facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2008/07/10(木) 11:50:37
前スレ/やっぱり千葉県柏市松葉町 Part3
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1194624729

関連スレ
●●千葉県柏市北柏周辺スレ@23●●
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1209830278
千葉県柏市スレッドPart100
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1212854954
柏の葉キャンパス駅について語ろう Part2
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1185967295


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2008/07/10(木) 12:30:55
>>1


ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2008/07/10(木) 20:27:03
>>1さん、乙です。

昔トラック転がしてたら、北柏駅に向かう道路で
タヌキの親子を見たんだけど、いまでもいるかな?

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2008/07/11(金) 15:58:18
>>4



ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2008/07/11(金) 21:11:20
樹杏が消えるという話があったが
それは大歓迎だ

あの赤い軽ワゴンの路駐はホントに邪魔だ

インテリアショップタバタも同類
早く潰れねぇかな

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2008/07/12(土) 00:50:50
廃車呼べよw

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2008/07/12(土) 01:03:19


。。そんな程度でつぶれろ、とかいうとは
小さい人間だね


結局ジコチュー

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2008/07/12(土) 07:51:00
そうそう路駐ぐらいで、おまえがつぶれろ!
廃車も路駐を他ではするくせに、尾行してたれこむか?

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2008/07/12(土) 08:05:38
また廃車かよw

ちゃんと尾行しろよ

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2008/07/12(土) 14:07:19
敗者の話飽きたから他の話しようぜ。
そうだなぁ〜新しい話題で16号線沿いにできたレストラン
「でんすけ」の話しようぜ!!!!!!

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2008/07/12(土) 17:22:26
でんすけでオフ会というのはどうだろう?
匿名もいいけど、たまには外でビール片手に将来の松葉町について
語らんかい?

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2008/07/12(土) 17:42:11
雷キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
降ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2008/07/13(日) 23:39:33
98円のお茶に群がる人々

1人1本限りなのに2本買おうとするインド人
お茶の場所が分からず叫ぶ老人

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2008/07/14(月) 16:56:08
それじゃぁ今度の海の日のお昼はデンスケで集合なw

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2008/07/14(月) 21:12:28
今日の夕立にはまいった
もう少し待っていればなぁ

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2008/07/14(月) 22:57:18
また消防フル出動か!

最近多いな

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2008/07/14(月) 22:59:41
また、消防車が出ていったぞ。

火事はどこだ。馬小屋だ。馬の●玉丸焼けだ。
って小さいときよくいっていたなぁ。

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2008/07/14(月) 23:12:00
もしかして八ヶ崎のかな?<消防

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2008/07/14(月) 23:16:26
>>19
八ヶ崎じゃなかった、松ヶ崎だった・・orz

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2008/07/15(火) 08:44:27
松ヶ崎山崎ショップて
中の人が言ってた

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2008/07/15(火) 09:09:27
>>21
二日連続で同じ場所だったらしいね

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2008/07/15(火) 16:54:13
>>22
三日だったような

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2008/07/15(火) 18:16:27
この事件かよ! 迷惑なやつ!ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080715/crm0807151750030-n1.htm

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2008/07/15(火) 19:31:41
>>23
そなの?こっちはテレホンサービスと其の他で知ったんだけど・・・orz

>>24
逮捕されたのですか、本当に迷惑な人ですね・・・。

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2008/07/15(火) 21:39:07
うわ…こんなことして、ようやくご近所の人と会話が出来ると…
まあ、本当に火をつけないだけマシだったんでしょうけど
こんなにも孤独な人がいるのかと。

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2008/07/18(金) 18:44:33
食坊でんすけのオフはどうするw

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2008/07/19(土) 00:38:58
町内会の中の人から聞いたんだが、どこかの店のおばちゃんが廃車に
「アンタ、いつもこんな事をして頭オカシイんじゃないの!!」と言ったら
廃車が体をビクビク震わせ、何も言えなかったらしい。

あとデンティスト関係の人から聞いたんだが、
廃車は増尾の方にある、親父さんの鹿の方で診てるってよ。

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2008/07/19(土) 07:01:08
1時間ぐらい子供の鳴き声が聞こえる

虐待か?

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2008/07/19(土) 14:31:37
>>28
おばちゃんGJだなw


>>29
具合悪けりゃそのくらいは泣くだろ

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2008/07/19(土) 16:36:33
樹杏は、松葉町にあった樹杏の工場のところに引っ越すそうです。

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2008/07/20(日) 16:55:40
デンティスト受難の地ですか?

デンスケ樹杏おいしいですか?

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2008/07/20(日) 17:32:35
おいしいんじゃねぇの?

迷わず食えよ 食えばわかるさ

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2008/07/24(木) 12:20:48
ついに○○○○閉店かぁ、無職になる人たちは巻き添え喰って
悲惨な結果になったね。

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2008/07/24(木) 17:58:14
>>34
どこよwww

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2008/07/24(木) 18:27:49
またかよ!?

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2008/07/25(金) 23:17:53
そういえば、千葉ウォーカーにでんすけが掲載されてた。

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2008/07/27(日) 18:24:28
雷雨、キター!!!!

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2008/07/27(日) 18:26:34
バケツひっくり返したかのような雨キタ━━━━━y=-(゚∀゚)・∵.━━━━━ン!!

これからお祭り行こうと思ったのに…。(´・ω:;.:...

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2008/07/28(月) 01:03:44
松葉町はカオスなんだな…。

てか柏市スレの方でラーメンランドがどうなったか、
教えてくれた人ありがとうございました。

この場を借りてお礼&移転先を知っている方はいらっしゃらないですか?
あと松葉町周辺でナイスなラーメン屋さんないですかねぇ。

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2008/07/28(月) 22:59:01
今朝9時前と言うのに、旧オークスホテルと不二家の間のグリーンベルト
の40キロ制限の所でレーダーネズミ取りをやっていた。
北柏から若柴方向の車線で、渋滞していたので俺は引っ掛からなかったが
俺の様に我孫子から流山に抜けるよそ者が引っ掛かっても仕方無いが
北柏駅に家族を送って、家事をやる為に急いで帰宅中の主婦が捕まったら
お気の毒、警察も取り締まりの時間帯をずらすとか少しは考えろよ

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2008/07/29(火) 12:35:30
何にせよ、違反は違反だ。
別によそ者のために取り締まりしてるわけじゃないし。
それに、むしろ急いで帰宅中の主婦の方が危ない気もする。
あんたも少しは考えて書き込みしろよ。

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2008/07/29(火) 15:54:57
>>41
そんな所でやってんだwwww

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2008/07/29(火) 18:39:00
>>41
あれネズミだったんだ
俺も9時15分位に反対車線通ってて何やってんだろって思ったんだが


あと“でんすけ”にデビューしてきたw
ラーメン食ったけど普通に美味かったな
でも何度も食べたくなるようなインパクトは無いので
次は洋食系の注文にするよ

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2008/07/29(火) 22:05:37
質問です。
松葉町を出て15年、朝の通勤ラッシュについてです。
私のいた頃は雨が降ると北柏駅までの道が渋滞し、
バスは間引きしているのか全然来ない&まとめて来るって感じで
2丁目バス停から30分くらいかけて行ってました。

今はTXが来たし、高齢化で引退した人もいっぱいいると思いますが。
雨の日の朝はどんな感じですか?

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2008/07/29(火) 22:14:08
>>45
質問はいいんだが取り敢えず「宣伝乙」を入れておくべきだろ。

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2008/07/29(火) 22:52:55
そんなこと聞いてどうすんの?

ここまで見た
  • 48
  • 45
  • 2008/07/29(火) 23:06:12
>>47
戻ろうかと思いまして、質問しました。

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2008/07/30(水) 00:47:46
>>40
一真があるじゃないか!

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2008/07/30(水) 11:47:20
>>49
少し前に言ったら旅に出てた
もう帰ってきてるかな

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2008/07/30(水) 21:27:38
>>46
宣伝乙

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2008/07/31(木) 14:44:01
>>44

挺身特攻隊乙

おいしいものなら他店で食えばよいじゃない

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2008/07/31(木) 18:47:30
>>52
今まででんすけに「宣伝乙」と言い続けてた俺ですが、あなたの書き込みは酷いと思う。
でんすけで食べないようにしようぜ、みたいな書き込みになってるよ。
でんすけに迷惑でも被ったのか?

ただ、やっぱり俺は800円も出してラーメンは食べない。

ここまで見た
>>52
ラーメンをまた食べたいと思わなかったが
店自体は及第点だったって事だよ
オムライス(オムレツだったか?)とかカレーとかも
一度食べてみたい感じだった

>>53
俺は貧乏人だけど1000円のラーメンであってもそれだけの価値が有れば
喜んで食べるよ
ただでんすけのラーメンは800円(食べたのに値段覚えてなかったw)なら
微妙だなと思う


店の雰囲気は悪くはなかったし俺はまた行きたいと思ったよ

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2008/07/31(木) 21:22:54
>>54
宣伝乙

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2008/07/31(木) 21:37:23
らーめん

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2008/07/31(木) 21:44:37
つけめん

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2008/07/31(木) 22:22:44
ぼくいけめん

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2008/08/01(金) 13:47:40
でんすけうまくて、すいまメーン

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2008/08/01(金) 16:34:03
ksk

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2008/08/03(日) 10:50:47
昨晩の九時ころ松葉町2丁目に出動してた消防は何だったんだ?

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2008/08/06(水) 00:47:32
でんすけだらけ・・

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2008/08/09(土) 16:26:09
話題ないねぇ

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2008/08/10(日) 12:25:45
ふるさと祭り

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2008/08/11(月) 12:29:51
でんすけもそろそろ喰い納めだから
一度食べに行って上げて下さい

半年持たないなんてもったいない。

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2008/08/12(火) 07:55:58
昨日行ったら、でんすけ休業してたw
原因知ってる人いる?

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2008/08/12(火) 11:01:36
店じまいだよ、更に隣接してるガレージ付きの会社も
でんすけの赤字のせいで連鎖倒産して清算中

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2008/08/12(火) 11:45:53
>>67
ちょwwwwww
mgdwwwwwwwwwwwwwwww

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2008/08/12(火) 12:32:50
千葉ウォーカー出たばっかなのに?
ありえないw

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2008/08/12(火) 19:48:10
【関東】 − 千葉県のうまいラーメン屋をあげてくれーその3


9 名前:まちこさん[] 投稿日:2008/05/31(土) 10:38:22 ID:7gXG7ZvE [ p2206-ipbf1204funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]

柏の16号沿いにオープンした「でんすけ」のでんすけラーメンは、
細麺タイプの鶏ガラベーススープ使用のヘルシーラーメンだ!
やや、パンチ不足だが。。。細麺の食感はやばいぞ!
店員さんに、かなりかわいい娘がいるのも必見だぜ(>0<)/
(店の外観は、ラーメン屋に見えないのも恐ろしい?)


あちこちでの宣伝活動も虚しく玉砕か・・・?せっかく今週友達と食べに行く約束したのに。

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2008/08/12(火) 21:31:10
ちょっ でんすけあぼーんってマジ?

一度、食べておいて良かったぁw

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2008/08/12(火) 23:23:49
ダメなものはダメ

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2008/08/13(水) 07:42:28
>45が訊いてる、北柏までのバス、実際のところどんな感じ?

私が住んでいた時は、モラージュなんてものはなかったし、
だいぶ感じかわっただろうな〜と思う。
82年から99年まで4丁目にいました。

さすがに30分以上余裕を持って朝早く出ていたから、
中学高校は都内だったけど、遅刻したことない。
就職してからはそれでも渋滞に引っかかって、何度か遅刻した。
都心に住んでいた上司には、バスの遅れを信じてもらえなかった。
新卒の下っ端で、普段は始業30分前に着いていたのに。

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2008/08/14(木) 10:34:43
話題ないねぇ

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2008/08/16(土) 17:46:30
十余二マーケットってどう?

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2008/08/20(水) 07:13:21
今年祭りはいつだろ 23−24? 30−31?

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2008/08/20(水) 09:47:46
23−24です。

ここまで見た
>>77
サンクス

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2008/08/21(木) 13:04:31
ところで一週間たったけれど、デンスケはやっぱり撃沈?

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2008/08/21(木) 21:15:06
話題ないねぇ

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2008/08/23(土) 10:58:14
ふるさと祭り。毎年、楽しみにしているけど、今夜の天気が心配です。

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2008/08/23(土) 15:10:15
涼しい

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2008/08/25(月) 21:52:07
ふるさと祭りは豪雨の中実施されたのかな。

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2008/08/27(水) 09:39:27
柏の葉キャンパス駅徒歩15分・戸建てプロジェクト クィーンシティ柏松葉町
http://www.koudai.co.jp/matsubacho-html/index.html

大型倒産速報 | 帝国データバンク[TDB]
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/2646.html

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2008/08/27(水) 10:26:44
株式会社こうだいって倒産してたのか!

でんすけはどうなった?

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2008/08/28(木) 15:22:23
雨SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!11!!!1

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2008/08/28(木) 15:50:29
>>84
もう住んでいる人が居るっぽいけど、その人からしたら、精神的にキッツイよなぁ。
ミニコだけど、おしゃれな住宅なんだけどね。

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2008/08/28(木) 17:43:43
>>84
バス停の所のか

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2008/08/28(木) 20:45:59
日立台から徒歩40分ぐらいのところに住んでいるけど、今日はレイソル戦の応援の太鼓の音が聞こえている。

距離がそこそこあるから応援の音が聞こえたの初めてだけど、これって風向きのせいかな?

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2008/08/28(木) 23:05:48
>>83
やったよ

準備するほうは大変なんで
多少の雨なら決行だよ

市から金でてるしね
金はいっぱいあるから反省会もするよ
祭りにはあまり金使わないでそっちがメインなんだけどさw

「舛添さんの温泉地で会議」みたいなもんさ
誰もしらねえから中止になんないけどねw

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2008/08/29(金) 19:29:56
議員は給料貰ってるけど、ボランティアは無給じゃん。

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2008/08/30(土) 20:01:36
雨、すごいね

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2008/08/30(土) 20:05:51
>>92
連日各地で豪雨って言っているけど、柏近辺では今日のこの時間がいちばん降っている気がする…。

もう1時間以上雨の勢い落ちていないよね?

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2008/08/30(土) 20:06:40
J-COMいろんなチャンネル落ち過ぎo(`ω´*)oプンスカプンスカ!!

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2008/08/30(土) 20:06:43
J-COMいろんなチャンネル落ち過ぎo(`ω´*)oプンスカプンスカ!!

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2008/09/03(水) 22:42:59
>>90
いいかげんなこと言うんじゃねぇ。

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2008/09/03(水) 23:48:29
>>96 同感。

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2008/09/04(木) 07:59:17
>>96
おまえがな

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2008/09/04(木) 09:55:41
結局は、補助金頼みのまつりごと

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2008/09/06(土) 10:35:48
今日の朝日新聞の朝刊配達は早かった。
2時10分頃きた。

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2008/09/06(土) 20:22:12
ふるさと田中みこし祭の花火キタ━━(゚∀゚)━━ヨ

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2008/09/13(土) 08:38:54
また怪しい店がオープンだな

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2008/09/13(土) 20:53:46
>>102
どこー?
スネークするおー

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2008/09/14(日) 11:54:13
週末、その店のチラシ、朝刊についてたお!

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2008/09/14(日) 12:05:21
不二家のとなりの例の所!
あーいうお店が続く続く。

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2008/09/14(日) 15:26:13
貸す奴も借りる奴も守銭奴だからしょうがないな。
類は友を呼ぶだろ。

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2008/09/21(日) 11:31:09
おい、運動会やってんのに雨かよ!

かわいそうに...

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2008/09/21(日) 13:44:38
一小も二小もですね。
皆がんばれ!
そのせいもあって午前中はマルエツいつもより全然すいていました^^

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2008/09/21(日) 14:52:36
>>107
運動会おわりまんた(´・ω・`)

ここまで見た
  • 110
  • 66
  • 2008/09/21(日) 18:03:20
亀だけど、>>67
サンクス!

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2008/09/21(日) 18:59:47
一小は運動会は雨で途中で終わって残りは水曜日だとか。
皆さん御苦労さん。
今年は、ふるさと祭りも運動会も雨にやられて残念 (。・x・)ゝ
しかし今の凄い雷雨が運動会の時で無かったのが救い^^

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2008/09/22(月) 22:17:59
この6年間、運動会は暑いか雨かどっちかだったな。
1年目 雨
2年目 暑い
3年目 暑い
4年目 暑い
5年目 暑い
6年目 雨(今年)

上の子は今年卒業です。

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2008/09/23(火) 23:43:00
オレがガキの頃は、運動会っていったら10月10日が当たり前だったのにな。
小・中・高がダブらないように配慮なのか?

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2008/09/29(月) 15:29:47
いま、サンドラッグ駐車場のとこ事故で救急車きてたけど
あそこは一時停止守らない人多いから結構恐いよね

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2008/10/04(土) 14:57:57
今日は、こばと、松葉、松ヶ崎幼稚園の運動会でした。
いやあ、暑かったぁ・・・・

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2008/10/10(金) 10:29:48
クィーンシティ柏松葉町

春先の価格:3,490万円〜4,300万円
10月の価格:3390万円〜3980万円

もっと安くなるかと思ってが、売れるかな。

住宅情報ナビ - 柏松葉町 分譲住宅
http://www.jj-navi.com/shuto/FJ020B00360.do?AR=030&BC=W_000040049656&BSC=17&JJ_GA=tiles.FJ020C00C00005&JJ_TA=FJ020D00002_13&KC=000498000&MP=0&SE=020&TB=A00

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2008/10/15(水) 22:19:19
冷凍インゲン 農薬問題 柏保健所 ヨークマート花野井キタ━━(゚∀゚)━━ヨttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008101500827

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2008/10/15(水) 23:52:05
民放ニュースでもやってたな。

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2008/10/25(土) 20:48:40
>>119
いろんなとこに貼るな!

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2008/10/27(月) 23:12:27
北陸からご苦労なことで

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2008/10/29(水) 09:35:27
>>124

「このサイトは攻撃サイトとして報告されています。」

だってさ。

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2008/10/29(水) 10:34:57
朝から花火があがっているけど、何?

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2008/11/02(日) 07:39:08
昨日、八時半くらい大室にものすごい勢いで消防車が行ったけど火事
ではなかったみたい 何があったんだろう? 硫化水素とかかな?

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2008/11/03(月) 17:38:03
ローソン移転かよ…また一つコンビニが消える。

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2008/11/03(月) 20:01:00
張り紙出てたな
詳しく見なかったんだがどこに移転するの?

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2008/11/03(月) 21:45:28
どこのローソン?
根本酒店?

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2008/11/04(火) 15:27:14
ローソン松葉2小の先のところです。(元根本酒店だったはず)
移転先は柏の南部の方でした。(藤心?)

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2008/11/05(水) 23:50:44
11月21日移転です。ただ今、店内、在庫セール中。急げ!

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2008/11/10(月) 22:53:42
ローソンの後、何か入るのかな?

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2008/11/30(日) 23:20:34
とまってる・・・?

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2008/12/04(木) 00:27:09
七丁目の惣菜屋もいつのまにか閉店していた。

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2008/12/10(水) 23:54:08
二丁目のオーククリニック跡はただ今取り壊し中
同じ二丁目のジュアンがあったところで三軒並んでシャッターが下りているところに新装開店の花輪が・・・どんな店がオープしたか、知っている人は情報求む

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2008/12/11(木) 09:31:07
リサイクルショップ花小路 委託販売の店です。
松葉住民が骨董に手を出すほど余裕があるとは思えないね。。。

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2008/12/12(金) 22:46:18
オーククリニック跡は医療モール(耳鼻科・眼科・小児科等)が出来ると聞きましたよ。

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2008/12/13(土) 02:26:38
>>138
医療モールってどうなんでしょうね。
柏市西原にも医療モール(ビル)が建ったけど、
どこも開業しないままです。

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2008/12/13(土) 15:08:15
松葉町商店会恒例の年末福引は、今日の17:00までです。まだの人は急げ!

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2008/12/14(日) 17:01:20
六丁目町会は餅つきやったみたい

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2008/12/14(日) 21:20:28
家で廃止されたマックンスタンプを見つけちまった。

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2008/12/15(月) 22:41:25
6丁目の人からもらったお餅、今朝、電子レンジでチンしていただきました。
おいしかったですよ。

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2008/12/15(月) 23:57:58
今までのブラウン管TVが壊れたので、ここらで地デジ対応テレビを買おうと思っているけど、ケーブルサービスでも見れる?やっぱり、地デジアンテナを立てるか、J-COMに加入しないたダメかな?しかし、松葉町界隈で地デジアンテナを立てている家は殆ど見たことないし・・・・

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2008/12/19(金) 11:04:54
>>144
遅レススマソ
今のTVがケーブルで見てるなら、そのままで地デジOKよ。
東京電力が引いているケーブルは2011年7月まで、無料で利用できます。
その後は、映像提供社のJ-COMに申し込まねば見られません。
おいらは簡易アンテナ立て様としたけど、ムリと言われました。

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2008/12/20(土) 13:38:55
>>145

ありがとうございます。
早速、買いに行きます。

でも、20011年7月以降はどうしようけな?
アンテナ立てるか、J-COM、いっそ、光ファイバーにしようかな・・・・

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2008/12/20(土) 14:59:45
最新の○車ネタはないかな?

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2008/12/20(土) 18:24:31
まなびやさんが、昼時しまってましたが・・
何かあったのでしょうか?

単にランチなしに?
知っている方いたら教えてください〜

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2009/01/05(月) 22:32:16
六丁目のこばとの側のラーメン屋
一真ってうまい?

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2009/01/06(火) 00:28:30
>>149
うまいよ

まあ確かめてみるといいよ
チャーシュー麺は鬼

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2009/01/07(水) 20:44:39
>>149
そうでもないよ

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2009/01/07(水) 23:30:15
>>149
ねぎまぜそばは好きですが
チャーシューは、私は好みではありません。

人によるから食べてみてください

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2009/01/08(木) 09:06:09
肉が好きな人は天国でしょう。

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2009/01/15(木) 14:01:49
スズキ岡山販売がこんなとこまでご苦労なことで
変なもの貼るなよ

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2009/01/20(火) 23:05:36
>>149
チャーシュはすごい!!びっくりした。ただ、たまご麺はおいしくなかったな。太くて
ぼそぼそって感じ。

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2009/02/04(水) 00:16:45
松葉町にはいるのかな?
サルーテエンドウはおいしくて大好きです。

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2009/02/09(月) 00:29:01
まなびや、つぶれちゃったみたいですね。。
誰か事情を知ってますか?

JCOM にもでたのに

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2009/02/23(月) 22:24:08
今朝の雨渋滞には参った。
松葉町五丁目のバス停から北柏まで30分だ。

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2009/02/26(木) 21:41:12
今朝北柏までバスで20分もかかった。

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2009/02/27(金) 02:44:55
専ブラでみたら落ちててあせった
なんでだろ

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2009/02/27(金) 20:05:55
まちBBSの仕様変更らしい。
専ブラupdateすれ。

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2009/02/27(金) 21:03:17
昔のライフタウンはどこいっても子供が至る所にいたのに
今は子供が余りみない ライフタウンも高齢化したのかな
松戸の常盤平団地のように高齢者の孤独死が増えているようだが
多摩ニュータウンでも高齢化が社会問題になっている

50年後の日本人口の年齢構成

http://www.ipss.go.jp/syoushika/seisaku/html/111a2.htm

高齢化社会だな

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2009/03/02(月) 18:45:44
>>164
おk

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2009/03/22(日) 17:50:46
ありゃりゃ これはやばい。

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2009/03/22(日) 20:20:25
今日一日風の所為で何処にもいけんかった・・・(´・ω・)

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2009/03/29(日) 13:44:52
スレチだったらごめんなさい_(._.;)_

最近他県から松葉町に引っ越してきたのですが・・
良い歯医者を探してます(・ω・;A)出来れば徒歩でいける範囲がいいんですが
どこかないでしょうか・・;?急なことで引越してきた為に治療途中の歯が
まだあるんですけどねorz
もう我慢できないって位痛いのでどなたか教えてくださいませ_| ̄|○

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2009/03/29(日) 18:52:21
土・日曜もやっている加納歯科医院はお薦め

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2009/03/30(月) 00:17:56
松葉町には歯医者(廃車)、美容院、理髪店、整骨院、接骨院、学習塾いっぱいあります。
どこでもお好きなのをどうぞ。

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2009/03/30(月) 00:41:13
やっぱり、こう来ると思ったよw

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2009/03/30(月) 00:55:29
>170 w

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2009/03/30(月) 08:42:30
>>169
スレチじゃないよ
でも松葉町も広い
歩く気になれば全域歩くよ
何丁目か、どのくらいなら歩けるかあんたじゃないからわからんよ

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2009/03/30(月) 11:12:41
>>170
マルエツ付近でしたよね(A;´・ω・)
治療も丁寧ならそこにしようかと思います(´・ω・`)

>>174
4丁目です・・が、確かに広いので徒歩はやめて車にしようかと・・

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2009/04/04(土) 22:05:46
加納歯科って。。。柏の葉キャンパスの駅から歩けるかな。

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2009/04/05(日) 00:34:38
携帯電話に着信が有り、川沿いのバイク屋さん近くに、2分程
 自動車を止めて対応していたら、直ぐに警察登場
この辺には、基地外がいて 直ぐに通報するから、もう少し先まで
自動車で、走ってから 電話してください  と 言われた。
警察官達は、優しく 本当にスミマセンね と 
 何か おかしい 感じがしたが 何なんだ

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2009/04/05(日) 00:37:48
近所に基地外がいてすぐ通報するんじゃないの?

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2009/04/05(日) 01:00:30
懐かしの 廃車ネタ 復活かよw

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2009/04/05(日) 08:39:24
無限ループだなw

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2009/04/05(日) 10:19:48
公園の桜フェスタ2009は、天気が回復したので、大丈夫そうですね。
花見に行ってきます。

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2009/04/06(月) 21:54:03
>>181
花見に行く時は歯医者の駐車場に止めるといいよ。
目印は隣にバイクやのある歯医者ね♪

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2009/04/06(月) 23:34:19
廃車って統合性失調症?

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2009/04/08(水) 00:46:31
>>182
よっぽど恨みがあるんだな

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2009/04/09(木) 19:30:55
自宅からバス停に行くまでや、バス停付近で喫煙してる時代遅れの
良い年のおやじが最近複数見受けられて見苦しい。
ポイ捨てしてあると朝からちょーー気分悪いわ。

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2009/04/09(木) 21:53:40
>>185
そーゆーオヤジに限って
「今時の若い者は常識知らずでしょうがない」とか言ってたりするw

うちの前の通りも毎日のように掃いてるけどタバコは落ちてるよ・・・

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2009/04/10(金) 10:52:19
>>185
で、やんわりと注意しても、睨む、キレる。

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2009/04/10(金) 22:53:02
>177
窓にある監視カメラが警察に通じているのでしょう。

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2009/04/22(水) 22:23:38
松葉町2丁目から北柏駅って歩けますか?
2丁目に住んでる人はほとんどの人がバスを使ってるんでしょうか?
またこの辺の治安についても教えてください。

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2009/04/22(水) 23:58:05
>>189
2丁目から自転車で10〜20分くらいじゃないかな
徒歩はちと厳しいかと

治安は・・・交番にお巡りさんがいなくても別に困らない程度の安全さ
ってところでしょうか
ただ夜は車通りはあるけど、人通りは全く無いので
女性の一人歩きならやめたほうがいいかもですね〜

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2009/04/23(木) 15:59:21
さっき5丁目の廃車前でいかにもってやつがおまわりさんにくってかかってたぞ。
なんか目つきがおかしいやつ。

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2009/04/23(木) 23:18:13
>>191
あそこに行ったら誰でもおかしくなるでしょうね。

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2009/04/23(木) 23:38:28
JOMOで立ち入り検査みたいな事やってたけど、何かあったのかね。

ここまで見た
  • 194
  • まちこ
  • 2009/04/28(火) 19:18:23
松葉町のワクワクカード、7月で今のカードから切り替わるって?
どうもPCがパンク状態らしい

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2009/05/01(金) 02:48:55
外出する時はマスク
帰ったら手洗いうがいしませう

マスクまだ売ってんのかな(´・ω・`)

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2009/05/02(土) 08:20:37
ドラッグセイムス松葉町店の営業時間を知ってる方いませんか?
HPにも書かれていなかったので・・

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2009/05/05(火) 17:56:08
いつまでも子供泣かせて見ているだけってのは
教育なのかねぇ...

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2009/05/13(水) 21:31:51
珍走うるさくて困る

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2009/05/23(土) 21:31:44
今年は手賀沼花火大会中止だから松葉町のふるさと祭りの花火は少し増得ると良いな。

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2009/05/26(火) 10:47:40
マルエツ板で質問したのですがこちらの板の方が早そうなので(^^ゞ

マルエツは日曜の朝やたら車が混むようですが日曜市(?)は毎月第何日曜とかって決まってるんでしょうか?
別の用事で付近の駐車場に停めたいのですが渋滞のせいで停めにくいので。
朝市の無い週に行けたらいいかなと思いまして。

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2009/05/30(土) 20:38:09
>>200
マルチポストで検索してみて

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2009/05/30(土) 21:30:17
>>200
第何とは決まってないのでは?
1/25, 2/22, 3/22, 4/26, 5/24
ときたから

次は6/21?(28かも)

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2009/06/06(土) 18:02:18
朝、5丁目のほうへ消防車すっ飛んでったけど
なんかあったの?

ここまで見た
  • 204
  • けんけん
  • 2009/06/08(月) 12:36:20
ヒモを胴に巻い人がマンションにぶら下っていたらしい・・・。泥棒未遂かなぁ・・・

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2009/06/10(水) 23:15:03
おい北柏駅南口の駅出口のコインロッカー前で タバコ吸う奴と吸いガラを
捨てるDQN 取り締まれーーーー!

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2009/06/14(日) 10:15:51
5丁目地金堀沿いの「サイクルガレージ」が「かなえ耳鼻科クリニック」の隣に越してくる
ようです。新しく看板が掲げられていました。避難民という人もいますが。

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2009/06/14(日) 10:42:45
>>206
またキチガイ歯医者か?

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2009/06/14(日) 14:22:49
そうだとしたら悲しいな…
客観的に自分の所にお客が来ないから、お客の来る店に「路駐」という名のクレームをつける残念なオッサンに見えるよ。
周りからそう思われてることにすら気がついてないんだろうけどね。

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2009/06/14(日) 15:01:34
広い駐車場なのに、わざわざ隣の敷地ぎりぎりに車を止めるテクニックは素晴らしいです。
ちょっとでもぶつけたら…、怖いなぁ。

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2009/06/14(日) 15:19:48
路駐と言えば
インテリアショップ タバタと
その先のネイルサロンの路駐が邪魔だな

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2009/06/14(日) 18:05:25
7丁目の元総菜&弁当屋さんのところか、工事していたから気になってたよ。
しかし余計なお金がかかっちゃってかわいそうだね。

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2009/06/14(日) 23:10:10
「サイクルガレージ」の後に出来る店って、こういうことがあるってことを知らされるのだろうか。

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2009/06/17(水) 23:46:07
今年の松葉町ふるさと祭りの日程ご存知の方いたら教えて下さい。

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2009/06/19(金) 11:24:24
>>213
開催日程なら8月29日・30日と聞いてます。
相変わらず、夏休み最後の土日って…

ここまで見た
  • 215
  • adfbbbb
  • 2009/06/20(土) 07:45:52
廃車の実家は増尾で残念な農家らしい

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2009/06/20(土) 10:47:07
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYiMkHDA.jpg
そごうの前でトヨタ2000GT展示してる

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2009/06/20(土) 13:14:43
これはアウト

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2009/06/21(日) 01:27:50
>>216
いかねば

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2009/06/21(日) 12:48:38
>>214
開催日程のみで大丈夫です。
ありがとうございました。

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2009/06/21(日) 17:24:07
団地で犬かっちゃだめだろ

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2009/06/22(月) 17:40:36
>>220 たしかに飼ってる家があるらしいね。違反だろ?

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2009/06/28(日) 12:49:03
昨日の23時過ぎにマルエツに買い物行ったら、屋上駐車場から精算済みの黄色いカゴが降ってきた。
こんな田舎にも社会に適合できない基地外が居るんだな…

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2009/06/28(日) 17:23:18
もし その日の食事ができない人はどうしたら?

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2009/06/29(月) 23:38:56
北柏ではカゴが降る。ニュースになるかな?

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2009/06/29(月) 23:52:02
ならない

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2009/07/03(金) 15:03:12
かごじゃなくおたまじゃくしとかだったら?

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2009/07/03(金) 22:29:28
北柏のライフタウンはいつ頃できたんですか

それとライフタウンはマンションですよね
団地の筈ないか

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2009/07/04(土) 08:49:15
>>227
S58頃、団地。

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2009/07/04(土) 11:48:03
>227
マンションは分譲、団地は賃貸ってことをいいたいの?

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2009/07/06(月) 22:30:56
>>227
1丁目見てもマンションだと思うのかい?
あえて言おう、「ググレカス」と…

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2009/07/07(火) 00:09:04
団地っていろいろな意味があるんだよ

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2009/07/08(水) 22:31:42
>>228
S56〜57だと思う。細かいけどw

5年前に都内へ引っ越しちゃったけど、松葉町は良い所だったな〜。
ただ、駅から遠すぎ。雨の日なんて最悪だった。今も変わらないのだろうか・・・。

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2009/07/08(水) 22:55:30
>>232
5丁目の第2団地と第3団地の入居は、S58からだから…細かいけどw

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2009/07/10(金) 11:34:53
>>230
1丁目住みだがマンションだぞ?
確かにマンションじゃないのもあるが…
特に第1公園の方は家が多かったはず

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2009/07/10(金) 12:34:41
日本で言うところのマンションは、比較的大規模な集合住宅を指す。マンションの定義は、マンションに係わるそれぞれの立場によって異なるが、寄宿舎や病室などを除いた共同住宅のうち、比較的大規模なものを指すことが多い。また、同じく集合住宅を指す「アパート」という言葉が、小規模なもの、木造や軽量鉄骨造のもの、賃貸物件を指していることが多いのに対し、「マンション」という言葉は比較的大規模で、構造としては基本的には鉄筋コンクリート造・鉄骨鉄筋コンクリート造または、鉄骨造を指すのに用いられる。そして所有形態としては、「アパート」が一般に賃貸であるのに対し、「マンション」は分譲(区分所有法)されるものが多い、という相違点がある。

マンションの管理の適正化の推進に関する法律における定義では、複数の店舗や事務所と居住となる専有部分が1戸以上ある建物で、区分所有者が最低2名以上いること。これには設備や土地も含まれる。これは、「この法律は、土地利用の高度化の進展その他国民の住生活を取り巻く環境の変化に伴い、多数の区分所有者が居住するマンションの重要性が増大していることに鑑み(以下略)」とされていることからもわかるように、分譲マンションにおける管理を想定したものであるため、オーナーが1人で賃貸に供されているマンションなどは、ここではマンションとされない。ただし、二人以上いた区分所有者が一人になった場合でも、区分所有法は適用される。

国土交通省では、マンションとは「中高層(3階以上)で分譲・共同住宅、鉄筋コンクリート・鉄骨鉄筋コンクリートまたは鉄骨造の住宅」と定義している。


「マンション」 wikiより








1950年代半ばに建設が始まった公団住宅は、水洗トイレ、風呂、ダイニングキッチン、ベランダなどを取り入れ、近代的なものとして憧れの住宅だった[1]。

1960?70年代頃に建設された団地は5階建てまでになっているのが多く、エレベーターが設置されていないものが多い(集合住宅では、5階までであればエレベーターの設置が義務づけられておらず、6階以上でエレベーターを設置する義務がある。設置されていてもカゴのサイズがあまり大きくないこともあり、引越しなどで家具を搬出入する際の弊害になることがある)。

これらは老朽化の時期を迎え、住民も高齢化しているため、バリアフリーや引越し時における負担の観点から大きな課題を抱えている。容積率に余裕を持って建てられているものが多いので、住宅需要の高い地域であれば、高層化を行って戸数を増やし、増えた分の住戸を売却して建設資金をまかなう、という手法も可能であるが、住宅需要が乏しい地域で採算の見込めない団地、あるいは既に容積率いっぱいに建てている団地の場合は建て替えが困難になっている例もある。

現在は、電車やモノレールなどの交通機関が発展したこともあり、商業中心地より少し離れて各種環境の良い場所へ、団地の建設が行われている。高層化され、公園や病院、また大型ショッピングセンターが併設されるなど、多くの人にとって良い選択地となっている。


「団地」 wikiより

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2009/07/10(金) 12:38:43
団地(だんち)は、人間や産業もしくは各種事物が必要とする都市基盤を支える各種インフラや物流の効率化を図るために、同一傾向にある目的や用途、産業などを集中させた一団の区画や地域の名称、若しくは立地している建物や建造物を指す総称の事である。団地の語源は、「一団の土地」若しくは「一団の地域」。

日本国内における法律上の意味としては、都市計画上工業地域・住宅地などを新たに計画して建設されたものを指す。一般的には住宅の集合体を指し、工業団地のように製造業等の事業所の集合体を指す場合もある。但し、一つの敷地内に複数の工場棟が存在する場合に工業団地とは呼ぶことは稀である。

「団地」はこっちだったorz これも wikiから引用です

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2009/07/10(金) 14:23:58
>>235->>236
乙。

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2009/07/19(日) 19:52:14
駐車場で運転席のドアを開けた時、人の車の助手席のドアにぶつける人って
むかつくー。
団地の駐車場の横幅狭いけどさ。

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2009/07/20(月) 20:07:13
地デジ対応のテレビ買ってきたけど、アナログしか見れなかった。
電信柱から電波引いているんだけど、見れないのでしょうか?
J COMとか加入しないと見れないのでしょうか?

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2009/07/20(月) 22:31:53
>>239
メーカーと機種は?
電信柱からだとケーブルTVか光かなんか?

ここまで見た
  • 241
  • 239
  • 2009/07/22(水) 21:17:39
>>240
シャープのAquos LC-32DH6です。
電信柱から引いているのは、東電(?)が電波障害対応で無償で利用できる
ものです。
みなさん、J COMかフレッツ・テレビとかにしているのでしょうか?

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2009/07/22(水) 21:29:28
うちはもともと電波障害地域でワンセグすら映らないんですが、親が地デジ対応テレビ買いました。
アナログのときと同じように配線したらアナログしか映りません><
地デジ非対応のDVD/HDDのレコーダを経由しているせいでしょうか・・・。
どこに問い合わせればいいのかいまいち判らなくて今日も右上に文字が出ています。

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2009/07/22(水) 22:24:59
地上波デジタルはUHFアンテナを使っていたならそのままで入るはず

>>241
東電?のラインがデジタル対応してないかも
うちはフレッツテレビだけどテレビが非デジタル

>>242
DVD/HDDレコーダ外してみたら?

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2009/07/22(水) 22:43:52
6丁目でしょ。
うちも電波障害で東電の共用アンテナだったけど、
J−COMから線もらって今では写る。

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2009/07/23(木) 01:58:27
>>243
地デジは、東京タワーに向けてUHFアンテナを向け直さないといけないはず・・・
提供側がアナログ受信なら、何をどうしてもアナログにしかならない。

ところで、北柏ライフタウンひかりOne開通したらしいけど、回線スピードとか使い勝手はどうなんですかね?

ここまで見た
  • 246
  • 242
  • 2009/07/25(土) 10:08:30
>>243
つなぎ変えてみたけど地デジのチャンネルは映りませんでした。

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2009/07/25(土) 18:46:33
今はJ:COMのケーブルで地デジが見られても
2011年7月24日以降はJ:COMに加入して
セットトップBOXを付けないと
見られないのではなかったか?

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2009/07/27(月) 19:47:27
夕方、東の空に凄く大きい虹が出ていてびっくりした。
しかし、梅雨に戻ったみたいで不安定な天気だなぁ。

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2009/07/31(金) 09:28:12
さぶい

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2009/08/02(日) 01:49:31
7丁目のおばあちゃんの惣菜やさん、知らない間になくなっていたのですね。
それで、廃車のとなりの自転車やさんが、引っ越してきたのか。

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2009/08/02(日) 02:44:16
>>250
うん、その自転車屋さんだかも近くだけど引っ越したけどね。

キチガイ廃車のせいで。

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2009/08/02(日) 14:24:08
廃車を黙らせたオバチャン再登場キボン

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2009/08/02(日) 22:06:48
それって、どこ?

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2009/08/16(日) 18:52:27
聞いた話なんだが、廃車って何かの宗教に入ってるらしいね。
診療所の名前はその宗教が由来らしい。
だから、あの道は「神様が通る道だから、私が守る!」として、
あのような行動をしてるんだってね。

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2009/08/17(月) 01:12:50
>>254
なるほど、神は神でも「疫病神」とか「貧乏神」が通る道な訳ね…

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2009/08/18(火) 16:58:44
平日の昼のマルエツはリタイヤしたおじさんが多いのな

今日なんか土曜日並みの混雑だった

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2009/08/21(金) 18:46:38
バスの中でハンバーガー食うのはやめてください

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2009/08/21(金) 22:22:28
極楽湯のとなり=かっぱ寿司の奥の所 リサイクルショップあすオープンか?
なんか スピードの看板がまだ残ってたから 復活するのかと思ったよ。
しかし、かっぱ寿司って 安いし美味しいねw

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2009/08/22(土) 03:27:36
>>258
リサイクルショップはマックスバリューが入っているところの
旧マツキヨとトーカイ後では?

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2009/08/22(土) 08:35:47
あの〜、その廃車さんって何丁目にあるんでしょう?

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2009/08/22(土) 13:38:58
>>259
両方。違う店ができた。

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2009/08/23(日) 07:27:58
五丁目の米屋さんが20日で閉店していた・・・

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2009/08/23(日) 14:59:04
>>262
知らなかった。今度はコンビニがきてくれ。だきれば、7かローソン。
昔ローソンがあったよね。

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2009/08/23(日) 17:19:52
あそこでコンビニは無理だな

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2009/08/23(日) 18:20:11
松葉町のローソンが閉店したあとは
空き店舗のままだね
あのローソンは客が入っていた印象があったのにな、、、

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2009/08/24(月) 23:00:24
やっぱセブンが良いよね、弁当が1番コンビニの中で( ゚Д゚)ウマー。

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2009/08/24(月) 23:48:53
お米屋さんのあるマンションって、塾が入ってなかった?
おばあちゃんのお惣菜やさんの、卵焼きが食べたい!!!

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2009/08/24(月) 23:58:55
ロッピーを失ったのは惜しい
セブンは店員やる気無さ過ぎて萎える

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2009/08/25(火) 00:07:36
おかだやは何かと便利だったんだがな……

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2009/08/25(火) 19:30:24
>>269
どこだったっけ?

ローソンは痛いよな
移転だから仕方ないが

でも大畑運輸のトラックが
路駐しなくなっただけよかったよ

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2009/08/26(水) 23:25:32
いよいよ、週末はふるさとまつり。
町会の出店が楽しみです。

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2009/08/28(金) 04:04:52
お祭りって、何時からでしょうか?
調べてもなかなかでなくって・・・
教えてください!

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2009/08/28(金) 09:12:37
>>272
PDFです。
http://www4.point.ne.jp/~furusato-matuba/22maturichirashi1.pdf

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2009/08/29(土) 06:59:33
今日は雨の心配はないようで良かった

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2009/08/29(土) 07:20:57
埼玉南部と茨城南部の降水確率見ると予断は許さないが、取りあえず安心した。

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2009/08/29(土) 16:00:16
今夜は花火が2つ^^
我孫子のかっぱ祭り19:45〜15分位
松葉町ふるさと祭り20:00〜
規模は大きくないけど2つあると良いね^^

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2009/08/30(日) 00:15:59
松葉町ふるさと祭り、第一日目は予報が外れて最後まで出来ました。
明日はどうかな?みこしコンクール出来るかね。
この数年、雨に当たることが多いですから。

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2009/08/30(日) 07:35:00
>>273

ありがとうございました〜!!!!!

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2009/08/30(日) 07:43:02
ふるさと祭り楽しかったな。町会の出店の、玉こんにゃく、わたあめ、かきごおり、フランクフルト、餃子、おでん、生グレープフルーツハイと値段が良心的だから安心していつも食べ過ぎちゃう。
今年は飲み物だけの出店もあったけど、人手不足かな・・・

今晩も行くぞ!!

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2009/08/30(日) 08:57:01
今日はこれから雨模様なよう。。。
残念だな。。。

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2009/09/09(水) 21:06:06
元・ローソンだった店舗で
内装工事をしているけれど
なんの店ができるのでしょうね

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2009/09/09(水) 23:26:45
柏市のHPの新型インフルエンザ情報だと、松葉二小で感染者が出たため、学級閉鎖になったそうです。松葉町にも新型インフルエンザが近づいてきていますね。

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2009/09/10(木) 17:52:04
ほんとだ!松二来てる〜こりゃ時間の問題かー
>>281
ほっともっと

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2009/09/10(木) 21:21:52
>>283
まじ?

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2009/09/10(木) 22:58:02
ほっともっとか^^
うーん この辺は、ほっかほっか亭関連はできてもなかなか続かんねぇ^^

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2009/09/11(金) 11:03:33
お弁当屋は待つのがねえ。すぐそばのスーパーで弁当並んでるし。

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2009/09/12(土) 12:07:17
Zopfでもできれば凄い売れるw
かしわででZopfのパン柏市の商品券で買ってきた^^
高いけどう美味い。
松戸は混んでて行きたくても行く気が。
カレーパン食べたい!!

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2009/09/12(土) 12:35:36
養源寺の付近でオタクっぽいのが多数暴れてる
通報しようかな

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2009/09/12(土) 12:46:25
>>288
そんな寺あったっけ
どこ?

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2009/09/13(日) 20:32:07
2小 新型インフルで学校閉鎖か・・・

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2009/09/14(月) 20:20:23
ホントだ…学級閉鎖の効果無かったね。
けど、そのせいで2小は年末まで授業するか、年始から始業するかになちゃったね。
子供も大人も大変だ。

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2009/09/14(月) 20:34:01
こりゃ危険だ! 凄い身近だな~(=^‥^A アセアセ・・・
てか、桜の木から 毛虫とふん がたくさん落ちてきてまいったよぉ。

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2009/09/14(月) 22:18:20
手洗いうがいは、もちろんだけど。
みんな、マスクしようよ。
誰もしてないよ。
怖くてマルエツ行けないよ。

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2009/09/14(月) 23:09:34
学校閉鎖かよ!

気になるのは図書館の人たち
マスクしてないんだよな
大丈夫かな?

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2009/09/15(火) 20:02:03
松葉中もインフル出たらしいですよ!
マスクは売り切れてるとかないとか・・??

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2009/09/15(火) 21:10:36
昨日、マルエツに行ったけど誰もマスクしてなかったよ
みんな怖くないのかな?
自分一人マスクしてるのが変だった
店員さんもマスクしてないし…

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2009/09/15(火) 22:38:58
空気感染せんのなら大丈夫じゃないのん?

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2009/09/15(火) 22:45:23
>>296
半年前から来た人ですか
マスクは予防にならない
罹った人が他にうつさないため

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2009/09/16(水) 13:35:25
どなたか、新スレ立てお願いします。

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2009/09/16(水) 16:20:02
スマン
スレタイ コピペしてミスってしもたorz

立てておいたけど・・・ やっぱり千葉県柏市松葉町 Part5
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1253085440

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード