千葉県柏市スレッドPart114 [machi](★0)
-
- 96
- 2010/01/17(日) 14:28:19
-
>>93
流山なら南流山駅に近いところを選んだ方がいいような。
あと、柏は駅前にバイクを停められるところが少ないから、そこのところを考慮するように。
-
- 97
- 2010/01/17(日) 15:25:29
-
>>93
ずいぶんスゴイ二択だよね…
-
- 98
- 2010/01/17(日) 17:44:30
-
>>93
どっちが住みやすいとか聞いても
誰だって地元は都なんだし聞いても意味ないよ
君も生まれ育った町は都でしょ
誰に聞こうがみんな地元は都って言うよ 多分鳴れちゃっているからだと思うけど
宮城の石巻に住んでいた人言っていたな地元は都って
引っ越して一番悩むのは近所の騒音
ホント騒音には悩むと思うよ いろんな性格の人が住んでいるんだし
ネットで聞くより直接流山、柏に来て見ればいいと思うよ
大阪からじゃそんな遠くないし
今自分が住んでいるアパートでも3ヶ月前に引っ越して来たばかりの人が
もう退去しているし
アパートだとホント騒音に苦しめられるよ
-
- 99
- 2010/01/17(日) 19:01:14
-
地元は都×→住めば都○
-
- 101
- 2010/01/18(月) 07:46:16
-
>>93
まず、あけぼのと平和台
の近くの
それぞれのビジネスホテルで泊まって(泊まらなくてもいい)
チャリで1日中、走ってみて自分の目で確かめるのはどうですか?昼と夜
-
- 102
- 2010/01/18(月) 10:52:39
-
>96
平和台の西側から最寄のTX流山セントラルパーク駅行くときつい勾配超えなきゃ
いけないしね。
-
- 103
- 2010/01/18(月) 12:09:50
-
多分、流山市平和台よりは柏市あけぼの方面の方が、栄えてる。
デメリットは、駅至近だとお家賃が高そうなのと、治安の不安。
夜の柏駅前って、怖い。
前の人も書いていたけど、駅前にバイク置き場があまりない。
柏の葉キャンパス駅周辺の方が、学生さん向けのワンルームが多そうだけどね。
-
- 104
- 2010/01/18(月) 12:28:14
-
柏周辺ってバス結構出てるみたいだし停留所が近くにあれば
バイク無くてもあちこち動きやすそうだね
-
- 105
- 2010/01/18(月) 13:07:09
-
でも東武バス運賃高すぎ。
-
- 106
- 2010/01/18(月) 16:06:48
-
あけぼのに一票!
都心出るにも、千代田線直通だから絶対こっちの方がいいなあ
あけぼの在住なら、究極、交通手段は己の足だけで何とかなる。
-
- 107
- 2010/01/18(月) 20:43:02
-
平和台とかで住むとなると
原付だと新松戸辺りに買い物に出るのかなぁ〜
-
- 108
- 2010/01/18(月) 21:07:02
-
あけぼのだったら3丁目のマミーマートが最寄かな。
-
- 109
- 2010/01/18(月) 21:14:57
-
>>103
>夜の柏駅前って、怖い。
え?怖いと思ったことないなあ
西口?東口?
-
- 110
- 2010/01/18(月) 21:21:11
-
夜の、というか、午前2時くらいの駅前はイヤな感じだね。
人気がまったくないのならばよかったのに、
実際には不健全な感じの人が結構たむろってる。
-
- 111
- 2010/01/18(月) 21:24:54
-
2時に歩かないからな
-
- 112
- 2010/01/18(月) 21:35:15
-
>>109
西口です。
夜の10時頃です。
普段は、夕方の6時頃迄しかいないから、そう感じたのかも。
年末は、特に怖かったです。
-
- 113
- 2010/01/18(月) 21:42:44
-
俺が柏に住み始めた20年くらい前は、駅付近でクスリを売ってるイラン人がいたもんだが
今は特に怖いとか思わんなあ
-
- 114
- 2010/01/18(月) 21:44:12
-
柏駅近くで評判のいい皮膚科教えてください!
引っ越してきたばっかで探してます。
-
- 115
- 2010/01/18(月) 21:49:36
-
西口でまた果物売ってたな。
今日はいよかん。前は梨。
-
- 116
- 2010/01/18(月) 21:56:46
-
>>114
柏東口皮膚科は、子どもの湿疹等でよく行きます。
柏駅東口スカイプラザ裏の1階にマツキヨが入っているビルの5階。
ちょっと、ぶっきらぼうな感じの女医さんですが。
-
- 117
- 2010/01/18(月) 22:06:16
-
ウワァァ-。゚(゚´Д`゚)゚。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100118-00000904-yom-ent
>>115
相変わらず「おまけ、おまけ」が気持ち悪いっす
-
- 118
- 2010/01/18(月) 22:22:25
-
そういえば柏東口皮膚科は評判悪いとスレが盛り上がったこともあったねw
今でも立地以外はいいとこないのね。
-
- 119
- 2010/01/18(月) 22:45:09
-
歩いても1時くらいまでだな
ブラブラせずそのまま帰宅だからわかんないや
>>112
えええ、西口なんだけどみないなあ
高島屋の方だから気づかないのかな
人によって怖さが違うんだろうけども
-
- 121
- 2010/01/19(火) 04:13:20
-
>>116
そこの皮膚科には、一度だけ行ったことがある
ビックカメラの裏にある浅〇ビルにあるよね。
患者の意見をあまり聞いてくれない年増の女医で止めた。
伊丹〇〇科にも行っことがあるけど
院長は笑み浮かべながら嫌味を言ったりしてきたので止めた。
現在は富田〇院で4年ほど診てもらってますヽ(´ー`)ノお気に入り。
-
- 122
- 2010/01/19(火) 07:35:58
-
>>121
数年前伊丹〇〇科にいったら、代診の若いたぶん日焼けサロンで全身焼いたんだろう真黒な先生が、ブランド時計を身につけながら、不遜な態度で診療され
この先生を代診に選んだ先生の見識にガッカリしそれ以降行っていない。
私も富田に何度が通っているが受け付けは患者を何何様って呼ぶけど先生は患者を何何君と呼ぶところがあって学校の先生みたいな感じだった。
-
- 123
- 2010/01/19(火) 10:06:24
-
>>120
バス停だと、篠籠田(しこだ?しこた?)のあたりですね。
柏駅迄、徒歩15分位かな?
愛媛県に比べると、多少は物価高かもしれませんが、千葉県は、お肉も野菜も果物も、美味しいですよ。
房総方面に行けば、美味しいお魚もあります。
柏駅前には、高島屋やそごう、丸井、ビックカメラ、イトーヨーカドー等があります。
郊外には、イオンやモラージュ柏、ららぽーと柏の葉、家電もヤマダ電機、コジマ、家具類はニトリ、島忠等があります。
-
- 124
- 2010/01/19(火) 11:32:24
-
>113
そうなんですよね。20年前くらいには、東口駅前で、西アジア人が全く売れ
そうにない雑貨の露店を開いているをよく目にしました。
たまに、ちょっとケバイけど物凄い美人(日本人?)がその売っている人達に
寄り添っているのを見かけました。中毒患者だったのかな?
-
- 125
- 2010/01/19(火) 13:17:27
-
>>112
西口10時なら塾帰りの小中学生もチラホラいたりして、まだほのぼのムードだけどなあ。終電なくなったあたりから寂しくはなるけど、怖いと思ったことはないよ。
-
- 127
- 2010/01/19(火) 13:32:45
-
>>120
その辺、悪くないっすよ。柏駅徒歩圏なのは絶対便利。チャリがあれば16号沿いの大型店舗地区にも柏の葉方面にもすぐ行けるし。近所に結構自然もあって、総合病院も近い。柏で一番バランスいいかも。
ただ、土地が低いので景色はあんまり良くないかも。
-
- 128
- 2010/01/19(火) 13:40:04
-
>>126
あなたが女性なら、ニッコリ笑って「ご苦労様〜」といえば、多分最敬礼で「お疲れッス」と言ってくれます。
-
- 129
- 2010/01/19(火) 13:43:04
-
市役所掲示板で噂になってる人は誰なんでしょう??気になります。。。
-
- 131
- 2010/01/19(火) 14:40:43
-
マミマATMは手数料かからないからいいよね!
マミマ利用するなら、マミマカードは絶対作った方がいい
月に数回ポイント3倍、5倍の日があるから
あけぼのは本当に住みやすい、もう一生ここから出なくてもいいくらいww
-
- 132
- 2010/01/19(火) 16:18:30
-
>>122
そうですか・・・
日焼けは皮膚に悪いって知ってるはずなのにね?
下の薬局でケントギルバードと伊丹院長が対談してる写真が貼
ってあるけど、なんか何処かの宗教ぽい雰囲気がする。
-
- 133
- 2010/01/19(火) 16:31:08
-
>>129
たぶん【〜(議員名)のグリーンペッパー】と言うブログを書いてる市議会議員の事だろう。
そいつよりも住民虐待を堂々としてる市議や市役所職員らのほうが酷すぎるぞ、そのレベルはおにぎり餓死事件の北九州市以上だと。
ただ、聖徳大客員教授の毒蝮さんや仮面ライダーブラックの人がその被害を受けたと言う人たちに直接会ってるそうだ。
当然、今の知事にも。
-
- 134
- 2010/01/19(火) 21:39:35
-
昨日の夜、消防車のサイレンがたくさん鳴ってましたがどなたかご存じな方おりますでしょうか?
-
- 135
- 2010/01/19(火) 21:54:31
-
昨日どころか、しょっちゅうサイレン鳴ってる気がするよ
その度に近所の犬が遠吠えしてる
-
- 137
- 2010/01/19(火) 22:26:20
-
どなたか大津が丘周辺で評判の良い小児科をご存知ないでしょうか?
去年の暮れに越して来たばかりで困っています。
-
- 138
- 2010/01/19(火) 22:29:30
-
うえぇ、今回のアクセス規制は凄まじいな( TДT)
-
- 139
- 2010/01/19(火) 22:32:29
-
>>137
評判が良いか悪いか分かりませんが
大津ヶ丘だと大津ヶ丘診療所と小沼医院に
小児科ありますよね
-
- 140
- 2010/01/20(水) 02:15:52
-
>>123
あのへん篠籠田って地名なのか。
豊四季駅から高田小に向かう途中にも同じ地名が
あるけど、同じ市内でそうありふれてるとも思えない
地名が2箇所もあるってすごいな
-
- 141
- 2010/01/20(水) 08:27:49
-
二箇所あるんじゃなくて、繋がってあの一帯が篠籠田なんだよ。
横に広いの。
地図を見ればわかると思う。
-
- 142
- 2010/01/20(水) 08:35:28
-
小沼は良し悪し以前に評判そのモノが聞こえてこないw
大津ケ丘診療所は第二団地のあそこか。
15年ほど前に行ったときは横柄で子供心に嫌な医者だったが、流石に今は変わったのかな?
車があるなら、柏になっちゃうけど名戸ケ谷病院って手も。
デカイ病院だけあって待たされる時は死ぬ程待たされるけど、腕は悪くないと思うよ。
-
- 143
- 2010/01/20(水) 10:22:49
-
>>129
誠意を欠いたり、非人間的な行為は必ず自分自身に跳ね返ります。
怨まれる事をして無責任に逃げているのでは先は見えていますね。
それにしても人は見かけでは分からないものですね…。
-
- 144
- 2010/01/20(水) 10:39:35
-
昔、田中角栄を失脚させた検察は、再び小沢を失脚させようとしている。
官僚支配を継続させるためか?
田中のときはソ連が北方四島を返却するという好機に失脚させた。
空気読めない検察官僚組織が北方領土返還のチャンスを逃した。
結果はいまだに政治=金の図式だけが変わらず残った訳だ。
金で票を買えるのも投票行かないバガ共が元凶なんだが
-
- 145
- 2010/01/20(水) 12:27:22
-
柏近辺で犬食べられる韓国料理の店ってありませんか?
新大久保まで行かないとむりかな?
-
- 146
- 2010/01/20(水) 12:49:45
-
>>137
私は、旧沼南町住民じゃないけど、厚生病院に行きます。
柏駅からバスも出ているし。
それでもダメなら、最後は慈恵。
このページを共有する
おすすめワード