千葉県我孫子市@151 [machi](★0)
-
- 226
- 2010/08/21(土) 09:23:58
-
鰻はちょい遠出して尾花だな。
我孫子じゃあ泥沼の養殖鰻か?
ヘドが出るなw
-
- 227
- 2010/08/21(土) 09:34:27
-
>>223
釣りのつもりだったらすまんが、いくらでもお金出せるなら
我孫子くんだりで喰わずに都心で良いもの食べたらいいんじゃないかな
街それぞれのニーズってものがあってな
個人的には我孫子は、まぁまぁ安くてそこそこの味って店が多いと思うぞ
どれだけ高尚な味覚の持ち主か知らんが、我孫子住まいが向いてないかもしれんぞ
-
- 228
- 2010/08/21(土) 10:00:06
-
尾花とか、ありがたがってる方もまだまだいるんだ。まあ、鰻なんて店名で味わうものだから、それもありだな。
-
- 229
- 2010/08/21(土) 13:21:36
-
まだNEC横で鰻釣れるよ。
-
- 230
- 2010/08/21(土) 13:56:40
-
>>229
他に何が釣れる?日の出のとこだよね
-
- 231
- 2010/08/21(土) 14:54:16
-
>>223
一理あるかもな
やっぱ、多摩やさいたまや横浜とかにいる人らだと、我孫子は明らかに足りないからな
柏でも足りないし、都内でも上野方面はかなりボロい
しかし、あの規模になるにはまだ体力が足りないんで、今あるところがレベル高くなるのに期待
-
- 232
- 2010/08/21(土) 15:32:15
-
駅駐輪場近くの焼き肉dining焼丸ってところのホルモンはどうですか?
-
- 233
- 2010/08/21(土) 17:01:30
-
さっきからボンボン花火鳴ってるけど何かしら
-
- 234
- 2010/08/21(土) 17:20:41
-
今日は布佐の対岸布川で、花火、盆踊り、燈籠流しと昔ながらの日本の夏三大行事が行われます。
懐かしい夏を感じに行ってはいかがでしょうか?
-
- 235
- 2010/08/21(土) 18:49:14
-
天王台で恒例のお祭り。
ホンダの前んとこ。
-
- 236
- 2010/08/21(土) 19:04:44
-
近所の空き地でよく何かを燃やしてて煙が流れてきて臭いんだけど、
どこに苦情言ったらいいかな・・・?
直接言う勇気はないんだけど。
-
- 237
- 2010/08/21(土) 19:46:41
-
>>236
消防署に通報が一番いいと聞いた。
-
- 238
- 2010/08/21(土) 20:22:20
-
>>228
尾花、普通にうまいじゃん。
他に美味い店の情報を持てない素人には
ありがたい店だよ。
-
- 239
- 2010/08/21(土) 20:39:19
-
>>224
同感
-
- 240
- 2010/08/21(土) 20:45:41
-
6号線沿いのバロンタウンってパチンコ屋が潰れたってマジか。
閉店の張り紙が張ってあったらしい。
あそこってマツキヨの系列で、天王台駅前のパチンコ屋とも同系列らしい。
同じ国道沿いのパチンコ屋はウハウハじゃね。
ただでさえ●い釘が、さらに●くなったと知り合いがぼやいてた。
国道沿いの店は、沼通りや国道沿いの飲食店なんかを協賛店として折込広告に
載せてる。
そういえば、沼通りのココスの駐車場に車を止めてるカップルがいたが、
ココスに入らずにパチンコ屋の協賛店になってる飲食店に堂々と入って
行くのを見かけた。
それってココスが気の毒じゃね。
協賛店のパチンコ屋の駐車場に止めて、炎天下の中を歩いていけばいいんじゃねえの。
-
- 241
- 2010/08/21(土) 20:47:23
-
>>234
花火いま盛りです。
今年も利根町様に楽しませていただきます。
-
- 242
- 2010/08/21(土) 21:22:15
-
明日は手賀沼トライアスロンがあるみたいです。
暇な方は、どうぞ観戦にいってみては。
手賀沼の水飲んで腹痛おこさない事を願うばかりです。
-
- 243
- 2010/08/21(土) 21:22:27
-
>>240
パチンコを中心に生活している方のご意見でつなw。そのへんのカップルなぞパチンコ事情なぞ知るわけなかろうw
って、見事に釣られた?w
-
- 244
- 2010/08/21(土) 21:44:30
-
とりあえず、野口さんとこの
長屋門が気になる。
-
- 245
- 2010/08/21(土) 21:57:13
-
>>242
沼沿いの道の通行規制とかって無いよね?
明日は沼南町の沼沿いの病院まで数往復しないといけないんだが………。
-
- 246
- 2010/08/21(土) 22:29:21
-
>226尾花だったら柏の大和田で十分だと思う。
ちょいちょい食べに行くのに倍以上の値段で同じ位の味だったら小暮 大和田で十分
-
- 247
- 2010/08/22(日) 07:27:33
-
昨日、天王台駅前にムクドリ被害の取材と思われるTVカメラ持った人が居たよ。
それにしてもここ最近さらに数が増えてる気がするが、気のせいかな…?
-
- 248
- 2010/08/22(日) 07:37:52
-
手賀沼おっかぬ〜w
http://home.att.ne.jp/red/sronin/_koten/0467teganuma.htm
手賀沼
下総の国に手賀沼という大きな沼があり、縦横八キロにわたり緑水が
満ち満ちていた。
そこには鴻雁・鴛鴦がねぐらをならべ、数知れぬ魚が水面に踊って、
漁人の網は常に豊かであった。また、下総・上総の間を結ぶ小舟が
さかんに行き交っていた。
やがて、この沼に耕地開発の計画が起こった。
水を涸らし、葦原を刈り捨て、大勢の人力を投入して随所に堤防を築き、
ついに一面の平原となした。
ところがそのとき、にわかに大雨が降って、一夜にして沼は元どおりに
満水した。
月日をかけ、労苦を重ねてやっとのことで干拓したのに、思いもよらぬ
あちこちから水が湧き出し、波となって逆巻いた。水勢は岩を砕き、山を
崩した。
これを防ごうと、人々が鋤鍬そのほか農具を引っさげ、懸命の思いで
水に駆け込むと、蟹や泥亀や鰻のたぐいが集団で襲ってきて、股を刺し、
足に噛みついた。
また、掘り上げた泥土の中からさまざまな雑魚が飛び出して、通りかかる
人を無差別に攻撃した。
こうしたことで収拾がつかなくなったため、結局、手賀沼の開発は
とりやめとなったのである。
-
- 249
- 2010/08/22(日) 07:55:22
-
田沼殿が干拓に成功したはずだが?
-
- 250
- 2010/08/22(日) 07:56:19
-
>>248
面白い!
-
- 251
- 2010/08/22(日) 11:47:18
-
飯田耳鼻科の坂の所で撮影してた。
-
- 252
- 2010/08/22(日) 12:37:44
-
>>249
利根川東遷が始まる前の話じゃない?
-
- 253
- 2010/08/22(日) 12:43:11
-
>>236
http://www.city.abiko.chiba.jp/index.cfm/18,48292,184,596,html
相手に通報者は知らせない。
-
- 254
- 2010/08/22(日) 13:14:52
-
南口のドコモも上の雀荘屋さんに
ヤバそうな人たちが入店して行きましたよ。
こわ〜
-
- 255
- 2010/08/22(日) 13:49:29
-
>>247
今、噂の東京マガジンの噂の現場でやってたけどそれなのかな?
-
- 256
- 2010/08/22(日) 15:15:40
-
我孫子駅周辺で、日曜日にやっている歯医者さんありますかね?
日曜日にしか行けないもので・・。
-
- 257
- 2010/08/22(日) 15:41:03
-
ヨーカ堂の裏側っていうのかな。
ブライト歯科クリニックが日曜日もやってたと思う。
-
- 258
- 2010/08/22(日) 19:36:11
-
あそこ超いたい。。
-
- 259
- 2010/08/22(日) 19:49:40
-
>>257 情報、ありがとうございます。
デモ、14:00まででした。
-
- 260
- 2010/08/22(日) 19:52:36
-
ヨーカ堂の中の歯科は?
土日やっていたと思う。
-
- 261
- 2010/08/22(日) 20:58:40
-
>>256
けやき歯科
http://www.keyaki-dc.com/
診療時間
月曜日〜土曜日:10:00-13:00 15:00-20:00
日曜日 :10:00-13:00 14:00-17:00
場所はサンクスの上 駅からはちょっと歩くね
-
- 262
- 2010/08/23(月) 21:48:38
-
256 です。皆様、情報ありがとうございました。
-
- 263
- 2010/08/23(月) 22:35:13
-
>>258
情報ありがとうございました
-
- 264
- 2010/08/23(月) 23:33:06
-
>>232
あそこは二度と行かないと決めた。
せっかく座敷席もあり 新しくきれいな焼肉屋ができたとおもったら・・・
味がね。何のこだわりも感じないわ
スーパーで肉買って家で食べたほうがまし
店員もみなキョドってるし
メニュー少ないし
金返せ
-
- 265
- 2010/08/24(火) 00:04:35
-
227サンへ
外食あわないなら、引っ越せと。
美味しいもの食べたいときに美味しいもの食べに普通に行ってるよ。ご心配なく!
我孫子が好きな人なんだね。
ふるさと、大事です。ほな。
-
- 266
- 2010/08/24(火) 03:41:13
-
[ tcatgi096177.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
↑
香ばしい味していますね
-
- 267
- 2010/08/24(火) 16:48:11
-
>>266
美味いものを食べても、心の空白は埋まらないんだろうね。
-
- 268
- 2010/08/24(火) 21:06:14
-
残暑厳しいね!
熱中症には気をつけましょう!!
いつになったら涼しくなるのかな〜
-
- 269
- 2010/08/24(火) 23:03:19
-
今年の"かっぱ祭り"の見どころは?
-
- 270
- 2010/08/25(水) 00:00:11
-
所で、ロブトリオって知っている人!?
-
- 271
- 2010/08/25(水) 02:53:41
-
>>270
ロブトリオの検索結果 3 件 @google
-
- 272
- 2010/08/25(水) 04:18:00
-
>>269
見所はありません。
それよりも我孫子駅周辺を通行止めにしてまで毎週毎週、何お祭りをするのか?
交通麻痺を起こすだけ。
-
- 273
- 2010/08/25(水) 07:04:25
-
>>269
140メートルの流しそうめんというのが気になってるw
あと今年も牛の丸焼きは出るんだろうか。
-
- 274
- 2010/08/25(水) 14:06:58
-
牛の丸焼き?!スゴイね!
でもまーえに我孫子で身内が件(くだん:身体が牛、頭が人間の妖怪 予言をする)
を見たという方が居たので少し気になるけれど、
いただく事にきちんと敬意を払えば大丈夫か。
このページを共有する
おすすめワード