facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 140
  •  
  • 2009/07/26(日) 12:21:03
なんかんで冷汁うどんを食べてきた。
以前は麺が1種類だけだったと思うけど、今は太麺と細麺が選べるようになっている。
細面を頼んだけど、やっぱり冷汁には太くてゴツい麺よりも細いつるつる系の麺のほうが
合うな、旨い。

そういやこの店、三周年記念だそうで28〜30日の3日間、500円で肉汁うどんが
食べ放題になるそうだ。
ただし3日間はうどんのメニューは肉汁だけになるらしいから他は食べられないけど、
それでもいいなら大食いにはお奨め。

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2009/07/26(日) 14:40:23
>>140
最近なんかん行ってなかったので食べ放題知らなかった。
なんかんは限定で蕎麦も有るよね。
夏季限定の冷やしタヌキうどんが具沢山で俺のお勧め。

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2009/08/19(水) 09:18:32
狭山PAのレストランに武蔵野うどんってメニューがあるな。
食べてみたいがわざわざそのためだけに高速入るのもちょっと…

まぁ関西人とか「関東は蕎麦の文化圏だ」って誤解している人も多いから、
こういう場所で存在をアピールするのもいいのかも知れん。

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2009/08/22(土) 16:30:00
久しぶりに茶山を訪問。
>>136さんお奨めの小粒角煮ぶっかけを食べてみた。

正直、際物系だろうと思って期待と不安が相半ばという感じだったけれど、食べてみると
ちゃんとバランスが取れていて旨い。
でもここの麺は香り高いのが特徴なので、その香りが隠れてしまうのは惜しいな。
自分としてはやはり麺の風味を味わいたいから、普通の付け汁系のメニューがいいかも。
そういえば糧うどんなんていうのもメニューにあった、今度はこれを頼んでみよう。

それからこちらのお店、定休日が月曜日に変わって夜の営業も止めたとのこと。
行かれる方は注意を。

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2009/09/22(火) 13:58:48
狭山市の根岸交差点から旧299を飯能方面に少し行った左側、マツダのディーラーの
正面辺りに新しいうどん屋ができた、如水と言うらしい。
ということで、早速行ってみた。

どこの駅からも歩けるような立地ではないが駐車スペースは店前に5〜6台、車で
行くのには困らない。
店に入ると漆喰壁と木のモダンで落ち着いた雰囲気、席はテーブルとカウンターで
12〜3席くらいか、広さの割りにスタッフが4人もいる。
メニューを見る、付け汁系メインで各々釜揚げの温かい麺と冷たい麺が選べる、
サイドメニューはライスのみで天ぷらはなし、肉汁に冷たい麺の大盛り(600g)を頼む。
開店したばかりで手際が悪いのか、15分以上待つ。

出てきたうどんはかすかに飴色がかった太くてピカピカの麺、したじは真っ黒だ。
食べてみると麺はつるつるしていてコシが強いが風味は感じない、明らかに讃岐系。
したじが少し変わっていて魚介の出汁が効いていて味が濃い、焦がした玉葱が
ちょっと変わったアクセントになっている。
讃岐の麺をを武蔵野うどん風に食べさせると言うことで槙屋@所沢駅東口を思い出した。
そういえば店の雰囲気といいスタッフが多いところといい焦がした野菜がしたじに入っている
ところといい、似ているところが多いな。

食べていると生姜湯が出てきた、最後にしたじを割って飲んでくださいとのこと。
これは珍しいと思って試したが割ってもまだ味が濃い、これじゃ全部飲み干すのは無理。

値段は開店特価で750円だったが通常価格は900円、少し高いかな。
店の前を通ったらまた寄ることはあるかもしれないが、わざわざもう一度行くことはないかも。

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2009/11/22(日) 17:25:35
川越に真打ちという店が新しくできたというので行ってみた。
場所は連雀町の交差点から琵琶橋方面に向かってR254に出る少し手前。

店にかかった看板には「武蔵野うどん」の文字が大書してある、川越にはこの手の武蔵野うどんを
強調したお店が多い。
おそらく川越では武蔵野うどんが土着のものではないから敢えて表示しないと客に理解してもらえ
ないということか、香川のうどん店はことさら讃岐うどんの看板は出さないという事の逆パターンだな。
11:30頃訪問、前客は数組だったがすぐにわらわらと客が入ってきて広い店内が8割がた埋まってしまった。

お勧めはきのこ汁らしいがとりあえず肉汁を中もりで頼む、ネットでクーポン券を印刷していくと天ぷら
サービスなので合わせてかき揚げ。
出てきたうどんはやや太めで薄い飴色、小麦の風味は弱い。歯ざわりはむにゅっとしていい感じだが、
舌触りが妙につるつる、全体に微妙な感じ。おそらく機械打ちだな。
出てきたタイミングからして茹で置きだと思うが、大きな店で客の回転も速いのでこの点は気にならない。
したじは肉、焼き葱、油揚げが大量に入っていて甘くて濃い目の味付け、もう少ししょっぱいほうが好み。

新規の大型店舗ということで接客はファミレス的ではあるけれどそれなりにちゃんとしているし、全体的に
印象は悪くない。
川越はいままでこれといったうどん屋がなくてうどんを食べたくなったときに困っていたけれど、この店なら
何かのときに再訪してもいいかなと思った。

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2009/11/23(月) 00:34:02
いや、別に来なくていいから

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2009/11/23(月) 01:40:59
>>146
そうか、じゃあ二度と行くのをやめるわ。

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2009/11/23(月) 21:41:15
>>147
じゃあ俺が行くわ

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2009/12/04(金) 17:19:09
のり平@入間市、区画整理に伴う店舗移転のため、12/14〜1/4までお休みとのこと。
移転先はすぐ隣w

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2009/12/27(日) 18:07:36
安仁屋@仏子、常々麺が少し硬すぎると思っていたが、店主のブログで
柔らかい方向に変更したという記事を見つけたので行ってみた。

確かに以前に比べると柔らかい、それでも十分に硬くてなんかんの太麺と
同じくらいの感じか。
俺としては新verの方が好みだな。

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2010/01/08(金) 22:46:12
移転したのり平に行ってきた。

相変わらずの自宅庭先型店舗、まぁここらのうどん屋らしくて良い。
駐車スペースは敷地内に5〜6台分くらいか、車の便はよくなった。

内部はカウンター、テーブル、小上がりで20席以上ありそう、以前よりも
かなり広くなった。
メニュー、値段には変更がないようだ。
店の建て替えで値上がりするお店も多い中で、これは嬉しいかな。

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2010/01/09(土) 21:14:44
ブログでどうそ

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2010/01/09(土) 22:02:59
んな面倒なことやなこった
適当に書き散らすのが性にあってるからここに書いてるんじゃねーか

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2010/01/12(火) 00:15:57
>>150
硬さについては好みが分かれるので店側としてもいろいろ悩むかもしれませんね。
私の好きな店の「ほり川」は通常はやや柔らかめの茹で上げですが、顔を憶えてもらった頃に
「硬いのと柔らかいの、どっちが好き?」
「あ、少しだけ硬めでお願いします」
という話になりました。この茹で加減が非常に私好みで、それ以来少し硬めでオーダーしています。
茹でたての太麺を口に含むのはなんとも言えぬ快感です。

オーダー後に茹で始めるお店なら硬さの調整をしてくれるところもあるでしょうね。
もちろん混雑時のオペレーションに負担をかけるのは気がひけますが・・・

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2010/01/12(火) 00:52:33
その他の情報もいくつか。

狭山ヶ丘の「本橋」で限定メニューの「ひらひらうどん」が出ています。
うどん生地を平たく延ばした変わりうどん、温かいつゆとの組み合わせで体もポカポカ。
水でしめて肉汁でも食べてみたいと思いました。

狭山ヶ丘と藤沢の「かじの製麺所」に土日限定の「むちむちうどん」があります。
粉の質感を感じるレギュラーメニューの手打ちうどんとは違った食感が楽しめます。
どちらも1玉¥110、1玉ずつと天ぷら1つにつゆもつけて¥500かかりません。
プラス¥25で割り箸とつゆ用カップもつけられるので手ぶらでも大丈夫。

休業中だった日高の風月が新しく讃岐うどんの店に。店名は「讃岐 高麗うどん」。
肉汁うどんもあります。ぶっかけを食べましたが、しっかりと弾力のあるうどん。
ただリピートしたくなるかというと・・・近くに武蔵野うどんの名店「ごん兵衛」もありますし・・・
ですがぶっかけ¥500で麺量500gとコストパフォーマンスは高め。営業時間も長めです。

その他も昨年末は小平の「よしふじ」に初訪問、もっと近所だったらなぁと思ったり
大晦日に運よく営業していた「ごん兵衛」のうどんが今まで食べたなかでも素晴らしい出来だったり・・・
今年も美味しいうどんが食べれますように。

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2010/01/15(金) 01:06:30
>>154
安仁屋のは茹で方を変えたんじゃなくて、生地そのものを変えたらしいです。
しかも、加水率は変えずにこね方とか寝かし時間の調整によるものだったような。
茹で方で柔らかくするというのは、以前から注文に応じる旨表示があったと思います。

ほり川はまだ行ったことがないんですよね。
今度行ってみよう。

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2010/02/01(月) 13:05:50
閉店したはずのお食事処竹田@狭山市青柳、前を通りかかったら開いていたので
入ってみた、1/26から再開したらしい。
11:30〜2:00までで日曜休み。
以前のお店はそのうちと思っている間に閉店してしまったので、はじめての訪問。

再開にあたって改装したらしく綺麗なお店だ、全部で25席ほど。
80歳くらい?のおばあさんと50歳くらい?の娘さんの二人でやっているが、まだ不慣れな
せいか30分くらい待たされる。

出てきたうどんは太めで白い、食べてみるとモチッとした歯応えにちょっとざらつく舌触り、
この辺は典型的なここらのうどんだが、小麦の香りはほとんどしない。
量は大盛りで600gくらいか。
したじは肉、玉ねぎ、椎茸で具沢山、醤油が効いていて甘さは感じない。
全体的に旨いうどんだ。

これに大きなかき揚げをつけて800円、値段も安めだしうちから行きやすい場所だし、
行きつけの一つに入れてみよう。

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2010/02/04(木) 17:38:39
安仁屋@仏子 特選カレーうどんのチラシが入ってたので行ってきた。
出てきたうどんは揚げたじゃがいもとなす、人参の天ぷら、ミニトマトなどが入ってイタ飯のような感じ。
味も文句なくうまい。
スパイシーなのにマイルド、色々な味がするが調和している感じ。
今まで食べたカレーうどんの中で一番うまかった。
しかしスパイスが大量に入っているせいか汗がかなり出る。

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2010/04/05(月) 00:20:15
東大和の野澤屋さんが新しく出店したそうです。
ttp://doublelift.sblo.jp/article/36713501.html

夜は居酒屋もやるようですが、うどんも食べれるんですかね?
遅い時間帯にもあのボリュームある美味しいうどんにありつけるのなら嬉しいかぎりなのですが・・・

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2010/04/08(木) 12:35:28
先日飲み会の席でうどんの話で盛り上がった。
武蔵野うどんなんて初めて聞いたなんていう人も多かったけれど、うどん屋を
いろいろと廻っている人もいて情報交換もできた。
所沢の小島屋は数十年前には旧市役所の近くにあった小さなお店だったとか、
あずまやは代替わりして友季亭になったけれど近所の出前だけは古いお店で
やっているんだとか…。

で、話の中に宅部うどんの名前が出てきたので、久しぶりに行ってみた。
相変わらずの茹で置き、揚げ置きでピューリタン的視点から見たら誉められた
もんじゃないけれど、最近の武蔵野うどんブームなどとは関係なくうちは昔から
こうなのよという感じで、ロケーションや店構えを含めてあのゆるい雰囲気がいい。
子供の頃昼に作ったうどんのあまりを夜食べさせられたりしたことがあったけれど、
こんな感じだったなぁとか思い出したりして…。

こういうお店こそいつまでも残ってほしいなぁと改めて思った次第。

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2010/04/17(土) 03:04:31
今年はスタンプラリー的なのはやらんのかね〜

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2010/04/29(木) 02:00:21
今年はうどんじゃなくてだんごか
http://www.tokoro-kankou.jp/blog/2010/04/534-79ec.html

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2010/05/04(火) 00:12:41
三丁目の手打うどん、週末限定だが夜間の営業を復活したそうだ。

しかし、白うどんに関してはメニューや店内の掲示から全く消え去ってしまったことから
完全に廃止の方向の模様。
合い盛りを頼むのが好きだったんだがなぁ。

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2010/05/15(土) 14:14:03
日高市田波目の「うどんの小久保」某ブログで見かけて気になったので行ってみた。
場所は日高のはずれ、ごん兵衛の前を通り過ぎて突き当たりを右に曲がりずーっと
行った右側、周りには何も無いところw

建物は元々店舗として作ったものではなく、普通の住宅を改装したもののようだ。
玄関で靴を脱いで上がると、リビングと続きの茶の間が店舗スペースになっている
感じ、4人がけの座卓が7つか8つくらいある、まるで知り合いの家に上がり込んでいる
雰囲気。
店はお母さんと娘さんか、女性二人でやっている。

肉汁うどん大盛りに野菜天ぷらを頼む。
茹で置き、揚げ置きではないらしく10分以上待たされる。
出てきたうどんは見事な褐色、小麦の風味もするしモニュっとした歯応えと少し
ざらつく舌触り、典型的な武蔵野うどんだ、旨い。
したじは肉とネギが入って甘じょっぱい、好みの味だ。

ただ、天ぷらが衣はカラッとしているが具が生っぽい、玉ねぎなどは生のシャキシャキ
感が残っている。
天ぷらは具材の水分を飛ばす料理、玉ねぎなんか少し焦げているくらいでサクサクと
折れるくらいが丁度いいと思っているので、この点がマイナス。
それから麺の量はかなり少ない、大盛りで400gくらいか、他の店で大盛り頼んでいる人なら
特盛りでもいいと思う。

この店、HPによると不定休ということだが、同じく休みの読めないごん兵衛の近くということで
どちらか振られてももう一軒代わりがあるということで、日高市に行きやすくなったな。

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2010/05/15(土) 21:16:04
長文乙

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2010/05/19(水) 16:01:58
蔵之瀬@川越増形に行ってみた。
増形と言っても狭山市との境、至誠病院の裏手の方になるがわかりにくくて
説明もしにくい場所だ。
ちなみに「蔵之瀬」とは近所の小字の名前らしい。
店舗は自宅改造型だが、外観といい中の調度といい結構本格的に手が入っている。

メニューはうどん、そばを中心に甘味や飲み物などもあり豊富。
うどんは並盛270g、大盛り370gの他に替え玉(並盛もう一皿)が150円で頼める。
370gでは少ないと思ったので、肉つけ汁並+替え玉+かき揚げを頼む。

待つこと10数分、茹でたて、揚げたてで出てくる。
麺はちょっと太めで褐色、香りもありモニュモニュとして旨い、したじは肉やネギで
具沢山、甘みが強い。
一皿目を食べ終わる頃替え玉が出てきた、タイミングをずらして茹でてくれたのか、
配慮が嬉しい。
天ぷらもサクサクとしていて揚がり具合がちょうどいい、全体に高レベル。

場所が分かりにくくて説明もしにくいのが難点だが、うちからは行きやすい場所だし
並+替え玉ならコスパも高い。
これからも度々行ってみよう。

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2010/05/29(土) 01:25:43
日記?

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2010/05/29(土) 01:41:27
日記を書くのも面倒くさいからここに書いてる

ところでまちBBSはsageても下がらんよ

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2010/05/30(日) 23:54:47
>>168
なかなかあっちこっち食べ歩きに行けないし
知らないお店を教えて頂き感謝してます。
これからもヨロシクお願いします。

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2010/05/31(月) 08:34:02
>>168
なるほど
BBSの私的利用ですね

ところで専ブラって知ってます?
sageが入ってる人は全部それですよ。

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2010/05/31(月) 09:37:26
>>170
ここのBBSを公的に利用していたらその方が問題でしょw
日記的書き込みでも皆で書いていけば立派な情報交換の場になりますよ。
あなたも書いてみませんか。

ところでうちのかちゅ〜しゃは書き込みウィンドでsageのon/offができるんですが、
sageしかできない専ブラってあるんですか?

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2010/05/31(月) 11:58:09
>>171
俺はあなたのレポを参考にしてますよー。ここを読んで同僚と昼に車飛ばして食べに行ったりしてますから
日記だろうが何だろうが気にしないでどんどん書いて下さい。

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2010/05/31(月) 20:58:37
俺もレポ見て食いにいったところもあるし、続けてくれると助かります。
>159の和楽亭と>160の友季亭は行ったよ。紹介してくれてありが?

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2010/06/01(火) 00:39:46
県道所沢−川越線の川越寄りに
「うまとら」というお店が27日オープンして
行ってみたけど・・・・・・。

肉汁うどん食ってきた。
うどんは手打ちでやや細目。
ゆで加減はちょうど良くコシもあり
悪くないが小麦の香りは薄い。
もう少し太いほうが好きだが
麺はまあまあの75点ぐらい。

問題は肉汁。しょっぱいだけで
うま味をどこかに忘れて来た感じ。
肉汁は勉強不足の30点。
今後の大改良に期待します。

それと割り箸じゃなくプラスティック箸だったが
うどんが滑ってとっても食べ難くて指が疲れた。
駐車場が広くてこれは◎

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2010/06/01(火) 13:36:49
なぁんだ、結構見ている人いるみたいだな。
見ているだけじゃなくて皆さんのレポも拝見したいです。

閑話休題、手打ちうどんかすや@入間市小谷田に行ってみた。
場所は日本一の道標のある新久南の交差点から東に数百m、豊岡変電所の少し手前の
周りは茶畑と言う絶好のロケーション。
店舗は自宅庭先型でまだ新しい、昨年の暮にオープンとのこと。

11:30の開店と同時に入る、メニューを見て注文している間にもお客が次から次へと
入ってきて20席くらいあるお店が8割がた埋まってしまった、かなりの人気店のようだ。
麺は並・中・大が各々300・450・600gとのことで、肉汁大盛りにかき揚げを頼む。

10分ほどして出てきたうどんは見事な褐色、中くらいの太さで少し柔らかめ、香りも
強くてもにゅっとした歯応えに少しざらつく舌触りで旨い。
したじは具の少ないあっさり系で天ぷらを入れてちょうどいい感じ、飲んでみると
旨味もよく出ているが、つけ汁としてはもう少し濃い味のほうが好みだ。

お客は近所のお年寄りとかが多くていかにも地元に愛されている感じのお店、
巡回リスト入り確定だな。

>>174
おぉ、川越に新規店ですか。
検索してみたら道とん堀の跡に入ったのかな?

今度行ってみます。

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2010/06/02(水) 08:54:40
いや、来なくていいから

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2010/06/02(水) 17:29:42
>>175
入間の「かすや」さんは、うどんは
かなり気合いが入っているのに
汁が弱いよね。

せめて汁に「きくや」系くらいの強さが無いと
迫力あるうどんとのバランスが
ちょっと取れない気がしています。

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2010/06/02(水) 21:44:50
>>177
自分としてはあっさり系のしたじはむしろ好きなんですよ、昔から家で
作っていたのもそうだったし。
でも、かすやのはもっとしょっぱい方がいいかなと思うんですよね、
麺にもう少し味がついてくれた方がいいかなと…

メインの客層が年配の方みたいなんで、ああいうのの方が好まれるのかなぁ。

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2010/06/03(木) 11:55:30
俺もかすやの麺はGood!でも付け汁はもう少し頑張ってもらいたい!と思います。
でも決してマズイわけじゃなくて、総合点は高いお店ですよね。
麺の出来が非常に良いのに付け汁がちょっとだけモッタイナイなという感じ。

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2010/06/03(木) 14:33:13
みんなのお気に入りうどん店一つ聞きたい・・・アンケートみたいだけど。

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2010/06/03(木) 14:56:05
>>180
所沢の涼太郎

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2010/06/03(木) 22:28:51
東大和市駅近くの茂七!

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2010/06/03(木) 22:45:17
>>181 涼太郎はきくやの姉妹店?でしたっけ...愛想のいい店でした。
>>182 東大和は未開発です~これ参考に探してみます!

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2010/06/04(金) 19:52:40
>>166
蔵之瀬に行ってみましたよ。
感想は貴方とほぼ一緒ですね。
本当に美味い。うどん・付け汁共に
味は満足でした。

欠点は量が少ないこと。
肉汁うどん大盛り370g+替え玉で
自分的にはちょうどいい感じだが
合計で900円は他店と比べると
ちょっと高いかも。

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2010/06/05(土) 21:00:15
>>180
いこいこ@狭山ヶ丘

>>184
そうですか。
自分もあのあともう一回蔵之瀬に行ってみました、本当に旨いですよね。

前回はテーブル席だったので今回は座敷に座ったんですが、あそこは
静かな店ですね。
建物が特別に凝ったところのない昭和中期の普通の民家という感じですが、
自分は子供時代を過ごしたのがあんな家だったので妙に懐かしくて、静かな
ことも相まって子供時代の思い出が蘇ったりして。

値段に関してはかしまとか安仁屋みたいに大盛りに天ぷらを頼むと1000円を超えて
しまうような店もあるので、まぁあんなものかなと思ってますが。

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2010/06/06(日) 21:16:48
>>185
いこいこですか〜一時期集中して出掛けてましたけど、印象は一人でやっている
ことと、お釣りをあまり出させない様に気お使う。 あと熱帯魚で癒されてみる?

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2010/06/07(月) 12:49:14
武蔵藤沢の三丁目の手打ちうどんに行ってきました。
相変わらずここの手打ちうどんは美味しい。
手打ち独特のコシ・歯触り・香り・・・・・
肉汁もあっさり系だが、うま味もある。
でも願わくば肉の量を2倍以上増やして下さい・・・・m(_ _)m

今週は久しぶりに川越市小堤の「麺蔵」に行こうかなあ・・・・。

ここまで見た
  • 188
  • 187
  • 2010/06/08(火) 13:17:08
以前から「麺蔵」の汁で「三丁目の手打ちうどん」の麺を食べたいなと
思っていたので記憶が新しいうちにということで二日連続でうどんを食べてきました。
予定通り川越市小堤の「麺蔵」へ。

いつものイチオシのきのこ汁ばかりだったけど、昨日の「三丁目の手打ちうどん」と
食べ比べるために肉汁にしました。

「三丁目の手打ちうどん」に比べると「麺蔵」の手打ちうどんは
相変わらずコシと小麦の香りが弱いですね。
どうして麺蔵が某サイトの埼玉県うどんランキングで1位なのか
不思議な感じです。もしかして・・・・・・w

でもまあ、あくまでも「三丁目の手打ちうどん」に比べるとという話で
川越市の中ではトップクラスであることは間違いないし
肉汁もきのこ汁に負けないくらい美味しかったです。

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2010/06/08(火) 13:35:18
こうやが好きだなぁ。

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2010/06/09(水) 13:33:26
うまとら@川越今福に行ってみた。
場所は県道6号福原中学校から少し川越市街寄りの右側、以前道とん堀が
あったところだ。
ロードサイド型の大型店で、席は60以上ありそう。
何故か川越エリアにはこういう大型店が多いが、他ではあまり見ないなぁ。

肉汁大盛りにかき揚げを頼む、10分以上待って茹でたて揚げたてで出てくる。
麺は紫がかった褐色で香りもするが、舌触りが妙にツルツルしている。
したじはそれだけで飲んでみると味も旨味もちゃんと出ているのだが、麺を
浸けて食べると何故か弱く感じる。
ツルツルした麺に汁が絡みにくいのか。

個々の項目ごとに見れば高レベルと言うことになるが何故かトータルで見ると
印象が弱い、食べ終わって店を出るときに「旨いものを喰った」という満足感に
欠ける、こういううどんは初めてだ。

それにしてもこの店、空いている。
11:00頃入って先客0、食べ終わって帰るまでに後客2人、早い時間帯とはいえ
開店して約1時間で3人?
これだけのお店なら家賃も半端じゃないだろうし、人も何人か雇っているようだ。
うどん店なんて客単価は安いだろうし、ファミレスなんかに比べると営業時間も
短い、他人事ながら心配になってしまった。

やはり武蔵野うどんの店なんて自宅の庭先で家族だけでやるくらいで丁度いい
のかなぁ。

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2010/06/09(水) 15:31:52
入曽の「なんかん」に初めて行ってみた。注文したのは肉汁太麺大盛+かき揚げ。

噂に聞いていたがうどんの太さに驚いた。味は美味い。
肉汁は笠幡の大助うどんにそっくりで、薬味のネギと
一緒に付いてきたワサビを入れたらまさに大助の汁。
でも嫌いじゃない。大助はうどんは×だが汁は好きなのでなんかウキウキしていたら
巨大なかき揚げが運ばれて来た。

これはヤバい。うどん大盛と巨大かき揚げは食いきれない!と思い
ハイペースで食べ続けてなんとかクリア。

やっぱり太麺は太過ぎる気がしました。隣りの席の人が細麺のうどんを食べていたが
あれじゃ細過ぎるし、中間の一般的な太さのうどんではダメなのか?と疑問を抱きつつ店を出ました。

でもまた行きたくなるお店です。

>>190
私もうまとら行きましたよ。私が行ったのは開店翌日だったので混んでいましたが
もう閑古鳥ですか・・・・まあ、あの汁では仕方ないでしょうね。

ここ数年武蔵野うどんの店が増えましたが、うどんは力作揃いだけど
つけ汁がイマイチの店が多い気がします。

毎日大混雑している繁盛店の川越市の藤店うどんは
機械打ちでうどんは普通だけど、ネギと黒豚たっぷりのつけ汁は見事。
女性客の比率も半分近くを占め、最後の一滴まで飲み干している人も多い。
あんな普通のうどんであれだけの大混雑の原因はやっぱり汁だと思う。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード