facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 64
  •  
  • 2012/10/07(日) 22:51:15
>>63
こくさいばす?

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2012/12/27(木) 09:12:33
どの会社もエルガばかりでつまらん
熊谷あたりだと、ふそう車見かけないし

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2012/12/27(木) 11:34:25
>>46
その昔はジャニーズ事務所のスポンサーだったんだぞ

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2012/12/27(木) 21:13:36
マジ??

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2013/02/13(水) 13:25:43
森林公園駅熊谷間急行バス社会実験は
大学の多い高坂駅発着にしたほうがよかったと思う。
あの辺の大学から高崎線沿線まで行くとなると3回も乗り換えがあるわけで
学生の需要もそこそこあったのではないかと思うが。
熊谷←→東松山の地域間交通のテコ入れの可能性を見るものというよりは
東上沿線(川越〜坂戸)←→熊谷(新幹線駅・県北高崎沿線・秩鉄沿線)
を結ぶツールとしての可能性を見るための急行バスだと思う。
新たにJR高崎線と東武東上線を30分で結ぶ実験
と言った狙いがあるなら森林公園発でもおかしくない。
東松山→熊谷なら県道経由だと早いんだが、熊谷→東松山となると
商店街の一方通行で遠回りしないといけないのがツライところ。
川越的場のように高速バス停留所が東松山(高坂)にもあり
熊谷〜東松山の路線バスも停留すれば利用する?

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2013/02/13(水) 13:31:14
数年前、数十年ぶりに開通した国道140号(彩甲斐街道) 秩父地方と
山梨県の新たな交通手段として再び利用されています。
しかし、公共交通機関は無いのが現状です。
そこで、公共交通機関として、 高速バスのような直行の急行バスを
走らせたら需要はあるんでしょうか? 意外と秩父鉄道の急行などと
組み合わせれば、熊谷あたりからでも最も早い 公共交通になるかも
しれません。秩父もしくは西武秩父発で、三峰口で列車
(秩父鉄道急行)と接続し、国道140号線を南下して甲府まで向かいます。
出来たとしたら、最速でどれくらい?また、需要はあるでしょうか?
秩父地区、山梨地区のバス会社はどう考えているんでしょうかね。

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2013/02/13(水) 14:04:26
普段高坂の大学に通っている大学生は自動車・原付で通ってると思う。
高校生と違って自動車免許持ってる人が多いし
入学時から恒久的に走ってる路線ならともかく学期途中で臨時にバスが
走っても通学スタイルが確立されてるから遷移は少ないと思います。
大東文化大のみ自動車通学禁止(学生向け駐車場なし)
山村短大と東京電機大は自動車通学可
大東大と電機大は鴻巣便、電機大は熊谷便ありで両校とも本数が少ないので
普段利用している学生は少なそうだしスクールバスは無料だから

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2013/02/13(水) 18:15:10
西大宮駅から埼玉運輸支局行きのバス通してくれないかな

ここまで見た
  • 72
  • ピンクのウサギ ◆
  • 2013/02/13(水) 18:32:11
さうぃへは゛、けふのニュ〜スで。
昼間のバス運転距離の上限
500km兎鹿報じてたけんど、
飯能〜名郷・湯の沢って、4往復あたりから引っ掛かっ茶碗かぃな??
飯能・日高両市の、赤字補填にヒビかないか心配なり。

ここまで見た
  • 73
  • 境 都県くん ◆
  • 2013/02/13(水) 18:36:06
>>64
そうです。前のチャイムを、メール着信音にして、懐かしむ予定です。

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2013/02/20(水) 13:12:03
川越駅・さいたま新都心駅・大宮駅⇔北陸って高速バスがあれば
川越的場から先の東松山高坂 嵐山 の高速バス停留所も出来るのでは?

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2013/02/20(水) 14:41:18
>>74
今でも新都心、川越駅経由の北陸ゆきの高速バスはあるよ
もっとも、何で
「川越駅・さいたま新都心駅・大宮駅⇔北陸って高速バスがあれば
川越的場から先の東松山高坂 嵐山 の高速バス停留所も出来る」
事になるのか理由が分からないんだが
詳しくご教示頼む

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2013/02/22(金) 15:11:12
熊谷〜東松山の路線バス停留所は関越道のそば(高坂)ではないが
熊谷〜小川の路線バス停留所は関越道のそば(嵐山)にあるので
高速バスで川越、上信越の利用が出来る。

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2013/03/08(金) 11:10:12
持田−熊谷(仮称)佐谷田駅160円
(路線バスだと15分200円)が出来たら
行田〜熊谷の路線バスは廃線?

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2013/03/19(火) 14:19:42
>>77
コミュニティーバスに格下げされる予感

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2013/03/19(火) 14:39:49
スクールバスの導入
赤字の路線廃止
BRT→DMV→LRT

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2013/03/20(水) 23:20:12
西武秩父線、廃止対象に 地元は戸惑いと反発 米サーベラス提案
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130320-00000106-san-bus_all

なんか、国際興業や西武バスが路線整理などを進めるのも
サーべラスの影響なのかなという気がしてきた…

ここまで見た
  • 81
  •  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  • 2013/04/11(木) 08:58:34
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )
.__| |    .| |_ /      ヽ 凄い洞察力だ!!
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ お前頭いいな!\  (    ) 目から鱗が落ちたぜ!!!
  |     ヽ            \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2013/04/12(金) 12:49:38
国際興業バスってどうして横断歩道に人が居ても止まらずにクラクション鳴らして突っ切るの?

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2013/04/17(水) 14:09:36
余談だが、千葉の小湊鉄道は路線バス運転手の年収が約500万
そのバスの運行範囲にある甲子園出場校のスクールバス運転手の年収が約700万
(ただし、部活の遠征等にバスを出すこともある)

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2013/06/03(月) 13:18:04
こくさいばすの運賃表示の所に動画広告も出るんだなw

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2013/07/05(金) 12:28:38
籠原駅←→イトーヨーカ堂の無料バスってなかった?

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2013/08/19(月) 14:46:20
アニメ「ヤマノススメ」ラッピングバス運行 山ガールも歓迎/飯能
www.saitama-np.co.jp/news/2013/08/19/05.html

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2013/09/02(月) 01:15:21
国際興業バス、旧塗装車2種類を復刻…埼玉県内で9月から順次運行
http://response.jp/article/2013/08/30/205263.html

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2013/09/02(月) 01:17:45
「埼玉vs.千葉ライバルシリーズ」で応援バスツアーを緊急募集!
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/08/27/kiji/K20130827006493970.html

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2013/09/02(月) 14:28:13
17号を国際興行バスが鴻巣北本付近走っていて
懐かしさに感動した。
戸田蕨で見た以来。
路線バスがなんでこんなところにー!?
と、よく見たら貸切で。

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2013/09/04(水) 18:12:15
>>87
さっき大宮駅前で見た。なつかしい

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2013/09/06(金) 04:20:44
昔は17号に国際興業の路線バスが走ってたね

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2013/09/06(金) 21:40:06
市町村コミュニティバスへのリンク - 埼玉県ホームページ
http://www.pref.saitama.lg.jp/site/bus-zyokyo/buss-1.html

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2013/09/06(金) 21:43:39
埼玉県赤十字血液センター | 献血バス
http://www.saitama.bc.jrc.or.jp/bus/

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2013/09/16(月) 08:08:44
強風でバスもあおられるー

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2013/09/26(木) 04:52:45
昨日は雨、乗ろうとしたバスが運行情報で12分遅れと出てげんなり。
ところが実際は9分遅れで到着、慌てて雨宿りからバス停へw
乗った後も結構飛ばしてた

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2013/10/12(土) 23:41:20
【鴨川】埼玉バス釣りスレッド 6【伝説】

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2013/10/31(木) 20:56:53
あげ〜

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2013/11/27(水) 23:40:35
東武系のスカイツリーバス、和光・志木線ダイヤ改正
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO63003150S3A121C1L71000/

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2013/11/30(土) 19:47:24
いいね

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2013/11/30(土) 19:50:00
100

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2014/03/08(土) 19:27:30
test

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2014/03/13(木) 01:16:30
埼玉にBRTを導入するとしたらどこがいいか?

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2014/10/28(火) 21:13:52
運行状況をスマホで把握 熊谷、上尾の公共バスで社会実験
http://www.saitama-np.co.jp/news/2014/10/26/10.html

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2014/10/29(水) 00:39:08
>>102
上尾道路に日産ディーゼルのバスを走らすとか

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2014/11/24(月) 11:40:37
JR駅前は国際興業が多いが、経済ヤクザが経営してるので有名
埼玉県がヤクザの手先である事を表している

運転手も粗暴で非常識な香具師ばかりだ

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2014/11/24(月) 13:07:53
>>105←au.netの方ですね。
南浦和スレで時々書き込みしてますよね?

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2014/11/24(月) 13:32:06
>>105
南浦和駅東口側ってメンヘラ系やクレーマ気質の住民が多いですね?
自分は以前、南浦和2丁目で車道右側通行、信号無視のチャリに車のドアミラー当て逃げされた事ありました。

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2015/02/28(土) 22:23:28
東松山〜ときがわのバスが復活して欲しい
県の商圏調査で東松山で買い物する割合が一番だったし
生活圏も東松山だから需要あると思う

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2015/03/06(金) 13:33:28
>>108
http://midnhightarrow.blog.shinobi.jp/%E6%9D%B1%E6%AD%A6%E3%83%90%E3%82%B9%EF%BC%88%E5%9F%BC%E7%8E%89%E8%B7%AF%E7%B7%9A%EF%BC%89/%E4%B9%85%E3%81%97%E3%81%B6%E3%82%8A%E3%81%AE%E6%9B%B8%E8%BE%BC%E3%81%BF%E3%81%A7%E3%83%BB%E3%83%BB%E3%83%BB%E3%83%BB
東武ファンの大御所のブログ。
都幾川には越生・東松山・坂戸・小川町からバスが出てたんですね。

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2015/07/28(火) 23:49:10
どうかと思うバス停めぐり
http://portal.nifty.com/special04/02/06/

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2015/08/09(日) 11:05:51
武蔵高萩〜智光山公園(平日は武蔵野学院大学)〜狭山市駅の乗合バス路線を設定して欲しいね。
智光山公園〜狭山市駅は今ある路線に乗せるとか。
武蔵野学院大学経由は広瀬消防署まで直行した上で既存路線につなげる。

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2016/02/28(日) 21:16:13
KKKと抗議デモ衝突 3人刺傷
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160228-00000021-jij_afp-int

ここまで見た
5千円・1万円の両替機をそろそろ標準装備しろよ
防犯上の理由でなんて言い訳はもはや通用しないよ

ここまで見た
  • 114
  • がんばろう日本人!
  • 2016/09/25(日) 22:07:09
防犯上どうかと思う

ここまで見た
  • 115
  • がんばろう日本人!
  • 2016/10/07(金) 15:32:14
10年以上前に所沢で働いていた頃「大宮駅西口行」ってのを見たけど、
今でもあるのかな? 
ルートが想像できないけど・・・

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード