☆★関東の道州制について考えよう★☆ [machi](★0)
-
- 128
- 2008/08/15(金) 11:22:03
-
東京都だけ別にして、あとの関東はひとつの州にすればいい。
これなら関東州の人口は3000万を切るから、2番目の近畿州と比べて大きすぎるということはない。
-
- 129
- 2008/08/15(金) 12:42:08
-
北海道、本州(最悪二分割)、四国、九州でいいんじゃね?
-
- 130
- 2008/08/29(金) 15:02:53
-
首都圏をどこで分割するかで揉めてるね
特に東京
1都3県で人口3,000万になったら、集中なんて騒ぎじゃないわw
-
- 131
- 2008/08/29(金) 21:28:57
-
関東はやっぱり南北が妥当だと思いますが、
北関東が
埼玉茨城栃木群馬
南関東が
東京(23区外)神奈川千葉
特別区?が
東京23区
人口的にこれが一番良いと思うが…
東西に分けるとしたら
東関東
千葉茨城栃木群馬
西関東
東京(23区外)神奈川埼玉
特別区
東京23区
が人口的にぴったしだけど不恰好になちゃいますよね。
-
- 132
- 2008/08/30(土) 13:33:58
-
県単位で州を構成する必要はないのでは?
例えば、所沢と熊谷なんてほとんど交流ないんだし
埼玉を2つにわけて北と南にそれぞれ寄せればいいんじゃないの?
南北分断・・・
-
- 133
- 2008/08/30(土) 15:26:15
-
>>132
南からも北からも要らないと言われる埼玉w
-
- 134
- 2008/08/30(土) 23:07:16
-
>>133
ありきたりの煽りか・・・芸のない奴w
-
- 135
- 2008/08/31(日) 01:21:37
-
>>132
ベルリンならぬ サイタマの壁を造りましょうか(笑
-
- 136
- 2008/08/31(日) 14:29:12
-
埼玉は北に入って州都になるべきでしょ。
埼玉以外に北の州都に適切な都市あるか?
さいたま新都心のように高層ビル乱立の都市が北関東にあるか?
-
- 137
- 2008/08/31(日) 15:21:46
-
埼玉のかわりに茨城とつながりの強い千葉を北に入れて千葉市を州都にしよう
-
- 138
- 2008/09/01(月) 12:39:45
-
千葉市を州都はまずいだろ。
柏、松戸、野田、流山、我孫子、鎌ヶ谷を合併させて東葛飾市を作って
東葛飾を州都のほうが良いでしょ。
-
- 139
- 2008/09/01(月) 12:45:52
-
国道4号で東西に分けるが吉
-
- 140
- 2008/09/02(火) 02:37:08
-
>>137
千葉は茨城とは結びつきが強いが、群馬、栃木とは殆ど結びつきがない。
-
- 141
- 2008/09/02(火) 17:23:52
-
>>140
確かに
南関東で千葉を東京・神奈川・埼玉と結びつける構想があるけど
東京はともかく、神奈川・埼玉とは絶対無理!
ちばらぎで生き残ってく方が良いと思う
-
- 142
- 2008/09/02(火) 20:14:11
-
歴史や現在の道路網、鉄道網を考慮して
東京特別・・・23区
南関東州・・・神奈川、三多摩、伊豆
東関東州・・・千葉、茨城
北関東州・・・埼玉、群馬、栃木
それがだめなら 関八州+伊豆、甲斐 で関東州(道)
-
- 143
- 2008/09/02(火) 22:29:08
-
歴史的にみたら東京+埼玉だろ
もともと武蔵国なんだし
群馬・栃木と一緒になるとかありえん
-
- 144
- 2008/09/16(火) 03:07:10
-
麻生氏ら「道州制」導入に意欲 総裁選街頭演説
http://www.47news.jp/CN/200809/CN2008091501000180.html
-
- 145
- 2008/09/16(火) 11:11:18
-
>>143
ダ彩たまなんて要りません。
-
- 146
- 2008/09/17(水) 00:21:09
-
>>145
そういうおまえのほうがダサダサだが・・・
-
- 147
- 2008/09/21(日) 03:02:48
-
東京23区だけ別にして、あとは1つの関東州に
州都はさいたま
-
- 148
- 2008/11/01(土) 18:59:55
-
埼玉県は南北に分割するのがいい
-
- 149
- 2008/11/02(日) 10:38:15
-
埼玉県は東京都に編入合併すべし
-
- 150
- 2008/12/15(月) 02:38:41
-
上信越州:群馬・長野(北信)・新潟・埼玉(大宮市以南除く)《州都高崎》
東関東州:栃木・茨城・千葉(千葉市以東除く)《州都つくば》
首都特区:東京大都市圏
南関東州:神奈川(横浜・川崎除く)・山梨・長野(南信)・静岡(沼津以東)
地方との格差(発言力・経済規模)をなくすためにも
関東はある程度細かい方が良い
-
- 151
- 2008/12/15(月) 17:19:53
-
それは無茶苦茶。
-
- 152
- 2008/12/15(月) 17:35:44
-
>>150
1行目の「上信越州:群馬・長野(北信)・新潟・埼玉(大宮市以南除く)《州都高崎》」
未だに「大宮市」と言ってる所が笑えるw
今は「さいたま市」だが・・・・w
偉そうな事を書き込んでいますが、もう少し勉強を・・w
-
- 153
- 2008/12/15(月) 17:46:36
-
まだあったのか、このスレ・・・
-
- 154
- 2008/12/15(月) 19:02:49
-
関東を南北分断するくらいなら道州制なんかいらない。
歴史的に見て関東は関東だ。
-
- 155
- 2008/12/15(月) 19:12:44
-
ちょっと興味があってのぞいたが、、、、
やはり思ったとおり、どこを入れろ、どこに入りたい、どこは入れるな、、、
だけの内容だ。
道州の機能などについて書いているやつは皆無。つまり、何の進展性もないくだらんトピということになる。
-
- 156
- 霧
- 2009/02/08(日) 02:00:48
-
甲信越州:長野・新潟・山梨(州都:長野)
北関東州:群馬・栃木・埼玉(春日部〜川越より北か西)(州都:高崎or熊谷)
東関東州:千葉・茨城(州都:柏)
南関東州:神奈川・東京市部(州都:八王子)
首都特区:東京・埼玉(春日部〜川越以南東)(州都:新宿区or中央区)
結論:今のままが1番いい
-
- 157
- 2009/02/16(月) 01:02:41
-
>>155
ぜひ道州の機能などについて書いてくださいな
-
- 158
- Agro
- 2009/02/28(土) 19:10:34
-
千葉、茨城、栃木で東関東州を作れば、農業産出額で北海道(98百億円)を追い越して日本一の大産地(1兆8百億円)になる。群馬も入れれば1兆3千億円)。都市近郊が日本の首都圏の台所を支えていることが明瞭になる。
-
- 159
- 2009/03/06(金) 20:12:55
-
まぁどんな区分けであれ関東一都六県を瓦解させるものでしかないよ。道州制ってものは。
そもそも東京をぶっこわしたい連中が言いだしっぺだからね。
-
- 160
- 2009/03/08(日) 00:53:05
-
まちBBSと同じ区分にするかw
東京23区、多摩、神奈川、関東
-
- 161
- 2009/03/12(木) 23:24:44
-
ttp://www.amazon.co.jp/%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E4%B8%BB%E6%A8%A9%E5%9E%8B%E9%81%93%E5%B7%9E%E5%88%B6%E2%80%95%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E6%96%B0%E3%81%97%E3%81%84%E3%80%8C%E5%9B%BD%E3%81%AE%E3%81%8B%E3%81%9F%E3%81%A1%E3%80%8D-PHP%E6%96%B0%E6%9B%B8-494-%E6%B1%9F%E5%8F%A3-%E5%85%8B%E5%BD%A6/dp/456969666X/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1236866679&sr=8-1
「地域主権型道州制(江口克彦)」
この本に詳細が具体的に述べられています。
これは私の私論ですが、道州制の区分けについてはこれだけ多様化した
価値観の社会では一概に決められません。
各市町村で住民投票を行い、現状の都道府県の範囲に囚われない選択が
望ましいかと思います。決して明治時代のような中央の押し付け、
地元名士の計らいなどで決めては地域主権、地方主権(住民主権)には
ならないと思うからです。
もちろん、その大まかな方針は首相がビジョンを本気で示すべきです。
個人的には東京23区、神奈川県東部、埼玉県南部、千葉県西部は首都圏
として東京特別州(東京特別市)、それ以外は関東州にすべきかと思います。
懸案になる山梨はおまけ(笑)で関東州、
新潟・長野・富山・石川・福井は北陸信越州がいいでしょう。
てゆーか、廃藩置県に比べればたいした改革でもないと思いますよ。
そもそもお役所に足を運ぶ一般市民ってそんなにいないでしょ。
ネットやコンビにを活用すれば各種申請は足りえます。
そして、ドクターヘリなど道州制になれば広域で対応ができます。
たらい回しも減るでしょう。使える予算も増える訳だし。
なおかつ、現在の総務部・総務課も大幅に人員削減ができる。
各所に置く必要はないですし、物品も一括購入ができる。
-
- 162
- 2009/11/08(日) 02:43:16
-
道州制をどう修正するか
-
- 164
- 2009/11/08(日) 17:58:38
-
栃木群馬→埼玉なしだときつい。
茨城→千葉なしだときつい。
山梨→神奈川とくっつきたい。
神奈川→埼玉千葉とつながり薄い。
以上を考慮して
北関東→【さいたま】埼玉栃木群馬(長野・新潟)=鉄道が全部さいたまを通る
東関東→【柏】千葉茨城(福島)=常磐線の繋がり
南関東→【相模原】神奈川多摩山梨(静岡)=当然
首都→東京=当然
もしくは繋がりを無視して
北関東→【宇都宮or高崎】茨城栃木群馬(福島新潟長野)
南関東→【東京】東京埼玉千葉神奈川(山梨静岡)
-
- 165
- 2010/01/22(金) 11:46:51
-
>>161
>東京23区、神奈川県東部、埼玉県南部、千葉県西部は首都圏
それプラス都下の武蔵野と三鷹もヨロ
吉祥寺があるからな。
-
- 166
- まさこさん
- 2010/07/28(水) 12:02:27
-
大前研一氏の著書を読んでね。
-
- 167
- 2010/08/06(金) 20:43:41
-
静岡は大井川以西が東海州、以東が南関東州となるのがいいと思う。
-
- 168
- 2010/09/03(金) 23:45:42
-
栃木茨城
群馬埼玉
東京
千葉
神奈川
関東圏は人口が多いでこれ位で調度いい。
群馬栃木茨城は交通網で合わん。
-
- 169
- 2010/09/06(月) 05:58:54
-
渋谷駅まで最大1回の電車乗換えで行ける範囲を関東圏としよう
-
- 170
- 2010/09/06(月) 21:17:39
-
なんで渋谷なんだよ!w
-
- 171
- 2010/10/02(土) 15:53:42
-
首都直轄市(東京23区)
西首都圏州(多摩《町田除》・山梨・相模原) 州都は八王子
南首都圏州(神奈川《相模原除》・町田・静岡東部《富士宮以東》) 州都は横浜
東首都圏州(千葉・茨城) 州都は千葉
北首都圏州(埼玉・栃木・群馬) 州都はさいたま
もうこれでいいと思う。
-
- 172
- 2010/11/25(木) 19:11:20
-
栃木・群馬から滋賀まで→東山道州
茨城・千葉・埼玉・山梨→関東道州
神奈川(横浜・川崎)東京→首都圏道州
神奈川(湘南以西)から三重→東海道州
-
- 173
- 2010/11/27(土) 19:03:39
-
分割型の道州制を考えるならば、既存の県境線を変えなければならない地域が出てくる。
特に、東京、埼玉、長野、新潟、静岡。
-
- 175
- 2010/12/07(火) 20:35:12
-
関西みたいに広域連合とかつくらないのかな
-
- 176
- 2010/12/28(火) 04:04:10
-
おはようございます。
一通り拝見しましたが、どなたかも書き込んでいた通り、この掲示板は全く建設的ではありませんね。この県は何州にするかという頓珍漢な書き込みばかり…道州制のメリットデメリットを理解している人は殆どいないように見受けられました。東京をぶっこわしたい連中が〜と言っている方は恐らく日本をぶっこわしたい連中の一人でしょうね。無知で言っているとしたら開いた口が塞がりませんが…
-
- 177
- 2010/12/28(火) 09:20:43
-
>>176
あなたの意見は具体性が全くなく、陳腐な批判のための批判でしかない。
日本のために今何が必要か、具体的な意見があるなら言ってみなさい。
まぁ、ないんだろうけどw
このページを共有する
おすすめワード