facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2004/09/08(水) 02:19:58
世間の十分の一の家賃で生産性の無い8〜17勤務を適当にこなし、ボーナスは郵貯!デフレ不況の現況の巣である公務員住宅をぶっ壊せ!!
前スレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1049813131


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2004/09/08(水) 13:22:30
とりあえず
吾妻2丁目住宅とか吾妻小学校は移転した方が良い
吾妻2丁目地区は駅徒歩圏だし住みたいと思っている人は市内のみならず
茨城県全域にいると思う
吾妻2丁目だけで2万人(タワーマンション20本分)ぐらいの住民を住まわせるぐらいの需要はある

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2004/09/08(水) 14:45:46
つくば駅から徒歩5分圏の「特別県営住宅」春日アパートがスキスキです。半分も
人がいない。県だって学習してますよ、需要がそんなに無いことを。

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2004/09/08(水) 15:28:24
ダイアパレス メゾンヴェール OSI1 OSI2 サーパス エスペリア
ここらへんは即売れた

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2004/09/08(水) 15:31:31
業界でもダイアパレスを販売する直前は
こんな郊外に一気にマンション建てても売れるわけねーだろ
っていう見方が大半だったらしいよ
即完売とかはまったく予想外の結果だったとのこと

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2004/09/08(水) 16:06:30
要するに、県のやることは全部ハズレということですか。

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2004/09/11(土) 09:45:56
廃止になった宿舎のその後は・・・

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2004/09/23(木) 11:10:33
★国会質問に圧力:民主党議員に官僚が自重求めるメール

 民主党の浅尾慶一郎参院議員が9日の参院本会議で、雇用創出のために公務員の人件費
削減を求める質問原稿を政府に提出したところ、国家公務員を名乗る人物から浅尾氏あてに、
質問を自重するよう求めるメールが届いた。質問内容を事前に封じることを目指す官僚の
「圧力」といえ、浅尾氏は「事前に質問自重を求めるのは問題」と憤慨している。

 浅尾氏によると、浅尾氏は6日午後5時ごろ、9日の参院本会議の労働基本法一部改正案の
趣旨説明に対する代表質問の内容を内閣に通告した。公務員の人件費が1人当たり約1000
万円と高水準なことに触れ、「(人件費の)2割を削減すれば、385万人の失業者に月額
15万円の生活補助金を出しながら、1人当たり28万円の予算で職業能力開発の場を提供
できる」との内容だった。
 約6時間後の午後11時前、「ある省で働いている職員組合員」を名乗る人物から
「まじめに働く公務員がばかをみる、それならば失業した方がましだということになる。
本会議でそのような質問をされるということであれば、組合としても対応を検討せざる
を得なくなる。行動を自重されんことを祈念する」というメールが浅尾氏のもとに届いた。
 浅尾氏は9日の本会議で「質問の前に反対意見が来るのは公務員の守秘義務に反する」と
前置きし、予定通りに質問。小泉純一郎首相は「事実とすれば遺憾。まず事実関係を確認
すべきだ」と答弁したが、内閣総務官室は「一般論として事実を確認すべきだという答弁。
政府が確認する趣旨のものではない」として、調査はしない考えだ。

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2004/09/30(木) 11:13:09
素朴な疑問です。
公務員宿舎ってどのくらいの広さで、どの程度きれい、設備はどうか、そんでもって月いくらぐらいなんですか?
民間アパートは利益を出して何ぼだと思うんです。
公務員宿舎は利益出さなくてもいい分、安くなるのは当然なんですけど、
法外に安い場合は考え物ですよね。

安い家賃でも、築何十年間かけて、それで元が取れているならそれでいいのはないかと思います。
ぼろいところなら民間なら誰も入居しないだろうし。

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2004/09/30(木) 15:51:45
つくば大の某教授の部屋はこんな感じだった。遊びに行って、驚いた。な
ので、いろいろ聞いてみた。

築35年、床はベコベコに抜けまくり、フローリングはいつ踏みぬいちゃう
かって感じ。畳の部屋も床が腐って抜けているので、注意してあるかない
と、転びそうになる。水回りは水圧が低く、排水口の悪臭がひどい。浴槽
は、腐ってねけそう。しかも、今時、ないような小ささ。給湯機も古く、
一番ぬるくしても火傷しそう。シャワー浴びている最中に、他で水を使うと、
水温が急に高くなって危険。シロアリでまくりで、柱、壁はぼろぼろ、自
分の家具もやられる。押入の壁はカビだらけ。電気は30アンペアしか使え
ず、変更不可。乾燥機使うときは、エアコン消すそうな。建物が古くて、
引き込みの電線の容量が少ないんだってさ。

家賃は3LDKで4万弱だって。宿舎だと住宅手当出ないから、その分含めて、
8万弱だせば、中心部外れれば、ずっとまともなところがあるよな。敷金、
礼金はなしだそうな。でも、出るときに、入居時の状態に戻さないとなら
なくて、100万くらいはらうひともいるって言ってた。

じゃ、なんで居るのって聞いたら、バスセンターまで歩いて行けて、都内に
行くのに便利だからなのと子供の学校の環境だって。もし、公務員宿舎がま
とまって移転するなら、その先の学校のレベルがまともになるだろうし、き
れいな所に住めていいなーってさ。

一泊したけれど、もう2度とごめんだ。ふとんはカビくさいし、シャワーで
火傷するし。俺の意見では、まともな人間の暮らせる環境ではない。

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2004/09/30(木) 16:27:24
マスコミに踊らされて億ションみたいなのを想像してる人が
いっぱいいるそうな。何たる現実との落差か

たしかに家賃安いところもあるけど、宿舎入ると
住宅手当つかないから結局その分も払ってるのと同じなんだよね
だから「○○の家賃はたったのこれだけ!民間住宅じゃありえない!」とか
いうのはちと的外れといえる。社員寮とかとくらべてくれ。

じゃあ何で住むのかって言うとまわりの住人が均質だと暮らしやすいってのがあるね
最初越してきたときは何も考えなくてよくて楽だったし
いまさら引っ越すのめんどくさいしさ

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2004/09/30(木) 16:46:21

中心部を外れれば8万弱も出したくない、ボロ宿舎のほうがマシという見解を
紹介し、つくばがいかに不便だっていうことを強調したかったのでしょうネ。

バスセンター近くに新公務員宿舎を造れば、教授も笑顔、お客も満足の2泊。

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2004/09/30(木) 23:56:13
土浦などと比較すると、つくばの優位性は、筑波大学もあるし、国立研究機関
がたくさんあることだと思う。そして、それらの機関に勤める職員の師弟が市
内の学校のレベルをあげている。小中学校の学区で不動産の価値が変わるのを
見ると、これこそ、つくばの財産なんだよ。新駅近くに公務員宿舎を整備しな
おして、公務員がこれ以上散逸しないようにしてほしいな。じゃないと、ウチ
の財産価値も下がる。新駅ブームは一時的だよ。常磐線もスピードアップする
し、都心のマンションブームを考えると、つくばの土浦化も遠くないかも。

なんだかんだ言っても、つくばは公務員に依存して成り立っているのを認める
べきだと思うね。多くの機関が独立行政法人化したので、待遇の良い街に移る
可能性もあるわけだ。個々で批判的なやつは、土浦が理想の街か?

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2004/10/01(金) 06:49:49
俺が住んでたところも>>10に近い状況だから、どこも似たようなもんだろうね。
違うところと言えば、給湯器から出るお湯がぬるい。一番熱く設定してもぬるい。
水道の水圧があまりに低いので、他で水を使うと点火しなくなって水しか出ない。
トイレの水もよく流れない。弁とかを調整してもダメ。パイプとかじゃなくて
便器そのものを交換しないとダメそう。だから、大きい方をしたあとは、
風呂から水を汲んで流さないとダメ。お客さんは泊められない。
身内でもホテルに泊まってもらっていた。
ちょっと遊びに来た人がいても、トイレにたつと(((;゚Д゚))ガクガクブルブル

で、その教授と俺がちょっと違うのは、子供が生まれたときに、宿舎を出たこと。
こんな部屋で子供を育てたら、子供の健康を害すのが心配で、
とても住み続ける気にはなれなかった。

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2004/10/01(金) 09:28:13
吾妻には私立の小中一貫校をつくって吾妻の小中学校の人気を
移したほうが良いんじゃないかな
中心部の人口もマンション建設などによって急増してるし今のままではパンクしてしまう
あと公務員宿舎は吾妻学区のはずれの方にある程度高密度化して移すべきだね
いまの吾妻2丁目あたりは公務員以外の人がたくさん住むマンション系の開発をしてもらいたい

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2004/10/01(金) 09:41:17
>12
つくばの公務員宿舎全体で見るとセンター付近はむしろ少数派ですよ?

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2004/10/01(金) 12:21:15

生徒数759人(教職員数88人)...りんりんロード沿い小学校7校の合計
生徒数756人(教職員数38人)...吾妻小学校

前年度統計によると吾妻小一校の児童数はりんりんロード7校分とイコール。
今年度は吾妻小818人に対し、りんりんロード748人。

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2004/10/01(金) 16:10:04
ドコモ携帯メールの裏ワザ発見!!
メール送信する時に、相手のメールアドレスのdocomo.ne.jpを
docomo.6ne.jpに変えて送信すると、相手には自動的に大阪弁に
変換されて届くよぉ〜!みんなやってみて☆

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2004/10/01(金) 17:12:10
>18

名簿業者もあの手この手で必死だねえ
Domain Information: [ドメイン情報]
[Domain Name] 6NE.JP
[登録者名] obile Internet Technology Corp.
[Registrant] Moble Internet Technology Corp.
[登録年月日] 2001/11/07
[有効期限] 2004/11/30

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2004/10/01(金) 23:45:09
確かに,あまり公務員住宅に幻想を抱かない方がいいと思う.
私は筑波大から筑波勤務の国家公務員になったのだが,
宿舎に入らず,学生の時に住んでいたところに住み続けた.
学生の頃学生宿舎に住んでいて,もう部屋に風呂が付いていない生活を
するのが嫌だと思ったから.
公務員住宅の内容は,一ノ谷の2人部屋を半分にしたくらいのモノですよ.
もう部屋に風呂が付いていない生活はこりごり.あと,とにかく設備が古い.
また,世帯用なら草刈りなどのデューティーが非常に多い.
私自身は民間の賃貸に住んでいる.公務員住宅に住む気がしない.

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2004/10/02(土) 22:57:50
筑波大から筑波勤務の国家公務員になり、住まいは学生の時に住んでいた民間
の賃貸....。なんか一生蛸壺の中って感じますがどうなんでしょう。

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2004/10/02(土) 23:16:13
住民のために働いてくれてるのに
このレスはひどいんじゃないでしょうか。
私は公務員住宅があっても良いと思います。

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2004/10/03(日) 01:35:55
>>21
いえいえ,職種自体は出張ばかりであまり家に帰らないので,
あまり筑波在住って気はしません.
アパートも結婚して広いマンションに移ったし.
それよりあまりに出張が多いので,東京の1LDKマンションでも買おうかな.
退職後の終の棲家にも良さそうだし.

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2004/10/03(日) 02:43:13
公務員宿舎はしょっちゅうゴキちゃんが出没して大変でした。

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2004/10/05(火) 02:33:00
スズメバチ、ミツバチ、アブラゼミ、アキアカネ、カブトムシ、クワガタ、カナブン、カマキリ、オオスカシバ、オオミズアオ、名も知らぬ大小の蜘蛛、名も知らぬ大小の蝿、名も知らぬ大小の蛾。雀も何回か......

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2004/11/12(金) 19:57:17
吾妻小の近くで毎年巣を造ったツミ(小型の鷹)は、この二年見かけなくなった。
公務員宿舎一帯を縄張りにしていた。

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2005/02/13(日) 10:07:45
>>10
その35年前に他県の某公務員用宿舎に住んでいましたが、大正時代築とか
風呂が共同とか、親子4人で6畳と4.5畳とか仮設住宅並でした。
ちょうどそのころ建った4階建ての水洗トイレの宿舎にびっくりしました。
時代も変わるものでうすね。
つくばの発展のためにはやはり郊外に宿舎を移して中心部を民活したほうがいい
ような気がします。
車社会になった今公務員の方々も郊外の新しい発想で作った住みよい住宅のほうがいいのでは。

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2005/02/14(月) 21:54:32
現在廃墟の竹園独身にいた頃、各階にあるシャワー室が黒カビだらけですごかった。
そのシャワー室に洗濯機が2台置いてあり、そこで洗濯したら洗濯物と洗濯物を
入れるカゴがカビた。部屋のほうは水道の水圧が弱くしかも赤錆がすごくてとても
飲めるものではなかった。その水で手を洗うのも嫌だった。しばらく水を出しとけば
改善されるかもと思い、出しっぱなしにしたが改善されることはなかった。しかも
蛇口の脇から水が漏れる始末でした。とてもじゃないけどこんな状態で自炊は無理で
食事は外食かコンビニ弁当でした。よくみんなこんな所に住んでいられるなどういう
神経しているんだろう少なくとも自分はこんな所に住んでいられなくて普通の
アパートを借りようか、公務員を辞めて長野へ帰ろうかと悩んだ時期がありましたが
やはり長野に帰ってきてよかったと思ってます。

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2005/02/14(月) 23:37:59
29さん、西武の6階エレベーター乗り場から見える雪山は浅間山ですか。

12月のきれいに晴れた日に見えた真っ白の山です。角度的には、西立体駐車場の上、
春日の県営住宅のすぐ右です。三井ビル19階からですと、東光台の一番高い建物の
方向です。

もし、そうだとすると、あそこから長野ですね。

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2005/02/16(水) 19:52:46
218 名前: まちこさん 投稿日: 2005/02/16(水) 18:42:30
うちの官舎、今朝の地震の影響の水道管破裂で断水してる・・・。

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2005/02/19(土) 10:06:46
つくば駅周辺
http://www.info-tsukuba.org/

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2005/02/19(土) 13:32:22
>>17
吾妻地区は商業・公共施設が多いから
本来の小学生人口はさほどいないし、
マンションの一つ二つ建っても、今後もさほど増えない。
小川IIIでも吾妻校区でないし。
とりあえず越境をきちんと無くせばいいと思うが。それだけで激減のはず。
学校が黙認して受け入れているのがおかしい。
その上で割り食ってる感がある春日地区に移して、学区再編すればいい。

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2005/02/19(土) 13:41:17
>30 那須岳 日光連山でしょう

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2005/02/19(土) 14:39:46
↑ 西武の6階エレベーター乗り場から
男体山は武田製薬宿舎と大学病院の方角、女峰山、赤薙山がダイアマンションの方角に、
高原山は松見公園の方角に見えますが、那須岳は建物の陰で見えません。

ここまで見た
  • 36
  • hi-
  • 2005/02/19(土) 15:05:19
越境については、学校が黙認してるのではないですよ。
学校は教育委員会に対して、きちんとしてほしいと申し入れても
教育委員会が許可を出してしまうのだから、学校は受け入れるしか
ないのが現状です。

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2005/03/12(土) 22:13:42
公務員宿舎は、棟ごとに別々の省庁の人がはいっているのですか。

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2005/03/27(日) 00:41:59
中央公園の林でウグイスが鳴いてました。
http://www.info-tsukuba.org/construct.html

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2005/03/28(月) 06:03:40
つくばの研究所勤務職員マイホーム造りの参考資料(05年公示地価)その1

坪単価(4年間下落率)   基準地         学区           最寄駅
50.5(▲08.3)竹園二の七の  竹園西小→→竹園東中→竹園高  TXつくば
38.3(▲12.0)天久保一の八  吾妻小→→→吾妻中→→竹園高  TXつくば
31.5(▲11.6)松代五の二の  手代木南小→手代木中→竹園高  TX研究学園
31.0(▲17.0)稲荷前二四の  東小→→→→谷田部東→並木高  JRひたち野うしく
30.2(▲08.3)並木二の一の  並木小→→→並木中→→並木高  JR荒川沖
26.6(▲08.5)春日二の一五  葛城小→→→手代木中→竹園高  TXつくば
25.4(▲04.5)桜二の三二の  栗原小→→→桜中→→→竹園高
17.1(▲20.3)花畑三の八の  大曽根小→→大穂中→→竹園高
16.2(▲29.5)東光台三の八  沼崎小→→→豊里中→→竹園高  TX研究学園
14.8(▲20.7)観音台一の三  谷田部小→→谷田部中→工科高  TXみどりの
13.2(▲17.2)谷田部字台町  谷田部小→→谷田部中→工科高  TXみどりの
08.3(▲11.3)真瀬字戸崎一  真瀬小→→→高山中→→工科高  TXみどりの
08.1(▲10.9)古来字屋敷四  栄小→→→→桜中→→→竹園高  JR土浦
07.4(▲21.7)吉沼字迎町六  吉沼小→→→大穂中→→上郷高  関鉄常総線そうどう

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2005/03/28(月) 06:06:56
つくばの研究所勤務職員マイホーム造りの参考資料(05年公示地価)その2

牛久市
23.7(▲22.5)中央二の一八  岡田小→→→牛久一中→牛久高  JR牛久
21.6(▲15.7)栄町五の二六  岡田小→→→牛久一中→牛久高  JR牛久
20.0(▲25.5)刈谷町一の一  牛久小→→→牛久三中→牛久高  JR牛久
18.6(▲27.1)田宮町字大坂  牛久二小→→牛久三中→牛久高  JR牛久
18.0(▲25.5)神谷六の三五  向台小→→→牛久南中→牛久高  JR牛久
16.8(▲27.4)上柏田二の一  岡田小→→→牛久一中→牛久高  JR牛久
15.9(▲16.7)さくら台一の  向台小→→→牛久南中→牛久高  JR牛久
土浦市
19.2(▲29.1)田中一の五の  土浦小→→→土浦一中→土浦一高 JR土浦
19.1(▲33.7)千束町二の一  土浦小→→→土浦一中→土浦一高 JR土浦
16.0(▲27.9)天川一の三の  下高津小→→土浦四中→並木高  JR土浦
15.8(▲28.1)乙戸南二の一  乙戸小→→→土浦三中→牛久栄進 JR荒川沖
15.0(▲29.0)中高津二の八  下高津小→→土浦四中→並木高  JR土浦
13.5(▲36.1)中村南一の一  中村小→→→土浦三中→並木高  JR荒川沖
竜ヶ崎市
15.8(▲27.8)中根台五の二  久保台小→→中根台中→竜ヶ崎一高 JR佐貫
14.3(▲32.3)姫宮町二八の  竜ヶ崎西小→愛宕中→→竜ヶ崎一高 関鉄竜ヶ崎線りゅうがさき
水海道市
15.5(▲24.2)渕頭町字石宮  水海道小→→水海道中→水海道一高 関鉄常総線みつかいどう
15.1(▲25.1)山田町字八間  水海道小→→水海道中→水海道一高 関鉄常総線みつかいどう

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2005/03/28(月) 06:21:00
つくばの研究所勤務職員マイホーム造りの参考資料(05年公示地価)おまけ

水海道市
15.5(▲24.2)渕頭町字石宮  水海道小→→水海道中→水海道一高 
関鉄常総線みつかいどう→JR守谷→駿台松戸、河合塾柏
                   市役所、市立図書館至近

15.1(▲25.1)山田町字八間  水海道小→→水海道中→水海道一高 
                   関鉄常総線みつかいどう→JR守谷→駿台松戸、河合塾柏
                   市役所、市立図書館至近

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2005/03/30(水) 00:51:49
水海道はTX開通で通学に便利な場所になる。穴場だ。

水海道小→水海道中→水海道一高(徒歩15分圏内)

→河合塾松戸、代々木ゼミナール柏、駿台柏(JR取手経由30分圏内)

→筑波大、東京理科大、独協大(TX守谷経由30分圏内)
 千葉大園芸学部(JR取手経由30分圏内)
 東京大、埼玉大、芝浦工大(TX守谷経由50分圏内)

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2005/04/13(水) 00:07:44
水海道市が福岡堰上流にカヌー場を作ってくれたら即転居。

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2005/04/17(日) 17:31:08
今度廃止になる公務員宿舎の空き室率は十数%らしい。それくらいの空きなら
TX沿線の汚い宿舎の住民に希望をとって移ってもらえば良いのではないか。
4月13日朝日の茨城版の写真を見せたら集まるよ。モッタイナイもったいない。

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2005/04/17(日) 18:08:41
>44
日経とは論調が違いそうですね。
日経によると、水道管の破裂などの老朽化に対する修繕費だけで年間数億円かかっているそうですね。

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2005/04/17(日) 23:13:11
日経の記事の地図に載っていたのはみんな
独身寮ですよ。

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2005/04/18(月) 06:39:52
>46
修繕費は独身寮だけで数億かかるという話でしたっけ?官舎全体ででしたっけ?
今、日経新聞が手元に無いので、確認できず申し訳ありません。

ここまで見た
  • 48
  • 百姓公務員
  • 2005/04/18(月) 08:47:30
呪い合うのが百姓の努め
もっと補助金よこせこら!

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2005/04/20(水) 12:31:31
吾妻小学校横の桜は散ったが中央公園の欅の緑が美しい。
http://www.info-tsukuba.org/construct.html

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2005/05/05(木) 21:12:03
>44
筑波大学生宿舎の「鍵」を新調するのにかかった費用が、2億円。
つくば駅前交番建設費2千万円。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード