facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 示談
  • 2007/05/28(月) 02:17:26
前スレが300になっていたのと自分が週末2泊3日で帰省していたので
スレ立て(多少スレ名変えました)。



ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2007/05/30(水) 21:13:28
咲き誇るクリンソウ
http://www.raijin.com/news/a/30/news09.htm
>中之条町西中之条の福田具可さん方の「オープンガーデン福田」
>福田さんは、花の街づくりを進める「中之条町花の会」の会長。


----------------
>>1 どうもスレ立て乙です。
中之条はどうでしたか?

ここまで見た
  • 3
  • 示談
  • 2007/05/30(水) 22:04:16
≫2 黄砂がすごくて山々が霞んで見えました。あんなことは初めてでした。
あと星空がめちゃくちゃ綺麗でした。普段、南関東では見えない星が輝き
を放っていて魅入りました。

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2007/05/30(水) 23:03:26
沢渡温泉のおすすめ宿はどこですか?

ここまで見た
  • 5
  • 示談
  • 2007/05/31(木) 21:10:37
≫4 詳しくはわかりませんが参考程度に。よく聞く名前はまるほん旅館と
宮田屋旅館。小学生の時、風呂だけ入りにまるほん旅館に行ったら夫婦が
入浴していて呆気にとられたのを覚えています。今はわかりませんが当時
は混浴でした(笑)。生混浴を文字通り肌で体験しました。

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2007/06/03(日) 12:42:28
「中之条ビエンナーレ」実行委員会発足
http://www.raijin.com/news/a/03/news03.htm
>町出身の芸術家や伊参スタジオを拠点に活動する吾妻美学校の生徒らをメンバーに立ち上がった。

園内に甘い香り 中之条・薬王園 (画像あり)
http://www.raijin.com/news/a/03/news10.htm
>ジャーマンカモミール

ポピー鮮やか 中之条の休耕田 (画像あり)
http://www.raijin.com/news/a/03/news07.htm
>中之条町赤坂


・・・映画と芸術の街、中之条。。。

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2007/06/05(火) 22:25:03
真心対応に感謝の声
http://www.raijin.com/news/a/05/news07.htm
>中之条観光ガイドボランティアセンターが、活動をはじめて一日で“満四歳”を迎えた。
>「歴史民俗資料館」「小渕恵三元首相の銅像」など七コース(一時間から三時間まで)をめぐる無料ガイド。


小渕さんの銅像なんてあるんだ・・・
僕が住んだ5年前には、なかったような・・・

ところで、県庁の昭和庁舎のロビーには群馬出身の首相や、中島飛行機の創業者や
星野富広さんらの肖像画が並んで飾ってあります。
そこに飾ってある故小渕さんの絵が優しそうで温かい表情をしていて
すごく良い絵なんです。
絵を見つめていたら、目が潤んじゃいました。

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2007/06/07(木) 21:27:01
田植えで交流を深める
http://www.raijin.com/news/a/07/news06.htm
>中之条高校の美野原農場の水田で四日、同校生徒と地元の伊参小学校児童が田植えで交流を深めた。

・・・・・・僕も小学生の時、学校の行事で田植えをしました。
  泥が生暖かくて、最初の感触が気持ち悪いんですよ。

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2007/06/16(土) 12:27:08
選挙:中之条町長選 入内島町長が再選出馬表明 /群馬
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/gunma/news/20070616ddlk10010267000c.html
>「人口減少が進む中、100年後も持続可能な町づくりが今後の4年間の仕事。選挙は万全の態勢で臨みたい」

住民寄付で「ふるさと思いやり基金」創設  (画像あり)
http://www.raijin.com/news/a/16/news05.htm
>町歴史民俗資料館(旧吾妻第三小学校、県重文)など町内の貴重な文化財の管理、保全に充てる。


-------------
今の町長、どうなんでしょう。
前町長の時より、良いのでしょうか?悪いのでしょうか?

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2007/06/21(木) 21:21:05
美術祭:町全域を展示場に 今秋、中之条で−−吾妻美学校生らが企画 /群馬
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/gunma/news/20070621ddlk10040339000c.html   >6
>期間は9月15日〜10月8日。入場無料。美術祭の名称は「中之条ビエンナーレ2007」。

愛好者が初作品展 掛け軸など水墨画80点
http://www.raijin.com/news/a/20/news08.htm
>中之条町ツインプラザ

テレビドラマ
http://mytown.asahi.com/gunma/news.php?k_id=10000190706180001
> 05年に朝ドラ「ファイト」が放送され、高崎や四万温泉などがロケ地となり、注目が集まった。
>だが、四万温泉は躍起になって客数を伸ばそうとは思わなかった。


-------------
中之条は変な欲がないのがいいと思います。
無理に発展したい訳でもなく、ほどほどの人口と自然があって、治安も良い。しかも温泉付。
なかなか理想的な町なのではないでしょうか。

ここまで見た
  • 11
  • 示談
  • 2007/06/21(木) 21:33:24
≫10 四万温泉はともかく商店街はアウトですよ。街を活性化する意欲0。
原町の発展は目覚ましい。ユニクロさえ出来れば…。

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2007/06/23(土) 20:01:39
NEWSスポット:放火容疑で世帯主を逮捕 /群馬
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/gunma/news/20070623ddlk10040364000c.html
>中之条町西中之条、農業、蟻川寿容疑者(66)


------------
>>11
しまむらではダメ?

ここまで見た
  • 13
  • 示談
  • 2007/06/23(土) 20:39:27
≫12 ミスターユニクロなんで(笑)。吾妻には長野原と中之条、2つ
もしまむらありますよね。

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2007/06/28(木) 21:51:21
NEWSスポット:小料理屋経営者を風営法違反容疑で逮捕 /群馬
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/gunma/news/20070628ddlk10040162000c.html
>中之条町伊勢町、飲食店経営、廬惠美容疑者(58)=台湾出身=
>小料理屋「一江」

花めぐり 色々50万本  中之条のハナビシソウ (画像あり)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news006.htm
>中之条町上沢渡の「大岩フラワーガーデン」
>入園料(300円)だけでつみ取りもできる。


----------------
>>13
一時期、ここもあそこもっていう感じでユニクロが増殖していたけど、
最近は新店舗ができるっていう話題をあまりききませんよね。
都内で野菜を売ったり、イギリスに出店したりとしていたころが
良くも悪くもピークだったような気がします。

中之条にも一軒くらいあってもいいような気がしますけど。。。

ここまで見た
  • 15
  • 示談
  • 2007/06/28(木) 22:50:17
≫14 単独出店はありませんが、ショッピングモールなとが新設される
とさらりと潜り込んで出店してますね、最近は。柏市内だと4店舗中3店
舗(イオン・ららぽーと・丸井VAT館)が複合施設内にあります。最近
ではららぽーと豊洲やアリオ亀有、守谷(茨城)の複合施設にも新店オー
プンさせていると思います。少し驚きだったのが、先に書いたように柏市
内にはユニクロが4店舗あるのですが、しまむらは吾妻と同じく2店舗の
み。それなら吾妻にもユニクロ1店舗あってもいいじゃんと思う。元中之
条町民ですが原町に出来てほしいなと。理由は原町は街が綺麗に発展して
集客力があるから。
そして中之条で風営法違反。マジウケる(爆笑)!!!

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2007/07/15(日) 21:11:40
漁協が子供釣り教室 (画像あり)
http://www.raijin.com/news/a/15/news08.htm
>中之条町上沢渡の晩釣せせらぎ公園を流れる上沢渡川

展示作品を児童と共作 (画像あり)
http://www.raijin.com/news/a/15/news09.htm
>横浜市在住の彫刻家、小市亮二さん(28)が十四日、同町の沢田小(茂木良一校長)を訪れ、同校の五、六年生六十人と一緒にビエンナーレに展示する作品を制作した。
>子供たちが描いた作品は、二〇〇五年三月に閉校になった旧第三小(同町四万)の玄関に、額に入れて展示する予定。


-----------------
旧第三小の校舎を見ると、地域の人々が子供のために愛情を込めて
地域で一番の建物を建てたんだろうなあというのが感じられます。
僕の育った富岡・藤岡辺りで新しい校舎ができると、どれも四角いコンクリート造りで個性がない、
挙句の果てには耐震強度30%未満なんて数字もでる!
悲しいことだと思いませんか。

==参考==
小中高校耐震診断 75棟「倒壊の危険」 (朝日新聞6月9日)
>県内では2次診断を受けた公立学校のうち、「大規模地震で、倒壊または崩壊する危険性が高い」とされる「構造耐震指標」0・3未満の学校が、小中学校で52棟、高校で23棟あることがわかった。ほとんどの市町村が「混乱を生む」などとして、校名の公表を見合わせている。・・・

ここまで見た
  • 17
  • 示談
  • 2007/07/15(日) 21:37:53
今日中之条の山(蟻川・赤坂)で熊が出たらしい。

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2007/07/18(水) 21:50:32
水生植物のアサザが池いっぱいに繁殖・中之条町 (画像あり)
http://www.raijin.com/news/a/18/news07.htm
>中之条町西中之条の宮沢池

臨海学校35校が中止
http://www.raijin.com/news/a/18/news02.htm
>吾妻広域町村圏振興整備組合(中之条町、他)は各町村教委と協議したが、結論は出なかった。

--------------
・・・臨海学校は今年は無理っぽいです。

ここまで見た
  • 19
  • 示談
  • 2007/07/18(水) 22:35:50
≫18 地震の影響がこんなところまで…、なんて感じですかね。放射能
絡んだら「臨界」学校になりかねないし。税金無駄遣いしてハワイとかに
臨海学校行ったら国中からヒンシュクの嵐だろうなぁ。自分も高校(≠中
之条高校)の時に修学旅行の数日前、阪神淡路大震災が起きて、修学旅行
中止になった。

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2007/07/20(金) 21:48:56
短冊付き風鈴:ホームに響く涼音 風に揺れる140の「願い」−−中之条駅 /群馬
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/gunma/news/20070720ddlk10040203000c.html

臨海学校、218校中止
http://www.raijin.com/news/a/20/news01.htm
>吾妻郡海の家(中之条町、他)


-------------
・・・揺れ〜る〜 思〜い

ここまで見た
  • 21
  • 示談
  • 2007/07/20(金) 22:17:31
中之条駅の風物詩、夏の風鈴、秋の干し柿。

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2007/07/22(日) 16:56:56
【クマー】 散歩中にクマに襲われ2人重軽傷 群馬・中之条町  [07/22]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1185089347/

・・・クマでたぁ!こえぇぇ!

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2007/07/22(日) 18:13:31
中学時代、下校前に校内放送で「熊が出たので下校時には十分注意してく
ださい」なんてのがあったなぁ。アニマル系だと猿・猪・蛇・狸・狐・キ
ジ・日本かもしかあたりは実家周辺で見掛けると親が言っていました。

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2007/07/25(水) 01:03:00
【社会】散歩中にクマに襲われ女性2人が重軽傷…群馬・中之条町 [07/22]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185094111/
四万温泉 クマ被害防止へ緊急対策  (画像あり)
http://www.raijin.com/news/a/24/news01.htm
>温泉地周辺の遊歩道の閉鎖や、おりの設置など被害防止策を決めた。


-----------------
ここのところ、熊を見かけたというニュースはあったけど、
実際に襲われて重傷を負ったというのは久しぶりに聞いた。

被害者が熊よけの鈴をつけていたのかどうかが気になるが、
僕の予想だと、たぶん鈴をつけていなかったのではないかな?

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2007/07/27(金) 17:50:07
最初に小熊が出てきたので、可愛いから見ていたら親熊に襲われたって聞いた。

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2007/07/27(金) 22:26:38
中之条町拠点に「耳をぬぐえば」の撮影 (画像あり)
http://www.raijin.com/news/a/27/news07.htm
>二十五日から三日間ですべてのシーンを撮影する
>町民もエキストラとして参加し、現場を盛り上げている。

---------------
>>25
どうもありがとうございます。
よくアニメなんかであるパターンですね。
小熊をみたら、即、逃げろってことで。

ここまで見た
  • 27
  • 示談
  • 2007/07/27(金) 23:07:25
>>26 画像見たけど中中だ(笑)。しかも女の子が着用しているセーラー
服は自分が通っていた時と同じだし。

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2007/07/31(火) 22:19:26
「この先百年の孤独」中之条で撮影開始  (画像あり)
http://www.raijin.com/news/a/31/news06.htm
>中之条町岩本の民家

雷雨:県内に激しい雨と雷 北部中心に列車運休、停電多発 /群馬
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/gunma/news/20070731ddlk10040009000c.html
>吾妻線渋川−中之条駅間で午前9時35分ごろから午後0時45分ごろまで、運転を一時見合わせた。


--------------
・・・また別の映画の撮影が始まりました。
  
・・・ところで、昨日の雨は凄かったですねぇ。。。

ここまで見た
  • 29
  • 示談
  • 2007/07/31(火) 23:44:44
「雨に弱い吾妻線」高校時代、こんなうたい文句がありました。ここ数日
は関東はあちらこちらで雷雨がすごい。住まいの柏で土砂降り。野球観に
東京ドーム行っても土砂降り。帰宅時山手線乗って、車内で他線の運行案
内を見るとあっちこっちで雨の影響で運転見合わせや遅延。中途半端に降
ってないから蒸し暑くならず涼しくなるのが唯一の救い。

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2007/08/12(日) 17:04:32
温泉水ウエットティッシュ 中之条観光協会が試験販売
◎四万と沢渡の源泉
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news005.htm
>「一浴玉の肌といわれる美人の湯」
>「温泉地に行かないと手に入らない商品にしたい」


・・・これで毎日顔を拭いていれば、美人になるのかな?

ここまで見た
  • 31
  • 示談
  • 2007/08/12(日) 17:07:23
>>30 美人にはならなくても美肌にはなるんじゃないですか?

ここまで見た
  • 32
  • 示談
  • 2007/08/12(日) 17:11:24
>>30 美人にならなくても美肌にはなるんじゃないですか?

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2007/08/13(月) 08:55:33
【雑貨】温泉水ウエットティッシュ:中之条観光協会が試験販売・四万と沢渡の源泉…群馬 [07/08/12]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1186928740/   >30

・・・温泉水ウエットティシュ専用スレがたちました。よかったら書込みをどうぞ。

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2007/08/23(木) 23:51:13
栃窪風穴を中之条高生が測量 (画像あり)
http://www.raijin.com/news/a/23/news05.htm
>中之条高農業土木科の三年生が二十三日まで、中之条町の蚕種貯蔵施設だった「栃窪風穴」の断面図を制作するため、現地で測量を行っている。

町全体が芸術祭会場 ビエンナーレ (画像あり)
来月15日から中之条で
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news003.htm >6>10

---------------

【社会】不明の東京電力社員、遺体で発見…群馬・長野原町
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187871670/
【社会】ダム放流で川を巡回中、東京電力社員が行方不明、川に転落か?…群馬・吾妻川
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187840230/


・・・今日は長野原で東電の社員が亡くなる事故もありました。

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2007/09/01(土) 19:41:28
人目引きつける「天上の青」 (画像あり)
http://mytown.asahi.com/gunma/news.php?k_id=10000000708310001
>中之条町上沢渡の「大岩フラワーガーデン」

・・・でかけるのに良い季節になりましたね。
  雨さえ降らなければ。

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2007/09/03(月) 23:41:22
秋を告げる祇園祭 ◆中之条◆ (画像あり)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news006.htm
> 伊勢町の商店街で、1、2の両日、「伊勢町祇園祭」が開かれた。


------------------
・・・青山や赤坂だけではなくて、祇園祭もあるんですよ、中之条は。

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2007/09/08(土) 23:17:31
花品評会:一般公開 菊や枝物290点−−中之条 /群馬
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/gunma/news/20070907ddlk10040251000c.html
>中之条町伊勢町の吾妻郡生涯学習複合施設「ツインプラザ」

宮崎建設:自己破産申し立て 負債総額9億1000万円 /群馬
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/gunma/news/20070907ddlk10020252000c.html
>中之条町の宮崎建設(宮崎洋一社長)が6日、前橋地裁に自己破産を申し立てた。


-------------------
・・・中之条は台風の被害はありませんでしたか?
  北毛は雨がそれほどひどくなかったのかな?

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2007/09/15(土) 22:53:27
ビエンナーレあす開幕 芸術祭の準備着々 (画像あり)
http://www.raijin.com/news/a/14/news08.htm
>十五日開幕

NEWSスポット:連続保険金詐欺事件で男2人を逮捕 /群馬
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/gunma/news/20070912ddlk10040310000c.html
>中之条町中之条町、同、坂西明彦容疑者(55)、他


----------------------
・・・今日開幕だったんですね。
  人が沢山来て、大成功するといいですね。

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2007/09/17(月) 15:47:25
嵩山そばを試食、早食い大会でPR  (画像あり)
http://www.raijin.com/news/a/17/news10.htm
>中之条町五反田のソバ畑
>小学生の部で三連覇した中之条伊参小学校六年の割田翔太君


-----------------
・・・小学生時代に早食い大会三連覇って、なんか一生ネタとして使えそうだ。

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2007/09/19(水) 16:32:49
中之条ビエンナーレ

ってどうなのよ?
それなりに人は入ってるの?
展示してる人で一番の著名人は誰?
そもそも見に行く価値はあり?

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2007/09/23(日) 23:00:23
青い目の人形「同窓会」
県内の19体が「全員出席」 現在80歳、10年後は無理かも…
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news002.htm
>中之条町の中之条町歴史民俗資料館で10月13日に始まる企画展


-------------------
>>40
どうでしょ?

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2007/09/25(火) 20:27:32
【政治】小渕優子議員が男児出産
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190713105/
【社会】小渕優子衆院議員:都内の病院で長男出産 母子ともに健康[09/25]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1190713605/
小渕優子議員が男児出産
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1190712157/
【故小渕首相の次女】小渕優子議員が男児出産
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1190710841/


・・・お世継ぎ誕生、おめでとう!

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2007/09/30(日) 15:57:48
>>40
見てきた。
若手の作家が多いから一般的な著名人を聞かれても困るかも。
でもそれなりの賞の受賞作家も出品してるから、
美術に詳しい人なら知った名前も2〜3あるかな。

イベントじたいは意欲的で面白かったよ。

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2007/10/01(月) 23:31:25
中之条で野外音楽祭 迫力ある和太鼓演奏 (画像あり)
http://www.raijin.com/news/a/01/news09.htm
>中之条町上沢渡の有笠スタジオ

町全体が“美術館” 中之条芸術祭 文化財や廃校に展示 (画像あり)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/20071001/CK2007100102052946.html

地産地消を推進・四万温泉協会  (画像あり)
http://www.raijin.com/news/a/26/news06.htm
>野生イノシシ「あがしし君」の料理など

パカ!秋の味覚 (画像あり)
http://www.raijin.com/news/a/25/news04.htm
>中之条町西中之条の陣平農園


-----------------------
・・・町全体が協力してイベントをやろうという意気込みがいいですよね。
  文化祭が妙に楽しいのと似ているような気がします。

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2007/10/10(水) 21:57:33
エコプロジェクトで菜種まく  (画像あり)
http://www.raijin.com/news/a/10/news06.htm
>中之条町の沢田小

ヒマワリ:季節はずれの大輪−−中之条・大岩フラワーガーデン /群馬
http://mainichi.jp/area/gunma/news/20071006ddlk10040164000c.html


-----------------------------
・・・あれ、今頃ヒマワリが咲いてる。温暖化かな?

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2007/10/13(土) 20:36:36
「青い目の人形展」県内現存19体集合  (画像あり)
http://www.raijin.com/news/a/13/news03.htm
>中之条町の町歴史民俗資料館
>県内には百四十二体が贈られたが、多くの人形が敵性人形として焼却や破壊された。


--------------------
・・・こ、これは、、、ローゼン、、、

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2007/10/18(木) 00:31:28
NEWSスポット:84歳女性が乗用車にひかれ死亡 /群馬
http://mainichi.jp/area/gunma/news/20071017ddlk10040275000c.html
>中之条町青山の国道353号を横断中の近くの主婦、宮崎春子さん(84)が、右から来た同町西中之条、団体職員、片貝美津之さん(51)の乗用車にひかれた。


------------------------------
・・・謹んでお悔みを申し上げます。

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2007/10/21(日) 17:57:22
暮坂峠で牧水の足跡しのぶ (画像あり)
http://www.raijin.com/news/a/21/news10.htm
>「牧水まつり」が二十日、中之条町と六合村境の暮坂峠の牧水詩碑前で行われた。

観光ガイドボランティアで専用受付カウンター・中之条駅  (画像あり)
http://www.raijin.com/news/a/20/news06.htm

世界遺産目指して協力強化・伝道師協会と中之条観光ガイド
http://www.raijin.com/news/a/19/news10.htm
>「世界遺産目指して協力強化を」と富岡製糸場世界遺産伝道師協会が、中之条観光ガイドボランティアセンターに連携を要請、相互に協力することで合意した。


------------------------
・・・伝導師協会といっても、へんな宗教じゃないんですねw

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2007/11/07(水) 01:19:22
JR中之条駅ホームに恒例の「吊し柿」  (画像あり)
http://www.raijin.com/news/a/06/news07.htm

中之条で食育イベント  (画像あり)
http://www.raijin.com/news/a/22/news07.htm
>中之条町の吾妻郡文化会館

【コラム】三山春秋
http://www.raijin.com/news/d/2007/10/23/column.htm
>中之条ビエンナーレ


----------------
・・・今年も吊し柿の季節になりました。

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2007/11/11(日) 17:26:15
選挙:中之条町長選 来年1月20日投票 /群馬
http://mainichi.jp/area/gunma/news/20071111ddlk10010163000c.html

支部設立20年を機に中之条 (画像あり)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news001.htm
>歌人、後藤さんの業績を後世に伝えようと歌碑建立を決定。場所は後藤さんが愛し、作品の題材にも数多く取り上げた嵩山を望む登山道入り口の町営公園内を選んだ。

NEWSスポット:乗用車が電柱に衝突、男性死亡 /群馬
http://mainichi.jp/area/gunma/news/20071109ddlk10040355000c.html
>中之条町折田の国道353号で、同町下沢渡、会社員、加賀谷和希さん(27)の乗用車が道路右側の電柱に衝突

小栗監督が映画解説 (画像あり)
http://www.raijin.com/news/a/08/news10.htm
>「地域シネマサロン」が七日、中之条町の伊参小学校で行われた。


------------------------
・・・雷の音が聴こえたような。。。

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード