facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 237
  •  
  • 2012/04/09(月) 15:33:36
連投ですみません。

その鳥源という小鳥屋さんで子供の頃に良く鳥餅を買ってそれ持って久米の八国山へ行って
野鳥を捕獲しようとしていたけど、一羽も獲れたことがなかったもんな。
まだ、当時はそんなもんを普通に売っていた時代だったんですね
野鳥の捕獲する事にもそれ程うるさくなかったし。
なので八国山や大谷田んぼへ行くと結構、鳥餅の空き缶とかが堕ちてるのを見たしね。
鳥餅って石油で出来てたのかな?
兎に角原材料はそんなのを使っていたんでなかったのか
缶の蓋を開けると石油っぽい匂いがしたからな。
当時(昭和40年代後半)は八国山にはホオジロが沢山いた記憶があったが。
あの頃はまだ大谷田んぼがあったので今なんかよりも、沢山の生物があそこら辺一帯にはいたんでなかったか。

八国山には夏の朝、ラジオ体操が終わるとそのまま家に帰らずにがぶとやくわがたを獲りに行ってたし。

山の中はやたらひんやりしていて気持ちが良かったですよ。

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2012/05/13(日) 21:13:45
狭山湖近くの鳥山プールは、楽しかったなぁ。
大きなスライダー、深いプールがあったっけ・・・・
秘密のプールって感じで・・・好きだったのになぁ。
みなさん憶えてますか。

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2012/05/14(月) 18:54:56
>>238
悪いがそれ、知らなかったな
忘れてしまった可能性もあるのだが。
狭山湖近くの鳥山プールってどこいらへんにあったんだい
自分が知ってた所沢のプールは
小手指の市民プール
クレー射撃場のプール
西武園プール
東村山と所沢の境にあったグリーウッド
の4つのみだった。

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2012/05/14(月) 19:33:46
東村山と所沢の境にあったグリーウッドかもしれません。
狭山湖の湖の真ん中を渡り、真っ直ぐ行くとラブホテル街・・
途中、右折して真っ直ぐ行った林の中にあったプールです。
確か・・・

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2012/05/15(火) 10:43:48
グリーウッドってプールは違うと思うけど。
グリーウッドがあった場所は所沢駅西口から東村山方面に向かって700メートルくらい
行くと吾妻ってY地路の交差点があるんだが。そこは東村山駅へ向かう道と、清瀬田無方面へ
向かう分岐点で、そこを清瀬田無方面へ300メートルほど行った下り坂のところの左側にあった。
今は綺麗な住宅が沢山立ち並んでる、小山ドライビングスクールから所沢駅寄り100メートルの所だから。
けど、グリーウッドっていつ頃まであったのだろうか?
自分がそこに良く行ってたのは、昭和48年頃だが。
その後は専ら市民プールへ行っていたから忘れてしまったが、兎に角昭和53年頃には無くなってた記憶があったが。


>>240
兎に角その場所ではなさそうだから違う、と思うな
林はグリーウッドの傍にも沢山あったが、ラブホテルも近くにあるが、今は
が、決定的に違うと思うのはグリーウッドの場所を説明する時に狭山湖から云々て云わないと思うから。
因みにそのグリーウッドの近くには柳瀬川が流れています。柳瀬川の南側が東村山市で北側が所沢市です。

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2012/05/26(土) 09:40:53
入間市出身ですが、高校がこっちだったので、新所のパルコ近辺や
プロぺ通りうろうろしてました。80年代後半のころです。
数年前縁有って所沢に住むことになり、昔を懐かしんでうろうろ
してます。
ただ、あのころ通っていた、駄菓子屋、本屋、模型店、等々はほぼ
無くなっちゃってましたね。残念です。
所沢近辺に昔話のできるような模型屋ないでしょうかね?

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2012/05/28(月) 10:28:34
なら高橋模型店とトンボ屋になるのかなって気がするが
今はそのどちらのお店も無いのかな
トンボ屋はとっくの昔になくなったと誰かに聞いたが。

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2012/06/07(木) 07:50:22
トンボ屋の閉店時のセール、価格は嬉しかったけど、寂しさも大きかった。

ここまで見た
  • 245
  • 172
  • 2012/06/07(木) 21:47:46
>>244
田中そば屋でカレー丼だな。

ここまで見た
  • 246
  • 2012/06/22(金) 17:58:57
えろしたことかな?

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2012/06/28(木) 16:45:58

自分が子供の頃って土曜日の夜8持からTBSでやっていた8持だよ!全員集合
というテレビ番組が物凄い人気番組になっていた。昭和40年代後半の頃のお話
だが、当時、所沢市民会館では8持だよっ、は舞台が狭いため出来ないからドリフ
を呼ぶ事ができない、と聞いたが、8持だよ、の収録でドリフが市民会館に
来た事はやっぱりなかったのかな?
自分は子供で良く憶えていなかったけど。
が、入間市民会館には良く来てやっていた記憶があった。狭山はどうだったのか?
入間でやると志村は思い切り地元民ぶって舞台ではしゃいでいたけどね。
市民会館に南沙織が来たときに行ったのは憶えてる。1973年だったのか、あれは。
このコンサートを観に行った人、誰かいない?

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2012/06/28(木) 23:59:50
所沢に昔デパートの高島屋ありましたよね?今のダイエーの反対側あたり、今はゲーセンだか美容院だったかがあるあたり。

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2012/07/01(日) 10:01:45
>>248

その場所だと、高島屋ストアーですね。
後にシヅオカヤになり、現在、パチ屋。

高島屋ストアーで覚えているのは、上のフロアが音楽教室で
エスカレータは昇りのみ、
2階か3階の通り側や1階の階段裏側とか飲食できる
コーナーがあったりして、お昼にちょくちょく利用していました。

ここまで見た
  • 250
  • 所沢っ子
  • 2012/07/03(火) 15:14:54
生まれも育ちも所沢っ子です。
銀座商店街の元町(中央公民館斜前)にある中心市街地活性化拠点「野老澤町造商店」で
昭和28〜33年頃駅前から銀座通りで開催していた七夕祭りの写真展を開催していますよ。
約250点くらい展示してあります。
商店街や当時のファッションも楽しめますよ。ことによるとあなたも知人も
映っているかもね。7月18日まで開催中
http://www.snw.co.jp/~machizou/
ここには昔の懐かしい所沢の写真展らを時々開催しています。

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2012/07/04(水) 12:34:00
西富小近くにあるガイコツ山に伊東四朗司会のクイズ番組「ザ・チャンス」の
セットが廃棄されている場所がありました。
向陽中の部活で外にマラソンに行った時、みんなでセットを荒らしに行って
産廃業者から学校に苦情が来たなんてこともありました。
向陽中の男マラ、女マラコースは今もあるのでしょうか?

ここまで見た
  • 252
  • 172
  • 2012/07/04(水) 22:17:37
>>251
ガイコツ山 少し 綺麗になって 垢抜けした

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2012/07/14(土) 18:45:34
所沢駅前の交差点にあった内田肉屋がいつのまにか閉店していた。
小さい頃、よくコロッケ買って食べたものだ。
西武デパートが出来る頃に今の場所に移ったんだよね。
さばかれた鶏がぶら下がっているのが店の外から見えていたこともあった。
あの建物、ずっと前はスナックだったかな。殺人事件があったと
聞いていたもので、剥かれた鶏の光景が相まって怖さ倍増だった。

ここまで見た
  • 254
  • めぐひろ
  • 2012/07/28(土) 23:54:45
じゃんけんをする時「じゃん・けん・ポン!」なんて言わないで「じっ・けっ・たー!」って言っていたんですが、これって所沢の子供だけでしょうか?

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2012/07/30(月) 09:56:03
云った、云った w

ジィーケッタ って。

あたしは南小だったけど

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2012/08/01(水) 03:43:36
>>255
だるまさんがころんだ
も全国で違うわな。関西では
ぼんさんがへをこいだ、においだらくさかった、
になるし。

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2012/08/01(水) 09:45:45
じゃんけんをするときに3回勝負のときはサンマ
5回のときはゴマって云った。

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2012/08/27(月) 16:37:42
小手指の市民プールってもうやっていないのか?
それは今夏からだったのか
いつからだったの
で、プールがあった場所は今はどうなっちゃってるの
そのままなのか。
昔あのプールが出来たばかりの頃はプールの周辺は草村で
小手指駅も北側にしか出口がなくて小手指駅からぐるっと回って
踏み切りを渡って市民プールまで砂埃が舞う道を歩いて行ったものだったが。
小手指駅からプールが丸見えだったんだよな
こんなの分かるのは今、45以上の人達までなのかな?

そんな感じだわな
けどまたひとつ所沢の子供の頃の思い出の場所が無くなってしまい淋しいもんナ。

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2012/08/30(木) 23:46:28
プールの後の焼きそばがうまかったなぁ。
小学生の頃、入場無料のプレートが配られたけれど
ウチからだと電車賃がかかるし、ロッカーも有料だから
あまりいかなかった。

小手先の市民プールはなんだかんだ言って結局まだあるみたい。
無くす話もあったけれど、前市長が無くすのをやめたんだとか。
ttp://www.city.tokorozawa.saitama.jp/enjoy/bunkakyoyo/sports/shiminpool/index.html

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2012/08/31(金) 11:46:25
>>259
そのプレートって夏休み前になると小学校の教室で担任の先生から一人ひとりに
配賦されていたっけな。それがあると無料になったんだっけ?
50円くらいは支払って遊泳していたと思ったが。
これって昭和49.50年頃のお話だけど
あのプールが出来たのって確か昭和47.8年の事でしたよね?
藤本市長は47.8年の頃は小学校の5〜6年生だったのか
きっと皆して仲間数人とであのプールに入っていたんでないか。
自分は藤本市長よりも少し下の世代ですが、夏休み前に学校の授業が短時間になると
友達なんかと所沢駅で待ち合わせをして良く行ったもんだった。
プール代50円
プール内で飲むファンタ50円
やきそば代100円
電車代20×2=40円
で300円くらいを持ってプールに出かけていましたよ。

小手先ってどこですか?

で、前市長の当麻さんの意見はそうだったのだろうが、現市長の藤本さんは
それについてどう考えているのだろうか?
まさかこれからもあそこにプールを取り壊さずにずっと置いておくって事でも
ないだろうから。

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2012/08/31(金) 13:14:18
少しだけ老朽化しすぎた設備を直して、いくらか値上げして存続することになったよ
自分は新所沢からバスに乗る区域で生まれ育ったけど、小手指のプールは古いし、お化けが出ると聞いて行ったことなかったな…
学校の友達でも大井町のプールの方がいってる子多かったな

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2012/08/31(金) 14:10:44
だって小手指の市民プールは今から約40年前頃に出来たんだから古いよ
古くて当たり前なんでないか。
お化けは出ないと思うが
がしかしあそこのプールで遊泳中に誰かが亡くなったとかって一度も聞いた事がなかったもんな。
そんなのが一度くらいはあったのかも知れないが
存続するのか、そりぁ賛成だ。
修繕すべき箇所は修繕して料金も前なんかよりも少し多めに取って営業すればいいのさ。
それを高いと云うのがいたならそんな貧乏人の云う事は放っておいて。
綺麗になったら方々から人は集まるんでないか?

ここまで見た
あ、小手先になっていた。失礼しました。申し訳ない。orz

ホント、申し訳ない。偉大なる左卜全にも申し訳ない。

そういえば、プレート使っても50円くらい払ったかもしれない。
それも惜しかったなぁ。昭和5?年です。
プールの後に姉と食べた焼きそばがうまかった事しか覚えていないもので。
あ、そういえば姉が秋田議員と同級生。

市民プールで遊びに行った時に同じ学年のやつ(所沢駅近辺かな)
が海水パンできたとかいうのがいて(自転車でかな)、
そこまでしないと何度も来られないのかと本気で思ったこともある。

まあ、プールじゃなくてもいいんだけどさ、子供たちがこういった思い出が
あれば、なんか良いと思う。

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2012/09/03(月) 12:30:19
あのプールが出来た頃はプールの周囲も何もなくて背の高いススキや
名もない蔦や柳がいっぱい生い茂ってた。プールから小手指駅までの帰り道は
泳ぎ疲れた脚がいつも捧のようになっていたもんだった。肺はぜーぜーとして
とても息苦しくてね。
いつもそうだったw
きっと一緒に行った仲間達もそうだったんじゃなかったか?
夏休み直前の一週間前頃の午前中で学校が終わった後に午後の日差しが一番
まぶしい午後1時半とかに所沢駅で友達数人と待ち合わせしてプールに行くと
同じ学校の他のクラスの奴らなんかも結構来てたりしたもんだった。
子供がやる事ってだいたい同じなんだよな
で、帰り所沢駅で小学校の担任とか他のクラスの先生に遭ったりすると
なぜか、ヤバイって思ったもんな。
たぶん、夕方の6時頃だったのだろうが、小学生的には
遅い時間だと自覚していたから。
で、先生たちは「お前ら早く家に帰れよっ」とかって云うんだよな。
先生にしたら我々の格好を見て市民プールの帰りかってのは分かっていたのだろうが。

が、あの頃って友達だけで所沢から小手指まで電車に乗ったりするのって結構楽しかったり
するもんなんですよね。 w あの程度の事で。

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2012/09/03(月) 17:19:29
連投すみませんです。
市民プールを出たところにやきそばを売ってたのは有名だったが
その横でおでんも売っていた記憶があるのだが、違った? かナ
それを幾度か鷲は食った覚えがあったので。

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2012/09/04(火) 17:50:37
昔、北中の森に『旅荘三島』というモーテルがあった(行政道路に看板が出ていた)んだけど、場所が思い出せない…。覚えてる人いますか?

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2012/09/06(木) 15:10:39
今から十数年前、けやき台2丁目交差点〜宮本町交差点の間の道沿いに、ボーリング場を改装したような大きなビリヤード場があったんだけど、名前が思い出せない。所中の並び、今はリーデンススクエアというマンションが建っているあたり。

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2012/09/06(木) 15:31:39
ボウリング場は南ボウルだったかな。
その後のビリヤード場は何となく覚えているが、名前は出てこない。

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2012/09/06(木) 16:54:38
そういえばあそこいらにボーリング場が昔はありましたね
昭和49年頃だったか、私も家族で行った事がありましたよ
あそこは当時のボーリングブームの頃に出来てブームが去ったらすぐに
閉店したという典型的なレジャー施設だったのではないか。
星の宮のスターレーンや藤沢プラザはその後もずっと営業していましたが。

ここまで見た
  • 270
  • 267
  • 2012/09/06(木) 21:11:47
>>268
全国チェーンで有名なミナミボウルでしたか。ボウリング場時代には行ったことがなかったんですが。
17年ぶりに埼玉へ戻ってきたんですが、色々変わっちゃっててすっかり浦島太郎状態です。
そんな中、ラーメン店『まぼろし軒』が健在だったのだけが救いです(苦笑)。

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2012/09/07(金) 03:23:30
>>269
ボーリングじゃなくボウリングだ、って言い出す奴が出てくるよ。
あ、おいらか。

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2012/09/07(金) 04:57:46
それほど昔のことでもないかもしれないけど、小金井街道沿いの上安松
あたりににあったマルカワ(?)とかいうジーンズがいっぱい置いてあった店、結構行ったな

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2012/09/07(金) 15:13:26
根岸の交差点から金山町の交差点に向かって3-4分歩いた辺りだったかな?
コンセルタワーの辺りに昔は映画館があったのですが、この映画館へ
子供の頃に足を運んだ、という方、誰かいますか?
自分はその映画館で昭和40年代後半頃に「モスラ」を観た事があったのですが。
他にも数回何か子供向けの映画を観に行った記憶があるのですが、何を観たか
までは思い出せません。
確か映画館の前には大きな池みたいな物があってそこには大きな鯉が何匹も
泳いでた。人が近づくと餌を貰えると思ってか、その鯉は大きな口を水面ぎりぎり
のところで開けていた。今だから暴露しちまうが、私は実はその鯉の口に近くに
あった、小石を入れてやったのでした。www

その映画館は少し不気味な感じの路地裏にある映画館というイメージだった気がした。
おそらくその映画館では成人映画、ピンク映画などもやっていたんでなかったか?
兎に角昭和の匂い、終戦直後の匂いがする建物でしたよ、その映画館は。

ここまで見た
  • 274
  • 都根っこ
  • 2012/09/07(金) 22:21:21
ところざわはとってもいいところざわ〜(懐)

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2012/09/08(土) 14:45:41
>>273
寿町にあった「所沢中央映画館」ですね。昭和57年まであったようです。
所沢には他にも2つ映画館があって、
御幸町には昭和45年まで「所沢歌舞伎座」
東町には昭和42年まで「所沢東映」がありました。
「所沢東映」は火事で焼失して閉館したんですよね。
映画館の記憶はないのですが、火事の事はよく覚えています。
家の二階から真っ赤に燃える映画館が見えて、とても怖かったです。

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2012/09/08(土) 23:23:23
所沢駅に続く旧市役所からの道の途中にある一本木交差点が複雑なので
案内地図を貰ったら七叉路の内の1本に「警察通り」と書かれていて、
そういえば、富士幼稚園の近くに所沢警察署があったのを思い出した。
小さい頃は所沢警察署と埼玉県警が別組織だったから
市外で面倒なことをした大人が所沢警察署に捕まっておけば大丈夫とか
いう話を聞いたのだけれど、やっぱ米軍基地があった関係なのかな。

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2012/09/10(月) 10:56:30
昔は所沢の中心部と云うと旧市役所があった場所でしたよね、完全に。
市役所や市民会館そして文化センターが立ち並び前の通りの商店街も結構な
人の数で賑わっていた。兎に角昔はあの界隈が市内で一番繁華な場所だったと
いうイメージだった。
その後、駅前に西友が出来てダイエーや西武デパートが出来て新所にもパルコが
出来て市役所も並木町に移ったのが昭和60年代初頭の頃であったろうか?
この頃から旧市役所の界隈が閑散としてきたのだろうか?
それでも当時は今よりも世の中が景気が良かったのか、活気があったので
銀座通り商店街にも人はまだまだいた気がするが。今なんてほとんどのお店屋さんが
無くなってしまったもんな。

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2012/09/10(月) 23:50:41
南から北に向かって、
小学校、電話局、警察署、郵便局、市役所、図書館本館、市民会館、
更にちょっと先にまた小学校(もと中学校)、って、ほぼ一直線だった。

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2012/09/11(火) 11:17:48
そう云えば昔って何かって云うと星の宮の「電電公社」が
お話の中に出てきていた気がする。
電電公社が際立って高い建物だったからなのか?
電電公社を目印にすると所沢民はお話が早かったからだったからか?
あとその近くにあった(今もあるのか?)フードセンター(三角八百屋)
もお話に良く登場したように思う。
あと峰の坂と峰の坂から新所沢までの途中にあった平凡センターは会話に
良く登場していた。
あと旧町の荒幡肉屋やダイエーの近くにあった中島魚屋も良く会話に登場してた。
ここに列挙したお店を知っている人達は昭和40年以前生まれの人間になってしまうのか?
東一番街にあった鰻屋の新妻って行った事がある人誰かいる?
確か昭和まではやってたお店だったと思うけど。根岸の交差点からすぐ近くのお店だった。

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2012/09/14(金) 00:03:35
鰻なんて贅沢なのモノだったので食べたこと無いけれど、
すずせいのならびに鰻屋があったことは覚えている。

電電公社は鉄塔にパラボラがあったので、確かに目印になった。

新妻で思い出したのが美妻。所沢駅の西口の方にあるホテルLAHAINA
なんだけれども、
美妻だった頃、建物の下に鯉が泳いでいたんだよね。
当時はああいうのが他にもあったのかな。

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2012/09/14(金) 10:00:48
ボーリングブームの時、昭和40年代半ば頃に星の宮にボウリング場の
スターレーンが出来た事も当時の所沢民を驚かせたんでなかったか?
と思うんだよな。
あそこより少し東村山寄りの住吉、今はまるいうどんの前の道路を挟んで
反対側って云ったらいいのか、あそこは昔青果市場があって広大なスペース
だったんで、何度かプロレスやプロボクシングをやった記憶があったが、
そんなのを観に行った人、ここにいないかな?

>>280
昭和50年代初頭の頃までだと秋の快晴の日だったりすると西武園の高台からも
あの建物が、くっきりと見えましたからね。
あと自分は南小に通っていたのだが、二階の教室の窓から東京タワーも見えた。
これも快晴の日でないと見えなかったのだが。
今なんてあちこちに高層マンションやビルが建ってしまったからこんなのは無理
なんでないかって思うが。

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2012/09/15(土) 15:16:46
番場さんの向かいあたりに青果市場があったようなことは聞いた事ある。

ウチから近い青果市場は根岸の交差点から北に下っていく道の
川の手前あたりで、そっちでもプロレスとかあったりした気がする。

ちなみに、今でも快晴ならダイエーのエレベーターから都心方面の
ビルが見える。ツリーはそこから見えたこと無いけれど、見えることも
あるのかな?

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2012/09/15(土) 22:53:07
所小から家に帰る途中、夏場は電電公社に立ち寄って、冷水機の水を飲んでました。
客でもない子供がいいのかなぁ、というドキドキ感がたまりませんでした。
そのあと、金山町交差点の所沢中央映画館のポルノ看板を見てさらにドキドキ。

ここまで見た
  • 284
  • めぐひろ
  • 2012/09/17(月) 22:50:47
私も西とこに住んでいた時は所小に通っていました。帰りは電電公社には立ち寄りませんでしたが(笑)その先、星の宮の交差点の信号が、なかなか青にならず、いつも待たされていたことが思い出されました…。因みにその後、小6の時に上小へ転向しました。

ここまで見た
  • 285
  • めぐひろ
  • 2012/09/17(月) 22:55:04
すみません。誤字訂正:転向→転校 です。

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2012/09/18(火) 11:21:02
>>282
番場さんの向かいに青果市場などあったのかな?
それは知らなかった。それってもしかしたら小さな八百屋さんの間違い
だったんでないか。

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2012/09/18(火) 21:53:21
番場皮膚科の向かいとは道路を渡った所ですか?
それは、クリーニング店でした。腕もよく、お世話になりました。

青果市場は並びです。そこで、時たまプロレスの興行が行われていました。

ここまで見た
  • 288
  • 282
  • 2012/09/20(木) 01:24:19
青果市場は並びでしたか。失礼しました。
南小の方は疎くって、よく迷っていました。

特にあの歩道橋のある六叉路などはよく
はまっていました。

そんなとき電電公社の鉄塔が目印になって助かったりした。

最近あの周辺に本屋とかマックとかできた気がしたけれど、
いつのまにかなくなって、あれらがどこにあったのかサッパリです。
最近といっても15年くらい経つかな?

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード