facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 示談
  • 2007/04/24(火) 21:19:33
所要時間40分弱。短い区間にもネタはあると思い、スレ立てました。


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2007/04/24(火) 22:32:39


ここまで見た
  • 3
  • 示談
  • 2007/04/25(水) 20:39:42
浮上。

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2007/04/25(水) 21:29:01
昭和27〜34年通学にて逆井駅利用。当時朝の通勤通学時間の乗客は
10人はいませんでした。朝夕車両は2両編成約1時間に2本、昼1両
1時間に1本。駅員とも全員顔見知りとなり定期券などチェツク無しでした。

ここまで見た
  • 5
  • 示談
  • 2007/04/25(水) 22:10:49
≫4 書き込みありがとうございますm(__)m。そういう時代もあったんで
すね。これは最近の個人的な感想なんですが、野田線ってローカル色がか
なりあるなと。大宮〜柏〜船橋結んでいてこの3つの駅って全国的にもそ
こそこ名が知れていてまあまあの都市だと思うんですが、沿線が栄えてい
ない。自分の最寄駅は増尾ですが、駅至近で買い物するには不便でスクー
ターで巡業してしまう。高柳。自分の両親は群馬の片田舎(人口2万弱の
過疎化した町)に住んでいますが、そこの駅と何ら変わりない。昼間は1
0分間隔の運転にも拘わらず単線区間がまだある。
ちなみに子供の頃東武鉄道の路線序列は伊勢崎線≫野田線≫東上線なんて
思っていましたが、大きな間違いを侵していたと数年前に気付きました。
複々線区間と急行・準急がある路線に勝てる訳無い。
追伸:東上線ファンの方、失礼な思い込みをしてしまいごめんなさい。

ここまで見た
  • 6
  • 示談
  • 2007/04/26(木) 23:18:58
もし野田線(柏〜船橋)が全線複線化して快速なるものが出来たら停車駅
はどうなるのだろう?
個人的には柏・増尾(←自分が住んでいるから)・六実・新鎌ヶ谷・馬込
沢・船橋、という感じですが。

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2007/04/26(木) 23:34:18
柏、新鎌ヶ谷、船橋。

ここまで見た
  • 8
  • 示談
  • 2007/04/26(木) 23:54:09
≫7 現実的にはそうなるのが妥当だと思います。実際鉄道評論家の本も
そうなっていました。しかしそれだと快足ではなく特急レベルになってし
まう(駅数と所要時間が共に少ないため必然的に快速停車駅も減りますが)
のと余りにも寂しいので、独断と偏見で自分の住まいの増尾・柏発の終電
終着駅の六実・船橋側で割と人が降りると感じた馬込沢を加えています。

ここまで見た
  • 9
  • 示談
  • 2007/04/29(日) 17:31:11
浮上。

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2007/04/29(日) 21:21:06
>>8
ちょw増尾にこだわるなww

ここまで見た
  • 11
  • 示談
  • 2007/04/29(日) 21:50:15
≫10 書き込みありがとうございますm(__)m。地元に対する愛着が人一
倍強いんで(笑)。

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2007/04/29(日) 23:43:24
流山おおたかの森

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2007/04/29(日) 23:47:21
俺は馬込沢利用者。
あそこボロイくせに利用者数がやけに多いからホームがきついんだな。

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2007/04/29(日) 23:51:55
柏ー大宮を30分で行きたい

ここまで見た
  • 15
  • 示談
  • 2007/04/30(月) 00:13:51
≫14 それは無茶ですよ(爆笑)。それが可能になる前に常磐線にミニ
新幹線が開通してますよ、多分。で、もし万が一、柏〜大宮を30分で結
ぶ特急出来たらどんな名前にします?

ここまで見た
  • 16
  • 示談
  • 2007/04/30(月) 00:19:29
≫13 やっぱ馬込沢って利用者多いですよね?船橋から乗ると新船橋・
塚田ではあまり人降りないけど馬込沢でドバッと降りる光景を見て、いつ
も不思議に思います。

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2007/04/30(月) 00:20:23
>>15
柏宮線w

ここまで見た
  • 18
  • 示談
  • 2007/04/30(月) 00:30:44
伊勢崎線の特急「きぬ」「けごん」に対抗して「のだ」。勘弁してくれ(笑)。

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2007/07/04(水) 09:52:10
>>18
特急ならそうなるんじゃない?
実際出来るとしたら快速だろうけど

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2007/07/16(月) 03:00:14
駅別乗降客数(1日あたり)

柏 140,384(人)
新柏 18,758
増尾 13,932
逆井 13,958
高柳 11,953
六実 16,105
新鎌ヶ谷 27,826
鎌ヶ谷 22,748
馬込沢 27,684
塚田 12,938
新船橋 4,507
船橋 105,335

ここまで見た
  • 21
  • 示談
  • 2007/07/16(月) 13:31:53
≫20 面白いデータありがとうございましたm(__)m。増尾が逆井より乗降
客数が少ないとは…。ショックだなぁ。

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2007/07/16(月) 20:00:03
平成18年野田線乗降人員トップ20
         ( )は前年比
1柏140.384(-11633) 
2大宮131.328(+1571) 
3船橋105.335(+1440) 
4岩槻36.427(+381) 
5流山おおたかの森30.912(+8144) 
6新鎌ヶ谷27.826(+2224) 
7馬込沢27.684(+109) 
8江戸川台27.492(-254) 
9鎌ヶ谷22.748(+248) 
10運河22.472(+507) 
11七里20.471(-6) 
12初石19.816(-865) 
13川間19.168(+62)  
14東岩槻190.55(+456) 
15新柏18.758(+330) 
16大和田18.007(+420)  
17豊四季16.173(-900)
18六実16.105(+79) 
19南桜井15.951(+140)
20梅郷15.304(+134)

ここまで見た
  • 23
  • 示談
  • 2007/07/16(月) 21:04:13
≫22 お〜、更に面白いデータだぁ!岩槻すごいなぁ。乗換駅でもない
のに4位。比較的新しい乗換駅(新鎌ヶ谷・おおたか)も前比+。柏は反
面、客をTXに持って行かれているのかなぁ。学生利用駅(運河等)、工
業団地最寄り駅(梅郷等)も上位だなぁ。しかし大和田・七里・南桜井・
初石などのマイナー駅がトップ20とは。

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2007/07/17(火) 01:17:18
>>22
我が梅郷は20位か。もっと上かと思ってたのに
>>23
おおたかの森で乗り降りする人多いですよ
初石も普通に多いですが、マイナーなんですかね

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2007/07/19(木) 17:14:15
どうでもいいけどスレ主はアンカーの付け方を覚えてくれ。
半角の>を2つな。

ここまで見た
  • 26
  • 示談
  • 2007/07/19(木) 18:34:43
≫25 どうでもいいなら書き込まないでください(笑)。

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2007/07/21(土) 01:46:33
>>22
おおたかの森以外の柏〜江戸川台の乗降客数が軒並み減っているのがよく分かるデータだな。
いかにつくばエクスプレスに客が流れているかが良く分かる。
江戸川台なんか昔は岩槻に次ぐ乗降客数だったのに完全におおたかの森に逆転されたな。
実際、江戸川台は駅周辺の衰退が始まっているし。

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2007/07/22(日) 19:30:31
大宮方面はベスト10に大宮と岩槻だけなん?

ここまで見た
  • 29
  • とおりすがり
  • 2007/09/04(火) 14:21:22
はじめまして。懐かしい文字を見て書かせて頂きました。
私も小1から高3まで逆井を利用していました。
あの頃の最大の思いでは、階段が無く上下線とも同一ホームで
乗れたことと、踏切がなってからでもダッシュすれば必ず柏方面の電車に
乗れたことですね。1面1線の頃が懐かしいです。

ここまで見た
  • 30
  • とおりすがり
  • 2007/09/04(火) 23:36:34
久々にお盆休みに帰ったら通学で使っていた逆井〜六実間が
まだ単線だとはちょっとショックでした。
しかし、8000系に乗れてちょっとうれしかったし
通学時に乗っていた5000系・3000系が思い出されてよかったです。

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2007/09/10(月) 17:34:30
昭和50年あたりの通学(小学生)定期は安かった〜です。
参考まで:増尾〜逆井間一ヶ月¥190でした。

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2007/09/13(木) 23:08:23
>>21
増尾のやつって逆井と比べて自分達が圧倒的に勝ってると思ってるのが笑えるなw
たいしてかわらんどころか最近の駅の綺麗さとか比べてったら逆井のが上
増尾の駅の病院たくさんも魅力だけどね


んで快速だけど柏→逆井→新鎌ヶ谷→馬込沢→船橋が妥当
増尾だと新柏しかとばしてない
2つはとばすべき
増尾→六実でもいいがそうすると次新鎌ヶ谷じゃ止まりすぎ
新鎌ヶ谷→船橋でもいいがさすがに馬込沢はとまらんとまずいだろうし
そこだけ特別に1つとばしだな
特急はもう柏→新鎌ヶ谷→船橋だろうな

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2007/09/14(金) 20:06:55
>>22
高齢化が顕著で減少してた馬込沢が増加に転じてるとは・・
確かに新築戸建てや中規模集合住宅が増えてはいるが、野田線頑張ってるね。

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2007/09/14(金) 20:31:39
俺も馬込沢に住んでるんだけど
なんで馬込沢駅はあんなに利用者が多いのか謎。
他の駅よりも住民が多いとは思えないが・・・
塚田なんか馬込沢よりもかなり船橋に近くて、もっと住民が増えてもいいと
思うけど利用者が少ない。
地主が不動産屋に土地を売らなかったからかな?

ここまで見た
  • 35
  • 南柏05逆井入口迄延長希望
  • 2007/09/14(金) 20:39:52
自分の実家は逆井なんですけど、若干だけれど逆井が勝っている理由として
酒井根の人たちが南柏に流れているのも理由だと思います。
なぜなら、南柏04系統のバスが増えたことと、南柏05新設と再延長が
理由だと思うんですけどいかがですか。
あと、詳しい方に教えて頂きたいのですが、逆井〜六実間の複線は
いつ頃完成するのでしょうか。

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2007/09/15(土) 08:25:36
>>34
グリーンハイツの存在が大きい。
塚田は野田線使わなくても、直接船橋や西船にも出れます。
それでも最近の塚田近辺のマンション建設ラッシュで、
乗降客こそトップ20入りしてませんが、前年対比約390人位プラスで、
船橋・柏間だと乗換え駅の新鎌ヶ谷を除き、途中駅で一番の伸び率だったと思う。

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2007/09/15(土) 08:39:06
六実〜塚田くらいまでなら東京駅まで40〜50分くらいで行けるのに
こんなに田舎の雰囲気をかもし出してる路線も珍しい。
でもこののんびりとした感じが俺は好きだけど。

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2007/09/15(土) 08:56:16
>>37
俺もこのエリアが好き。
ハザードマップ見ても総武線・京葉線沿いよりは安心だしね。

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2007/09/15(土) 15:56:17
春日部ってトップ20にも入ってないんだね。
意外とゆーか、間違いじゃないのかとすら思う。

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2007/09/15(土) 16:59:26
>>39
野田線の春日部は本線除いても70000人以上いるよ
だから4位に入るね

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2007/09/15(土) 23:58:29
>>40
さんきゅー。やっぱそうだよな〜。
船橋−大宮を1時間で結んでくれればもっと利用者が増えると思うんだが。
現行じゃ都内を経由した方がよっぽど早いもんなあ。

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2007/09/25(火) 12:11:38
>>36
馬込沢はスーパーが駅前にあるから途中下車の買い物客とかも多そう。
塚田駅の東側は、坂道ほとんどなしに船橋駅方面に出られるから、わざわざ
野田線を使わない人も多いと思う。

ここまで見た
  • 43
  • 12才に成り立て
  • 2007/11/24(土) 17:37:48
快速の話になるんですけど・・・・・・・

柏〜新柏〜六実〜新鎌ヶ谷〜鎌ヶ谷〜馬込沢〜船橋か・・・・?
止まりすぎかな・・

急行
柏〜新鎌ヶ谷〜鎌ヶ谷〜(馬込沢)〜船橋

特急
柏〜新鎌ヶ谷〜船橋

こんな感じ

ここまで見た
  • 44
  • まちこちゃん
  • 2007/11/26(月) 17:27:48
柏の乗客が少なくなって着てるんだよ・・・・・・・・・・・・・・

ここまで見た
  • 45
  • 示談
  • 2007/11/26(月) 18:51:30
>>44 でしょうね。TX出来ましたから。

ここまで見た
  • 46
  • 12才に成り立て
  • 2007/11/26(月) 20:05:33
逆井は、やたらと塾が多い。 エリートでもいるのか?

未更新車2両と更新車4両が連結して走ってたけど・・・気のせいかな・・・

ここまで見た
  • 47
  • 多分・・
  • 2007/12/01(土) 18:45:27
気のせい
じゃ
ない
の?

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2007/12/04(火) 20:16:49
というか新鎌ヶ谷〜高柳の単線をどうにかしないと
快速なんてお話にならないよなぁ

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2007/12/04(火) 20:49:48
快速なんかいらない。
それより夕方から夜間に船橋〜六実間で増発希望。
昼間と同じ10分っておかしいし、混雑はここ最近かなり激しくなってきた。
良く調べると野田市内の単線区間より本数少ない。利用者は何倍もいるのに。

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2007/12/04(火) 23:17:48
新船橋の再開発が終わったら、混雑がそうとうしんどくなりそう。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード