facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 199
  •  
  • 2011/01/13(木) 03:24:11
埼玉全体で盛り上げよう!

◎●2019年ラグビーW杯を熊谷で●◎
http://www4.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1294816739/

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2011/01/13(木) 15:17:15
枝野さん 官房長官になっちゃう!?

ここまで見た
  • 201
  • ノブちゃん ◆
  • 2011/01/13(木) 16:17:19

大宮から官房長官オメ!

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2011/01/18(火) 03:53:45
なっちゃいましたね!
安倍元首相みたいに潰れないことを願います。。

ここまで見た
  • 203
  • 亀久保なう ◆
  • 2011/01/18(火) 06:18:01
>>202
>安倍元首相みたいに潰れないことを願います。。

ま〜た不吉な事を・・・。

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2011/01/28(金) 04:47:45
埼玉怪炎隊

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2011/01/28(金) 23:29:08
西武線沿線の町にしか仲間意識を持てない。
東武、JRなどの沿線住民も同じだろうか。

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2011/02/06(日) 01:24:01
今度の宮崎県知事は、埼玉県庁で勤めてたこともあるらしい

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2011/02/07(月) 02:13:40
>>206
あと今の自民党の新人議員の齋藤健さんは埼玉県の副知事さんだったよ。

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2011/02/08(火) 17:17:03
愛知トリプル、埼玉知事さいたま市長の真逆反応
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20110208-OYT1T00396.htm?from=nwlb

あら…県と市の関係が悪くならないかちょいと心配

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2011/02/11(金) 14:59:40
「食べてみたい埼玉の農産物」  ブランド畜産品 上位を独占
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/news/20110206-OYT8T00386.htm

ここまで見た
  • 210
  • 亀福富士子 ◆
  • 2011/02/11(金) 16:08:57
>>209
ふじみ野は、かすりもしなかったのかめ?
残念だったかめ。

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2011/02/14(月) 14:04:40
今日は、バレンタインですね。
美女の画像を(笑)

バレーボール選手 滝沢ななえttp://bizingazo.seesaa.net/article/156702207.html
V・チャレンジリーグの上尾メディックス所属だそうです。

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2011/02/19(土) 02:54:04
三国コカ・コーラが命名権  北本の公園、来春開設
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/news/20110217-OYT8T01085.htm
>同公園の名称は「三国コカ・コーラボトリング北本みずべひろば」となる。

長っ!ww

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2011/03/20(日) 21:58:49
一か月近く放置されたスレに救世主が!

   「コバトン」
   _ ,l
  (@_ノ ,-?-、
  ア ,;'  _  ヽ
  ヽ Y ・Y・ )  l
  ゝ∠_ヽ    ノ
    ー>  ーく
    /   ノ´ `Y,' ' 'ノ
    ,'_..  ミ_ 彡_ノ、 'ノ
 (~`ー<`'''ー?'''/''´l
  `ー?'     (_ノ

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2011/03/20(日) 22:02:25
久喜クッキー忘れんなよっ

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2011/03/20(日) 22:04:15
規制されてるから、雑談はこっちだと助かる〜w

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2011/03/20(日) 22:05:35
めっさ過疎ってるけどw
誘導しよーぜ

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2011/03/20(日) 22:06:14
同じ2ちゃん規制仲間ですな!

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2011/03/20(日) 22:07:50
誘導あり うちも規制中だよーコバトンに先乗りされてたww

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2011/03/20(日) 22:09:10
ケーブルテレビは規制中なのか。大変だね

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2011/03/20(日) 22:09:23
もしかしてここよか各々の市のスレの方が人気あるのか?

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2011/03/20(日) 22:12:15
>>220
うちは区ごとだから、過疎ってるw

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2011/03/20(日) 22:15:04
>>221
えれー過疎っプリで誘導したのに泣きそうだぜ
多分みんなも災害の埼玉県民スレ見てるんだろうなぁ

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2011/03/20(日) 22:16:49
市町村レベルでスレ立ってるからね
向こうで広域情報まちBBSで詳細って人は多いと思う

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2011/03/20(日) 22:17:16
異常なほど、レス多いしね
書き込み出来なくても、読んでるだけで気分転換になっちゃう

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2011/03/20(日) 22:20:04
実はさいたま市に住んでる信州人なんだが、さいたまで見るべき場所ってなんかないかね?
ゴタゴタが終わったら見て回りたいんだが

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2011/03/20(日) 22:21:39
もしオタだったりするなら鷲宮神社はいっぺん行ってもいい
非オタならわからん

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2011/03/20(日) 22:23:22
マイナーなところはいっぱいあるけど一個あげるのはキツイな
今の季節だと秩父の芝桜か日高の巾着田かな

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2011/03/20(日) 22:25:07
近場なら、見沼用水のとこの桜も綺麗だよ

あと、車ありなしでも変わるかもねー<見て回る場所

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2011/03/20(日) 22:25:44
>>226 
らきすたってやつだな?それかかんなぎってやつだろ
善光寺ならたまに行くけど、寺とか神社好きだから行ってみるぜ

古いオタだと思う スレイヤーズとかガンダムWあたりで止まってる

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2011/03/20(日) 22:27:16
まて、かんなぎを混ぜるなw

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2011/03/20(日) 22:29:34
>>229
善光寺行くなら氷川神社と喜多院は外せないだろjk

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2011/03/20(日) 22:29:52
>>227 >>228
桜好きだから行ってみる
車は無いから電車か徒歩だなぁスカイツリーまだ観たことないし

>>230
あれは行かない方が良いのか

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2011/03/20(日) 22:33:45
>>231
HP見たよーいいねぇ ああいう所
シーズンオフの頃に行くのが楽しみだ

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2011/03/20(日) 22:38:52
誰も見てないかもしれないが、サマーウォーズに出てた望月のお酒を紹介しとく
サッポロビールと同じ卓に並んだからちょっと自慢

牧水と御園竹ね 美味しいよ
http://www.takeshige-honke.co.jp/takeshige/frame-index-products.html

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2011/03/20(日) 22:43:16
サマーウォーズ面白い。
どのシーンだったんだろ?葬式のあとの宴会かな?

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2011/03/20(日) 22:47:12
>>235
牧水が初宴会、御園竹が後半の葬式の時だと思います
上田市なのに、なんで離れた佐久市のお酒が出るのか不思議でしたけど

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2011/03/20(日) 23:00:15
>>236
ほー。ありがとう!
今度じっくり見てみます〜


ところで、さっきセブン行ったら、おにぎりなどのご飯系も
菓子パンとか普通にあった。
パンの種類は少なかったけど、夜だし、日常でもよくあること。
今度は逆に買い溜めしてた人は篭り始めたのかな?w
ガソリンも早く落ち着くといいなぁ。

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2011/03/20(日) 23:02:09
栃木・群馬でもホウレンソウから放射性物質検出 : 社会
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110320-OYT1T00627.htm

これで埼玉まで放射性物質が来なかったら
埼玉最強伝説にまた新たなページが生まれるな

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2011/03/20(日) 23:08:09
地方出身の埼玉県民だけど、ここ数日でなんか本当に埼玉最強
な気がしてきたよw
いつかは地元に帰りたい!と思ってたけど、今地元は断水してるわ、
地震多いわ(元から)、車社会だから埼玉よりガソリン深刻だし、
よく考えると住みやすい?ってw
そういや、中学の時から暗示にかかりやすかったかもwww

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2011/03/20(日) 23:09:54
長野ってこの間の地震で断水してるとこあるの?
初耳だわ

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2011/03/20(日) 23:11:28
>>240
うちは長野じゃないよ。茨城です。
61-23-236-234.rev.home.ne.jp さんが長野だね。

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2011/03/20(日) 23:14:00
>>237
さいたま市中央区だけどドラッグストアには牛乳があったりするらしい
パンは規制が出来たから残ってると思うけど、納豆はどこも無いね
>>238
埼玉なら、埼玉ならきっと!
>>239
埼玉はええとこやね…まったりしてて、臨時地震の埼玉県民スレが楽しそう
>>240
松本は停電ぐらいかな…

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2011/03/20(日) 23:18:03
>>242
納豆は茨城産が多いからなのかなぁ
大好きなくめ納豆も現在生産中止中・・・

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2011/03/20(日) 23:18:52
>>241
茨城か。お見舞い申し上げます
>>242
松本って田んぼしかないって友人が言ってた。あと長野市と糞仲悪いとか

生粋の埼玉人は俺だけか

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2011/03/20(日) 23:46:53
>>244
ありがとう
断水とは言っても、実家は水道と井戸両方あるから、水に関しては
あんまり困ってないみたいだけどね

生粋じゃないけど、0歳児が高校生になりそうなくらい住んでる
そろそろ地元で育った年数に追いつきそうだ

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2011/03/21(月) 00:03:53
>>244
松本は変人が多いって噂ー事実無根だけどね 
田舎の人間の物取りやジジババの村社会特有の言動や行動の方が怖いね

>>245
なんと言えばいいのか…お見舞い申し上げます としか

茨城にも昔住んでて停電と水害が多かった記憶がある
長野→埼玉→茨城→長野って感じだから両方に思い入れがあるんだ…

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2011/03/21(月) 00:16:37
デスブログでお馴染みのタレント東原某が納豆や海藻が〇〇〇に好いとか書いてから品不足になったらしいね!あまり惑わされないようにしないとね( ̄〜 ̄)ξ

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2011/03/21(月) 00:22:37
>>247
そんなこと言ってると埼玉がロックオンされるだろ

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2011/03/21(月) 01:06:11
枝野官房長官が連日の会見で、海外の一般人から総理と思われてるらしいw

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2011/03/21(月) 01:11:41
>>246
ありがと
茨城は昔から地震多い
機械系は他の県よりすぐ影響出たりするのかもね


あんまり同じ人が書き込みしてると馴れ合いみたいになって
他の人が参加しにくくなるかなと思ってしまうのだけど、
それだと過疎ってしまうジレンマ

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード