-
- 1
- 2006/10/22(日) 23:22:56
-
西口方面があるので、それならと・・・
柏、中央町、泉町、東上町、千代田、若葉町、緑ヶ丘、常盤台、
大塚町、あかね町、ひばりが丘など、またその周辺のかたは何でもどうぞ。
-
- 2
- 2006/10/22(日) 23:25:02
-
東口ではまもなく30階建てマンションの建設が始まりそうですね。
-
- 3
- 2006/10/22(日) 23:44:25
-
また、東口は常陽銀行の再開発も。
柏農協・常陽銀行跡地再開発についての記事。
日本経済新聞二〇〇六年九月五日(火)35P(東京欄)から一部抜粋
東口で十一月中にも着工が見込まれるのは、イトーヨーカドー柏店裏手の駐車場から成る
敷地約二千九百平方?のマンション。一、二階に約千九百平方?の商業スペースを設け、
三−二十九階で百九十一戸を分譲。マンション建設と合わせ道路も一部広げる。東口の商店街
「柏二番街」の隣接地、約六千九百平方?も再開発する予定。現段階で九階建てと五階建ての
二棟に、店舗中心に導入する案を検討。歩行者専用道路も整備する。今後都市計画決定や
事業計画認可を経て、二〇〇八年度以降の着工を目指す。
-
- 4
- 2006/10/23(月) 13:32:37
-
東武線の柏〜新柏間の新駅のことも気になりますが・・・
-
- 5
- 2006/10/23(月) 14:16:40
-
新駅なんてできないでしょ?
-
- 6
- 2006/10/23(月) 16:08:47
-
やはり、新駅は構想段階でしかないのですか。
あそこに出来れば周辺住民の利便性は大幅に増すと思いますが。
-
- 7
- 2006/10/23(月) 17:22:12
-
周辺住民の利便性のために駅を作るわけじゃないしね
-
- 8
- 2006/10/23(月) 17:35:05
-
緑ヶ丘、常盤台、なんかは駅から微妙に離れているからあればいいかと思いましたが
東武との兼ね合いもあり難しいようですね。
-
- 9
- 2006/10/23(月) 23:57:49
-
緑ヶ丘常盤台ひばりが丘あたりは、新駅設置をうたい文句に分譲したってきいたけど。
で、常盤台の線路横の公園のところが駅前広場として区画したらしい。
あの道が駅前通だといい雰囲気の通りになりそうだね。
-
- 10
- 2006/10/24(火) 16:03:36
-
バスの便数も減ってきているようだし、緑ヶ丘常盤台ひばりが丘周辺の
交通体系は市も早期に対策して欲しいですね。
-
- 11
- 2006/10/24(火) 21:29:22
-
東口の情報 かなりいいです
実家が東口にあるもんで!
新駅の話も手に取るようにわかり感謝しています
みなさんの情報楽しみにしています
-
- 12
- 2006/10/25(水) 18:02:05
-
実際に柏駅東口方面も西口に負けないくらいの魅力はありますからね。
-
- 13
- 2006/10/26(木) 23:39:31
-
柏駅周辺部の再開発については
西口よりも東口のほうが進んでる感じ。
-
- 14
- 2006/10/29(日) 11:19:29
-
30階マンションの周りに塀ができまもなく工事が始まりそうな雰囲気です。
-
- 15
- 2006/10/31(火) 21:57:12
-
しかしマンションは当初7月から着工だったよな・・・
何で遅れたんだ?
-
- 16
- 2006/11/03(金) 00:34:04
-
東口の松屋は改装?するようですね。
-
- 18
- 2006/11/04(土) 23:39:13
-
ttp://blog.goo.ne.jp/nyanko20050323/e/aea74d88434a8a658d25738186bce2de
によると、11月15日までか。つか、俺しか書き込んでないがw
-
- 19
- 2006/11/06(月) 21:42:18
-
レイソルはまだ日立台メインだよね?
-
- 20
- 2006/11/07(火) 17:57:13
-
↑はどうでもいいか・・・
-
- 21
- 2006/11/08(水) 20:26:20
-
柏駅前、2番街などは最近人が戻ってきているような期がする。
-
- 22
- 2006/11/08(水) 21:44:08
-
↑二番街はもともといたかな・・・?
とにかく東口に活気が戻ってきてるのは感じる。
ららぽ、おおたかSCでどうなるかは分からんが・・・
-
- 23
- 2006/11/10(金) 21:37:29
-
旧富士銀行ビルに移転した野村證券の跡地はどうなるんだろう・・・
-
- 24
- 2006/11/11(土) 23:39:17
-
↑あそこは二番街の入り口だから玄関にふさわしい店が入ってほしい。
-
- 25
- 2006/11/12(日) 19:58:56
-
最近駅前で巨大キャンバスに絵を描いてるけど、あれ何処の学生なのか・・・
-
- 26
- 2006/11/13(月) 23:33:30
-
東口のみずほ、統合してから窓口混みすぎ!
どうせなら今の野村證券があるビルのほうがでかかったのに。
-
- 27
- 2006/11/14(火) 09:25:43
-
昔さ、丸井の後ろあたりに氷屋がなかった?
-
- 28
- 2006/11/14(火) 09:47:48
-
常盤台駅早期実現!!!!
そして東口のおもちゃ屋さんも変わるのかな?
-
- 29
- 2006/11/15(水) 18:16:23
-
>>27 自分の記憶にはないですが・・
>>28 東口はこれから再開発で東口の店も大きく変わりそうな気がする。
-
- 30
- 2006/11/15(水) 18:42:03
-
>>27
あった。夏場はプールにもなった記憶があるが?
-
- 31
- 30
- 2006/11/15(水) 18:52:18
-
あったみたい。
http://kanto.machibbs.net/kasiwa/1107933161.html#R193
-
- 32
- 2006/11/19(日) 17:11:07
-
>>31
そんな時代があったのか・・これだけ発展すると
以前のことは忘れていくもんだね〜
-
- 33
- 2006/11/20(月) 22:03:11
-
今日も寒いね。柏駅へお出かけの方はご注意を・・・
-
- 34
- 2006/11/22(水) 16:21:51
-
週末はららぽーとへ行く人が多いから
駅前は少し空くかな?
-
- 35
- 2006/11/26(日) 14:36:10
-
東口、家族連れが少ないような・・・気のせいか?
-
- 36
- 2006/11/26(日) 16:53:58
-
家族連れって、
モラージュやららぽーとでは
ものすごく見かけるけどね。
まあ、子供と出かけて楽しい店は東口にはほとんどないし
ベビーカーも使いにくい道だしね…
-
- 37
- 2006/12/08(金) 14:33:18
-
例の30階マンションは進みそうで進まないな・・・
-
- 38
- 2006/12/20(水) 21:30:33
-
二番街入り口の旧野村證券の跡地はいまだになにになるかわからない・・
-
- 39
- 2006/12/26(火) 10:37:19
-
昨日ヨーカドー前で強盗があったらしいけど本当かね。
お金を遣り繰るする人が非常に多い時期だけに怖いですね。
-
- 40
- 2006/12/26(火) 19:13:00
-
>>39
武富士に強盗が入ったみたいですね
http://www.sankei.co.jp/chiho/chiba/061226/chb061226006.htm
-
- 41
- 2006/12/27(水) 11:16:08
-
>>40
武富士ですか。有難うございます。
これからお金を預けたりおろしたりする人は十分気をつけてください。
-
- 42
- 2007/01/03(水) 23:57:58
-
遅れましたが、明けましておめでとうございます。
今年にはイトヨ裏の30階マンションもだいぶ工事が進み
柏駅前の景観もかなり変わるでしょう、楽しみです。
-
- 43
- 2007/01/12(金) 16:37:01
-
http://www.ens.bz/vol3/interview.html
>E:柏駅周辺で都市計画が進んでいると聞いたのですけれども。
>市長:それは再開発と言われる事業だと思いますね。つまり街
の規模でリニューアルを行うってことですね。今具体的になって
いるのは柏駅の周辺で、例えば、スカイプラザ裏、イトーヨーカドー
の後ろに新しい再開発の事業の計画ですね。二番街にそってマルイの
ビルはできましたから、さらにその外側の、旧水戸街道寄りに再開発
するという計画ですね。
とりあえずこれらの再開発は近く実行されると見てもいいのか?
-
- 44
- 2007/01/21(日) 11:39:58
-
http://blog.goo.ne.jp/nyanko20050323/e/808afd170b6dae0ab46c26843cbd9bf0
美容室か。サンリオはあんまり行ってなかったけど。
-
- 45
- 2007/01/30(火) 22:55:27
-
西口はステモ新館やハンズが来たり勢いあるな。
東口も来年高層マンションが完成すればさらに勢いづくかな?
-
- 46
- 2007/02/10(土) 20:29:07
-
最近わざわざ西口までいってビデオ借りてます
-
- 47
- 2007/02/12(月) 18:58:45
-
東口にTSUTAYAとか欲しいですよね。
-
- 48
- 2007/02/12(月) 21:16:12
-
逆井方面にはTUTAYAも文教堂もあるが、東口は最近ぱっとしない感じです
-
- 49
- 2007/02/15(木) 17:20:18
-
TSUTAYAとか駅前にあっても全くおかしくないのになあ。
このページを共有する
おすすめワード