facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2005/11/21(月) 17:10:21
総武線・快速の電車の雑談スレです。
仲良くやりましょう。
空age、〜get禁止、削除の心構えを。
次スレは>>280以降が立て、タイトルは、今スレの数字だけを変えて
下さい。


ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2006/11/20(月) 22:45:07
本八幡って、市川市役所の最寄り駅だし市川市の中心なのになんで快速
止まらないんだ?京成八幡には特急止まるのに。http://avg-maker.com/409604.html

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2006/11/22(水) 01:08:29
>>67
んなもん、快速の停車駅が増えたら、遅くなるからに決まってるじゃないか。
ていうか千葉から錦糸町まで止まらなくていいのに。

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2006/11/28(火) 13:32:28
サングラス盗るなーーー!!

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2007/01/17(水) 00:18:17
電車で眠るの気持ちいい

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2007/03/21(水) 04:01:34
毎日棚から新聞を取って、津田沼のゴミ箱へ捨ててる人がいるんですが、何が
目的なんだろ〜
毎日服が同じだし、揺れてる電車を平気でスタスタと歩いていくしで…

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2007/03/24(土) 21:38:38
浮浪者か
それとも100円でリサイクル雑誌&マンガを路上で売ってる奴だと思う
津田沼でゴミ箱に捨ててあとでゆっくり吟味して取り出すためだと思われる

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2007/03/28(水) 02:31:25
俺は総武快速乗る際はラッシュ時避けてグリーン車しか乗ったことないんだけど、どうしたらあんなに混み合ってる普通車に乗れるのか知りたい。
いい匂いする綺麗な若い女性だけだったら良いが、加齢臭と口臭くせーリストラオヤジどもの半径1m以内にずうっと突っ立ってるなんて、生き地獄じゃないか。

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2007/03/29(木) 03:40:39
貧乏人だからだろw
まあ俺は電車なんて乗らんし

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2007/04/27(金) 00:41:01
グリーン車も隣に臭いオヤジ来たら辛いな

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2007/07/24(火) 11:09:32
582 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2007/07/21(土) 21:38:39 ID:0t0hmzMo
http://momiage.sakura.ne.jp/td/src/1185021436895.jpg
夕方でもこれだもんな
さすがに大阪市内じゃあ夕方でここまでしてるやついない。

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2007/12/16(日) 08:35:41
総武線を中心にしたエリアの電車(京葉線、京成線、千葉モノレール等)で、
駅文庫がある駅ってありませんでしょうか。

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2008/03/24(月) 21:50:06
test

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2008/07/01(火) 21:29:40
快速は遅いね。市川で特急の追い抜きが多くて錦糸町〜船橋だと各駅とほとんど時間変わらない
から秋葉往復だとほんと迷う。快速という名称使わず横総線普通列車に改称するべきだな。
乗り換え考えたらも入れたら各駅の方が速い場合が多いよ。

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2008/10/13(月) 12:59:27
髑髏快速氏ね。
特急は京成線走れ

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2008/12/11(木) 13:01:39
>>15
超亀レスながら、

(1)客が少なく、逗子で大きな落差が生じる。
(2)だから逗子−久里浜間の4両区間運転でも十分。
(3)逗子以遠の駅のホームは、15両対応していないため、切り離し作業が生じ、非効率。
(4)逗子・鎌倉は横須賀線がメイン路線だが、横須賀・久里浜は、京浜急行がメイン路線。
(5)年に数回、線路保守工事で、逗子−久里浜間がデータイム全便運休になるのも、客が少ないため、昼間運休してもあまり支障ないため。
  (深夜の保守工事よりも、コストダウンになることもあるが)

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2008/12/24(水) 20:45:56
本八幡を6時30分に乗ると
ババア数名がかなりの荷物を座席にのせて座ってるんだが
あれ何?

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2008/12/29(月) 20:10:49
>>82
行商もしらないのか?お前。

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2008/12/29(月) 21:33:46
稲毛まで新幹線導入して欲しい

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2008/12/29(月) 21:39:58
>>82
行商のおばちゃんに対して、ずいぶん失礼な物言いだな。
いまでこそ数は減ったが、昔は一輌まるまる行商のおばちゃんと荷物で
占められた専用列車もあったんだよ。

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2008/12/30(火) 00:09:09
>>85

そうだけど朝座りたい人もいるだろうに
あそこまで占拠されるなんて
せめて荷物は下に置くとかできないのか

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2008/12/30(火) 00:20:11
いや、あれは無理だろう。
行商のおばちゃんの荷物の方が重たいだろうし。
そんな目の敵にしないでくれよ。

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2009/01/04(日) 21:10:56
人身事故あったな

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2009/03/11(水) 20:01:24
速くてでかくて意外とすいていた総武線快速よ、6年間俺の通学を支えてくれてありがとう!
来年からは俺は進学の関係で地獄の東西線通いだけど、これからも高速大量輸送で千葉県の通勤通学の中核としてがんばれ!

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2009/11/11(水) 22:35:48
しかし,久里浜と成田空港間だと

乗車率一番高いのはどこですか?

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2009/11/13(金) 22:22:22
帰りに市川で4分停車ってのを止めて欲しい。

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2009/11/13(金) 23:50:47
特急や通勤快速の通過待ちのためでしょ。そら仕方ないわ。

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2009/11/17(火) 22:40:36
今朝なんだか大声だしてうっさいオッサンがいたな…

ここまで見た
  • 94
  • 名無し野電車区
  • 2009/11/17(火) 22:53:17
>>92
貨物電車の通過待ちも含む!

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2009/12/12(土) 01:52:13
実は本数少ない・東京、市川での数分停車で、千葉までの人は各駅停車と
所要時間あまり変わらない。

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2010/02/28(日) 00:41:18
ああああ

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2010/03/01(月) 00:35:27
小ネタ1
よ〜く晴れた日に東京方面新小岩から錦糸町にかけ、進行方向に向かって
右側前方を見ていると、作りかけの東京スカイツリー越しに富士山が見えるよん♪

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2010/03/01(月) 00:49:11
小ネタ2
西船橋から下総中山にかけて進行方向右手に見えるビートルズ
「LET IT BE」ジャケットのアパートの名前は・・・
コーポラス本中山! スゲー普通。

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2010/05/10(月) 23:23:55
e

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2010/09/28(火) 13:17:36
東京スカイツリーなら市川駅を東京方面に向かって
進んでいると、進行方向「左側」に見えますよん。

で、市川→小岩の左カーブを過ぎると進行方向「右側」に
引っ越してくる。

推理小説に使えそうですねw

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2010/10/12(火) 08:48:37
総武線船橋〜千葉駅間の駅近で男性可能なヘアサロン(美容院)で、2000〜3000円程度でカットが可能なサロンはありますか?


1000円程度や理髪店ではなく、サロンでお願いします。。。

ここまで見た
  • 102
  • 桜井智之
  • 2010/11/12(金) 13:04:46
グリーン車の発売額は、事前購入と車内での発売額は250円差になっています。
事前にグリーン券を購入してない人が多く、徴収漏れも多いそうです。
また、総武線から東海道線への乗継発売を知らないお客さんもたくさんいます。
12月4日のダイヤ改正で、内房・外房線直通快速電車は、本千葉駅停車。
また、東京22:00に通勤快速成田行増発。
 通勤快速、津田沼駅停車を実現してもらいたい人がたくさんいます。特に、新京成線への乗換客のため。
 11両編成での運転を知らない人が多く、駆け込み乗車が多くなっています。

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2011/02/13(日) 21:39:01
なかなかどうして

我孫子まで延せたらおもしろいのに

勝浦まで復活しないかな

総武線だけど銚子まで快速あってもいいかな?

急行もなくなって
今は高速1000円だから
外房しか乗らなくなった。

ここまで見た
ツδ渉δ督コツイツδ督づ可つオツつスツづァ
ツ猟伉用ツ偲陳つキツつイツつ「ツ堕敖つヲツづゥツづ?br>ツ思ツつ、ツつッツづ?づ銀?シ

ツつサツづェツづ?グツδ環ーツδ督偲板2ツ猟シツつ?ツづゥツつゥツづァ
ツつサツづ個閉ェツづ卍つゥツづ個偲板猟シツつェツ債ャツ雑ツつキツづゥツづ個づ?br>
ツ禿?づ可グツδ環ーツδ督偲板づ個前ツ古」ツづ個偲板猟シツづ?br>ツづ淞つソツづ。ツ債ャツづ敖づ可づ按づゥツつゥツづァツチツδδδ督スツづ?br>ツ知ツづィツ債?つ「ツづ個痴ツ環ソツ師ツづ債個セツづ?づ?つ「ツづ慊つオツつス

ここまで見た
グリーン車料金がワンコインなら
利用者すごい増えると思っています

それとグリーン車が2両あるから
ほかの車両が超混みになるから
チャンスと知り合いの痴◯師は言っていました( ̄▽ ̄)

ここまで見た
  • 106
  • がんばろう日本人!
  • 2011/09/12(月) 10:31:35
内房線は君津〜安房鴨川・外房線は上総一ノ宮〜安房鴨川
総武本線は佐倉〜銚子・成田線は成田〜銚子(成田空港方面は除く)
鹿島線は全線

上記区間は11両編成までしか列車が入れない。
駅のホームの両端に道路があったりしてホームが伸ばせない
などの要因がある(線路有効長)。
したがって、東京からロングランする快速は君津・上総一ノ宮・成田空港まで
(4両編成部分が八街・鹿島神宮まで足を延ばすこともある)。

ならば2時間に1本くらいは千葉発着の快速を設けてもいいのではと思う。
内房線館山〜安房鴨川・外房線勝浦〜安房鴨川
総武本線旭〜銚子・成田線小見川〜銚子は各駅停車にする。

ただし、快速停車駅がやたらと増えているので
ある程度整理しないと速達効果は見込めないな。

ここまで見た
  • 107
  • がんばろう日本人!
  • 2011/09/19(月) 17:52:24
松戸常磐線ユーザーからすると、千葉県内の総武線ユーザーは羨ましい。。

常磐線の松戸〜北千住は身動きどころか息できないし、圧殺される直前だから

ここまで見た
俺が通学で乗ってた頃の総武緩行も大概混んでたけど息はできたなあ
東西線はもっと混んでるっていうけど

ここまで見た
  • 109
  • がんばろう日本人!
  • 2011/09/21(水) 13:45:00
常磐線は号車によって差がありすぎなんだよ。
総武線もそうかな?

松戸駅の4・5・8号車あたりは地獄で、駅員が「荷物引いてくださーい」って
叫んでるのに、後ろの方はのほほんとしているらしい。。

総武線はどんな感じなんですか?

ここまで見た
  • 111
  • がんばろう日本人!
  • 2011/10/10(月) 13:40:28
>>107
友だちの話しだけど、混んでて窓ガラスが割れたって聞いたことあります。@常磐線

ここまで見た
  • 114
  • がんばろう日本人!
  • 2011/10/28(金) 19:50:52
え?それっていつのことですか?
あと、どの駅の辺りですか?

と友達に聞いておいてください。

ここまで見た
  • 115
  • がんばろう日本人!
  • 2011/12/17(土) 21:18:28
今総武線下りに乗ってる男、
ブランド物のバッグ持って、
缶の水割り飲みながら、
小説か何か読んでるけど、
素行が最低。
流石千葉、民度低いw

ここまで見た
何が最低なのか書けない奴は掲示板利用者として最低w

ここまで見た
  • 117
  • matsuko
  • 2012/05/20(日) 18:55:03
頼むから西船止まってくれ

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード