facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2008/02/26(火) 05:42:45
前スレの流れだと、木下君だけでは寂しいので小林さんもご招待。

いよいよ新しい駅舎の基礎が出来てきましたね。

【千葉県】木下【印西市】
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1135743476&LAST=50
【白井・船橋】千葉ニュータウン総合20【印西・本埜・印旛】
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1201076039&LAST=50
【電車賃】千葉県印西市【月々いくら?】
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1069987751&LAST=50


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2008/02/26(火) 17:11:46
休まず遅れず働かず

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2008/03/03(月) 23:36:40
あげ

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2008/03/07(金) 20:26:51
・・・(ー'`|電柱|   誰もいないの?w

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2008/03/07(金) 22:15:30
話題がないからね

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2008/03/07(金) 22:17:25
つうか、印西スレがあるのに
わざわざ木下専用スレを作る意味が分からない

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2008/03/07(金) 22:23:19
【千葉県】木下〜(小林)2【印西市】と
【電車賃】千葉県印西市【月々いくら?】 を統合して
【千葉県】印西市Part2【千葉ニュー】でもつくりましょうよ

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2008/03/14(金) 06:00:35
小林〜牧の原の道路、牧の原付近の橋の工事が本格化しているけど、
ファミマ〜牧場の裏までって用地買収進んでいるの?

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2008/04/02(水) 22:39:40
おお、前スレ落ちてもう立つことはないと思っていたよ

木下に住んでるけど、買い物は全部牧の原~千葉ニュー
ライフ高いよライフ

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2008/04/13(日) 09:42:20
木下在住で共同アンテナなのですが、地デジはどうやってみるのでしょう。

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2008/04/13(日) 10:00:53
木下在住で共同アンテナなのですが、地デジはどうやってみるんでしょうか。

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2008/04/13(日) 17:40:45
うちの場合、イシイ電気に頼んで屋根にUHFアンテナ(ついでにBSデジタル用にBSパラボラアンテナも)建ててもらったYo

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2008/09/18(木) 17:17:24
木下南口商店街が飲屋通りになってるね。

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2009/01/06(火) 14:50:30
木下といったら柴崎味噌醤油店

ここまで見た
  • 15
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2009/06/23(火) 21:13:59
全然書き込みがないね。
最近小林中の前の道すごく
交通量が増えてきたように感じるんだけど
ついにまっすぐ道伸びるのかな?

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2009/08/18(火) 23:39:33
このスレの隣接は、「湖北、新木、布佐」のスレだな。

若草大橋に初めて行ったが、
架けた場所を決めた奴は大ばか者だろ。

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2009/08/26(水) 00:04:05
>>17
あれで完成じゃないよ
あそこから佐倉方面に抜ける道が計画(一部着工)されている
茨城側は知らない

それよりも平岡と木下東の交差点が原因の渋滞をどうにかしないと
このあいだ木下東を先頭に若草大橋まで繋がってたよ・・・

木下東の交差点、我孫子方面から右折するのも危険(右折信号付けろよ)
右折車のほとんどが信号無視だ

木下東の交差点はほんとガンだね
印西警察ってほんとダメだな

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2009/08/26(水) 07:36:05
全国市町村の、地方公務員の退職金の金額が”7/4日の日本経済新聞 朝刊に掲載された。
印西市は全国5位で最上位。

さらに当市の給料についても、市長85万円(月額) 副市長71万円 教育長67万円など
今回 7/29日付け<第10号 合併協議会だより>を通じ公表された。

これらは良い意味での、前市長時代の院政だ。思想的には[良き市制には、
良き人材と費用が必要だ]と言うこと。

しかし市の現状を鑑みて、温情が生かされているのか、捨てられているのかは
別の問題だと思う。皆さんのお考えは、如何でしょうか。

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2009/09/04(金) 15:12:03
シャッター通り

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2009/10/20(火) 21:08:52
火葬場の中にある、霊園、印西霊園と言うけど、同名の霊園が小林にあるのに、構わないんですかね?

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2009/11/09(月) 12:08:02
今大森坂下付近に鼠取りいるよ。
気をつけてね。
と言うか、最近あそこでの鼠取りをよく見るんだが。

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2009/11/25(水) 20:45:25
小林牧場にある昼間いつも閉まってるバーってなんなの?

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2009/11/28(土) 05:22:00
小林在住なんですが
みなさんネット環境はどうしてますか?
うちはいまだにISDNなんです。

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2009/12/29(火) 16:11:06
みなさん大晦日はどこで過ごしますか?

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2010/02/14(日) 18:01:04
age

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2010/02/26(金) 10:46:24
小林に移住しようと思っているのですが、皆さんに質問です。

あさ、上野駅まで直通の7時44分の電車を利用した場合、座れるのでしょうか。
よろしくお願いします。

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2010/03/05(金) 00:59:26
>>27
まず座れないと思った方がいい

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2010/03/25(木) 20:15:22
成田線の駅から徒歩10分以内で(車運転できません)
評判のいい眼科はないですか?
できれば木下から近い所がいいです。

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2010/03/27(土) 11:19:33
>>29
布佐にある「えのもと眼科」まじおすすめ。
建物は新しくて、先生はとても親切。
去年診察してもらった。

ここまで見た
  • 31
  • 29
  • 2010/03/28(日) 00:11:59
>>30
ありがとうございます!!
行ってみます。

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2010/03/28(日) 00:14:44
木下の首切り山

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2010/04/21(水) 20:54:32
木下駅近傍の利根水郷ラインの道、
工事をしているのですが、
どうなるのでしょうか?

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2010/04/23(金) 07:38:58
bighopのソフトバンクショップ隣に新しいDVDレンタルショップ
今日入会者全員にアバターDVDプレゼントしてたよ。
凄い!
http://www.moviebankonline.jp/

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2010/05/06(木) 19:30:25
20年ぶりに木下駅に行ったが、えきがかわっていた。

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2010/05/21(金) 00:50:24
>>32
kwsk

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2010/05/26(水) 23:33:29
さっさと造ってくれ、この道路。
そして小林牧場入口交差点の右折渋滞をなくそう。

http://www.ne.jp/asahi/kawamura/itodenwa/zumen/taki.htm

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2010/06/05(土) 00:40:46
明日、旧印旛村に行く予定です。
現地民の方。現在雨どのぐらいふってますか?

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2010/09/20(月) 11:18:20
木下駅にレンタサイクルがあった様な気がする。
気のせいかな?

ここまで見た
>>23
ツフツィツδ環ピツδ督パツブツつゥツづ遺♂
ツ甘鳴青シ893ツづ個つィツ店ツづ?つキツづヲツ〜ツ。

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2011/01/21(金) 10:19:04
新しい道を作る時は、路側に自転車の通るスペースも考えて
道路設計して欲しいよー

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2011/03/17(木) 19:51:03
三井のスタンド営業してるか知っている人いますか?
電話しても繋がらない・・・。

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2011/04/03(日) 00:49:38
誰もいないから、上げ。

ここまで見た
  • 44
  • がんばろう日本人!
  • 2011/05/14(土) 00:13:28
このスレ生きてるの?
小林牧場迂回するセーブオンからファミマに繋がる道はいつ開通すんのかな??

ここまで見た
  • 45
  • がんばろう日本人!
  • 2011/05/16(月) 00:48:49
誰もいないの?
まったり過ぎるぞ。

ここまで見た
印西ガソリン下がらないな・・・

ここまで見た
  • 47
  • がんばろう日本人!
  • 2011/05/22(日) 10:56:16
あれ…成田線についての愚痴言う人さえ居ない??

ここまで見た
  • 48
  • ツつェツづアツづ篠づォツつ、ツ禿コツ本ツ人ツ!
  • 2011/05/22 15:39:40
>>46
ツ可コツつェツづァツづ按つ「ツづ按。136ツ円ツ/邃?br>>>47
ツつ「ツづ按つ「ツづヲツ。ツつアツづェツづヲツづィツ不ツ陛鳴づ可づ按づ?つスツづァツ、ツ債「ツづゥツづヲツ。

ここまで見た
  • 49
  • がんばろう日本人!
  • 2011/05/22(日) 16:22:15
>>46
136円ぐらいから、下がらないね。

>>47
もう慣れているからね。

ここまで見た
雨やばいね

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード