千葉県我孫子市@151 [machi](★0)
-
- 1
- 2010/07/25(日) 20:51:52
-
│我 孫 子 市.│
└∩───∩┘
ヽ(`・∀・´)ノ
前スレ 千葉県我孫子市@150 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1277214516/
まちBBS我孫子スレ過去ログ一覧ttp://www.abiko.net/
我孫子市ttp://www.city.abiko.chiba.jp/
我孫子駅時刻表ttp://www.jreast-timetable.jp/timetable/list0072.html
天王台駅時刻表ttp://www.jreast-timetable.jp/timetable/list1034.html
我孫子タウンttp://www.abiko-town.com/
我孫子市 暮らしのガイドttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Apricot/8945/
関連まちBBSスレ
我孫子市天王台を語ろう3
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1275877382/
☆― 我孫子市湖北・新木・布佐の普通の人達!Vol.11 ―☆
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1262571071/
近隣mixiコミュ
我孫子市ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=20750
我孫子駅 〜We love Abiko〜ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=726891
あびっ子名店街♪ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=171413
天王台村ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=130588
湖北(千葉県我孫子市)ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=919763
我孫子中学校ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=76069
弥生軒ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=131778
次スレは>>290が立てて下さい。
-
- 251
- 2010/08/22(日) 11:47:18
-
飯田耳鼻科の坂の所で撮影してた。
-
- 252
- 2010/08/22(日) 12:37:44
-
>>249
利根川東遷が始まる前の話じゃない?
-
- 253
- 2010/08/22(日) 12:43:11
-
>>236
http://www.city.abiko.chiba.jp/index.cfm/18,48292,184,596,html
相手に通報者は知らせない。
-
- 254
- 2010/08/22(日) 13:14:52
-
南口のドコモも上の雀荘屋さんに
ヤバそうな人たちが入店して行きましたよ。
こわ〜
-
- 255
- 2010/08/22(日) 13:49:29
-
>>247
今、噂の東京マガジンの噂の現場でやってたけどそれなのかな?
-
- 256
- 2010/08/22(日) 15:15:40
-
我孫子駅周辺で、日曜日にやっている歯医者さんありますかね?
日曜日にしか行けないもので・・。
-
- 257
- 2010/08/22(日) 15:41:03
-
ヨーカ堂の裏側っていうのかな。
ブライト歯科クリニックが日曜日もやってたと思う。
-
- 258
- 2010/08/22(日) 19:36:11
-
あそこ超いたい。。
-
- 259
- 2010/08/22(日) 19:49:40
-
>>257 情報、ありがとうございます。
デモ、14:00まででした。
-
- 260
- 2010/08/22(日) 19:52:36
-
ヨーカ堂の中の歯科は?
土日やっていたと思う。
-
- 261
- 2010/08/22(日) 20:58:40
-
>>256
けやき歯科
http://www.keyaki-dc.com/
診療時間
月曜日〜土曜日:10:00-13:00 15:00-20:00
日曜日 :10:00-13:00 14:00-17:00
場所はサンクスの上 駅からはちょっと歩くね
-
- 262
- 2010/08/23(月) 21:48:38
-
256 です。皆様、情報ありがとうございました。
-
- 263
- 2010/08/23(月) 22:35:13
-
>>258
情報ありがとうございました
-
- 264
- 2010/08/23(月) 23:33:06
-
>>232
あそこは二度と行かないと決めた。
せっかく座敷席もあり 新しくきれいな焼肉屋ができたとおもったら・・・
味がね。何のこだわりも感じないわ
スーパーで肉買って家で食べたほうがまし
店員もみなキョドってるし
メニュー少ないし
金返せ
-
- 265
- 2010/08/24(火) 00:04:35
-
227サンへ
外食あわないなら、引っ越せと。
美味しいもの食べたいときに美味しいもの食べに普通に行ってるよ。ご心配なく!
我孫子が好きな人なんだね。
ふるさと、大事です。ほな。
-
- 266
- 2010/08/24(火) 03:41:13
-
[ tcatgi096177.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
↑
香ばしい味していますね
-
- 267
- 2010/08/24(火) 16:48:11
-
>>266
美味いものを食べても、心の空白は埋まらないんだろうね。
-
- 268
- 2010/08/24(火) 21:06:14
-
残暑厳しいね!
熱中症には気をつけましょう!!
いつになったら涼しくなるのかな〜
-
- 269
- 2010/08/24(火) 23:03:19
-
今年の"かっぱ祭り"の見どころは?
-
- 270
- 2010/08/25(水) 00:00:11
-
所で、ロブトリオって知っている人!?
-
- 271
- 2010/08/25(水) 02:53:41
-
>>270
ロブトリオの検索結果 3 件 @google
-
- 272
- 2010/08/25(水) 04:18:00
-
>>269
見所はありません。
それよりも我孫子駅周辺を通行止めにしてまで毎週毎週、何お祭りをするのか?
交通麻痺を起こすだけ。
-
- 273
- 2010/08/25(水) 07:04:25
-
>>269
140メートルの流しそうめんというのが気になってるw
あと今年も牛の丸焼きは出るんだろうか。
-
- 274
- 2010/08/25(水) 14:06:58
-
牛の丸焼き?!スゴイね!
でもまーえに我孫子で身内が件(くだん:身体が牛、頭が人間の妖怪 予言をする)
を見たという方が居たので少し気になるけれど、
いただく事にきちんと敬意を払えば大丈夫か。
-
- 275
- 2010/08/25(水) 15:58:55
-
流しそうめんって病気の感染とかは心配ないの?
-
- 276
- 2010/08/25(水) 16:23:08
-
オモテ出ない方がいいよ
-
- 277
- 2010/08/25(水) 17:25:30
-
>>275
言い方はアレだが、今回に限り59-171-32-89.rev.home.ne.jpに同意
煽りでもなんでもなく、心配なら手を出さないほうがいいと思う
-
- 278
- 2010/08/25(水) 20:15:54
-
祭の情報ありがとうでした
当日、うま〜な 我孫子名物の出店でも出てれば うれしいな
-
- 279
- 2010/08/25(水) 21:12:49
-
熱帯では水で罹るのが多いよ
こんだけ暑いのに市は安全のデータを示してるのか?
-
- 280
- 2010/08/25(水) 21:26:44
-
>>275
さあw
もともと流しそうめん自体にマイナスイメージしか持っていなかったけど、
140メートルの、公園坂全部を使う流しそうめんって
すっごくあほっぽくてかえって惚れたw
なんとなく、坂の下のほうですっかりぬるくなったそうめんをすすって
自分のあほを楽しみたい、的な。
漢向けなイベントだね。
-
- 281
- 2010/08/25(水) 23:31:09
-
>>279
熱帯ではって、市の水道は熱帯の生水程度の品質だったのかw
そもそも熱帯の水だろうと140m流す程度で変質しないだろ…。
-
- 282
- 2010/08/26(木) 04:42:16
-
途中でガキんちょがションベンしたり・・・
-
- 283
- 2010/08/26(木) 10:11:51
-
キャンプだと上流いってわざとなっw
-
- 284
- 2010/08/26(木) 21:22:19
-
夏到来
-
- 285
- 2010/08/26(木) 22:21:49
-
河童の中のオッサンも大変だな
-
- 286
- 2010/08/26(木) 22:56:37
-
今出張で岡山にいるけど無性にてらっちょが喰いたいw
出張が多くて彼方此方のラーメン食べてきたけど、てらっちょはマジで美味いと思うよ。
てか、我孫子に帰っても楽しみがそれしかないw
-
- 287
- 2010/08/27(金) 13:02:34
-
テスト
-
- 288
- 2010/08/27(金) 13:07:02
-
このところ、356寿付近で危険な運転の原付を頻繁に見るので付近方はご注意を。
特に一小前交差点で、栄方面からきて左折側から右折車の前に飛び出したり、鈴木屋前で直進レーンから
右折したりとやりたい放題。どちらも方向指示器すら付けてないありさま。
ナンバー折ってる原付見かけたら近づかないほうがいいですよ。
-
- 289
- 2010/08/27(金) 16:31:57
-
はやくひき殺されるといいね
-
- 290
- 2010/08/27(金) 18:31:30
-
警察はナンバー折ってる原付見てるだけなのか
-
- 291
- 2010/08/27(金) 19:41:52
-
>>290
そういうバイクって、盗難車とかか
または任意保険期限切れとかそっちしか考えられないよね
-
- 292
- 2010/08/27(金) 20:59:42
-
>>290
次スレよろ!
流しそうめんについて家族で話してたんだけど、
1.流れてくるのはおわんに入ったそうめん(注文者の番号つき)で、
衛生的なんじゃないか(回転寿司方式)
2.坂の一番下から参加者が箸とツユ持って駆け上がり、
そうめんを食べる場所をゲットするんじゃないか(ヒルクライム方式)
3、むしろ人間が流れるんじゃないか(お笑い番組方式)
などが予想されたんだけど。
-
- 293
- 2010/08/27(金) 22:01:04
-
・・・
-
- 294
- 2010/08/27(金) 22:12:37
-
>>292のネタを華麗に流す!
-
- 295
- 2010/08/28(土) 06:09:46
-
・・・
-
- 296
- 2010/08/28(土) 08:52:18
-
次スレ立てました
千葉県我孫子市@152
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1282953067/
-
- 297
- 2010/08/28(土) 09:08:40
-
今日は、第3回あびこカッパまつりですね。
http://space.geocities.jp/abiko_kappa_matsuri/top.htm
また第8回天王台地区市民まつりも。
http://www.city.abiko.chiba.jp/events/index.cfm/detail.21.67553.html
-
- 298
- 2010/08/28(土) 09:28:57
-
>>296
乙!
カッパまつりのサイトもあるんだ…
流しそうめん、ちゃんと竹でやるんだね。
-
- 299
- 2010/08/28(土) 15:41:18
-
埋め。
流しそうめん、なかなかにぎわってた。
牛の丸焼きは無かった…
けど変わった屋台があるので楽しい。
-
- 300
- 2010/08/28(土) 17:33:46
-
そうめん
行きたかったなぁ
梅
このページを共有する
おすすめワード