☆★☆埼玉県所沢市@135 [machi](★0)
-
- 211
- 2009/11/22(日) 14:44:22
-
そりゃあ有った方がどこにいたって便利でしょうね
-
- 212
- 2009/11/22(日) 15:58:20
-
この前、大宮に行こうと思って家の前のバス停で時間確認したら
2時間に1本で泣けた・・・しかも朝の通勤時間帯・・・
おかげでうちの場合は1家に1台じゃ話にならないから1人に1台だよ
陸の孤島のような感じでADSLや光もいつも後回しだし
車中心だと都内とかに行く気がまったくしない
そんな所沢でも大好きだけどね
-
- 213
- 2009/11/22(日) 19:46:06
-
高速無料化と外国人参政権さえやらなければ民主でいい
-
- 214
- 2009/11/22(日) 19:59:40
-
>>212
というか、所沢から大宮に行こうとすること自体不毛だしw
-
- 215
- 2009/11/22(日) 20:06:02
-
>>212
それもこれもマイカー漬けの生活に慣れきってしまったからだよ。
その結果、バスが減便や廃止になって使えなくなってしまった。
他ならぬ所沢市民が自ら使えなくしてしまった。
昔は大宮方面も所沢街道も府中街道も行政道路も山口方面も北野方面も
所沢駅から市内のありとあらゆる方向にバスがたくさん出ていた。
ほんの20年ぐらい前まで、自動車の免許を持っていない人は少なくなくて
これらのバスを待ったり、クルマを相乗りして、生活をしていた。
それで生活できていたのに。
この上、高速無料なんてマイカー優遇政策ばかりやって公共交通機関を痛めつけて滅ぼそうとする。
ますますマイカー依存が強まるだけでこれからの少子高齢化社会にナンセンス。
高齢社会に控えた交通政策のポリシーが見られない。
それでいて環境のために電気自動車とか言ってるから頭が悪い。
ほんとうに環境のことを考えるなら、個々人かクルマを乗り回すライフスタイルそのものを改めるべきで、
そうであるなら、電気自動車や高速道路1000円化・無料化に注ぎ込んでいる税金を、
公共交通の運賃補助に使うべきだ。
少し不便でも20年前の生活水準に戻る努力をし、足るを知ることが本当の解決の道であるとなぜわからないのだろう・・・
-
- 216
- 2009/11/22(日) 21:48:38
-
>>215
> 少し不便でも20年前の生活水準に戻る努力をし、足るを知ることが本当の解決の道であるとなぜわからないのだろう・・・
少し資本主義ってのを勉強した方がいいと思う。
-
- 217
- 2009/11/22(日) 21:55:26
-
自分は高知県出身で仕事で東京に出てきてるクチなんだけど、
場所によっては車がないと文字通り死ぬ。
近場の食料を売っている場所まで車で1時間とかかかる場所もあるから。
そんな感じで青春時代を送ったから(まだ若いけど)関東近辺の交通機関は便利
過ぎて全く不満がないな
バスは使ったことがないから乗り方が分からない・・・
汽車(電車にあらず!)何か1時間に1本あればラッキーだった
ちなみに車を持って居ないor高齢すぎて運転できない人の所には、少し居大きい街から
1週間に一回ぐらいでスーパーが出張販売に行ってる。
-
- 218
- 2009/11/22(日) 21:55:58
-
>>215
その思想はさておいて、20年前、1989年にはもう乗用車は
一家に一台のレベルで普及してるぞ。
免許だって既に「20歳過ぎたらまぁ持ってるのが当たり前」の
レベルの社会だよ。
そもそも20年前と今なら、携帯電話とコンピューターネットワーク
(いわゆるインターネット)がないこと以外には大して今と変わらないよ。
もちろんコンビニの件数とかは比べものにならないけど。
自家用車が普及してない時代、って言うと40年から35年くらいは遡らないと
いけないだろうな。
-
- 219
- 212
- 2009/11/22(日) 22:26:44
-
大宮には友人の結婚式で行ったんだよね
場所指定の用が無きゃまず行くことなんてないけどw
車大好き人間だから公共機関利用せずに自家用車で移動するのはまったく苦じゃないんだけど
駐車場が無かったりすると不便なんだよな
だから駅前より郊外店舗に行くことが多くなる
20年前はさすがに不便だな
その頃から大宮-所沢は1時間に一本くらいだったような気がしないでもないけどw
子供の頃だから良く覚えてないや
始めて山手線利用した時は衝撃だったな
乗り損ねたと思って見送ってたらもう次が着てやんの
-
- 220
- 2009/11/22(日) 22:26:51
-
>>216
環境問題を本当に解決するならそんなこと言ってられませんが?
やがて地球はエネルギー不足になりますよ。
電気自動車とかいろいろやっても、結局は電気の大半も原子力か化石燃料で作ることになる。
とくに自動車で使うような大きなエネルギーは、ソーラー発電やバイオ発電などの発電では追いつかない。
何十年かあとに化石燃料が不足してくれば、マイカーは再び金持ちしか乗れないものになる。
そのときに、あわててバスだ、フェリーだとやっても、今ここで高速道路無料化だの1000円だの甘言政策で
潰してしまったものを再生するには、気の遠くなるような時間がかかるでしょう。
いずれにせよ、エコだ環境だと言いながらマイカーを乗り回さないとやっていけない社会なんておかしいですよ。
>>218
確かにもう少し遡りますね。
一般的な地方の県庁所在地レベルだと20年ぐらい前はまだそんな感じだったと思います。
ただ所沢に限って言えば80年代はまだまだバス路線網が発達していましたよ。
それが90年代に入ってからみるみるうちに衰退していきましたね。
-
- 221
- 2009/11/22(日) 23:01:48
-
ですね。
駅前も90年ころがピークで発展してました。
あの頃のプロペの人ごみはすごかったですね。
行政道路みたいに店舗が多くても混雑でほとんど使えないから
逆に小手指辺りだとあまり都内には流出してないのかもしれません。
普段の休日だと車で入間から所沢まで1時間、所沢から新宿まで青梅街道経由で1時間ですから。
-
- 222
- 2009/11/22(日) 23:13:07
-
>>220
2ちゃんやる電気代は節約しないんですか?w
偽善者になっちゃいますよ?w
-
- 223
- 2009/11/22(日) 23:24:26
-
>>208
飯能ですら駅前にあるのにね。
サトームセン、ドイなど電気屋やカメラ屋も消え、
大きかった芳林堂も消え、TakaQなど服屋なども消えました。
入間市には娯楽施設や書店の大きさなどでも完敗ですね。
百貨店の立派さとチェーン飲み屋とパチ屋の数ではまだ勝ってますが。
-
- 224
- 2009/11/22(日) 23:29:28
-
>>223
何故消えたのか?
それを考えれば、誰のせいで完敗したのかよくわかるよな。
-
- 225
- 2009/11/22(日) 23:59:49
-
利用しない消費者のせい
-
- 226
- 2009/11/23(月) 00:02:34
-
なんか、アウトレットやパチンコ屋ばっかり増えて嫌だなぁ。
とりあえず、ラーメン屋とか自転車屋とか和菓子屋とか、地元の商店は極力利用するようにしているよ。
やっぱり生まれ育った街の活気がなくなるのは寂しい。
-
- 227
- 2009/11/23(月) 00:18:49
-
>>220
なんか妙なことを言い出したなぁ。
どこの世界に天下の公道を受益者負担で作りましょうなんていうところがあるんだよ、
歩道を作るのに歩行者からお金を取りましょうなんていったら笑われるだろ。
日本の高速道路が有料だったのは高度成長期にどうしても道路整備が追いつかなくて
「止むを得ずに」有料にして建設費の一部を負担させていただけであくまでも例外的な
措置、本来路線ごとに償還が終われば無料になるはずだったものがいつの間にか全部
の路線をひっくるめてなんていう話になってしまって、そうこうしているうちに皆が高速道
路は有料という考えが刷り込まれてしまって考えがマヒしてしまっただけじゃん。
本来の話に立ち返って無料化するのが正しい姿だろ。
俺は高速道路なんか使わないからそんなことに税金を使うななんていう人もいるけれど、
それも勘違いだろ。
高速道路がなけりゃ今の物流は成り立たないし、例えば数十年前まで冬の北陸の田舎
なんていうのは食料品の入手すらおぼつかなかったのが今は東京に住んでいるのと
同じようなものが手に入るようになったのはなぜなのか考えたら判るはず。
それに宅急便や小包なんかにしても今のように安くて早く届くようになったのはなぜなのか。
高速道路が有料のままでいいなんていう発想そのものが信じられないよ。
-
- 228
- 2009/11/23(月) 00:35:46
-
所沢の話題からずれてますね
そういう議論はもっとふさわしい場所でやってくださいね
-
- 229
- やほお
- 2009/11/23(月) 03:59:26
-
そういえば所沢って
森永卓郎sの自宅があったところだな
あ ↑ wiki にも乗ってるから大丈夫だよな
-
- 230
- 2009/11/23(月) 08:31:18
-
高速は全車種全日1000円にすればいいんだ。
物流も助かるし、土日の渋滞もましになるだろう。
ジジババ人口が増えたんだから観光地の空いている平日にドライブしたい人は多いよ。
-
- 231
- 2009/11/23(月) 09:11:35
-
その昔、バスで大宮まで行ったことが数回あります。武蔵野線も本数が少なく、
秋津での乗換えなど、決して便利とは言えなかった。その点、バスは時間が
不正確なところはあるけど、乗り換えも無く、座席で新聞を読んだり居眠り
したり、ゆったりとした時間を過ごせて、結構気にいってました。
バス路線、特に市内を循環する路線が減っていくことは問題ありと思おう。
病院に通う高齢者が、行きはともかく帰りは仕方なくタクシーを使うことも
少なくないという。せめて、市役所や拠点医療施設を巡回する路線など、
もう少し便数を増やすなどできなきないものでしょうか。
(特に用も無いのだけれど、大宮行きのバスでゆったりとした時間を過ごしたくなりました)
-
- 232
- 2009/11/23(月) 09:14:01
-
>>223
パチ屋の数だけは大負けしたいぽ
パチ屋こそ車じゃないといけない田舎にこそ逝ってほすい
-
- 233
- 2009/11/23(月) 10:08:02
-
市内中心部を走るバス路線が減ったのは、渋滞が酷くて
マトモにダイヤ通り走らない、ということが多発したから
ってのも大きい。
話題の? 所沢大宮線も西口から出てる時代は休日だと
旭町まで抜けるのに30分、とか言うことも結構あったし。
ある程度はところバスがフォローしてくれてるが、まだまだ
不十分という感じではあるな。
-
- 234
- 2009/11/23(月) 11:04:37
-
>>231
その頃は、運転免許試験場が大宮にあったから
所沢からバスで行ったよ。
-
- 235
- 2009/11/23(月) 14:02:26
-
いい天気だな〜
-
- 236
- 2009/11/23(月) 16:26:05
-
免許といえば、そろそろ更新の時期なんだけど
鴻巣遠いよ〜・・・
-
- 237
- 2009/11/23(月) 17:27:26
-
違反すんのが悪い
-
- 238
- 2009/11/23(月) 17:31:56
-
え?
-
- 239
- 2009/11/23(月) 17:35:10
-
>>236
俺もそうです。
せめて二ヵ所くらいあるか、川越くらいの県の中央部にあって欲しいですね。
-
- 240
- ☆
- 2009/11/23(月) 17:52:43
-
春に引越しまぷ
-
- 241
- 2009/11/23(月) 18:10:26
-
無違反、軽微な違反までなら地元警察で免許の更新ができる。
免許の更新で鴻巣に呼び出される人は違反を…
-
- 242
- 2009/11/23(月) 18:38:31
-
ペーパーなんだから違反なんてありえないっす
-
- 243
- 2009/11/23(月) 19:27:35
-
>>231
そうですか。私も学科試験を受けに大宮の試験場までバスで行った覚えが。
それ以外でも何度か利用したけど、あのバスのゆったり感が良くてね。
乗り換えが煩わしい、電車ルートは避けてた。
-
- 244
- 2009/11/23(月) 19:31:38
-
なんか今更だけど市長が当麻になってから市のHPすごく見難くなってないか?
-
- 245
- 2009/11/23(月) 19:42:36
-
別に…
-
- 246
- 2009/11/23(月) 22:51:20
-
一昨日の水道管破裂の様子が出てるよ。ttp://www.geocities.co.jp/Outdoors-River/1259/utd/uptodate.htm
-
- 247
- 2009/11/23(月) 23:56:46
-
>>241
もう昔のことだからすっかり忘れてたけど、初回は違反の有無に関わらず免許センターみたいよ。
-
- 248
- 2009/11/24(火) 02:02:21
-
小手指駅か所沢駅の周辺に原付停めれる場所無い?
有料でもおk
-
- 249
- 2009/11/24(火) 03:20:30
-
所沢駅なら東口のバスロータリーを超えて左入った所に有料の駐輪場があるよ。
確か一日150円
-
- 250
- 2009/11/24(火) 09:54:11
-
150円って事は無いだろw
1,500円ね。
-
- 251
- 2009/11/24(火) 11:07:23
-
>>250
駐車場ではなく、駐輪場。
-
- 252
- 2009/11/24(火) 11:09:07
-
>>248
>>249さんが書いたように150円です。
http://www.city.tokorozawa.saitama.jp/kurashi/seikatukankyo/kotu/shieijitensyachusyajo/index.html
-
- 253
- 2009/11/24(火) 11:15:14
-
あ、失礼しました。
-
- 254
- 2009/11/24(火) 11:47:26
-
>>246
あぁあそこだったのか
>破裂箇所
-
- 255
- 2009/11/24(火) 16:01:12
-
>>239
鴻巣市って県の中央部じゃないか?
-
- 256
- 2009/11/24(火) 16:32:03
-
え、鴻巣って群馬県の方じゃないの??
免許取に行ったけど、なんだかすごーーーーく遠かったですよ・・
-
- 257
- 2009/11/24(火) 16:40:32
-
>>249
東口ってプロペじゃない方?
直接その場に行って原付預けるだけでおkなの?
あと1日150円って24時間でってことかな?それとも日にちをまたいだら300円になる?
-
- 258
- 2009/11/24(火) 16:47:25
-
>>256
川越よりは県の中央に近いと思う
-
- 259
- 2009/11/24(火) 19:41:37
-
「十万石饅頭」を肯定的に評価する地域は埼玉であって埼玉ではない、
というところだからなぁ・・・。
まぁ向こうから見れば「十万石饅頭に親しんでないお前らは埼玉人じゃない!」的
扱いなんだろうけど。
-
- 260
- 2009/11/24(火) 20:58:17
-
十万石まんじゅうよりかにやの野老沢まんじゅうの方が美味しいと思うんだ・・・
このページを共有する
おすすめワード