イジメられるほうは、イジメている奴ら全員殴り倒すか、論破するくらいの度胸が必要。
イジメているほうは、イジメられている奴の気持ちを考えるのが大事。
どっちも、何でイジメられるのか、何でイジメるのかよく考えるのが重要。
どっちも、自分を改善するのが重要。
-
- 117
- 2010/11/05(金) 11:29:39
-
今しがた当て逃げされた。大人がこれだもん、子供だって・・・・
警察に届けたから首洗ってまってて下さい。
-
- 118
- 2010/11/05(金) 15:43:06
-
この続きはどうなりました?
県議会選挙を利用して市長選挙で落選した悪党が動いていると聞きましたが、誰のことですか?知ってる人はいますか?
-
- 119
- 2010/11/05(金) 17:49:55
-
>>117
俺も先日当て逃げされたけど、人身事故じゃないと捜査なんてしないよ。
人身事故の処理は交通捜査だけど、物件事故の処理は地域だし。
逃げたクソの車両登録番号とか車種・色とかしっかり伝えてれば見つかるけどね。
まぁ、ダメージでかいと事故捜出てくるかもしれないけど。
-
- 120
- 2010/11/05(金) 19:06:57
-
>>119
まぁ、捕まらないだろうな。
こんな事あるとやっぱ逃げ得なのかなって思う。
悔しい思いするのはこっちで、相手はヘラヘラしてんだろう、多分。
天罰覿面なんて今や死語なのかも。
-
- 121
- 2010/11/05(金) 20:12:07
-
すいません。
龍ヶ崎近辺(つくば、取手辺りまで)で
古銭を扱ってるお店をご存知の方がいましたら
教えてください。
-
- 122
- 2010/11/05(金) 20:23:37
-
長山中の女子の制服ってストッキングなの?
-
- 123
- 2010/11/05(金) 20:37:12
-
>>122
違う。けど、不可でもない。
スカートにジャージーよりもスタイリッシュだと思うけどね。
-
- 124
- 122
- 2010/11/05(金) 20:47:14
-
ありがとう。
朝学校の近くで、スニーカーから肌色の足が覗く女子を
みかけたもので。
ハイソックスとか履いてる子が一人もいなくて、
ベージュのストッキングが制服なのかと
思ったわけです。
他の学校ではあまり見かけず、スタイリッシュだよね。
-
- 125
- 2010/11/06(土) 21:58:59
-
上にあげと。
-
- 126
- 2010/11/06(土) 22:29:28
-
牛久で怪文書が出て騒ぎになっているらしいですが、龍ケ崎では一般市民の目にふれることは無いんですか?
-
- 127
- 2010/11/07(日) 01:45:01
-
>>126
選挙の度に出回るでしょ
-
- 128
- 2010/11/07(日) 18:10:02
-
晴れていると、龍ヶ崎からもスカイツリーが見えるんだね。
-
- 129
- 2010/11/07(日) 20:28:11
-
ホント!?
-
- 130
- 2010/11/07(日) 21:53:42
-
12月から佐貫駅近くに住むことになりました。
新参者ですのでこれからよろしくお願いいたします。
ところで、龍ヶ崎市(佐貫付近)はどのようなところでしょうか。
治安も含めて教えて頂けるとありがたいです。
以前は守谷市に住んでいました。
よろしくお願いします。
-
- 131
- 2010/11/07(日) 22:05:56
-
>>129
空気が澄んでいると、肉眼でハッキリ見えるよ。
展望台の膨らみまで分かる。
-
- 133
- 2010/11/08(月) 06:15:02
-
>>130
守谷と大差ないと思う。
守谷よりも原住民が多いくらいかと。
治安もいたって普通。
守谷からなら、そんなに気にすることないと思う。
あとは、自分にあったお店とか見つければ難ないと思うよ。
参考までに、正式には、『龍ヶ崎』じゃなくて『龍ケ崎』ね。
佐貫の方はあまりかわらないよね〜。
佐貫町の方はかなり変身してるけど。
-
- 134
- 2010/11/08(月) 15:36:14
-
>>130
ワシの教授する所をしかと実践するがよい
-
- 135
- 2010/11/08(月) 15:41:39
-
池田屋さんが好きでたまに行ってて、久しぶりに食べにいったんだが、
ここのチャーハンは食べたことない人は一回食べてみてほしい。
ところなんだが、味うっすくなってた、、、
連れも以前より薄味だったと言っていた。
行く度に味変わるようならもう行けないな。
-
- 136
- 2010/11/08(月) 18:25:05
-
>>135
何を言いたいの?意味不明。
誰か日本語に直してください。
-
- 137
- 2010/11/09(火) 06:33:52
-
けいおん!!ファイル、牛久の小坂町のローソンにまだたくさんあるよー。
-
- 138
- 2010/11/09(火) 11:17:57
-
池田屋は、日本そばと中華丼と酢豚が最高に美味いぞ
餃子は、べちゃべちゃ感が歪めないが味は良い
昔チャーハンは1回しか食べた事無いけど、今は作る人が違うのかも
-
- 139
- 2010/11/09(火) 11:21:17
-
ゴールドドラゴンは・・・・・なんだけど
相変わらず調子ばかりよい兄ちゃんがやつているのかな
あそこも宝くじが当たって遊んでも生活できるのに
兄ちゃんがパチスロ狂だから無くなつちゃったのかな
-
- 140
- 2010/11/09(火) 17:06:51
-
龍ヶ崎も物騒だね…
早く犯人捕まんないかなぁ
-
- 141
- 2010/11/09(火) 17:20:25
-
龍ヶ崎でなにがあったの?
事件でもあったの?
-
- 142
- 2010/11/09(火) 18:30:21
-
今朝、高校生が通り魔に・・・
奈戸岡のあたりかな。
あのすぐそばの高校に登校途中だったんだろうね。
-
- 143
- 2010/11/09(火) 19:25:20
-
>>141竜一の学生が切りつけられたとか
-
- 144
- 2010/11/09(火) 21:24:00
-
全然治安良くないじゃん!
さすがに夜歩いてて危険を感じたりは全然しないけど、
近所で昔、泥棒とか車上荒らしがあった。
狙われやすそうな家(見通しが悪いとか)、人気のない所の路駐とかだけど。
油断はしない方がよさそう。
-
- 145
- 2010/11/09(火) 22:19:42
-
通り魔は治安の問題じゃないし、そもそも空き巣や車上荒らしなんて東京に比べればないも同然の件数。
まぁ、龍ケ崎は広さの割りにPB少なすぎで警らなんてほとんどやってないから、自分で用心していて損はないけどね。
-
- 146
- 2010/11/09(火) 23:14:40
-
「歪めない」ってのもまた新しいな
-
- 147
- 2010/11/10(水) 00:40:09
-
四季紅行ってきた。
あの値段であの量は凄い。遅くまでやってるのもいい。
知れ渡ったら飯時は混雑するようになりそう。
-
- 148
- 2010/11/10(水) 05:31:44
-
>>143
殴られただけじゃん。
ソースのない誤報撒くなよ。
ttp://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/05_syoukai/05_syohp/keisatsusyo/ryugasaki/osirase.html
-
- 149
- 128
- 2010/11/10(水) 16:16:11
-
>>132
>スカイツリーの見える場所
一番おススメなのは竜ヶ崎大橋(国道6号からニュータウンへ上がる陸橋)
牛久沼水面の一番南側(左側)辺りに見えるよ。
晴れた日の早朝か夕方が、一番見えやすいんじゃないかな。
-
- 151
- 2010/11/10(水) 20:39:02
-
正しい情報は「切りつけられた」です。(負傷箇所は伏せておきます。)
役所や学校の中には被害者の負傷状況等に配慮して「殴られたと」説明したところが多いようです。
この件に関しては情報統制はされておらず、
「切りつけられた」とするか「殴られた」とするかは所属長の判断によったため、
情報の食い違いとなって表れました。
いずれにせよこのような犯行に及んだ犯人を許すことはできません。
被害者の生徒さんの今後が心配です。
このページを共有する
おすすめワード