埼玉県草加市Part39 [machi](★0)
-
- 18
- 2009/05/26(火) 20:32:15
-
>>17
それはドンキがドイトの親会社だからじゃない?
建築主はドイトの社長名義になってたよ
この一覧にそのうち載ると思うけどttp://www.pref.saitama.lg.jp/A07/BE00/daiten/koukoku/koukokuitiran.htm
-
- 19
- 2009/05/30(土) 12:08:54
-
age
-
- 20
- 2009/06/01(月) 16:57:54
-
★パトカー見てびっくり…事故起こし御用 酒気帯びで逮捕★
埼玉県警草加署は31日、道交法違反(酒気帯び運転)の現行犯で、
草加市清門町の鉄筋工の男(22)を逮捕した。
草加署の調べでは、男は31日午前4時5分ごろ、草加市旭町の国道298号で
酒を飲んで乗用車を運転した。近くで事故処理をしていた同署員のパトカーを
見て急に方向転換し、中央分離帯に乗り上げる事故を起こしたため、
駆けつけた同署員が調べたところ、呼気1リットル当たり0・45ミリグラムの
アルコールが検出されたという。
-
- 21
- 2009/06/03(水) 15:38:43
-
今日中央図書館で置引きがあったらしい。
午後1時30分ころ館内放送で置引きがあったことと
貴重品は手放せず身につけておきましょうとのことでした。
皆さんも気をつけましょう。
-
- 22
- 2009/06/08(月) 11:17:09
-
遅レスですが、前スレの金券ショップに付いて
草加には質屋が何軒かありますが、そこで各種金券を取り扱ってますよ
だから、実質金券ショップは
Dマートの地階
Dマート横の通りの質屋
東口通り脇にある質屋
西友近くの線路沿いにある質屋
谷塚駅前脇の質屋
の5軒あります
-
- 23
- 2009/06/10(水) 08:56:55
-
>>22
昨日Dマート地下見たら閉まっていたよ。
定休日には見えなかったけど…
-
- 24
- 2009/06/11(木) 13:00:45
-
草加市役所によりますと、市内に住む男性は去年7月、子供の進学先を決めるため、
小中学校の学力テストの結果など18件を教育委員会に情報公開請求しました。
ところがその数週間後、「日本の恥・埼玉の恥・草加の恥」、「何様のつもりだ」
などとパソコンで書かれた文章が男性の自宅に郵送されたということです。
男性から「職員が関与しているのではないか」との指摘を受けた市役所は、
職員や教員らおよそ100人の内部調査を行いましたが、全員が関与を否定しました。
草加市では「男性に文書が送られたことは大変遺憾なこと」と話しています。
-
- 25
- 2009/06/12(金) 22:06:13
-
俺も情報公開請求ってしてみたいんだけど、具体的にどうやるんですか?
どこか分かりやすく説明してるサイト載ってないですか?
-
- 26
- 2009/06/12(金) 22:19:41
-
>>25
詳しくはこちらでttp://www.city.soka.saitama.jp/hp/menu000001400/hpg000001335.htm
-
- 27
- 2009/06/13(土) 13:13:52
-
で、公開請求をすると請求をした者の個人情報まで公開されると
凄い所だ
-
- 28
- 2009/06/14(日) 22:20:48
-
草加近辺でマンガの単行本レンタルしてるとこないですかね?
産業道路沿いのビデオマートも利用してるけど、いまいち品揃えがよくなくて。
-
- 29
- 2009/06/14(日) 22:31:36
-
うぇあはうす
-
- 30
- 2009/06/14(日) 23:39:06
-
思いつくのだと谷塚斎場のちかくと、花畑付近の2店舗なんだけど、どっちでそ?
うぇあはうすのサイトみてもわからんくて。
-
- 31
- 2009/06/15(月) 01:20:11
-
↑花栗ね!草加警察近く・・・
九州ラーメン斜前^^
-
- 32
- 30
- 2009/06/15(月) 08:13:06
-
あ、花栗か。すんません間違えまして。
花栗の方行ってみます。
ありがとございました。
-
- 33
- 2009/06/15(月) 08:23:05
-
>>28
新田駅付近まで足を伸ばせれば、さいかちど橋近くのファミリーブックというのが有ります。
1階が普通の書店、2階がレンタルビデオとコミックレンタルのフロアになっています。
コミックレンタルは利用した事はないけど、みた感じ結構揃ってそう。
-
- 35
- 2009/06/16(火) 10:37:51
-
>>34
「4」がつく日に借りると確か1週間30円だった気がするけど。
ちなみにDVD、CDは「5」のつく日が安い。
品揃えは韓流や海外ドラマばっかで俺は微妙。
-
- 36
- 2009/06/16(火) 22:07:24
-
停電やー
-
- 37
- 2009/06/16(火) 22:10:38
-
うちは異常無し
-
- 38
- 2009/06/17(水) 06:51:50
-
>>35
CDは洋楽の品揃えがかなりいまいちだね。
一列の半分しかさいてないから。
JPOP並みにそろえてよ。
-
- 39
- 2009/06/26(金) 12:18:16
-
昨日の午後4時半頃、高砂小5年生男子児童7名が
高砂1丁目のダイアパレス草加の高層階からエレベーターで降りる組と
非常階段で降りる組に分かれてどちらが1階に降りれるかレースを
やって騒いだ上に駐車場敷地内で鬼ごっこをしていたのを住人が
見つけ注意したものの聞かず、警察に通報されました。
7人のうちの1人はダイアパレス草加に住んでいる子で以前にも
自宅に友達を連れてきては騒ぎまくって近所迷惑をかけている。
学校にも連絡が入っているが効果なし。こういう子供には
どういう対応を取れば良いだろうか?
-
- 40
- 2009/06/26(金) 13:21:52
-
>>39
マンションの大家とか自治会に言うとかは?
-
- 41
- 2009/06/26(金) 13:42:34
-
草加駅の高架下にある店、入口全部にモスキートーン発生装置付けてるみたいだけど、
あれキツイわ
耳塞いでないと吐き気するぐらい気持ち悪くなってくる
草加駅利用者は何とも思わないのだろうか…
-
- 42
- 2009/06/26(金) 13:56:52
-
>>40
住民の人がマンション管理人や管理組合に連絡入れたそうですが
注意しても聞かなかった上に効果なかったそうです。
他に対策があればいいんですけどね。
-
- 43
- 2009/06/26(金) 16:35:14
-
1.管理規約を熟読し、規約違反に準じた行為であれば管理組合へ報告
理事会で規約に準じた対策を検討→決議 所有者(親)へ内容証明付きで再犯の場合罰則する旨を通知
2.管理規約に類似した条項がない場合、理事長へ理事会で取り締まるための新しい条項(案)を検討するよう懇願
総会もしくは臨時総会へ上程→決議 これで新法律完成
3.2行目へ戻る
4.ガキが再犯を犯した場合、写真・ビデオ等で必ず現場を押さえ、規約に準じて罰則
罰則は、「共同住宅の生活安全上、害を及ぼす行為に対し【専有部分の使用禁止】」を唱えては?
参照例:区分所有法第7節・義務違反者に対する措置
共同住宅内で秩序を乱す輩は、法の力を使い全力で叩き潰さなければ平和は来ない
って、死んだばっちゃが言ってた
-
- 44
- 2009/06/26(金) 21:03:20
-
>>43
詳しい対策を教えて下さってありがとうございます。
知り合いの住んでいるマンションなんで知り合いを経由して
マンション管理組合に連絡してあげようと思います。
-
- 45
- 2009/06/26(金) 21:38:11
-
こんな狭いところに次々とマンション建てすぎだろ。これも一極集中のせいだな。
子供の頃はカブトムシ取りに行ったもんだ。今の子は遊ぶとこ無くてカワイソウだな。
まあ、やっちゃいけないことは確かだ。小学校の校庭とか開放してないのか?
放課後、学校の校庭でもよく遊んでたなあ。
-
- 46
- 2009/06/26(金) 21:45:57
-
>>45
知り合いから聞いたのですが高砂小のみ今週から
草加市放課後こども教室というのが始まって高砂小の児童(全学年)
が学童保育みたいに登録して校内で遊べるそうです。
放課後はもちろん、長期休み(夏休みなど)も開放しているとか。
他の小学校でも開催してくれると安心なんですけどね。
-
- 47
- 2009/06/26(金) 22:46:27
-
放課後こども教室は学童とちょっと違うみたい・・・
草加は解らないけど、川崎の教室は登録はしてるケド
出入り自由、好きな時来て・帰るみたいな・・・
ボランティアさんが居るけど、取り合えず
見てるだけ・・・ たぶんその辺は改善されてると
思いますけど・・・
校舎等も開放なのかな?
校庭だけだと 辛いよね!
-
- 48
- 2009/06/26(金) 23:21:22
-
住吉にコーヒー屋さんが出来たようなのですが、誰が入った事あります?
ちょっと覗いたら、何か老人会みたいに知り合い同士でたむろしてて入り辛かったんで
入った事がある人がいたら、どう言う店なのか教えて下さいな
-
- 49
- 2009/06/27(土) 10:22:13
-
え?今って学校開放されてないの?
ちょっと前(7年くらい?)は小山小で土日とかサッカーしてたけどな。
-
- 51
- 2009/06/27(土) 12:46:35
-
>>50
いや違う。
土曜とかスポーツ団とかやってないときに校庭入って遊んでた。
うちらその時20代前半くらいだったし。
-
- 52
- 2009/06/27(土) 12:51:54
-
学校体育施設の開放
学校体育施設の地域開放事業として、生涯スポーツ活動の基盤づくりを推進するため、
学校の体育館・校庭を開放して、スポーツ・レクリエーションの場の確保と
地域コミュニティの 活性化を推進しています。 ttp://www.city.soka.saitama.jp/hp/page000001600/hpg000001568.htm
-
- 53
- 2009/06/28(日) 00:00:24
-
草加駅周辺に引っ越しを検討しているのですが、
草加駅周辺の夜中は治安的にはどうですか?
(何故夜中かと言うと、仕事で夜遅くなることが頻繁にあるためです。)
-
- 54
- 2009/06/28(日) 00:14:18
-
平成21年1月〜5月 埼玉県 市町村別犯罪発生率
トップ10(埼玉県市町村数70)
1さいたま市大宮区
2蕨市
3八潮市
4草加市
5越谷市
6さいたま市岩槻区
7戸田市
8川口市
9坂戸市
10三郷市
http://www.police.pref.saitama.lg.jp/jyouhoukan/town_crime.htm
-
- 55
- 2009/06/28(日) 00:16:22
-
>>53
21時頃までならストリートミュ^-ジシャンがいる
西口は無害だがキャバクラの黒服がうろついて雰囲気が良くない
終電以降はDQNとか外国人が駅周辺をウロウロしてる
この時間帯の外出はお勧めしません
-
- 56
- 53
- 2009/06/28(日) 01:34:01
-
レスありがとうございます。
終電で帰ってきて真っ直ぐ家に帰る分には問題ないということでしょうか?
終電で帰宅される方も結構いらっしゃればと思っているのですが。
東口徒歩圏内を予定しています。
何度も質問してすみません。
-
- 57
- 2009/06/28(日) 01:36:37
-
>>56
たまに飲みいった帰りが終電になるくらいで頻繁には利用せんが東口はまぁダイジョーブと思うよ?
東口でてすぐ左に交番もあることだし
-
- 59
- 2009/06/28(日) 11:10:37
-
>>53
終電後の夜中は駅周辺と架線下の治安が悪いね
特に最近の事件は殆どがこの架線下周辺で起きている
住宅街の方はぽつぽつとコンビニもあるし
ここいらを除けば夜中でも殆ど危険を感じないな
-
- 60
- 2009/06/28(日) 15:04:24
-
>>57
その交番って,助けを求めに来た人を見殺しにして,口裏あわせまでしたところじゃなかったっけ.
役に立つの?
-
- 61
- 2009/06/28(日) 15:25:42
-
>>60
http://www.news.janjan.jp/column/0408/0408017532/1.php
-
- 62
- 2009/06/28(日) 19:52:43
-
西口に暴力団の店があるんでしょ。からまれたら警察に逃げるしかないのにね。
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/090228/stm0902281431001-n1.htm
-
- 63
- 2009/06/28(日) 20:22:52
-
ダイエー北側の雑居ビルか
あそこは変な車がいつも違法駐車してるよな
-
- 64
- 2009/06/29(月) 09:34:16
-
>>61の警察官って
どんな処分になったんですか?
-
- 65
- 2009/06/29(月) 21:58:17
-
普通に依願退職じゃない
その後は天下り先とかに再就職してると思うな
-
- 66
- 2009/06/30(火) 09:15:40
-
>>64
内勤してほとぼり醒めたころに違うところの派出所勤務とか。
このページを共有する
おすすめワード