facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • ノブ
  • 2010/04/17(土) 18:51:49

群馬県広域の雑談スレです。スレ主募集中!


ここまで見た
  • 2
  • ミアキス
  • 2010/07/13(火) 09:48:40
おっと〜一番乗り♪

今年は雪も多かったけれど、雨も多いですね。
夏は暑くなりそうな東毛地域からカキコです。

ここまで見た
  • 3
  • まちこさん
  • 2010/07/14(水) 09:37:20
昨日の前橋市東善町の火事すごかったー!

ここまで見た
  • 4
  • まちこさん
  • 2010/07/14(水) 14:59:45
前橋ですが、今日は雨が降ったりやんだりですね。

ここまで見た
  • 5
  • まちこさん
  • 2010/07/26(月) 06:12:03
はじめまして、安中在住です 
先週木曜日、そして昨日と夕立がひどかったです

ここまで見た
  • 6
  • まちこさん
  • 2010/07/26(月) 09:06:52
前橋ですが、今日も暑くなりそうですね。

夕立というよりは、14時頃にザァーっと降ってくれて、
そのあと風でも吹いてくれてるといいのですが。

ここまで見た
  • 7
  • ミアキス
  • 2010/08/16(月) 09:19:27
群馬の御盆って何で他より長いんだろう。

ここまで見た
群馬県、人口200万人割れ ちなみに東京は1300万人 埼玉720万 神奈川900万 千葉620万人な
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1282266852/
デジタルマガジン「群馬県wwっうぇwwwアフリカwwwっうぇうぇww」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1282299849/
>日本のインターネット界における群馬県の扱われ方が面白い

---------------------
・・・そのうち、ちからあわせる190万に戻ります。。

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2010/10/28(木) 23:04:50
そう言えば、今日は群馬県民の日だった。
どっか出かけた人いる?
・・・と言いつつ、無料開放の施設があまり思い浮かばない。

ここまで見た
  • 10
  • ノブ
  • 2010/10/29(金) 05:27:44

>>9
人が集まるまで少し時間がかかると思います。がんばってくださいね。

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2010/10/29(金) 23:09:49

>>10 ノブさん
りょーかいです。気長にやります。

群馬県民の日にボウリングが2ゲーム無料なんて知らなかった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101029-00000004-minkei-l10

そう言えばここ数年、ボウリングやってないなぁ。
ボウリングやった後は必ず、ミミズが這った様な字しか書けなかった高校時代。

ここまで見た
  • 12
  • まちこさん
  • 2010/10/29(金) 23:11:04
>>8
160万を割っても力合わせる160万で通した時期もあります。

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2010/11/02(火) 23:49:00

明日は県民マラソンですね。
出場する人たち、ガンバレ!
オイラは旗振り応援がんばる!

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2010/11/16(火) 23:06:25

今朝の冷え込みは厳しかったですねぇ。
青空駐車場に停めてある車の窓ガラスが凍ってましたよ。(笑)
明日も凍ってそうな予感・・・。

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2010/11/18(木) 22:54:00

そろそろイルミネーションが始まる時期ですね。
個人宅で「おぉ、これはっ!」ってのがあるけど、気になるのが電気代。
ひと月どれ位かかるんだろうか・・・。

ここまで見た
  • 16
  • ノブ
  • 2010/11/18(木) 23:52:47

クリスマスイルミネーション100球で月300円。
LEDなら5〜7分の1だけどもイルミの価格は3倍以上。

100球といったら「線」ですから「おぉ、これはっ!」レベルになると、
10000球かそれ以上でしょう。ザックリ月3〜4万てとこですか。
アホくさいディナーショーなんて行くぐらいなら、いい趣味かもね(^-^)

ここまで見た
  • 17
  • まちこさん
  • 2010/11/19(金) 01:42:07
そんなあなたに
ソーラーLEDイルミネーション 50球2980円から、
お求めはカインズなどで、

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2010/11/19(金) 23:51:45

>>16 ノブさん
ありがとうございます。
たかが電球と思ってましたが、数が増えると侮れませんね。
貧乏人には厳しいです...。
クリスマス用電池式の小さいイルミで十分ですな。

>>17
そういう物があったのか!ありがとです。
でも夜はどのくらいの時間光ってられるんだろうか・・・。

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2010/11/20(土) 00:37:07

昨日から高崎の「えびす講」が始まったようですね。
今日は110周年記念にちなんで、110メートルのロールケーキを作るらしい。
作った後は無料で配られるのだろうか...。
久々に電車に乗って行ってみるんべかな。

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2010/11/20(土) 22:39:28

「えびす講」行ってきた。
ロールケーキも食ってきたぞ。なかなかうまかった。
16:00 頃に行ったんだが、まだロールケーキ配ってた。

遅い時間に行ったからかもしれんが、アーケード街が活気が無かったなぁ。
オイラの高校時代の方が、まだ賑わいがあったような気がするのだが・・・。
ただ、よく利用していた定食屋が変わらず営業していた。(懐かしい)

おもてなし広場では「農業祭(?)」もやっているので、
夕方前に行った方が楽しめると思う。
両方とも明日までやっているようなので、時間のある方は足を運んでみては如何でしょう。

ここまで見た
  • 21
  • ノブ
  • 2010/11/20(土) 23:16:41

>>19-20
いいレスだなあ。サブ管理人になりませんか(^-^)

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2010/11/21(日) 00:28:17

>>21 ノブさん
!?えっ!(冷や汗タラタラ)
考える事小一時間・・・

マジレスしますが、当方はまだサブ管理人になるには早いと思います。
ノブ管理人からその様な話を持ち掛けられた事は、大変嬉しく思いますが、
まちB歴1ヶ月で圧倒的に経験が足りてないと思います。
他のレスもそうですが、書いている事は気づいた事をダラダラ書いているだけですし、
見ているスレも今のところ、限られた範囲が精一杯です。
今サブ管理人になっても、ノブ管理人や多くの方々に迷惑をお掛けしてしまうと思います。
いち住人として、もっと経験を積んでからでないと無理だと自分は考えます。
まだ、いち住人として、まちBに関わっていたいというのが本音です。

せっかくのお誘いをお断りする事となってしまい、大変申し訳ありません。

ここまで見た
  • 23
  • ノブ
  • 2010/11/21(日) 09:21:33

>>22
小一時間悩ませてしまってごめんなさい(^-^)

ノブがネットにつないだのは2001年11月頃。
まちび初カキコが2002年3月頃。その5月にはサブ管理人になっています。
ここが2ちゃんねる系列とも知らないままスカウトされました。

その気になったらいつでも声をかけてくださいね。

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2010/11/21(日) 22:08:49

>>23 ノブさん
こちらこそすみませんです。
サブ管理人の件は、いまひとつ時間をおいてから考えてみたいと思います。

今までと同じように、関東の雑談にもちょくちょく顔を出しますので、
改めて宜しくお願いします。m(_ _)m
あっ!お肉さんに捕獲されている身なので、”毎日顔を出す”の間違いでした。
・・・自ら捕獲されに行ったという突っ込みは無しですよ。(笑)

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2010/11/22(月) 23:33:58

群馬のアンテナショップ(「ぐんまちゃん家」と言うらしい)、銀座にあるとは知らなかったぜい。
そのHP見てて一番目に付いたのが、ポスター。
中山秀さんと井森さんが、な〜んか昭和臭く見えて笑える。
それにしてもポスターの下の方、ごちゃごちゃして見にくい気が・・・。

ところで、誰かそのアンテナショップ行った事ある?
今度機会があったら行ってみようと思うんだが、雰囲気とか教えてもらえると助かるっす。

ここまで見た
>>25
何回か行ったけどはっきり言って東銀座歌舞伎座前という最高の立地を
無駄にしている。特に2階はもうちょっと何とかならんのかと…。
でもまた行くけどさ。

ここまで見た
  • 27
  • ノブちゃん ◆
  • 2010/11/23(火) 09:26:14

>>26
歌舞伎座前とは、なかなか練られた立地ですね。
http://kikaku.pref.gunma.jp/g-info/

妨害電波の発信基地にならなきゃいいけど(^-^)

ここまで見た
  • 28
  • まちこさん
  • 2010/11/23(火) 20:44:56
歌舞伎座は閉まったし、他に大した店もないし、少なくとも東京都民はほとんど行かない道です…。

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2010/11/23(火) 22:48:30

>>26
そっかぁ>>28の情報からすると、知名度の低さに追い討ちをかけて、
更に人にあまり知られないアンテナショップになりそうですね。
でもなぜ銀座に出店・・・。(土地代高いだろうに)
仕事帰りに時間があったら、実際に行って見てみるよ。
情報サンクスです。

>>27 ノブちゃんさん
この状況だとまだ妨害電波になっていないみたい・・・。
電波を飛ばしているけど、誰も拾ってくれない状態?
誰も拾ってくれないから、妨害かどうかもわからない?みたいです。(笑)

>>28
情報サンクスです。
都民からの情報???

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2010/11/24(水) 23:00:30

朝、布団から出るのが苦痛な時期になってきましたね?
皆さんはどう耐え忍んでますか?(笑)
「こうすればさっと起きられるよ」とかあったら情報キボンヌ。

ちなみにオイラは本当のギリギリまで寝てて、追い込まれて起きるでつ。(笑)

ここまで見た
  • 31
  • まちこさん
  • 2010/11/24(水) 23:36:32
通販で売ってる
起きられるタイミングで起こしてくれる
腕時計を試して欲しい、見たい。

ここまで見た
  • 32
  • ノブちゃん ◆
  • 2010/11/24(水) 23:54:31
情報:嫁をもらう

ここまで見た
  • 33
  • まちこさん
  • 2010/11/25(木) 00:03:51
あ、それ
今、(具体的には今年二月以降)禁句なんだけど、

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2010/11/25(木) 00:08:57

>>31
サンクスです。
腕時計ですか!でかいのかな?
オイラ寝相が悪いんで、その腕時計で自分を攻撃してしまう可能性大。(笑)
それか寝ているうちにはずしてしまうかも・・・です。
なんせ、寝ているうちに目覚ましのタイマーを切ってしまう事もありますから・・・。

>>ノブちゃんさん
このレスに答えると・・・ノブさんに・・・キャラが暴かれていく。
誘導尋問、さっすがですね!
あえて引っ掛かりましょう。
嫁は起きません!
オイラの「行ってきます」の言葉で、眠りから覚めるらしいです。(笑)

ここまで見た
  • 35
  • まちこさん
  • 2010/11/25(木) 00:22:45
ttp://www.sleeptracker.jp/

こんな奴です、それにしても高いなぁ、

ここまで見た
  • 36
  • まちこさん
  • 2010/11/25(木) 00:28:04
28です。最近まで都民でした。
ところでこのスレは仲間内か何かでやってるのですか?書き込んでいいのかちょっと悩みました(笑)。。

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2010/11/25(木) 00:39:05

>>35
普通の腕時計に目覚まし機能かと思ってたんですけど、
ハイテクマシーンですな。(驚)
睡眠サイクルまで測ってくれるとは・・・。
やっぱ男はブラックでしょ。
でも値段が・・・。

>>36
貴重な情報ありがとうございました。
最近まで都民でここを見ているって事は、今は群馬人!?

特にここは仲間内でやってる訳ではないですよ。
人が集まらないだけ・・・。
管理人のノブさんが見るに見かねて、盛り上げてくれているのです。
(ノブさん、感謝)

みんなで盛り上げていきましょう!!

ここまで見た
書かないだけでロムってますよ^^
たぶんそんな人は多いです。

これからもロムっていますけど^w^;
ノブちゃんさん、からっ風さんがんばって♪

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2010/11/25(木) 23:56:32

>>38
レスありがとです。

ここのスレは、特にこれと言った話題で絞ってあるところではありませんので、
「身近な疑問」や「こういった場合みんなはどうしているんだろうか」とか、
そうゆうのがあったらどんどん書いて下さい。
もちろん、群馬に関する話、普通の雑談話でも構いませんよ。

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2010/11/26(金) 23:06:43

「群馬」と聞いて思い浮かべる物、皆さん何がありますか?
食べ物や名所等々、みんなで挙げていきませんか?
普段何気に住んでいますが、思わぬ情報があるかも(?)です。
群馬在住の方に限らず、県外の方もお気軽にレスどうぞ!

まずオイラから・・・
元旦に行われるニューイヤー駅伝!

では、次の方どうぞ!

ここまで見た
  • 41
  • ノブちゃん ◆
  • 2010/11/26(金) 23:14:26

こんにゃく
お約束ですが今はグルコマンナンが気になるw

ここまで見た
  • 42
  • まちこさん
  • 2010/11/26(金) 23:36:39
こんにくゃくの関税率って、凄いんだね。

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2010/11/27(土) 00:11:58

>>41 ノブちゃんさん
グルコマンナン???
胃の中で水を吸って何十倍にも膨れる・・・フムフム
ダイエット食品に・・・なるほど!
へぇ、勉強になりました。<(_ _)>
こんにゃくって普段何気に食べてますが、効用を知ると見方が変わりますね。

>>42
関税率かぁ。
こんにゃくいものほとんどが群馬で生産。
確かに輸入品が安けりゃ、群馬は大打撃ですな。

ここまで見た
  • 44
  • ノブちゃん ◆
  • 2010/11/27(土) 02:41:43

>>43
高吸水性高分子・・・おむつの材料だけどねw

ここまで見た
  • 45
  • ハミ
  • 2010/11/27(土) 19:11:01
山波石って、今は有名じゃないんでしょうかね?
母親の実家が鬼石なもんで、昔から自慢してましたけど…
私は見たことなくって、わからない

ここまで見た
  • 46
  • 館林市民
  • 2010/11/27(土) 19:43:02
関税率は、国内生産を守るために高く設定してあるんだっけ?
こんにゃく頑張れ!



で?群馬で有名なもの?
美智子妃殿下、向井千明さん、日本一の古木つつじ、分福茶釜の茂林寺

館林市民でした。(ノ∀`)

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2010/11/27(土) 23:39:14

>>45 ハミさん
レスありがとです。
鬼石の方は山波石(さんばせき)も有名ですが、冬桜も有名ですね。
なんせ、上毛カルタに「山波石と共に名高い冬桜」というのがありますんで・・・。
でもすまん、オイラも見たこと無い。
冬桜は見に行った事はあるのだが・・・。

>>46 館林市民さん
こちらもレスありがとです。
美智子妃殿下は館林の方でしたよね。
「分福茶釜の茂林寺」は上毛カルタで覚えております。


オイラの知っている地域から・・・。
まず松井田。
碓氷峠、横川関所跡、めがね橋、鉄道文化むら、峠の釜めし。
他にもあったら追加求む。

ここまで見た
いじめ王国・群馬・・・

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2010/11/29(月) 23:18:54

>>48
この前ニュースになったからなぁ。
そういうイメージになっても仕方ないか・・・。


「群馬」と聞いて思い浮かべる物、他には「セーブオン」かな。
東京の友人と話をしていて、話題がコンビニの話に・・・。
友人「うちの近くはローソンが多いんだよ。ミニストップが好きなんだけどなぁ。」
オイラ「こっちはセーブオンが多いで。ミニストップなんか見たこたねぇや。」
友人「・・・」
友人「セーブオンって何?」
・・・東京の友人は知らなかったぞ。

ここまで見た
>>49
ああごめん・・
東京もんなんだけど、
群馬に引っ越したいなって思っていたらあのニュースで・・・
良いイメージしかなかっただけに、ちょっとショックだった。


あと、セーブオン知らないw

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード