【視界不良】茨城空港part5【先行き不安】 [machi](★0)
-
- 176
- 2010/03/17(水) 21:18:49
-
だからさー
旅行先と料金によるだろ
極端な話、
行き先が同じで羽田の半額とか
羽田や成田発の便がなかったり、空席がなかったら
アンタも利用するだろ、ちょっと遠い空港でも
-
- 177
- 2010/03/17(水) 21:31:46
-
帯に短し襷に・・・・・
不要というのが国民の総意だ
-
- 178
- 164
- 2010/03/17(水) 21:52:22
-
言い換えれば、次スレのタイトルは下記のようになるね。
【オりエント田イ航空】茨城空港6【プログラムチャ-田-依存】
-
- 181
- 2010/03/17(水) 22:58:40
-
空港の今のお土産やは見学景気で冷めたら閉店だね
-
- 182
- 2010/03/17(水) 23:19:22
-
空港脇にカジノ作ればいい
さらに赤字
赤字のカジノ
-
- 183
- 2010/03/17(水) 23:25:16
-
>>176
そんなことが毎日あればね。
夢の中なら何とでも言えるよね。
例え羽田の半額でも、リスクは大きいよ。
羽田なら欠航しても代わりの便を待つなり、新幹線に切り替えればいいが、
百里じゃ陸の孤島に取り残される。
物好きなやつや過疎地フェチが来ないとまでは言わないけどね。
-
- 184
- 2010/03/18(木) 00:22:17
-
>>183
よっぽど都心のど真ん中に住んでるんのか?w
たかが都心から1時間半なのに・・・
欠航云々はどこの空港でも同じだろw
ま、ど真ん中でも羽田まで30分前後はかかるだろ
つ
日本に就航したい航空会社はまだまだたくさんあるんだよ
だから羽田は第5滑走路の計画もあるとかないとか
今は不要論が圧倒的だが、日本がこの先真剣に観光大国を目指すなら茨城は無駄にならんと思うぜ
目先のことばかりに囚われずもっと将来見据えようぜよ
造っちまったんだからポジティブに考えるべき、たとえ初年度から2000万円の赤字でもな
ま、俺は羽田成田の中間に住む千葉都民リーマンだがね
-
- 185
- 2010/03/18(木) 01:16:11
-
羽田や成田に就航したい航空会社は多いがなぜそれが茨城に来ないかを考えてみろよ。
そうゆうところは端から茨城は論外なんだよ。
何しろ滑走路が大型機離着陸不可だからな。
国内線の中型機を想定して作ってしまったから大型機だと滑走路が傷む。
だからそういった大型機を使っている国際線は無理。
それに空自訓練の邪魔になるから民間便数の上限はかなり低く決まっている。
茨城空港は所詮百里基地なんだよ。
-
- 186
- 2010/03/18(木) 01:24:04
-
土産物屋あるんだね。行ってみるか。
-
- 187
- 2010/03/18(木) 01:53:51
-
>>185
お兄さん、これからは中型機とLCCの時代でっせww
エアバスの超大型機はともかく747のジャンボはそう遠くない将来順次退役して消え行く
「最初は小さなスタートだが、徐々に大きな空港に育てていく」
茨城空港に自信をのぞかせる県空港対策課。その裏付けとなるのが格安航空会社(LCC)の存在だ。茨城空港は世界的に利用者を伸ばしているLCCを取り込むことで、将来的な“飛躍”を目指している。
機内で提供する食事や飲料の有料化、同一機材の大量発注など徹底したコスト削減で運賃を安く抑えるLCC。同課によると、欧米では近年、全体の3割近い座席をLCCが占めているという。東南アジアでも2割弱にも上るなど利用者数を伸ばしている。
国内の航空会社もLCCの動向を注視している。関係者は「注目しているのはアジアのLCC。現在、研究しているが、このマーケットは興味がある」と話し、いずれ日本でもLCCの利用客が伸びる可能性があるとみている。
そうした将来性から、県は茨城空港の設備をLCCに対応させており、「国内初のLCCに対応できる空港」として、東南アジアのLCCを中心に積極的なセールスを展開している。
茨城空港が羽田、成田に次ぐ首都圏の第3空港として需要の「受け皿となる」と意欲を見せる。
だが関係者には「結局は羽田と成田の動向を見なくてはいけない」と慎重な見方も。羽田空港は今年、4本目の滑走路が完成、年間発着枠が年30万3千回から40万7千回に増える。成田空港も年間発着回数30万回を目指している。
このため、「マーケットの基本で、まずは(都心に)近いところから」との見方が大勢。「今後、羽田と成田からあぶれる需要が本当にあるのか」と懐疑的な声が多い。
不透明ながらも「LCC誘致」に将来を託す茨城空港。県関係者も「黒字化には数年かかる」とみるなど、成功までの道のりは決して平坦(へいたん)ではない。橋本知事をはじめ県には、LCCの早期誘致はもちろん、県民へのより丁寧な説明が求められる。
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/ibaraki/100108/ibr1001080215001-n1.htm
茨城空港のターミナルは国有地を県開発公社が借りて建設・運営する。当初は1階が到着ロビー、2階が出発ロビー、3階が展望スペースという、ほかの地方空港と変わらない設計になっていた。
その設計に県は待ったをかけた。狙いはローコストキャリア(LCC)と呼ばれる格安航空会社への対応。新しい設計では離着陸口を1階に集約し、出発ロビーと飛行機を結ぶボーディングブリッジ(搭乗橋)も廃止した。そうやって地上係員の人件費や施設利用料を削減、低価格が売り物のLCCを誘致しようとした。
同年5月、「アジアゲートウェイ構想」が発表されていた。アジアの玄関口として全国に乱立した地方空港への国際線就航を自由化する試みだ。アジアや欧米で実績を伸ばすLCCが次々日本に進出する可能性が高くなっていた。
その直前にはオーストラリアの「ジェットスター」がLCCとしては初めて日本に就航していた。これからはLCCだ、そう県は考えた。ターミナルの設計変更は、茨城空港がLCC仕様へと大転換したことを意味した。
http://mytown.asahi.com/ibaraki/news.php?k_id=08000711002150002
-
- 188
- 2010/03/18(木) 03:06:45
-
その内このスレと一緒になくなる
-
- 189
- 2010/03/18(木) 03:56:08
-
天草エアラインとかこないかなw
-
- 190
- 2010/03/18(木) 07:04:11
-
茨城空港が首都圏第三空港として認知されれば茨城のイメージ改善にも繋がる。
つくば周辺の開発で「首都圏としての茨城」が次第に認知されはじめてるけど、
そこに駄目押しする形になる。
県が百里空港とか小美玉空港とかにしないで「茨城」の名前を冠したのも、そういう狙いがあるんだろう。
つくばや日立や鹿島が茨城にあることを知らない人も多そうだが、
茨城って付けとけば大阪の茨木と誤解しないかぎりは大丈夫だ。
未だに栃木群馬と一緒にする人は多いが、いずれ一都四県の時代がくるだろうよ。
-
- 191
- 2010/03/18(木) 11:36:04
-
>>187
そういえばJALの再建の分析で、成田のせいかANAと違って中古で売れないジャンボ機を抱えてるのはマイナス要素とか見たな
でもメジャーな目的地は当分成田からジャンボ機だよね
中型機で、となるとどういうとこが候補なんだろ、中韓台あたりか?
グアムから乗り継ぎの要るサイパンとか、毎日飛んでないパラオとかは確か関空がすでに呼んでたような
首都圏の空港だから関空とはまた条件違うかな
-
- 192
- 2010/03/18(木) 12:17:47
-
>>184
>たかが都心から1時間半なのに・・・
時刻表の時間を足して1時間半だなんてダメですよ。。。
バス一台乗り遅れたら1時間待ち。
陸の孤島。
>欠航云々はどこの空港でも同じだろw
それが、同じじゃ無いんですよ。
予定した便のトラブル時に代替え交通手段がないのは致命的。
>造っちまったんだからポジティブに考えるべき
夢みたいな意気込みだけで解決すりゃ簡単だけどね。
ポジティブもいいけれど、現実を直視することから始めないとね。
-
- 193
- 192
- 2010/03/18(木) 12:30:07
-
最も実際は、茨城空港は百里基地との共用空港で
潰しが効かないから、(茨城県・HIS などによる)
【オリえントたイ航空 プログらムチャ−た−】
に依存することになるわけだけどね。
-
- 194
- 2010/03/18(木) 12:55:24
-
>192=>193 …… じゃないよなあ?どう見ても。
ID:QGvn9qLgのrazil野郎、あちこちの板で頭の悪そうなレスを書き捨てまくってるなあ。
リモホが特徴あるから嫌でも目につくよ。
おまけにここでは見え見えの成りすまし、朝鮮人か?
-
- 195
- 2010/03/18(木) 13:21:38
-
↑やっぱ気になるでしょ?
ブラジル系かも。
-
- 196
- 2010/03/18(木) 14:07:48
-
>>194
〜 茨城キ チGUY 〜
○ 概要:
茨城空港の建設・利用推進を目論む公務員もしくは関係者。
自身で貼り付けた各種の無意味なネタ(→後述)にアンカーを打ち誘導、
また他人のレス番(コテハン・トリップ含)を騙り、あたかもその人が自説を
支持しているかのように工作しスレ進行を妨害する迷惑行為の常習犯
○ 特徴:
書き込みはスレ本来のトピック・流れとは関係なく貼られ、
他人を騙るその手法と議論を目的としない発言群は、意図的かつ悪質な
荒らし行為。ODNで過去にアク禁処分されたが、最近P2(cw43.razil.jp)で復活。
・カッコ書きや記号類《》“”【】『』()◆★=≠▲※など多用
・2ch以外では「やませみ」なるコテハンを名乗り投稿。内容は一緒
・単発IDを常用。短縮URLを使いリンク先を偽装(アフィ・トラップに注意)
○ ネタ一覧:
・「オリエントタイ航空」(表記は"お李工んト夕イ航空"などと頻繁に変更)
・「プログラムチャーターに依存」「中古の767-200ER」「スカイマークのハブ」
・「訂正スマソ」「〜の続き」など、自己に都合良く改変しようとする
・「西●保○一」「額賀福◆郎」 など固有名詞に伏字を多用
・「百里基地維持で必須となる福利厚生」「在日コリ_ン祖国訪問事業」
・「すぎのや」アンチであり「ニラックス」「柿安三尺三寸箸」をプッシュ
・「チャイナエアライン(中華航空)」 New !
・「鉄腕アトムのサントラ」 New !
-
- 197
- 2010/03/18(木) 14:15:55
-
そゆことだったのか。
納得。
>>196 サンクス。
-
- 198
- 2010/03/18(木) 14:41:52
-
空港関係者、ってのはどうなのかなあ?
多摩板にも唐突にAA荒しとかしてるし、空港に何等かの思い入れはあるのかもしれんけど
単なる危ない人なんじゃないだろうか?
荒し方にしても本人なりに挑発してるのかもしれんけど、「いかにも」な
残念感が漂ってるじゃない?
-
- 199
- 2010/03/18(木) 15:14:07
-
茨城空港開港1週間、韓国便ほぼ満席
入国審査落ち着き、見物客にぎわう
茨城空港は18日で開港から1週間を迎える。国交省百里空港事務所は「問題なく順調な滑り出し」としている。
開港日から7日間で延べ4万人以上が詰め掛け、連日見物客でにぎわっている。
混雑する旅客ターミナルビルや駐車場は警備員を増員して配置するなど「安全面に万全を期している」(茨城空港ビル管理事務所)という。
百里空港事務所は、開港後の航空機の運航や、滑走路など空港施設の運用について「トラブルや問題は起きていない」とする。
また開港当初、通過に時間がかかった国際線の入国審査について、東京入管総務課は「外国人の搭乗者が多く一部機材のトラブルもあって時間がかかった。
今週に入って落ち着いている。今後、乗客数や便数に応じて体制を考えていく」としている。
アシアナ航空の韓国便は17日もほぼ満席の状態で、定時より15分早く到着し、出発便は定時の午後1時に飛び立った。
韓国旅行から戻った母親(61)を出迎えたひたちなか市の女性(29)は「空港が近いので送り迎えが楽にできる。
もう少し便数が多ければ使いやすくなる」。母親は「成田と違って出発時の慌ただしさがなくて良かった。また飛行機で旅行したいという気になった」と話した。
開港日からの人出は初日の約8千人をはじめ、最初の週末は13、14両日で延べ約1万9100人が詰め掛け、平日も4200人(15日)、2500人(16日)で推移。
2階の飲食店や土産物店などがにぎわい、航空機の離発着時には送迎デッキが混雑した。
土産物店は茨城空港限定販売の「どらやき」が飛ぶように売れ、17日も午後1時すぎに完売となった。店員は「この状態が続いてくれればいい」と話した。
飲食店も昼食時には利用者の長い行列ができた。
茨城空港ビル管理事務所は来場者の安全確保のため、見物客の数が落ち着くまでの対応として、旅客ターミナルビル内と駐車場の警備員を増員して配置している。
同事務所は「週末はまた大勢の見物客が予想される。とにかく来場者の安全確保に努めたい」としている。
-
- 200
- 2010/03/18(木) 16:36:48
-
>>192
>時刻表の時間を足して1時間半だなんてダメですよ。。。
は?
車での話だよw
そもそもこの空港利用者って大概マイカーだろ、公共交通が不便だし駐車場タダなんだし
それに、トラブル時は臨時で駅までとか羽田までとかバス出すだろ
「欠航ですので空港から退去して(自力で帰宅なり羽田なり行って)ください」なんてことはないだろjk
-
- 201
- 2010/03/18(木) 17:25:13
-
関係者だったら茨城空港が百里基地メインで民間には限界があることくらい知ってるはずだよ。
首都圏で領空侵犯にスクランブル出撃するのはここだけなんだから、民間機が邪魔で出撃が
遅れましたなんてことになら無いように民間機乗り入れは厳しく制限されているからね。
夢みたいなこと言ってるのはちょっと精神が不自由な人だろ。
-
- 202
- 2010/03/18(木) 17:54:41
-
スクランブル発進見てみたいわー
普段は自衛隊機を見れる空港としたらどうかしら
それはありえませんね(*´∀`)♪
-
- 203
- 2010/03/18(木) 19:09:24
-
,,...r―'''''''''ー-:、_
,,r''",;::''".,;::".;;;, .;;;゙''::;...゙ヽ、
,r".,;;''"..;;;";" .;;;;;;... ゙;;;.. ゙゙;;.. ゙ヽ.
r".,::'' ..::'' ,;' .,;;;;;; '':;;;;,.. '':;;;.. ヽ.
,i/thr/kanto.machi.to;:'' .,;;' .,;;;; :;;;;;;; '';;;;, '':;;, ゙i,
...! ;; ,;;;; ,;;;; ;;;;; ';;;; ';;;, !,
.l .:: ,;;;: :;;;;: ;;;;; :;;;; ::;; ゙l,
| ,;; ,;;;: ,;;;;:;;,,. ,,;:':;;;,,:' ':;;: |
.l .;;;' ';;' :;;;;,;:''` :;::;;;;" .:;; |
..l ':;;, :;;;,, '::;;;;;' ,,;;;;: ';;;',! _,,,...::-、‐':,
i, ;;; .,;;;;:" ,,;;;;;'' .;;:;;;; _,,,,...!:r‐''"~:::::::::::::゙i l
゙i, ;;, :;; ,,;;;;;,, _,,,....:::r‐'''''"~:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |
゙t;, ;;;;: _,,..r'''"~::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、:ヽ::::::::::::::::::,! .,!
゙ヽ. '';;,, |i, ゙i,:::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::::::,! !
゙''ー、;; | i, ゙i,:::::::::::,::::::::::::::::::`:`::::::::::::::::::::::::::::::,r' ,r'
`'''゙i, i, ゙t,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r" ,r'
,__
.゙lllレ .=u,_
.,illl「 .hyyyvvnv=rllh ゙《l! ._ノ'
.¨^'Wuilll「 ..ll| ″ ..ll| ′ ._yll″
,rl|ミ《iy .|l| .|l| _yill″
.,zl厂 .゙ア )uyyvv=rー!巛! , _,,yll厂
_yl厂 .′ ゙リlllllミ¨′
.-(″ `′
-
- 204
- 2010/03/18(木) 19:21:08
-
>>201
>関係者だったら茨城空港が百里基地メインで民間には限界があることくらい知ってるはずだよ。
このスレにいったい何人関係者がいるというのかw
>民間機が邪魔で出撃が遅れましたなんてことになら無いように
飛行機って滑走路上に何10分もの間ずっといないのよ
離発着の前後は速やかに滑走路から移動するものなのよ
自衛隊機は空港ターミナルやタラップは使わないのよ
そもそもスクランブルがかかったら、到着機は上空待機させたり出発機は遅延させるだろJK
>民間機乗り入れは厳しく制限されているからね。
具体的かつ情報源を提示してくれ
就航誘致に熱心な知事さんは阿呆ですかww
-
- 205
- 2010/03/18(木) 19:36:33
-
新滑走路への大型機の乗り入れには「滑走路の厚さが130トン級の中型機にしか耐えられない」とのべました。旅客ターミナルや空港公園からの写真撮影は「基地の動きがわかるようなものにならないようにしてほしいと県にお願いしている」とのべ、禁止していく考えを示しました。
県空港対策課の藪中課長は「まだ正式な就航表明はない」と説明。貨物便の就航については「貨物専用便を飛ばすのは今の滑走路の厚さでは物理的に無理」と答えました。県が誘致をすすめている海外格安航空会社の大型機は新滑走路の強度に対応できるのかとの質問には「エア・アジアXのエアバスA330は233トン。これは最大重量で新滑走路の厚さでどう対応するかは運用で違ってくる」とのべ、「飛べるよう国土交通省に検討をお願いしている」と答えました。
http://ibjcp.gr.jp/08.11/3K%20kuukou.htm
国が大型機の離着陸を可能とするための基盤整備を行うこと。
http://www.pref.ibaraki.jp/gikai/tayori/tayori200901_pdf/ikensyo.htm#1
大型ジェット機(A330-300)が常時円滑に離発着できる施設の整備
http://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/kuko/info/H21youbou.html
-
- 206
- 2010/03/18(木) 20:14:05
-
>>204
小美玉市民でも茨城県民でもない千葉都民さんが
ここまで色々と考えて下さってるのに感謝感激。
他人任せで申し訳ないが、引き続きよろ。
-
- 207
- 2010/03/18(木) 21:08:56
-
>>206
こりゃどうもw
いつも、羽田か成田利用なので茨城も(便が増えてアクセスもよくなって)使ってみたいと思ってるからですw
東関道が全通すれば、当方からは3空港全てが1時間以内に行けるようになって便利になるのも理由かな
茨城空港は羽田よりも成田の方が近いから、高速道路さえ整備されれば(乗り継ぎする人にとっては)羽田の補完的空港として十分な立地場所だと思うけどね
百里だけに、「百害あって一里(一利)なし」なんてギャクを言われないようになればと思っております
-
- 208
- 2010/03/18(木) 21:14:35
-
あ、あと駐車場が無料っていうのも魅力かな茨城空港は
長期旅行の時は出費が減るしね
まー田舎だけに長期間の駐車とか高速代の心配はあるけどね
-
- 210
- 2010/03/18(木) 22:39:52
-
>>209
さすがに高飛びしすぎだろう。
-
- 211
- 2010/03/18(木) 22:55:23
-
>>208
成田の駐車場代だって知れてるよ。空港外の民間の駐車場って1日500円とか
そこらで、3日以上預けると、洗車してくれてたり、お土産にニンジンや大根
がもらえたりする。6日目以降は1日200円だったり、20日過ぎると1日100円
だったり、、、、。
-
- 212
- 2010/03/18(木) 23:46:49
-
>>192
>バス一台乗り遅れたら1時間待ち。
水戸駅ルート(路線バス)はねw
石岡駅ルート(路線バス)は
※印:アシアナ便の到着に合わせて、時刻を変更する場合があります。
アクセス
http://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/kuko/access/acc_page02.html
就航を要請中の路線
国内:北海道、大阪、福岡、沖縄
海外:マレーシア、香港、マカオ、フィリピン、中国、台湾など
首都圏における空港の処理能力は限界に近く、2010年には羽田空港と成田空港の再拡張が完了し、発着枠が拡大されます。
しかし、伸び続ける航空需要に対しては十分とはいえず、国際線は数年後に、国内線も約10年後には再び発着枠が不足すると見込まれています。
このように、首都圏においては慢性的に発着枠が不足する状況が続いているのです。
海外の大都市圏には国際線、国内線が乗り入れる基幹空港に加え、中小の空港(セカンダリー空港)が立地しています。
これらは都心から多少離れているものの比較的混雑していないという特徴を活かし、ローコストキャリア、チャーター便、コミューター航空、ビジネスジェットなど多様な航空需要の受け皿となっています。
-
- 213
- 2010/03/18(木) 23:56:10
-
>>211
いや、成田だけと比較したんじゃないだけどw
羽田はそんなに安いとこはない
それに成田に限らず安い駐車場屋は屋根がないし、空港までの送迎があるから時間がかかる
なんだかんだいっても空港敷地内に停められるのはメリットでかいよ
-
- 214
- 2010/03/19(金) 02:08:36
-
>>202
スクランブル発進っていっても訓練と見分けつかんと思うよw
>普段は自衛隊機を見れる空港としたらどうかしら
>それはありえませんね(*´∀`)♪
いいえ、奥様いつでも空港周辺で見れますよ頭上を通過する戦闘機の離発着が爆音とともに。
毎日ではないと思うけど
-
- 215
- 2010/03/19(金) 03:56:00
-
国内チャーター便まだ〜
-
- 216
- 2010/03/19(金) 14:39:04
-
頭上を通過する戦闘機の離発着が爆音とともに
http://blogs.yahoo.co.jp/eagle01_va115/31644993.html
http://blogs.yahoo.co.jp/airband/32567865.html
http://blogs.yahoo.co.jp/supereagl/13182992.html
-
- 217
- たか埼玉
- 2010/03/19(金) 18:16:44
-
今日、筑波山の帰り道に
茨城空港に寄ってみました。
なかなか、コンパクトでいいんじゃない?
俺の感想ですが、地方の新幹線の駅みたいな
雰囲気ですね。えへ
(^^;
-
- 218
- 2010/03/19(金) 21:26:00
-
>>204
どうやら民間枠は1日13便(往復)、26枠しかないらしいな。
訓練に支障が出ないのは1時間に1便が限界という記事を去年読んだ記憶がある。
記事自体はググっても見つからなかったがそうゆう前提があるということは2chの
エアライン板の茨城空港スレでも昔から出ている。
そこのテンプレにあった奴
日本ビジネス航空協会
『首都圏ビジネス機用空港に関する分析と見解』
http://www.jbaa.org/japanese/shutokennBIZAVairport.pdf
結論: ビジネス機用としての茨城空港の可能性は「小」
百里(茨城):都心からのアクセスが110分と長く、現時点では
エアラインを含む民間機の使用は毎時1回程度に制限される方向であり
FBOなどの施設用地も未整備
やはり将来性は無いね。
-
- 219
- 2010/03/19(金) 22:04:09
-
ただの都市伝説だろ。
-
- 220
- 2010/03/19(金) 22:18:26
-
便数の制限値は俺も調べて見た
ただ、都心からのアクセスが110分っていうのは電車バス利用だろ調べてないけど多分
車なら高速60分、下道30分ってとこだろ現実は
>ビジネス機用として
意味不明w
まー前原大臣も「造ったんだからあとは(県の)自助努力で!」って言ったらしいけど
東関道全通すれば、成田と連携とか十分ありえるんじゃね?
要は全ては空港までのアクセス(道路)にかかってるってことだろうな実際は
-
- 221
- 206
- 2010/03/19(金) 23:06:21
-
千葉都民さん、柱の陰からw見守っていますので引き続きよろ。
-
- 222
- 2010/03/20(土) 15:30:05
-
ttp://ibarakiairport.seesaa.net/article/143446157.html?reload=2010-03-20T15:23:55
茨城空港の交通事情
調べもしないで駐車違反して切符切られておかんむりのご様子
-
- 223
- 2010/03/20(土) 15:39:45
-
4月に子供が入学する県立高校の説明会に行ったんだが、2年で行く修学旅行の行き先アンケートがあって、候補に韓国があがってた
-
- 224
- 2010/03/20(土) 15:42:28
-
韓国と沖縄、どちらが喜ぶんだろ
結局、先生が韓国を選びそうだけど
-
- 225
- 2010/03/20(土) 16:12:29
-
就学旅行ではじめて飛行機に乗る子もいるだろうから
沖縄もいいけど
はじめての海外なら、それこそ生まれて始めての経験ができるし
大学生とか社会人になってから
はじめて体験するよりもいいんじゃないかな。
茨城空港の出国審査仁川空港の入国審査
仁川空港の出国審査茨城空港の入国審査(たぶん、これが1番簡単)
いい経験になると思う。
私は始めての海外が社会人になってからだったけど
連れが旅なれた人だったので楽だった。
韓国で、日本人が昔こんなに悪いことをしました!!
って説教されるのは勘弁してほしいけど。
自分の高校は修学旅行がなかったけど
広島や沖縄で戦争の傷跡を見せられるは
考えただけでうんざりするな・・・
-
- 226
- 2010/03/20(土) 16:21:18
-
例年沖縄だったけど、韓国・沖縄・北海道・関西・九州が候補にあがってた
「韓国に決まっても飛行機の関係上、国内に変更になる場合もあります」
って言ってたけど、その頃まで茨城空港からの韓国便があるかどうか分からないと学校側も考えてるんだろうな
-
- 227
- 2010/03/20(土) 17:51:41
-
>>225
成田も一回り大きいくらいと思って失敗したりして
一度使ったことあると選択肢に入るので、若い県民への広報という意味でも、修学旅行取り扱う旅行代理店への広報という意味でも良さそうだ
業者としては、使ったことなくて読めないことが色々と多いと敬遠しちゃうからね
このページを共有する
おすすめワード