facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 148
  • がんばろう日本人!
  • 2011/04/28(木) 10:47:21
東北新幹線 明日から全線で運転を再開。
ただ、3月に鳴物入りで登場した『グランクラス』には はたして客がくるのだろか?

ここまで見た
  • 149
  • がんばろう日本人!
  • 2011/04/28(木) 23:58:37
ただで乗れる議員先生ぐらいじゃないの?

ここまで見た
  • 150
  • がんばろう日本人!
  • 2011/05/05(木) 19:05:01
いま、19時発の、西武鉄道の特急むさし が、2分遅れで発車した。
その理由:19:00に、車内清掃が終わらない!車掌さまも、掃除を手伝ってた。
羊山需要も、自粛ムードで、ここまでの盛況を、予想できなかったかな?3名のオバチャン。お疲れ様です。

ここまで見た
  • 151
  • がんばろう日本人!
  • 2011/05/15(日) 04:56:37
>>149
グランクラスは、国会議員無料「適用外」だよ。

ここまで見た
  • 152
  • がんばろう日本人!
  • 2011/06/14(火) 19:48:03
蜂起しないhttp://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1307886027/

ここまで見た
  • 153
  • 境 都県 くん
  • 2011/07/07(木) 13:15:14
今朝、いつも見てる高崎線の211系が、15連でなく、10連だった。たぶん、木曜、金曜、土曜、日曜はそうなるのかな?

上野←→籠原・小金井の、211系が2M少ないと、結構な節電になるね。

いまどき、モーターうるさい車両は、非ecoでない?NRAもね。

ここまで見た
  • 154
  • 境 塗件 くん
  • 2011/08/02(火) 12:13:05
さいきん、『水上』・『草津』の185系が、湘南色で走っとる。

しかしまぁ、特急料金とっといて、急行電車の塗色ぢゃ、JR東日本は急行って認めちゃったようなもんだよね。

なんか、ウマシカにされてる希ガス。

ここまで見た
  • 155
  • がんばろう日本人!
  • 2011/08/09(火) 14:32:36
関東の駅ビルについて語ろう
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1312863922/

ここまで見た
  • 156
  • nnn
  • 2011/08/13(土) 23:40:18
こんばんは、はじめまして。昔から気になっていたのですが、あれはいったい何なのか教えて頂きたく書きこみました。

あれとは、山手線の品川〜大崎間の山手通りを跨ぐ鉄橋に付いている、黒い箱(警報機?)です。
箱はランドセル見たいな形をしていて、山手通り北側に向かって6個ならんで取りつけられています。
下側に赤いランプが2個付いていてるのですが、点灯しているのを見たことがありません。取り付け方から、
橋下を通行する自動車に対し、注意を呼び掛ける様な使われ方をしていたと思うのですが、稼働状態を
見たことがないので、使われ方がいまいち解りません。

ここまで見た
  • 157
  • がんばろう日本人!
  • 2011/08/14(日) 08:37:33
>>159 トレーラー・クレーンとか車高の高い車両やエアサス(サスペンション)
   で路面の凹凸で弾んだりして鉄橋の手前の検知器で接触すると警報とランプが
   鳴るんでは???別の場所で電柱を修理するバケット車が手前で接触した事が
   あったな。 鉄は水に比重の約5倍あるから温度によって微妙に高さが違う。

ここまで見た
  • 158
  • nnn
  • 2011/08/17(水) 21:41:35
>>157

お返事ありがとうございます。グーグルマップにて設置場所の周囲を確認したのですが、
特に検知器の様なものは見当たりませんでした。一応グーグルマップのリンクを貼っておきます。
ttp://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ll=35.617344,139.735023&spn=0.000001,0.000431&t=h&z=21&vpsrc=6&brcurrent=3,0x60188a6090e4c9fb:0xe5e8714da7852e2c,1&layer=c&cbll=35.617344,139.735023&panoid=Woy4CLzIQENkssLThy6xoA&cbp=12,171.44,,0,-32.75

ちなみに、過去には中央線の神田〜お茶の水間の万世橋付近の鉄橋にも同様の黒い箱がありましたが、
現在は撤去されしまっています。ご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教授下さい。宜しくお願いします。

ここまで見た
  • 159
  • ピンクのウサギ
  • 2012/02/26(日) 22:06:18
なんと!守谷まで、取手から関東鉄道に乗ったのだが…。

キハ30が引退だと?


いますぐ、久留里線(木更津総合運転区)に、増便の問い合わせをせんと…。

関西の103系の、対当恩返し…。

い鉄は、サロネ581を、起居施設に…。

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2012/05/28(月) 17:13:04
いすみにキハ28が来るかも・・・

ここまで見た
  • 161
  • ピンクのウサギ
  • 2012/05/28(月) 18:07:33
>>160さま〜
まじっすか+?
やっぱ、サーモン・ピンクに、ガリの色ですか?
2エンジンでなくて、発電エンジソ車かしら…
急行 丹後で、保津峡がトンネル線につけかわった直後に乗った、なつかすぃ。天橋立とか、網野で後続に追いつかれたりした。

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2012/05/29(火) 01:26:34
28は山田線で乗ったな〜
いすみが買うんなら寄付するな、もいちど乗りたいから。

ここまで見た
  • 163
  • らんどせる
  • 2012/06/28(木) 22:10:14
失礼します。
福島県いわき市〜埼玉県南越谷駅までの行きかたを
教えてもらえませんか?
電車でもバスでもお願いします。

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2012/06/29(金) 01:11:13
いわき〜広野〜徒歩〜原ノ町〜相馬〜徒歩〜亘理〜仙台〜新幹線〜大宮〜南浦和〜南越谷

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2012/07/01(日) 23:42:55
いわき〜(常磐線)〜北千住〜(東武スカイツリーライン)〜新越谷(南越谷)

果たして>>163は読むのだろうか?

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2012/07/03(火) 19:56:55
>>163
 余計なお世話かもしれないけど、そのハンドルネームじゃ小学生の
家出かと思われちゃうよ!

 もし、JRだけで行くんなら、いわきから柏までは常磐線の列車、
拍で地下鉄千代田線乗り入れの各駅停車に乗り換えて新松戸まで、
さらにそこで武蔵野線の府中本町方面息に乗り換えれば南越谷まで
行けるよ!
 でもお家の人にちゃんと話してから出かけるようにネ!

ここまで見た
  • 167
  • ピンクのつぶやき ◆
  • 2012/09/14(金) 19:27:30
>>162さま〜
28は、いすみに来るょ〜
でもさ、でもさ。一両ぢゃ走れないからぁ、何と繋がんのかなぁ?

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2012/09/16(日) 20:39:29
>>167
52でしょね

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2012/11/16(金) 18:59:45
300も有りそう! トイレ付。

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2013/03/19(火) 02:10:49
西武線新スレ↓

【他線と】西武鉄道スレッド2【つながれ】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1363593298/

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2013/03/27(水) 01:53:57
北総線の運賃設定は問題なし 値下げ訴訟で東京地裁判決
http://www.asahi.com/national/update/0326/TKY201303260150.html

ここまで見た
  • 172
  • ツ猟伉債ェツづ?つア
  • 2013/04/12 00:13:26
ツ姪ャツ田ツ静シツづ慊つスツつィツ古δつゥ竊

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2013/04/12(金) 00:28:12
野田線またお古か…

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2013/04/12(金) 12:38:39
まあ、2本新型が入るから今までにくらべたらかなり進歩。
やっとステン車も来るし。でもなんか微妙な帯色になるみたいだが。

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2013/04/12(金) 21:36:44
>>173
8000系に比べれば10030系なんて新車。

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2013/06/07(金) 01:08:09
まちBBS関東掲示板を"鉄"で検索
http://kanto.machi.to/kanto/i/index.cgi?keyword=%93S&submit=%8C%9F%8D%F5
まちBBS関東掲示板を"線"で検索
http://kanto.machi.to/kanto/i/index.cgi?keyword=%90%FC&submit=%8C%9F%8D%F5

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2013/06/14(金) 01:18:45
鉄道Now
http://www.demap.info/tetsudonow/

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2013/06/14(金) 13:57:27
BRT

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2013/06/16(日) 15:25:45
DMV

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2013/06/16(日) 20:57:27
いいな議員タダなんて

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2013/06/17(月) 02:53:15
BUS

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2013/06/19(水) 14:01:50
JR東日本は三陸から“名誉ある撤退”を
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1202/24/news004.html

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2013/07/08(月) 03:37:50
夏は猛暑の熊谷をリニアで通過しよう

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2013/08/19(月) 15:22:44
羽田空港跡地に国家戦略特区 中小製造業、クールジャパン、先端医療の拠点に
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130819/plc13081907280002-n1.htm

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2013/08/29(木) 13:43:47
リニア新型車両、最高時速500キロ走行試験へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130829-00000500-yom-bus_all

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2013/09/18(水) 21:43:02
リニア詳細案決定 品川・名古屋駅は乗り換え素早く
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG18016_Y3A910C1MM0000/

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2013/09/18(水) 22:24:18
いらねーだろリニアなんて
いったい幾ら金使ってんだよ

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2013/10/17(木) 17:51:17
JR東日本、東京駅丸の内駅舎前の換気塔を切り下げ…見通しを改善
http://response.jp/article/2013/10/17/208666.html

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2013/10/30(水) 10:55:51
あげ

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2013/11/02(土) 04:12:58
Suicaならば・・・

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2013/11/27(水) 22:03:00
東京・渋谷駅で女性が線路に飛び込む 乗客らが電車を押して救助
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00258631.html

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2013/12/11(水) 23:31:42
JR東日本、大宮〜長野間で北陸新幹線E7系の試乗会…2014年2月
http://response.jp/article/2013/12/09/212627.html

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2014/04/02(水) 13:45:57
てす

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2014/04/20(日) 01:56:25
フリーゲージトレインの新試験車両公開
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140419-00000055-mai-soci

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2014/07/02(水) 04:18:36
富岡製糸場 世界遺産記念

群馬☆上信電鉄沿線総合スレ(暫定)☆富岡☆吉井☆甘楽☆下仁田
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1300150362/

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2014/08/30(土) 21:31:05
わざわざ立てなくも鉄道スレあるじゃんか。

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2014/10/20(月) 22:49:14
前からあったんだよ

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2014/10/20(月) 22:50:15
「在来線の新幹線」371系引退へ 特急「あさぎり」などで活躍
http: //trafficnews.jp/post/36331/

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2014/10/29(水) 23:15:13
駆け込み乗車を減らすには、発車メロ音をやめたらいいのでは

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード