所沢プロペ通りについて語るスレ Part3 [machi](★0)
-
- 94
- 2010/01/12(火) 11:33:27
-
えっ川越って今もそんなに栄えているのか
俺は昭和50年頃に良く川越まで買い物に行ったよ
当時はなぜか川越のがいっぱい洋服屋さんのいい店があった気がしたので。
川越か新所に出かけた
都内の人間から見たら川越も所沢も50歩100歩だったろうがwww
洋服屋、それも若い人向けのは川越のがお店が多かったな
???とにかくそんな気がした。
その後、所沢もダイエーの進出そして丸井のファッション関連賞品の充実、西武
と続いた事、自分も大学が都内にあったこともあり、買い物は新宿かプロペでするようになって
わざわざ川越なんかに行かなくなったのだがね。
-
- 95
- 2010/01/12(火) 13:31:27
-
>俺は昭和50年頃に良く川越まで買い物に行ったよ
何歳ですか・・・
-
- 96
- 2010/01/12(火) 13:32:57
-
とにかくつまらなすぎる。
-
- 97
- 2010/01/12(火) 14:10:06
-
>>95
今、43才
もうすぐ44
親戚が川越にあって
そこへ良く泊まりに行った
当時、小4くらいだったのか?
4つ年上の兄貴がいて一緒に買い物をしていたよ。
パンタロンのジーンズとか当時はやっていたラガーシャツなんかを店で見ていた記憶がある
-
- 98
- 2010/01/12(火) 19:41:49
-
もの足りない感じがするよね。
有名なゲーセン潰れたたし、古着屋は川越に負けてるし、カラオケとかも若者の遊び場がないよね。
パチ屋飯屋増えるとアホだなと思う。
-
- 99
- 2010/01/13(水) 00:58:16
-
川越にわざわざ行くくらいなら都内に出ちゃうけどな
川越の友達の話だと川越も丸井が撤退したりで所沢ほどではないが
以前よりは賑わいがなくなってきてるとか・・・
増えるのは所沢同様、街の衰退のシンボルパチンコ屋くらいだとか・・・
-
- 100
- 2010/01/13(水) 01:17:41
-
そりゃ川越に行くなら都内だろうさ。
川越の丸井跡地はすぐテナント型のmobiに切り替えてオープンしたじゃん。
丸井と共に撤退したGAPも路面店で戻ってきたし、最近はその横にZARAが来た。
カルディコーヒーもいつの間にかできてるし。
何か消えれば、即効で別のテナントが入る。
-
- 101
- 2010/01/13(水) 12:14:39
-
>>99.100
たしかにその通り
しかしそれはある程度の年齢になった人の考えや今の時代だから
そう言うのだと思う。
川越の街の方が所沢よりも昭和50年前後は奥行きがあったんですよね
所沢は駅からプロペ一本で
プロペ通りのわき道を入っても20メートルで行き止まり
そしてそこには何もないwww
そういえば昔
トルコがあったな
銀泉って言ったっけ?
紫色のアクリル板みたいな重たそうなドアだった
そこの店
あそこはいつ頃までやっていたんだろうか
知り合いの今、57-8の人が若い頃に行ったことがある、と
言ってたが
新所沢に平凡センターがあった頃や東一番街や銀座通りが賑わってた
1960-1975年頃はプロペから少し足を伸ばしてというのもあったが
平凡センターがなくなったら本当に銀座通りは閑散としちゃったように思うな
学校新道のところのお店も今一ぱっとしないお店が昔から多かったしな
街づくり失敗の見本みたいな街だな。
新所沢のがまだ華やかなイメージがある
これは昔からそうだね
-
- 102
- 2010/01/13(水) 21:43:22
-
川越には古い町並みや寺社の背景があるが所沢には何もない。
西武の衰退ともとに所沢も新所も小手指もさびれて行った。
入間や飯能の方がまだ活気があるんじゃないの?
-
- 103
- 2010/01/13(水) 22:01:32
-
飯能は東飯能に丸広が移転してから市街地が相当さびれたよ。
北口駅前出ていきなり人がいないレベルの寂れ方。
以前は人通りもかなり多かったのに。
ただPEPEにユニクロなんかも入っているし活気があるとも言えるのかもね。
-
- 104
- 2010/01/15(金) 13:37:34
-
プロペがどんどん寂れてしまった理由のひとつに
入間や飯能そして狭山や川越が栄えたからというのもあるんじゃないか
つまり、狭山や入間の人達が地元が栄えたことによって所沢まで来なくなった。
所沢駅で途中下車して買い物をしなくなったということ
当然、これだけが理由ではないと思うが。
-
- 105
- 2010/01/15(金) 14:10:56
-
所沢の川越の違い、それは地域を盛り上げようとする地場がないからよ。
川越は街の一番店かつ所沢西武(売上220億前後)にも120〜130億の差をつけている丸広川越店(350億前後)と更に川越駅前の
アトレマルヒロの2核で川越2店で500億程度の売上がありそうね。
2つの核だけではなくクレアモールに別館を配置して盛り上げているわ。
長崎屋川越店は建物は丸広が貸していたけど長崎屋撤退ですかさずアネックスAとして別館に転換して
長崎屋時代にはなかった賑わいをつくりだし、川越店前にもアネックスBアネックスCをつくったり
長崎屋跡の隣にあったヤングカジュアルの関連会社Macをアトレに移してZARAを誘致(物件の貸し出しのみで丸広のテナントではない)
その隣はアネックスDとしてGAPを入れて2店だけじゃなくモール内にも店を配置して回遊させるようにしているわ。
所沢は西武百貨店もダイエーもそういう動きをするようなところがないのよ
-
- 106
- 2010/01/15(金) 16:52:43
-
昔、昭和40年代の頃の狭山や入間って本当に田舎だったじゃないか
一面360℃が茶畑で、若しくは田んぼで
そこで農家をやってる人らはプロペに行くのが楽しみだったのではないか
と思うんだいね。
そんな田舎者の人達を相手に商売をしていた時代は良かったんだろうな
商売として通用した。が、所沢も入間そして狭山もどんどんその後は都市化
されて東京の人達がどんどこ所沢に入ってきたのでプロペの事業主達はついてけなく
なったところもあると思う。
それまでは東京人を相手にするとしても東村山や武蔵村山くらいの人だったしね
別にそこの地域を差別したり蔑んで見ているわけではないが
-
- 107
- 2010/01/16(土) 11:31:13
-
プロペ通りとクレアモールの差が
そのまま所沢と川越の差に現れてるような気がする
大宮に用事とかで通るとうらやましいんだよね
-
- 108
- 2010/01/16(土) 12:02:17
-
テナント料が無駄に高いからチェーンの居酒屋やパチンコしか入れないのが要因だよ。
それなりの拠点性があるのに繁華街が狭いんだよね。
もう少し分散していれば若者向けの店にしろ色々入れたんだと思う。
所沢に出店したいと考えても糞高いプロペを断念するともう採算が取れない場所になってしまう。
だからユニクロにしろ家電にしろロードサイドに建てて道路が混む。
-
- 109
- 2010/01/16(土) 14:00:25
-
ダイエー撤退問題も同じ理由だったわね
売上は90〜100億程度で推移していてダイエーの中でも割りと上位でマルエツのノウハウ移植して食品の改装も済ませて
ようやくまともな食品売場になったなぁと思っていたらいきなり撤退の話が出たわけだけどあれも高すぎる賃貸料が問題だったのよね
結局賃貸料の値下げ交渉に成功して存続が決まり店舗全体で改装を行ったけどもしダイエーが消えていたら悲惨だったハズね
-
- 110
- 2010/01/16(土) 17:06:31
-
西武が駅周辺を独占しているのも要因かも。
駅周辺の一等地がみんな駐車場やら工場やらだから唯一の商業地のプロペに一点集中してしまう。
東口ができたのだって1983年と新しいからまだ開発が及んでいない部分もある。
銀座通り周辺がもう少し発展していればあの辺に色々な商業施設を呼び込めたんだろうけどね。
それか池袋線が直線であの辺に駅を作っていれば乗り換えで人が増えたかな。
-
- 111
- 2010/01/16(土) 21:35:36
-
川越のクレアモールもテナントすげえ高いらしい
-
- 112
- 2010/01/16(土) 23:04:26
-
街の集客力と通行量を考えれば当然ね。
クレアモールは埼玉県下一とも言われるような通りですもの。
プロぺもそれなりに人は居るんだけど購買に繋がる層じゃないのよね、夕方なんかは高校生大学生が多いのはクレアも同じだけど
プロぺは昼間も購買が弱いのよね、生活道路みたいな感じで素通りみたいな感じで。
クレアの場合は昼間は主婦集団とかが丸広に行きながら行きや返りにぶらぶらと買い物して歩いていたり
川越市以北の若い人達も買い物する気満々でクレアに来ていたりする。
わたしもプロぺと所沢は買い物に行くぞ!って感じじゃなく、なんとなくふらふら散歩だから、あまり財布に現金入れて歩いてないわ。
西武百貨店のクラブオンに所沢店で入会した人の7割だか8割は西武池袋本店での買い物頻度の方が高いとか面白い結果がでていたはず
それが所沢よ
-
- 113
- 2010/01/17(日) 11:30:34
-
都心から比較的遠い
小江戸川越で観光地
川越まつりでそこそこ有名
川越ー本川越の乗り換えでクレアを通る
この辺のアドバンテージがかなりでかいだろうね
それが客を呼び客が街を作り…なんて話かね
どれも真似や参考にしづらい要素だし
似ているようで似ていない、だいぶ基本性能に差があるかんじだね
-
- 114
- 2010/01/17(日) 14:18:06
-
川越のクレアモールあたりは以前は何もなかったのよ。観光地化されたのも最近。
川越の繁華街は蔵づくり通りで川越駅周辺は原っぱだったと高齢の方からよく聞いたわ。
変化が起きたのは蔵づくり通りで川越一番店だった丸広が大規模駐車場併設の店舗を求めて、たしか武蔵貨物所有だった現在地に移転
その頃は周りに何もなく社内の反発もあったらしいけど一番店の丸広が移転したことで人の流れがかわり
現クレアモール周辺に商業が集積される一方で栄華を極めた蔵づくり通りは寂れ完全に時代に取り残されてしまったの。
その頃は観光地でもなく取り残されただけの街だったのがそれがかえって良かったんでしょうね
人の流れがなくなった街で駅からも遠く開発されることなく残った。
そして20年くらい前から観光地化してきて現在に至る感じ。
-
- 115
- 2010/01/17(日) 18:43:56
-
川越はクレアモール→それより少し古い商店街→蔵の町→川越城や博物館・図書館・学校の文教地区
って感じで、最近すごい整備されてきてるね。
所沢西口→航空公園間、で比べて訴求力がありそうなものってミューズくらい?
川越市役所が結構しょぼくて所沢のはかなり立派なのを見ると逆にガックリくるな・・・・。
-
- 116
- 2010/01/17(日) 20:27:14
-
川越市役所は建築関係の調べごとで本庁の上の階に行ったんだけど外観以上に狭く感じて凄かったわ。
前市長が任期満了直前に川越駅西口への移転を突然表明したけど新市長はやらないつもりみたいだからないわね。
ただ、移転予定地とされた西口の青空駐輪場もいつまでもあのままでいいとは思えないし、いずれは開発するでしょうね。
所沢市役所は将来的に40万都市になるのをみこしてあんな立派な庁舎になっているけど、あんなの税金の無駄遣いもいいところよ。
川越市役所は確かにボロイし狭いけどあれでも中核市として業務ができているんだから耐震面さえクリアできればあれくらいでいいんじゃないかしら。
所沢市役所は旧所沢市役所比で5〜6倍くらいの面積かしら?かなり広いよね。
立派すぎる庁舎のせいなのか所沢市役所は市民への応対が川越に比べて感じ悪かったわ。
17時30分くらいになると市役所から職員連中が出てくるわけだけど市役所前のあの立派な歩道を巾いっぱいに広がって歩いているのよね
市民の邪魔になっても知らんぷり、市民の税金から給料貰ってる意識がないのよねきっと。
わたしも所沢生まれで結婚するまで所沢で納税していたから言わせてもらうけど何であんなに応対が悪いのかしら
-
- 117
- 2010/01/18(月) 01:07:16
-
所沢市の職員連中はまさに親方日の丸の典型だね
今の市長も組合べったりだから市民サービスよりも
市の職員の待遇のほうを優先しそうだし・・・
-
- 118
- 2010/01/24(日) 19:14:03
-
ホストみたいのが車でプロペ入って来て車停めてるけど、あれは駐車違反じゃないの?
交番あるのに警察は見逃してるの?
-
- 119
- 2010/01/25(月) 11:26:09
-
ああいった車両は『通行許可証』や『駐停車違反除外車両許可証』の交付を
警察から受けているんでないのか。
受けていればだれが運転していても違反にはならないと思うが
だってそれらの許可証は、
人間に対して交付されるものではなくて車に交付されるものなんだから
つまり、そのホストみたいな人が運転する車がその許可証の交付を受けていれば
違反にはならないということになる。
たったそれだけの事ですから
>>118
今度、そのホストみたいな人に許可証を持ってるか否か訊いてみたら〜
で、もし持ってない事が伴明したらば駅前交番にその事をチクッたらいいのではないか
-
- 120
- 2010/02/09(火) 08:41:43
-
プロペ通り中程の漫画喫茶「まんがランド」が先ごろ閉店して、昨日あたりから
解体業者が4Fに入り、取り壊しが始まった。スタンプカード、どないしよう〜。
地元から遠く離れたチェーン店へ行ってまで、スタンプカードを持続しようなんて思わないものなぁ。
地下にあった、マシンや座席が古くて汚かったけど安価だった「ひまわり」に続き
ネットカフェ2店が消滅。あとは「ルシェルシェ」のみ。
-
- 121
- 2010/02/17(水) 20:31:46
-
>>120
ルシェX2は値段がなぁ・・・。
綺麗だし設備は良いんだけど。
-
- 122
- 2010/02/17(水) 20:37:07
-
ひまわりなつかしいわ。
ボロイけどバンドマン風のイケメンがいたわね!
あと東口のミニコープ近くのサンクスがあるところにも5〜6年前までネットカフェが
西口のデッキ端の小さなビルの4階にもあったわ
-
- 123
- 2010/02/23(火) 13:45:46
-
ひまわり、懐かしいねー。PCや椅子がオンボロだったけど安かったから長居できたよ。
コーヒーも自販機じゃなくて、一応ちゃんとしたドリップマシンが置いてあったんだよ。
ビル地下のテナント跡地は麻雀屋が入った。
所沢西口はパチンコだの麻雀だの飲み屋、モバイルショップ、100均ショップが並んで
どんどんダメな商店街の見本になりつつある。
>西口のデッキ端の小さなビルの4階にもあったわ
あそこ1回も利用しないで潰れたなぁ。行ったことある人は…?
-
- 124
- 2010/02/23(火) 20:31:17
-
パチンコ屋全て市外に撤退するか潰れればいいのに
-
- 125
- 2010/02/27(土) 01:26:55
-
>>123
それってクリオネでしょ。
何回か行ったが、女性店員1名だけ。
席は窓際のカウンター3、個室(パーティション仕切り)3
ドリンクも最小限。
なんかゲームのライセンスあってそれ目的の人はよかったのかも。
-
- 126
- 2010/02/27(土) 10:12:08
-
>>125
プロペ通り入り口左側にある、甘味喫茶が入ってるビルかな?
あそこはテナントがよく変わるよねぇ(1Fのラーメン店とか含め)。
プロペは総じてテナント料が馬鹿みたいに高いと聞いている。
せっかく新店舗を出しても1ヶ月の売り上げで家賃をペイできないと即撤退。
パチンコや飲み屋だけが残っていくわけだ。
昔はタカQや写真店など色々とあった商店街だったのにね。
-
- 127
- 2010/02/27(土) 10:37:32
-
パチンコ税を新たにつくってもらいたい
-
- 128
- 2010/02/27(土) 11:31:00
-
ヒント、政治献金。
-
- 129
- 2010/03/02(火) 14:07:50
-
てすと
-
- 130
- 2010/03/02(火) 14:12:33
-
パチンコはいらないお
-
- 131
- 2010/03/02(火) 15:14:38
-
駅前にパチンコあると、ああこの程度の町かって思っちゃうよね
ところでバ韓国って今日も休日なの?暇なんだねー
-
- 132
- 2010/03/04(木) 13:47:57
-
小洒落た雑貨屋とかインテリアショップが無いよね〜。
マンション多いのに何で?
-
- 133
- 2010/03/04(木) 21:25:33
-
入間のアウトレットまで行くんだろう
-
- 134
- 2010/03/04(木) 21:27:49
-
新宿池袋まで出てるんじゃないの
-
- 135
- 2010/03/05(金) 22:06:31
-
パチンコ屋こそ新宿池袋でやればよし
所沢にはいらない
-
- 136
- 2010/03/06(土) 22:23:31
-
所沢に何もなくなってしまうな
-
- 137
- 2010/03/06(土) 22:43:58
-
思えば、丸井が在った頃が本当に懐かしい。。
-
- 138
- 2010/03/07(日) 01:46:16
-
ネガな話題は井戸端会議でやってろよ
丸井で買い物したことあるのかよ?
ねーから潰れたんだろう?
おまえらもっと消費しろよ
-
- 139
- 2010/03/15(月) 07:57:56
-
東村山出身者だが、中高生の頃(25年位前)友人の家がプロぺ通りで酒屋やっててよく遊びに行ってた。まだディスカウンターなんてない時代のちいさな個人商店だった。
当時服は丸井やTaka-Qで買ってた。CDはVandaレコードだったな。楽器屋もあの並びにあってよく通った。社会人になってスーツ買ったのも丸井のコムサで、 初めて入った時すごく緊張したw
祖父が晩年入院したのもプロぺから一歩入った所にある病院だった。その近くの韓国料理屋でビビンバ食べたりもした。
最近結婚して所沢に越したが、プロぺを通っても残っているのはVandaくらいか。様はすっかり変わってしまったが、龍の子の麻婆豆腐を食べにたまに通る。
長文ゴメス。
-
- 140
- 2010/03/15(月) 09:40:54
-
>>139
iPhoneから書き込んだがPCで見ると酷いなスマン
-
- 141
- 2010/03/22(月) 07:40:13
-
高ふじって閉店した?
-
- 142
- 2010/03/22(月) 10:42:06
-
>>139
>中高生の頃(25年位前)友人の家がプロぺ通りで酒屋
この酒屋、知ってます。プロペ通りは、こういった個人商店が並んでいた時代は、
特色があってよかったのだが。
>祖父が晩年入院したのもプロぺから一歩入った所にある病院だった。
多分、規模縮小前の新井病院だな。
>その近くの韓国料理屋でビビンバ食べたりもした。
これは、梨花苑のことだと思う。
-
- 143
- 2010/03/22(月) 11:55:31
-
プロペはチェーン飲み屋通りと言ってもいいくらいになりましたね。
でも意外なのは風俗がほとんどできないこと。
以前あったのもなくなりましたし。今は昭和通りにあるくらい、あとはキャバクラが少しあるだけですね。
新所沢駅東口は風俗ばかりなのに。
所沢の場合は東口ができたのが新しいしニュータウンなのでできず、
プロペは賑やか過ぎて風俗には合わないんでしょう。
新所沢駅東口は街も古く駅裏だからちょっと人通りも少なめなのが原因か。
それと本川越に向かう方に企業や工場が多いことも関係してますね。
-
- 144
- 2010/04/05(月) 16:11:55
-
風俗がある街としては所沢駅よりも新所沢駅のがあってるね
川越と所沢で比較しても川越のがなんとなくあってるし
なぜか所沢駅には風俗が似合わない
このページを共有する
おすすめワード