facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 137
  • 133
  • 2010/04/03(土) 22:11:21
>>135
なかじまシナそばだね。 美味いよねw

>>136
見た目で避けてたけど結構良い噂しか聞かないw 今度行って見ます。

なんか最近のらーめんってなんでもアリみたいな感じでw昔からあるようなシンプルなのが
食いたくて聞いてみましたw

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2010/04/03(土) 22:30:20
>>136
「めの娘」ですか・・・・。
個人的にはない選択ですね。

てか、ラーメンはやっぱり豚骨でしょ。

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2010/04/03(土) 23:56:02
豚骨なら一風堂!

>138
んなこと言ったって醤油ラーメン希望なんだからさ・・・
138さんおすすめは?
豚骨でも醤油でもいいから教えてくだされ。

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2010/04/04(日) 00:19:23
群馬町の緑園の後にできた、ポティロン。
ハンバーグ屋なんだね。

「(幸せ)」の普通のよりもうまいと思った。
サラダバーがさみしいのと
ドレッシング微妙。
そのくらい。

ナポリの食卓みたいに派手なサラダバーだといいんだけどね〜

あまりお客いないので、入りづらいね。

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2010/04/04(日) 00:38:16
緑苑閉店したんだ・・・

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2010/04/04(日) 12:53:57
緑園て何の店?

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2010/04/04(日) 20:22:01
>>139

醤油でも「めの娘」はないだろう・・・、
と個人的に思ってしまいました。
てか、なぜあんなお店がまぁまぁ入ってるのか理解できないですよね。

私の好きなラーメン屋(高崎)は、

だるま大使

大谷
とんや

って感じですね。

他にあれば教えてください。

ちなみに、わの家でしたっけ?
あそこは私は駄目でした。

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2010/04/04(日) 21:08:39
俺はかもんが好きだなー
店がせまいのがアレだけど

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2010/04/04(日) 22:12:03
前橋駅前の吉野家は閉店したらしいね。
高崎駅中店は繁盛しているようだが。

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2010/04/04(日) 22:55:49
駅前なのに閉店ってすごいね。
まああの駅はなくても構わない駅だけど…。

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2010/04/04(日) 23:18:00
イトーヨーカドーの閉店と再開発でしょ?

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2010/04/05(月) 00:09:44
なんか、本人の居ないところで影口みたいだな、
駅前再開発(JR都合)というか、期間限定での
利用だったので吉野家だけじゃなくて、マツキヨも
明け渡してるでしょ、

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2010/04/05(月) 17:22:27
スレ違いの話に脊髄反射ってのも何だなw

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2010/04/05(月) 18:49:22
昨日、桜の季節になったので気まぐれに城址のあたり歩いてみた
中央銀座どうなってるんだろうと思い見てみると
入り口にあった白銀屋が営業してる気配がない?いつの間にか閉店したんだろうか。
オリオン座があった所も何やらホールみたいなの計画してたらしいが
壊してる途中で工事が投げで出されたような状態で止まってた。
計画倒れしたっぽかった。

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2010/04/05(月) 19:51:51
おおみや(室田)の「かりんとうまんじゅう」を初めて食べた。特に固いという訳でなく旨い。

ここまで見た
  • 152
  • 82
  • 2010/04/05(月) 20:21:37
情報を下さった皆さん、ありがとう。本日初ビバホーム体験してきました。
時間が無くて店内をじっくり見れなかったけど、ビバペットは無事に見れました。

個人的な感想としては、触れられる動物がウサギだけだったので、ちょっと残念でしたが…
総合的にはとても見易い造りだと思いました。
ペット目当てでしたが、調理道具やキッチン雑貨の充実ぶりにwktkしてしまいました。

また時間のある時にじっくり見たいと思います。

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2010/04/05(月) 21:07:28
>>152
混んでましたか?

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2010/04/05(月) 23:36:43
>>151
買いに行こうと思ってるんだけど、並ばずに買えましたか?

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2010/04/06(火) 00:16:39
>>151
あれ、美味しいよね
ちょっと癖になる

ここまで見た
  • 156
  • 152
  • 2010/04/06(火) 01:27:55
>>153
行ったのは14時過ぎでしたが、かなり空いてました。ベルクも空いてました。
夕方は混みそうですね。


>>154
一度土曜日に買いに行きましたが、開店30分前に並べば結構余裕でした。
開店15分前位になると、人数もそこそこ並びますが…駐車場に停められないので
遅めに行くなら路駐覚悟で行った方がいいかもしれません。
平日の並び具合は、どれ位かわかりません。

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2010/04/06(火) 08:40:58
親戚と決裂してここ10年ほど寄りついてませんが、カッパピアはいい感じで廃墟になってますか?

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2010/04/06(火) 18:50:17
>>151
「おおみや」はイチゴ大福ではないか?
あのモチモチした食感が堪らないww。

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2010/04/06(火) 22:25:45
ひさびさに高崎駅に行ったらまだ東口工事してるんだな
いつ終わるの?

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2010/04/06(火) 22:44:17
ぞうさんラーメン改装?閉店?

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2010/04/06(火) 22:49:31
>>160
>>128-129

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2010/04/06(火) 23:07:34
>>157
スレ違いの話になってしまうが、
親戚と決別する人はやっぱりいるんだね。
オレもそういう親戚がいるけど。

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2010/04/07(水) 08:27:36
大八木ビバ-ベルクのフードコートのカレー屋、
ボリュームもけっこうあるし、なかなか美味い。
店員が全員インド人(?)なので最初は少しびびったw

そこのフードコートだけど、もう一店舗分の場所が
あるみたいだけどそのうちできるのかな?

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2010/04/07(水) 16:34:49
筑縄町のガジェットってお店が無くなってた。
どこかに移転したのかな?

知ってる人いますか?

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2010/04/07(水) 17:54:26
>>164
何の店だっけ??

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2010/04/07(水) 21:15:42
>>164
筑縄のしまむらの前に。

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2010/04/07(水) 21:22:42
>>166
ありがとうございます。
助かりました。

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2010/04/08(木) 00:38:13
>>163
韓国料理だったっけ 4月20何日かにオープンとかみたような。
3月25日、ベルクオープン2日目に行きました。
屋上空いてた。

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2010/04/08(木) 14:52:47
ログ取得できない?
書き込みテスト

しかし見事に桜咲いてるなぁ〜>観音通り

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2010/04/08(木) 14:53:38
>>169
ここに個人情報書き込んであったからか…

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2010/04/08(木) 16:21:17
>>168
ありがとうございます。
韓国料理、あんにょん かな?

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2010/04/08(木) 18:17:32
あんにょんは潰れました

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2010/04/08(木) 20:37:41
かりんとうまんじゅうって高崎駅のおみやげコーナーでも売ってるよね。
違う店のなのかな?

先週土曜日高崎田町の屋台通りに行ったんだけど、
混んでいてびっくり。

最近は話題にも出なかったけど、テナント数も増えているらしい。

行こうとしたイタリアンの店は満席で入れなかった。
他の店も結構入ってた。

値段設定が安いらしいけどどうなんだろ?

結局やめて近くの個室居酒屋に行ったんだけど、
たいした物頼んでないのに結構いい料金払ったな。

まぁ室料って事なんだろうけど。

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2010/04/08(木) 21:11:17
駅の土産店のかりんとうまんじゅうとは別物です。
人気があるけど室田まで行くのは面倒だと思っていたら、たまたま
先週、春まつりのイベントで「まんじゅうセット」を買ったらその中に入っ
ていてラッキーでした。
詳しくはこちら。http://www.takasakiweb.jp/mote/mei002.html

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2010/04/08(木) 22:18:23
高崎駅に夜11時ぐらいについてワシントンプラザに泊るのですが
初めて行く街なのでその時間にごはん食べる事が出来るおいしい店がわかりません。
誰か教えて下さい。

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2010/04/08(木) 22:23:08
夜11時って…
近くにガストがあるから、そこで。

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2010/04/08(木) 22:39:24
やっぱり駅前でもファミレスぐらいしか無いですか。。。 ありがとうございます

ここまで見た
ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2010/04/08(木) 23:27:12
朝飯でいいじゃん。
おいしいかどうかはその人次第w

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2010/04/08(木) 23:29:04
途中で送信してしまった。
ダメなら東口のすかいら〜くで。

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2010/04/08(木) 23:38:55
>>178
具体的にどんなもの食いたいのよ?

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2010/04/09(金) 00:05:31
みなさんありがとう。
ファミレスやコンビニ以外で、何か温かいものであれば。。。例えばラーメンや、一人で入れるおでん屋とか。

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2010/04/09(金) 00:40:13
夜11時にわざわざ駅前行った事無いから、その時間にやってるかどうかワカンネー

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2010/04/09(金) 00:53:06
夜中はあんまり人いないよね?
歓送迎会シーズンだし夜桜も見ごろだから普段よりは多いと思うけど

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2010/04/09(金) 02:03:25
>>183
じゃあここ
http://www.dan-b.com/men-yamachan/tenpo.htm

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2010/04/09(金) 06:48:34
高崎市じゃないかもなのでスレチだったらごめんなさい。
明日の相馬原の陸自イベント行ってみたいんですが、何時から
開場なんでしょうか。
広すぎるからどこが入口なんだかわからなそうですヽ(´ー`)ノ

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2010/04/09(金) 06:55:42
ビバホームフードコートの韓国料理屋はチェゴヤだよ。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード