facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 149
  •  
  • 2011/10/12(水) 21:11:34
むしろそこまでやるんであれば線路側、極端に言ったら線路挟んででかいの作ったらいいじゃないと思っちゃうね

何も50号に迫って威圧感ありそうなの建てなくてもっていう

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2011/10/13(木) 04:30:13
>>148
>内ジャスの構造や大きさだと、別館なんか建てても意味無い気がするんだけども。

この理由をぜひ聞きたい

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2011/10/13(木) 05:40:28
また手抜き工事?

あそこはヒドイよね。

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2011/10/14(金) 09:31:07
内ジャスにホームレスぽい人いるよね

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2011/10/14(金) 19:07:36
どんな?
あそこは警備員いるから無理じゃ?

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2011/10/14(金) 22:25:17
>>153
30歳ぐらいかな〜おじさんではない
緑の服にリュックだったかな
前に2日連続で行った時、その人が2日とも同じ場所に座ってた
周りに誰もいないのにひとりで何かを熱弁してたよ

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2011/10/17(月) 11:51:06
ロマンドロール不味かった 渡辺って人がつくってた もうにどといかね

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2011/10/17(月) 18:16:21
>>152
以前自転車の荷台に大きな荷物乗せてたそれらしい人は何度か見かけたことはある。水戸インターのトンネルのところにもいたような気がする。

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2011/10/22(土) 11:43:21
ゲーセンのメダルコーナー行くと
いつも同じおばちゃんがいる
暇でいいなあ

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2011/10/24(月) 18:57:00
内ジャズの突貫工事に駆り出された工事関係者は
口々にひどい工事だったと言うね!!
増床して今より駐車場が醜くならなければいいのだが

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2011/10/25(火) 22:02:43
そうなの?確かに屋内駐車場もよく見ると醜いな

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2011/11/02(水) 11:08:08
今さらですが、この事を昨日知りました。
イオンのスーパーの入っている側の駐車場の一部と、4階以上の駐車場に上がる為のスロープが無くなり、
そこに更に売り場を作るんですね。
既にある専門店街と同じようなテナントを呼ぶのでしょうか、
それとも100均(ダイソー?)やホームセンター(イオン系のホーマック?)が入るのでしょうか?
出来ればあの辺に100均欲しかったんで、ダイソーあたりも入ってくれれば嬉しいですが。

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2011/11/02(水) 11:42:11
増床しているイオンを検索したら、岡山県倉敷市のイオンが引っかかり、
フロアガイドを見ると、ユニクロとトイザラスが気になりました。

ユニクロが入るのはいいかもしれない。
(GUの方が好きだが)
トイザラス(&べビザラス)が内原にも入るとしたら、50号沿いのは移転か?
だったら、赤ちゃん本舗が内原に入ってくれたら嬉しいかも。

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2011/11/02(水) 18:05:54
50号バイパスのトイザらスは最近改装終えたばかりだったはず
移転はないんじゃないか

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2011/11/12(土) 08:35:06
>>160
100円が入ったらイメージ変わるな

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2011/11/20(日) 07:01:17
>>152
いつも閉店間際まで座ってて、出ていくよ。

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2011/11/20(日) 23:49:58
カタツムリの・・
なんだっけ?
バターとにんにくのつまった
かたつむりの奴を買ったわけよ。

グリルで弱火で焼いて食べた

うまかった

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2011/11/23(水) 20:22:31
>>155
見た目うまそうなんだけど全くうまくないよねww

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2011/11/24(木) 23:16:54
エスカルゴだ!

また食べたいww

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2011/11/25(金) 01:10:20
12月7日オープンのミニストップスタッフ求人でてるけど店内にミニストップができるのか?

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2011/11/27(日) 00:16:48
イオンモール従業員専用のミニストップだった

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2011/11/27(日) 09:56:39
>>169
すごいね。
そんなのあるんだ。

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2011/12/29(木) 10:43:09
初売りどうしようかな・・
寒いよね・・

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2011/12/30(金) 10:41:33
車種、べンツ、SLK

ナンバープレート 三重300 ひ2957の

自動車には気を付けてください。

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2012/01/01(日) 14:30:14
混んでますかー?

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2012/01/01(日) 14:58:00
昼の時点で、近寄らない方がいいレベルみたいだよ

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2012/01/01(日) 15:01:45
>>173
すでに帰宅したw

9時の開店時には駐車場は満車。
福袋が目当てでなくても、開店前にはついていないとダメ。

ほしかった福袋は年末のうちに買ってしまったけど
ハードレンス用の福袋が出ていたので、ひとつずつ買った。
これで1年間は大丈夫w

今年も、INGNIの行列が半端なかった。
バッグの福袋を買いたかったけど
さすがに、中身を見ないで買う勇気がなかった。

ついでにしまむらで福袋をゲットした。
他の客が、バースディの福袋争奪戦はすごいと言っていた。
しまむらの西川福袋が欲しかったけど、毛布はたくさんあるので我慢した。
収納する場所もないしね。

しまむらの福袋は安い割りにいいよ。
というか、福袋しか買ったことがない。

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2012/01/01(日) 15:03:09
>>174
中は空いてるから大丈夫。

大晦日にアメ横に行ってみたけど、すごかった。
ものを買うというレベルじゃなかった。

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2012/01/01(日) 15:05:49
地震あったでしょ

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2012/01/01(日) 15:10:51
>>177
帰宅してましたがな

今日も食品売り場は11時まで営業だそうです。
イオンに就職した人はたいへんですね。

盆と正月と年末とゴールデンウィークは休みたいです。

ここまで見た
  • 179
  • 173
  • 2012/01/03(火) 00:35:00
元旦に行きたかったけど用事できちゃって行けなかったよorz
まぁ日立市から午後2時出発じゃもう遅いわな。axesの福袋欲しかったんだけどなぁ。
で、2日に行ってきました。あい変わらず人多いね。駐車場とめるのに時間かかったよ。
で、福袋はほとんどなく、40%オフの鞄を買ってきただけでした。AEON側の化粧品の方がテスターも種類もあってよいね。
チラ裏ごめんよ。明日も混んでそうだね。

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2012/01/03(火) 01:02:58
楽しんごの日も混雑するかな?

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2012/01/03(火) 08:54:03
>>179
日立からですか

自分は開店前に行って地上に駐車しましたが、
屋上はすいているのではないかなと思いました。

かばん屋の福袋が気になったけど
10000円払って中身の見えないものは買えなかった。

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2012/01/03(火) 22:16:49
昨日京成百貨店行って今日は都内に行った。どこも店員が福袋残りいくつで今日限りと言ってるのだが、あくまで人寄せのためですよね。

ここまで見た
  • 183
  • 173
  • 2012/01/04(水) 03:04:37
>>181
どうも。立駐までの急な坂道、途中で止まらされたら坂道発進できる自信がないです@MT乗り
グルグル回ってなんとか出待ちして駐車しましたよ。

買った鞄は1階の鞄屋さんです。さすがに中身わからないのが福袋とは言え買う勇気でないですね。

休み最終日の4日、またのぞきに行こうかな。さすがに平常営業かなぁー?

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2012/01/07(土) 20:21:12
>>183
あそこのかばん屋、安いよね。
本革なのにw

でも、ブランド品じゃないと、気分があがらない・・・

ここまで見た
  • 185
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2012/01/23(月) 10:40:25
内原イオン・・・あまり人気ないのかな???
小名浜にイオンモール出来たらば、みんなどうする???
増床、はやくやってほしいね。

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2012/01/23(月) 11:59:04
昨日は雨の中、満車のため立体駐車場の入場規制したりして下の駐車場をウロウロ
増床してこれ以上駐車場が狭くなったら、このウロウロした車が更に増えると思うと・・

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2012/01/25(水) 18:13:29
増床するとこの屋上を駐車場にするんでないの?

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2012/01/26(木) 09:25:42
内原イオンに・・・

「東京女子流」

ライブ来てほしいなー

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2012/01/31(火) 13:18:20
今日草野眼科いったけど、院長の話し方ボソボソ過ぎて何行ってるのか全く聞き取れないし、目を触る手がヤニ臭いし、もう二度とイカネ

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2012/01/31(火) 17:51:38
昨日たまたま用があって行ったけど平日でも混んでるね   

帰ろうと思って駐車場行ったら車見つからず迷ってしまった

ここまで見た
  • 192
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 193
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 194
  • 白くま
  • 2012/02/01(水) 14:13:36
削除した内容を貼るとはどういう了見だ

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2012/02/01(水) 19:02:59
>>190
院長の名前詳しく。。。。。

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2012/02/02(木) 07:44:15
>>191

30日はおきゃくさまかんしゃでー

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2012/02/03(金) 23:06:27
水戸駅からバスだと何分くらいかかりますか?

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2012/02/03(金) 23:17:47
水戸駅スタートでかつバス利用ってのは
マイカー利用率が高い水戸市民だと却って分かりづらいかもね。

自分で運転すること前提ならとりあえず二、三十分程を目安にしますが。

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2012/02/04(土) 13:01:39
内原駅から歩いていけるよ

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2012/02/04(土) 21:43:48
>>197
43分500円

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード