facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 50
  •  
  • 2009/05/18(月) 01:12:11
私の家の地区は昔っから住んでいるお年寄りのお宅ばかりで、
割と早い時間に雨戸も閉めて外見真っ暗にしてしまいます。
お年寄りは暗さに慣れているというか、むしろ夜明るいのを嫌がるように感じます。(偏見かな?)

一戸一灯運動は、私の周りの地域は今ひとつです。
私に関して言えば、寝る前に道に面した門灯を消してしまっていました。
これからは朝まで点けとこうと思います。
電気代に関して、1ヶ月の料金は缶ジュース1本(120円)程度だそうです。

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2009/05/18(月) 15:47:05
ウチの場合、家に隣接した街灯があって、夜になるとその灯りが玄関から煌々と差し込んでくるような感じなんだけど、
こういう場合は門灯つける必要はないと考えていいんでしょうかね?

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2009/05/18(月) 16:42:48
>>46
小泉町×
大泉町○

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2009/05/18(月) 19:54:57
「光害」という問題もあるようですねttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%85%89%E5%AE%B3&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja

イルミネーション(家庭用)とか最近はどうなんだろう・・・
とくぐって調べていたらたまたまたどり着いてしまいました

過ぎたるは猶及ばざるが如し・・・メモメモ

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2009/05/18(月) 22:39:47
白岡に家買わなくて良かったw
買うなら久喜ですな

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2009/05/18(月) 22:55:41
>>51
周囲が明るければ必要無いんじゃない?
街灯の少ない地域を補完する意味での家庭用街灯点灯だから
我が家は夜間常灯の為に白熱球から蛍光灯タイプに替えたよ

近所の娘さんが部活で遅く帰ってきたり、仕事で遅くなる娘さんが多いから呼びかけてるんだけど、爺様婆様は無関心だね
最近越してきた様な人や若い人は賛同してくれるんだけどね

町内会の会議でも電気代を気にして賛同してくれない人が多いと嘆いてたよ
100円にも満たないのにね

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2009/05/18(月) 23:07:17
>>54
久喜は地盤が悪い土地大杉

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2009/05/19(火) 01:40:34
ウチも数年前に、門灯を蛍光灯タイプに替えました

そういえば数年前
白岡に外国人(と思われる)空き巣狙いがよく出没する時期があって
ご近所さん同士で留守にするときとか声かけあったり
玄関に人感知センサー付のライトを設置したり
いろいろ防犯対策していた頃を思い出しました

日頃の地域ぐるみの防犯対策は大切ですね

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2009/05/19(火) 07:38:36
>>56
東光電気付近もGL:2m以下で出水したり、地質調査でも容易に調査棒が入ったり…
飯田の建て売り地域も地質悪いし、知ってる人は買わない→結果ゴーストタウン
必ずしも白岡の地盤も良いとは言えないよな
線路挟んで東側は全体的に軟弱地盤だし
(ソース:自宅購入検討時に見た地質調査書)
まぁ、久喜って言ったって土地は広いんだし、不毛な叩き合いは止めましょうや

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2009/05/19(火) 22:17:26
白岡駅西口の眼鏡屋の前に信号つければ、駅に向かう歩行者には安全にならないでしょうか。
それとも返って危険になっちゃうかな。

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2009/05/20(水) 00:06:50
>>59
駅に向かう歩道に信号が無いとか有り得ないよな
駅前通りなのに歩道が無いとかね

今、出張で栃木に来てるけど、歩道が設置出来ない様な細さの道には、トリックアートみたいな絵(立体的に見える)が書いてあって、心理的な効果を狙ってるみたい

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2009/05/20(水) 01:41:35
信号が無いのも歩道が無いのも問題なんだけど、果たして今の道路のままで
信号をつけて、歩行者も守るかどうか・・ちょっと疑問。

もう少し道路が広げられれば良いんだろうけどね、信号が出来れば
前後に停車する車も少なくなりそうだしなぁ。

>>60
段差といえば日本だとショッピングモールによく設置されている
高さ5cm程度の段差、あれを公道にはつけられないのかね?
絵も抑止効果があるんだろうけど、見慣れたら突っ走る人は突っ走りそうだもんね。

てか、歩道に人がいる時点で、車は減速→停止すると習ったはずなんだけどなぁ・・・。
どうにかならんかねぇ

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2009/05/20(水) 07:22:32
>>61
信号設置して違法駐車抑止ってのは良いアイデアだね

俺は横断歩道前で停車してくれたら会釈してるけど、実際には好意で止まってくれてるんじゃなくて義務なんだよね
白岡じゃないけど、たま〜に白バイとかが取り締まりしてるよ

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2009/05/20(水) 22:37:29
西口前の通りを一方通行にしてもらうという案はいかがでしょう。
こういうのってどこに言えばよいのでしょうかね。
町役場?公安委員会?

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2009/05/20(水) 23:23:27
>>63
並行してる道路が無い場所で一方通行なんかにしたらトラブル増えるだけかと…
対向車が来ないって安心感から、スピード違反が増えそう

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2009/05/20(水) 23:34:43
>>61 信号機は県公安委員会の管轄です。

久喜署の管轄内で年に数件分ぐらいしか予算がまわって来ないらしく、
町で要望しても、実現までかなりの歳月を要するそうです。
「ふれあいの森公園前」(白岡駅東口から役場などへ歩いていくルート上)の
県道への信号機設置の要望があったり、色々とつけないとならない場所が
あるそうですので、「駐停車が多いから信号機」というだけでは、
優先順位が下がってしまいます。
むしろ、>>63さんの「一方通行」のほうが現実的に説得力を感じます。

ただ、西口前の通りは、駅の北側(足利銀行側)は町道なのですが、
駅の南側(東武ストア側)は県道で、その管轄の違いから
なかなか実現できないようです。
(町道なら、東武の裏の通りと組み合わせですぐにでも可能なのですが…)

議員さんの中にも、「一方通行の組み合わせなら標識の設置費用だけで
実現でき、現時点での限られた予算を有効活用するうえでも、検討すべき
課題」と実現可能性を研究している方もいらっしゃるようですよ。

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2009/05/21(木) 01:24:51
>>65
10日に轢き逃げあったみたいだけど、それは信号の有無とは関係無かったのかな?
仮にも駅に一番近い横断歩道な訳だし、そこに信号が無いってのは極めて異常な事態だと思うけどなぁ

東武ストアー裏の道路を利用しての一方通行案だけど、慣れてる人は良くても、初めて来る人には混乱を招くと思う
片方はカーブ、もう片方は直前
どこを始点終点にしても変な感じだし、一方通行路同士を結ぶ道路の道幅が狭いから、始点終点付近が渋滞しそう
一方通行にすると、対向車気にしなくて良い分だけ路駐悪化しないかな?

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2009/05/21(木) 03:10:07
>>66 そのあたりも含めて、課題は多いと思いますけどね。
現時点で信号機を要望しても、信号機の設置実現までは相当な歳月を
要するので、現実的な早期解決策として、一方通行も「方法論のひとつ」
なんだそうです。

「ふれあいの森公園」前の横断歩道(白岡駅東口から町施設群に行くルート上)
にも信号機がなく、昨年12月議会で細井議員が一般質問しています。
「ふれあいの森公園」のところは、平成17年の通行量が12時間で9500台、
朝のラッシュ時1時間600台だとかで…。

細井議員、「駅前の問題にも取り組む」と、ホームページで公約してますので、
行き会う機会があったら、このスレの論議を話してみます。

(参考)
今日までにホームページ・ブログを開設した町議会議員3人・県議です。
石原富子 町議会議員 http://blogs.yahoo.co.jp/tomiko_ishihara/MYBLOG/yblog.html
中川幸廣 町議会議員 http://www.nakagawa-y.com/
細井 公 町議会議員 http://www.shiraoka.tv/
岡 重夫 県議会議員 http://www.bitcat.net/mukkun/index.html

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2009/05/21(木) 10:41:20
確かに、例えば居酒屋天国あたりから踏み切り方面に向けて、一方通行にすると
逆側から駅にいく場合は埼信の角を曲がり、天国から左折で駅に出る事になる。

ちょっと考えると、今でもその二箇所の角は信号もなく進入する自転車・車で結構危険。
となると、一方通行による交通量の増加に伴い危険も増すため、信号機の設置を希望する声も上がると思う。
と言うことは、駅前に信号設置より一方通行にしたほうがコストが掛からないと
思ったが倍以上のコストが掛かる事になる。

なら平行した道路も無い上に、始点・終点の混乱を招く可能性が高い道路の
一方通行化より駅前に信号を一機設置する方がまだ現実的かもしれませんね。

現状でコストを掛けずに、路駐を減らす方法は駐停車禁止にして
夕方からの数時間警察に頑張って貰うってのが一番でしょうね。
送迎用のコースを一台分の幅にするとか、階段前は車が入れないようにして送迎を待つ様な
ポジションにしてしまうとか・・・・

どうにかならんかねw

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2009/05/21(木) 17:54:28
中央分離帯を設けるのは無理があるから、白線の上にポールみたいのを設置したら良いんじゃないかな?
ポール1本の設置価格分からんけど、一機数百万の信号よりは安いよな?

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2009/05/21(木) 18:17:09
それ、ナイスかも。
でも歩行者・自転車にもある程度不便と言うか
広がって歩かない等の注意が必要だね、歩道が無いから。

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2009/05/21(木) 21:48:35
やはり信号は絶対必要。
あまりいないとは思うけど、例えば小学生が毎日朝一人で白岡駅西口を通って
改札まで安全に行くとなると結構キツイかと。
やはり子供や老人が安全に暮らせるようにするのが行政の役目。
高校生〜60歳くらいまでなら、停車中の車やその間を走り抜ける車やロータリー
から出てくる車の合間を縫って駅に行けるかもしれないけどさ。
横断歩道で止まる車なんて少ないし、仮に片側車線が止まっても反対車線が
止まらなきゃオダブツ。
歩行者が守る守らないは別にして、信号設置で車が通らない時間を作らないと。

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2009/05/21(木) 21:51:36
公安が優先順位をどう見るかですね、でも駅以上に危険な場もありそうだもんね。厳しいね

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2009/05/21(木) 21:59:00
最近引っ越してきて歯医者をさがしてるんだが、
金子と小川だったらどっちがいいのかね?

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2009/05/21(木) 22:26:12
>>69
車が追い越せない程の間隔ごとに設置すればいいから、相当安く済むんじゃない?
白線と間隔1周期が10mだから、それ位ごとに設置すれば追い越しは相当困難になるんじゃないか?

>>70
東武ストア利用者の自転車マナーが悪くて、結構車道にはみ出したりしてるよね
歩行者にもデメリットはあるけど、路上駐車の隙間をすり抜けたり、車道側に出て歩く危険に比べたら
恩恵の方が大きいと思うけどなー

>>71
小学生が毎朝白岡駅に行くってのは非常に稀なケースだと思うけど…
そもそも信号設置しなくても、何分も待たなきゃ通れない程の通量なんか無いし、駅前の横断歩道なんかよりも危ない場所の方が多いと思う
歩道の無い道路、街灯の少ない道路、南小近辺の道路なんて小学校が近くにあるとは思えない程に暗い
去年あたりの事だから現在は改善されてるかもしれないけど、夜中に通ったら街灯が殆ど無くて安全に歩くのすら困難だった
白岡って線路から見える様な場所には青色街灯付けたり、そこそこ街灯設置してるけど
一歩小路に入ると極端に数が少なくなったり、白色の旧式街灯だったりする
見た目重視じゃなくて、住民側に立った改善をして欲しい

個人的には見通しの悪い交差点にミラーを設置して欲しい
現状だと非常に見通しの悪い交差点なのに設置されてなかったり、普通に見えるのに設置されてたり…

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2009/05/21(木) 23:41:42
西口駅前から栗橋線に抜ける住宅街の細い道路を、
たまにありえないスピードで走ってる車がある。
歩道がない場所がほとんどで、すれ違う時に危なくて仕方がない。
息子が小学生なんだけど下校のときが心配です。
(登校は集団で行くので比較的安全だが、下校は少人数)

ここを見てる皆さんは、どうか安全運転でお願いいたします。

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2009/05/22(金) 08:19:25
飛ばしてる人多いけど、本人としては接触事故を起こさないと思ってるんだろうけど、何か不測の事態が発生した時には、事故を起こしてしまうんだろうね
子供や自転車が転んだり、車が何らかの原因で制御不能に陥ってしまう事を考えてないんでしょう

現状では、子供に横に並んで歩かない、出来る限り端を歩く様に指導するしか無いのかな?
警察にお願いしたら少しは良くなるのかな?

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2009/05/22(金) 08:52:42
自動車側の安全運転はもちろんだけど、埼玉には比較的歩道・ガードレールが少ないよね。
道幅を広げなくてはならない場合も歩けどガードレール設置だけでも結構歩行者は安全なんだけどね。
駐車の抑止効果もあるし。

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2009/05/22(金) 09:09:27
岩槻の慈恩寺小・中学校区は、道路がしっかり幅広く通学路の緑色で塗られていたよ。
子供たちがそこからはみ出さずに歩くかどうかは、各ご家庭のご指導で、って話になるかも
しれないけど、運転者側からみたらかなり緊張して気を使って走るよ。
地元の人間じゃなくても、ココは子供出没地帯だなとわかる。

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2009/05/22(金) 20:54:38
>>73
どっちが良いかは主観なので避けるけど
金子は笑気麻酔推奨らしい。
歯医者嫌いにはありがたい。

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2009/05/22(金) 23:15:20
最近のロータリー路駐、信号機、ポール、街灯とかって町長にメールすりゃいいのかな?
もしかして誰かメールしてたりする?

我が家は建て売りなんだけど、元が畑だったから街灯が全く無い
で、町にお願いしに行ったら、区長?を通して…みたいな事言われて追い帰されたけいけんあるからさ
その後、班長に頼みに行ったら1週間程度で設置されたけど、結局は町が金払って設置・維持すんのに、あまりに対応冷たすぎないかね?

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2009/05/23(土) 04:47:50
別に白岡に限らず、個人個人の意見で設置してたらきりがないから普通はやらないよ

街灯に限らず、カーブミラーとか道路の整備とかについての要望は、
地元の行政区長を通して、個人の意見ではなく、地元地域の意見という
形でないと役場は動けないんだよ。
逆に言えば、「うちの前に街灯を付けて欲しい」という元々は個人の意見でしかない
ものであっても、区長を通して要望を上げれば地元の意見と言うことになる
ただ、この辺は区長の考え次第なので、通常は通学路とかを優先していくことになるとおもうけど

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2009/05/23(土) 05:01:13
他の自治体はどうなのかしらないけど、
少なくとも白岡は公共設備への投資は地元の意見で、というルールだから町長へメールしても、
やんわりと「区長に相談してね」って返されるだけだよ
年間に設置できる数が限られてるから、個人の意見で動けないのは仕方ない

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2009/05/24(日) 23:29:13
街灯の件だけに関して言えば
私の場合は、役場の生活環境課に問い合わせて具体的に相談したら
すぐに取り付けてくれたけど、そういうケースってレアなのかな。
うちは区長じゃないけど。

あと、庭にあったおそらく区画整理前のなごりの様な古い木製の電柱と、
そこに付いていた壊れた街灯(点いたり消えたりする)の撤去も同時にお願いしたけど、
それにもきちんと対応してくれましたよ。

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2009/05/25(月) 05:15:09
>>83
見事に断られました…
我が家の近辺は電柱2本につき1灯みたいな決まりがあるみたいで、建て売り区画だけ街灯が1灯もないっていう異常な状態だったんですが、具体的な場所を示しても「区長を通して(略)」ってな感じでした
区長通さなくても設置しなきゃならないのは明らかなのに、これが縦割り行政なのかな?と痛感しました

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2009/05/25(月) 06:27:26
>>83
それはおそらく、他からも既に要望が上がっていた箇所なのか、
区長自身が強く要望したのでは

>>84
縦割りの意味分かってていってんの?
あと街灯はその道路を通行する人みんなの物、地域全体の物だから
個人が要望で設置していたらキリがないから駄目だって考え方なわけで
なんで素直に区長に相談しない?役場も付けないと言ってる分けじゃないでしょ

仮に、個人の要望を受けてどんどん設置していったら、早々に予算が無くなって
本当に必要な場所に付かなくなりますよ?

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2009/05/25(月) 10:22:17
カスミ 原ヶ井戸店が、5/22からFOOD OFF ストッカー 白岡原ヶ井戸店になってますね。
http://www.kasumi.co.jp/tenpo/shosai/saitama/shiraoka_haragaido.html

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2009/05/25(月) 10:29:12
オープンから二日は相当混んでました。
店内全部見れないぐらい・・・。

駐車場も目の前に広げてくれたし、カスミとは違う色を出してくれると良いですね。

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2009/05/26(火) 07:18:30
>>85
>>84ちゃんと読んでます?
新たに開発された土地で、15棟建ての建て売り区画にだけ全く街灯が無し
隣にある昔から住んでる人の区画は、電柱2本につき街灯1灯

これ、絶対に設置が必要ですよね?
事実、区長を通したら速攻で設置されましたし
うちの周辺だけ暗い!うちの電柱にも付けろ!なんていうワガママな要望なら、区長を通すべきだろうけど、全然違うからね

だったら区長通してとか言わずに受理すりゃいいんじゃない?
どうやって設置のお願いしたら良いか分からず役場に行っただけで、区長通してお願いしなきゃいけないって知ってたらそうしてますよ

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2009/05/26(火) 17:54:40
br1037.jig.jp さん
文句を言うなら役場に言うほうがいいと思いますよ。
対応に一貫性を持ってほしいと。

実際に最初に話を聞いた人によって
融通を利かせてくれたり、杓子定規だったりいい加減だったり
ああいう公の機関というのは人によって対応がバラバラなのは本当です。
もしかしたら新しい住宅街なので街灯の設置が間に合わないまま入居させたが、
すでに計画に入っていたので、遅れてた中、優先して先に建てくれたのかもしれせん。
しかし計画があった事に気付いてない無知な職員が失礼な態度取ったのかもしれませんね。
そこらへんも問合せみてはいかがでしょうか。

直接話しを通してくれた方の話もレアケースだと思います。
職員が融通が利く人なのか、計画に入ってたのに気付いた人なのか…。
縦割りだとお腹立ちのご様子ですが、組織が大きすぎるので
収集がつかなくなるので、どこもおっしゃるとおりの縦割が基本で一般的だと思います。
自分がごくごく一般的に対応されただけだとご納得いかないでしょうか。
設置のお願いのやり方がわからないので聞きに言ったんですよね。
「区長さんに話をしてください」というやり方を教わったんだと
思うのですが…。

結果的には班長経由で区長を通したので面倒ではありましたが
希望どおり街灯が設置されたんですよね。
もし計画と関係無しに立ったようでしたら、
班長さん、そして区長さん、町の担当の人たちの
尽力があったことにまずは感謝してかいかがでしょうか。
一週間程度で設置されたなんて、ものすごくラッキーだと思いますよ。
こちらはお願いしても全く立たないので羨ましい限りです。
街灯が立って良かったですね。

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2009/05/26(火) 18:53:49
>これ、絶対に設置が必要ですよね?
その必要かどうかを判断するのが地域(=区長)なので、
区長の意見を受けて設置するというのが現在のルールな訳で。
融通を利かせると言っても、区長からの要望ですら予算的に全てに答えられて
いない現状ではまずできない話だし、すぐに設置されたというのは
やはり以前から要望があったか、一連の整備計画に入っていたんでしょう
事務処理の流れ的に、たとえ要望が通ったとしても一週間で設置というのは
あり得ませんから。
あるいはどこかの議員が強引にねじ込んだのかもしれません

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2009/05/27(水) 19:05:54
殺人事件

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2009/05/27(水) 19:10:39
ニュー速+見た。

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2009/05/27(水) 19:17:30
>>91
事実だったのか?まだわかってないの?

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2009/05/27(水) 19:20:32
何かあったの?kwsk

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2009/05/27(水) 21:20:41
>>94

(○´・д・)つhttp://news.livedoor.com/article/detail/4172613/

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2009/05/28(木) 12:32:46
今朝7時10分頃、栗橋線白岡のアルペン辺りを栗橋方面に走ってたら後ろから
ものすごい勢いで抜かしていく車が。
2車線のド真中をぶっとばしてビバんところの交差点を右に曲がっていったっけ
なんか警察も数人居たし、逃走車だったのかなぁ。
金エンブレムのトヨタのセダンだったけども、見た人いますか?

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2009/05/30(土) 16:53:36
今日の昼間、白岡のミスドに買い物に行ったんだけど、ロータリーが空いてても路上駐車するバカいるね
見た目で判断するのもアレかもしれないけど、降りてきた人は「あぁ、この人なら路上駐車しても不思議じゃないわ…」ってな感じの人
駅に行くのかと思ったら、白花のある小路の方に消えてった…

で、さっき娘を駅に送りに行って来たんだけど、4時間以上経過してるのに路上駐車したまんま
ロータリーに停まってる車も殆ど変化無し

駅前スペースって駅の所有? なんとか出来ないのかね?
恐らく警察に言えば信号機とかの設置を検討してくれるんだろうけど、
そういうのって、やっぱり個人じゃ駄目なのかね?

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2009/05/31(日) 06:55:42
ロータリー?あれ、ロータリーっていうの?中途半端にあんなに狭いものを作って
でも、あそこも駐車禁止だよね。止めていいの?

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2009/05/31(日) 07:15:25
>>97
当然警察も個人の意見で信号機の整備はしてくれません
道路はみんなのものですから、あくまで地元地域全体の要望という形でしか
動けないのは理屈として分かると思います。
区長さんに直接相談か、あるいはそれに近い人に話してみるのが近道ですね

あと西口のロータリーはJRの土地で、道路ではないので直接的な取り締まりは
難しいと聞きました。苦情や要望は役所や警察ではなく、駅に直接寄せるしかないと思います。

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2009/05/31(日) 07:21:21
ロータリーも一時利用のみを許可してるけど法的拘束力無し
ロータリーに駐車するのも迷惑だろうけど、駅前道路に停めるよりはマシじゃないの?

休日・平日で若干の違いはあるけど、大抵同じ車だよな
町も駅もやる気無いんだろ
駅の禁煙場所でタバコ吸ってる人に注意すらしない駅員だし
この前なんて、煙草ふかしながら目的地までの行き方を聞いてきた奴に、親切に教えてたなぁ

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード