facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 食べ歩き小僧
  • 2005/06/04(土) 20:53:53
去年引っ越してきたんだけど、ここって飲食店おおくね?
ってことで、あなたのオススメのお店&そこの雰囲気をみんなに教えちゃおう!!
↓有効活用してください↓

【店名】
【所在】
【オススメメニュー】
【店員の態度】
【その他】
【採点】


ここまで見た
  • 156
  • まちこさん
  • 2010/08/20(金) 12:15:31
チェーンっうか、ノレンわけと支店、
雷ラーメンは人気メニューなので
上州ラーメンを名乗っていればあると思うけど

あの肉の餃子はあの店の特徴的なメニュー、
なので、、
探してみてね

ここまで見た
  • 157
  • まちこさん
  • 2010/08/24(火) 00:24:53
誰か、かなり昔にあったレストラン『マミー』について知ってる人いませんか?(ラーメン屋のマミーではありません)
場所はNHK前橋から前橋インターチェンジの間の道路の北側で、ちょっとした丘(山?)の上に建っていて坂を登って行った記憶があります。
注文した料理(いつも私はハンバーグのベーコン巻き)が出来上がるまで、ジャンプに連載中のアラレちゃんを読んでいたので今から30年程前の事ですが。

ここまで見た
>>151
前橋で蕎麦なら、田毎庵だよ。スズラン裏の本店のほかに、のれん分けが数軒あるよ。

ここまで見た
  • 159
  • まちこさん
  • 2010/08/30(月) 19:20:46
残念だが
タゴトは閉店、
行ってないうちに無くなっちゃったね。

ここまで見た
  • 160
  • まちこさん
  • 2010/08/31(火) 08:31:09
田毎庵?
弥七の店だね。行ってみたい。

ここまで見た
ちと高いが
富士見の「桑風庵 なかや本店」

ここまで見た
この猛暑に、牛煮込みうどんか?

ここまで見た
>>162
ここは盛り蕎麦じゃよ。
汁が多めにくるので蕎麦湯が何杯か飲めるしオススメ

ここまで見た
  • 164
  • まちこさん
  • 2010/09/01(水) 08:51:57
船寿司がオススメですよ。安くて、昼夜同じ料金。
お寿司とセットで色々つくし、個室だし。

ここまで見た
富士見の桑風庵は蕎麦は美味いが汁が甘いなぁ

ここまで見た
  • 166
  • まちこさん
  • 2010/09/04(土) 22:49:39
>>159
県庁前の団子屋のとなりの田毎庵もなくなってしまったのか?

「はしもとや」と「モモヤ」を上げておこう。

ここまで見た
>>165
たしかに少し甘めかな
蕎麦湯にすると旨くない?


五右衛門のカウンターで挽き割り納豆入れて
蕎麦2枚もオススメ

ここまで見た
  • 168
  • まちこさん
  • 2010/09/15(水) 21:18:25
田毎庵本店のカレーうどん、もう一度食べたいなぁ。

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2011/07/20(水) 11:25:32
下の方に沈んでました、揚げておきます。
つまんでください

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2011/08/10(水) 00:56:03

【店名】ベイコック
【所在】前橋市片貝 東部バイパス店
【オススメメニュー】ノリ唐明太子
【店員の態度】普通
【その他】
【採点】 ☆☆☆☆☆

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2011/08/10(水) 14:02:36
↑そこのから揚げ弁当はマジお勧め

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2011/08/10(水) 14:21:52
広瀬団地の方面にあった弁当屋の
から揚げの量にびっくりした記憶がある。

店の名前すら覚えていないが・・・。

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2011/08/12(金) 10:42:02
>>172
古河線から広瀬団地に入る信号のところか? あれもベイコックだよ

ところで前橋東部でつけ麺というと、やっぱ常勝軒?

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2011/08/14(日) 02:53:58
↑ともやかな?

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2011/08/14(日) 10:22:38
常勝軒行ってきた。確かにうまいはうまいんだけど油モンを受け付けなくなりつつあるオッサンにはちょっときついかなー、と思う。
一年に一回だけならいいと思うんだけど週一は無理、そんな感じ。

常勝軒よりあっさり系のつけ麺はないだろうか?

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2011/08/15(月) 22:47:28
>>173
172です。
 
から揚げのデカイ&多い店、
あつあつ弁当山王店でした。

http://39chan.seesaa.net/article/33390254.html

味はまあまあですが、
ご飯とから揚げのバランスが悪いよ〜
から揚げだけ余っちゃう。

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2011/10/30(日) 11:12:32
>>173-175
景勝軒ってのもあるね。

開店したての頃、常勝軒のTシャツ着た人が接客してたけど...
と思ったら、同じグループなんね。↓
http://www.kouji-dream.com/store#群馬県

景勝軒ができたから大勝軒はどこかへ行ったのかと思ったら、
あるようだね。↓
http://www.tai-sho-ken.com/shoplist/index.html#gunma
(ここも同じグループ?)

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2011/10/31(月) 08:43:17
テルサの東 韓国マーケット「クンスンイネ」

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2011/11/01(火) 04:00:24
景勝軒ずいぶん前に行ったんだけどかなり期待はずれ。やっぱ常勝県でいいやと思っている今日このごろ

今減量中なんで向こう一年はいけないけど

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2011/11/03(木) 06:41:26
登利平

ここまで見た
  • 181
  • 通りすがり
  • 2011/11/10(木) 12:37:45
みやたや 食堂です。 

アーケードを南へ 出てすぐ歩道橋を渡り 右側。ジョイフル近辺です。

魚系が強いが色々定食がありますよ。トロが好きなら刺身定食・ブツ切を頼めば
満足できますよきっと。カジキの煮物(超濃い)エビフライ(超でかい)
色々ありますが全て○ チャーハンが黒くてうまかった!

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2011/12/04(日) 09:16:47
?登?利?平?

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2011/12/05(月) 23:44:59
上小出、17号沿いのジェームスから徒歩圏内で、オイシー店教えてちょーだいです。
30分くらいは歩くぜっ!

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2011/12/06(火) 20:02:04
>>183
どうせどこ教えても↓みたいな事言うパターンと見た

51 名前:がんばろう日本人![sage] 投稿日:2011/12/05(月) 23:43:11 ID:XF2GrAFQ [ p1039-ipbf406kokuryo.gunma.ocn.ne.jp ]
上小出だけど、下でいいから美味しい食い物屋おしえれ。
今日、たぬさんぼう行ったけど、期待しすぎか普通にウマいレベルだった。
ちょと、……がっかり。

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2011/12/06(火) 20:13:20
>>183
あのあたりならチェントか博多一番かな

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2011/12/06(火) 21:29:53
>>184
本当のことをレポるとダメなんか。じゃ別にいいよ。面白いところだな前橋は。

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2011/12/07(水) 11:04:18
普通に美味かったのにちょっとがっかりってのがよくわからん
不味くなかったんだからいいじゃない
そもそも上小出みたいな閑散とした町単位で美味い店なんてそうそうないわ

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2011/12/07(水) 23:47:30
オススメの所教えても「期待はずれだった」と正直に書きそうな人には教え甲斐がないと思う

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2011/12/10(土) 15:46:31
うはw 前橋人のケツの穴の小ささは異常だな。
来週の出張時は、自分で旨い店探すわww

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2011/12/10(土) 23:56:06
コストコ前橋店周辺にいい飯屋ないかしら
最悪高崎あたりまで足を伸ばしてもいいのだが

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2011/12/11(日) 15:19:56
>>188
自分が薦めたお店をけなされるのはたしかにいい気はしないけど、
それもある意味客観的な評価として受け入れてもいいとは思うんだけどね。
言い方は悪いけど、>>189のように思う人も出てきちゃうよ。

具体的な指摘もなく、ただ「期待はずれだった」とか言われても、
何がどう期待はずれかわからない書き方も問題ではあるけどね。

>>189
是非、あなたの舌で旨いといえるお店をここで紹介して欲しいものです。
それで、あなたの舌が評価されると思いますよ。

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2011/12/19(月) 15:17:22
>>183
17号沿いだけでないですが...
「かいおう」「骨のzui」「麺酒房 響」「会津」
「蘭蘭」「獅子丸」「スズケン」「こぶた」

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2012/01/07(土) 05:42:28
松屋も豚めし終了か…

ここまで見た
  • 194
  • あたし
  • 2012/01/09(月) 17:42:56
んーーー高崎の焼き肉、大塚飯店うまー
ーい

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2012/01/13(金) 10:01:05
>>193
群馬で豚を外すなんてナンセンスですよね。

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2012/01/26(木) 19:13:27
日吉のCoco壱は、改装ではなく改築しているみたい。

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2012/03/07(水) 15:10:17
若宮の金宝が「台湾料理 興隆」になった。

コンビニの居抜きをつかった台湾料理屋も結構増えてるなぁ〜
日清の近くの日赤ができる所も昔ローソンだった所か。

ここまで見た
  • 198
  • 利根っこ
  • 2012/04/19(木) 10:37:52
静岡ソバ屋は、カレーうどんを始めたらしい

ここまで見た
  • 199
  • 利根っこ
  • 2012/04/29(日) 20:04:53
こんばんは。

今彼女と長野から前橋に遊びに来ているんですが群馬の名物(さしみこんにゃくやネギ焼きなど)が食べられるいいお店はありませんか?

もしもあれば簡単な紹介とあわせてお教えいただけるとありがたいです。

ここまで見た
ネギ焼きって大阪のオヤツじゃないのか?
下仁田ネギを食いたいならもう旬じゃないぞ

ここまで見た
下仁田ネギは煮ると甘くて旨い

ここまで見た
  • 202
  • 利根っこ
  • 2012/05/07(月) 20:00:15
所用で週末に前橋にいくことになりました

前橋近辺で海外サッカーを中継してくれるスポーツバーはありますか?
もしお心当たりがあれば教えて下さい

ここまで見た
>>202
自分も一度二度しか利用したことがないので、毎回サッカーやってるか、お目当ての試合をやってくれるかは分かりませんが
この前通りがかった時にはまだ営業してるように見えました^^;
http://www.spocafe.jp/shop/10070/

どこにお泊りかにもよりますが、もしかしたらお宿からは少し遠いかなぁ?ただ、帰りのタクシーは割りと拾いやすい立地とは思います。

ここまで見た
  • 204
  • sage
  • 2012/05/07(月) 21:08:40
>>203
ありがとうございます
宿泊地とはさほど離れていないです
今日は休みのようなので明日あたり問い合わせてみようと思います!

ここまで見た
  • 205
  • 204
  • 2012/05/07(月) 21:13:27
記入欄ミスったwww

ここまで見た
  • 206
  • 利根っこ
  • 2012/05/19(土) 17:06:08
大胡バイパスのみほ寿しは美味しいよ。クソ高いけど。しっかり下ごしらえしている。

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード