facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2004/08/28(土) 18:17:28
JR宇都宮線ユーザーの皆様からの意見を聞きます。どうぞ発言してください。
ただし、以下はスレが荒れることがあるのでやめてください。

・愛称に関すること
・他の路線と比較すること(乗降客、接続路線など)
・鉄オタが書き込むこと

宇都宮線の要望みたいな感じです。

対象
宇都宮線(上野−黒磯)
湘南新宿ライン

前スレ http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1032308797


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2004/08/28(土) 18:19:29
2

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2004/08/28(土) 21:22:30
朝黒磯発宇都宮行きの8時3分頃宇都宮につく鈍行。
車両増やしちくり、込みすぎ。

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2004/08/29(日) 13:21:46
前スレへのレスだけど

>>290
路線(線路)とその上を走る列車は分けて考えよう。
「湘南新宿ライン」はあのルートを通しで走る列車の愛称(通称)。
路線名は297氏の言うとおり・・・かな?

>>292
>旧赤羽線はホントは山手線というのは聞いたことあるが
赤羽線は(池袋〜赤羽)、JR-Eの中では正式路線名として残っているはず。
ここを走る列車はみんな「埼京線」だが、「埼京線」というのは列車に対する通称。
これを正式名称にする線路はないはず。

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2004/09/02(木) 02:24:26
さいたま新都心のATOS放送が常磐線型になったようです。

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2004/09/02(木) 02:32:44
早くダイヤ改正になってグリン車に座れるようになりたい。
朝以外の本数少な過ぎ。大宮止まりでも良いから10分に1本は・・
蓮田〜東大宮間の鉄ヲタの駆除を求む。見ててキモい

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2004/09/02(木) 03:43:13
駅の電光掲示板で、
「この電車にはグリーン車が連結されております」という表示って手作業で入れてるのか?

連結していない電車なのに、表示されてたけど。

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2004/09/07(火) 00:12:05
小山駅のホームにグリーン券券売機が設置された模様。

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2004/09/12(日) 00:49:36
8時あたりに黒磯から下りの電車がなぜか2両です
しかも通学の高校生がうじゃうじゃいるから満員ぎゅーぎゅーなんです(´-`)
お願いだから車両増やして下さい

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2004/09/13(月) 17:24:25
>>9
ここは宇都宮線スレです。

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2004/09/16(木) 06:09:32
宇都宮以北も早くタッチ&ゴーを希望!!

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2004/09/16(木) 07:40:53
浦和駅、ださいたま新都心駅いらない、大迷惑
そんなところに駅作る金があるなら、南浦和にツクレ

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2004/09/16(木) 17:58:47
>>11
10月16日まで待て。

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2004/09/17(金) 17:35:37
宇都宮駅の南行きはだいたい毎時40分に出発し、翌々時の14分に新宿到着ですね。
という事は、「湘南新宿ライン快速電車」ならば、94分で宇都宮から新宿へいけるわけだ。
ばんざーい!

ここまで見た
  • 15
  • 宮田慧
  • 2004/09/18(土) 12:53:04
グリーン車が登場するみたいだぞ

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2004/09/18(土) 22:49:20
>>15
激しく既出

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2004/09/22(水) 22:51:51
土呂か東大宮どっちか潰してくれ。

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2004/09/23(木) 09:52:13
国鉄ニュースです
http://gazo01.chbox.com/tv-movie/src/1095686005057.wmv

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2004/09/23(木) 17:17:26
>18
よくこんなの見つかったね!
このときは武蔵野線が止まったせいで、志木から浦和まで歩いたなぁ・・・

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2004/09/23(木) 17:28:07
JRになる前?

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2004/09/24(金) 23:38:04
>>18
懐っかしー。
東北線が動かないからこの日会社休んだよ!! って、歳がバレる。

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2004/09/25(土) 00:11:40
>>18
忘れもしない!この日、これのせいで学校休んで皆勤賞がパ〜になった!!

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2004/10/03(日) 18:08:07
いよいよダイヤ改正が近付いて参りました。
やっとグリン者有料化だ・・

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2004/10/04(月) 18:00:43
10月16日から「グリーン車Suicaシステム」登場!記念Suicaイオカード
が発売されます。宇都宮線では、尾久駅と蒲須坂駅を除く各駅で発売されます。
http://www.jreast.co.jp/press/2004_1/20040918/index.html

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2004/10/04(月) 23:08:05
 JR東日本と東武鉄道は4日までに、相互乗り入れをすることを決めた。
両社の路線が近接する埼玉県内に相互を結ぶ新しい乗り入れ線路を建設
し、新宿―東武日光、鬼怒川温泉間に特急を相互に走らせる。両社は今後、
工事などの細部を詰め、06年春にも相互乗り入れが実現する見込みだ。

 計画では、JR線と東武線が並行して走る埼玉県栗橋町の栗橋駅構内に
相互乗り入れできるように新しい線路を造る。同駅付近の両社の線路は
数十メートルしか離れていない。相互乗り入れのための線路建設などは
数億円程度の費用ですむという。

 当面は特急列車のみを走らせ、JR新宿駅から「湘南新宿ライン」と同じ
経路で、東北線に入り、栗橋駅付近から東武日光線に入る。1日計4往復
程度を計画しており、新宿―東武日光間は約2時間で結ばれ、現在の浅草―
東武日光とほぼ同じ時間になる。

http://www.asahi.com/national/update/1004/023.html

ここまで見た
  • 26
  • 赤羽の住民
  • 2004/10/06(水) 03:41:04
いままで日光観光に行くときは浅草から東武で行っていたが、
これで少し行きやすくなるのかな?
ただし栗橋っていう駅がJR何線なのか知らないが。

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2004/10/06(水) 09:31:18
>>26

はずかし〜w
栗橋は宇都宮線だぞ。

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2004/10/06(水) 09:54:00
しかも赤羽で宇都宮線乗れるしなw

ここまで見た
  • 29
  • hikki
  • 2004/10/09(土) 02:18:48
>>25>>26>>28
ただ、今の計画では、新宿始発、池袋、大宮、新栃木と停車するので、
赤羽には停車しなさそうだよ。

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2004/10/14(木) 02:47:28
久喜に東武特急が停まれば便利なんだけどなぁ
加須でりょうもうからから準急に乗り換えて久喜に着くってのは不便過ぎるよ。
上の日光行きも同様(こちらは更に地元利用者少なそうだけど・・

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2004/10/16(土) 10:52:38
ダイヤ改正age

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2004/10/16(土) 22:35:36
今日からグリーン車も料金取られるようになりました。
本日古河〜横浜、横浜〜古河間グリーン車利用して目撃した事報告します。

行きの古河〜横浜

女性係員の見回りが古河の次は大宮辺りだったのでその間の栗橋から大宮ま
で乗降する客のうちグリーン券を購入していない人がいた。
(私はSuica使用)

デッキ乗車も課金対象であることを知らず、デッキにいて係員に注意されて
た若い女。体がよりかかっていたドアにちゃんと注意書きあったのに。
あとその女、ウォークマンの音漏れがうるさかった。

帰りの横浜〜古河

横浜に16時25分に到着した小金井行きのグリーン車の出来事。
自分の斜め後ろ辺りに座っていた50代半ば〜60代の男と女性係員のやりとり。

係員「どちらまでですか?」

男「桜木町で久喜までの(グリーン車)乗車券が買えなかったんですけど」

係員「はい、桜木町駅ではこの列車のグリーン車乗車券は取り扱っていない
ので横浜駅か車内で買って頂く形となっております。ですので車内価格で10
00円頂きます」

男「だから私は買うために一回横浜で降りたんですから車内価格はおかしい
んじゃないんですか?私はちゃんと買う意思があって横浜で一回降りたんで
すから、桜木町〜久喜の価格ではなく横浜〜久喜の価格にして下さいよ!!」

係員「ですから桜木町ではグリーン車乗車券は扱ってないんで横浜〜久喜ま
での車内価格1000円を頂くことになってるんです」

男「でも私は買う意思があって横浜で降りたんだから750円なんですよ!!」

女性係員は「これ以上言っても無駄」と思ったのか750円で久喜までの券を発
券した。男は自分が正論を言ったかのように堂々として久喜まで乗った。
買う意思があったんならホームのグリーン券発券機で買えよ。て言うか1000
円払え、250円ケチるな。
それか事前にホームの係員に聞けっつーの。
オレより先にホームにいて、乗車したくせに。

グリーン車無料期間の間JRはグリーン車の料金システムをもっと説明する
べきだったのでは?
というかSuica所持者のみグリーン車に乗れるようにすればいいと思った。

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2004/10/16(土) 23:49:34
>>32
桜木町ではSuicaグリーン券は買えないけど、
磁気グリーン券が買える。
係員もしっかり汁!

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2004/10/17(日) 00:08:13
買う意思ってなんだよw
だったら前もって買っておけよ。
まぁ、お前が助太刀してたらアテンダントと(ry

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2004/10/17(日) 09:59:30
でも50〜60代ってたまにこういう「自分は正しい」っていうタイプの人間
がいて、しかも勘違いで覚えた知識を「正しい」と思ってるから困るんだ
よな…

埼玉県民にはまだグリーン車早すぎかもな…
昨日見た客は全員埼玉で乗り降りしてたし…

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2004/10/17(日) 13:07:08
宇都宮線のは早速2回利用しましたが、空いてて良かったよ。
最初から有料化して欲しかったけど。

それにしてもSUICAグリーン券を買って使わずに、
再度SUICAで磁気グリーン券を購入しようとすると
券売機が完全ハングアップするバグは何とかして欲しいよ・・
最初から足止め喰らうとは思わんかった。

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2004/10/21(木) 05:10:26
マルチスマン。

宇都宮線使ってるが、今回の改正はひどい。
新宿発の快速が無いってどういうことだよ。
高崎線は充実させといて宇都宮線はこのダイヤかよ。
はっきり言って解りにくいし金曜等の終電混雑の緩和にもならなそうだし。
今回ばかりはJRに抗議しようか考えている。

他の宇都宮線の利用者の声を聞いてみたいのだが、いかがなものか?

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2004/10/22(金) 00:28:39
池袋発の湘南新宿ラインがなくなったのが痛すぎ。
3本だけ生き残ってたのに・・・。

グリーン車スカスカだしよぅ。前後混みまくりだし。

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2004/10/22(金) 00:52:43
通勤時間帯のグリーン車イラネ。

ここまで見た
  • 40
  • hikki
  • 2004/10/25(月) 06:25:12
グリーン車、空いてるね。特に、昼間。
通勤時間帯の「ホームタウンとちぎ」増発キボン!

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2004/10/26(火) 00:18:45
つーか、宇都宮線や高崎線の各駅停車にグリーン車の需要があるって本気で考えてたんだろうな。
JR東日本のボケナスさん達は。

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2004/10/26(火) 01:03:15
東海道線や横須賀・総武線のグリーン車も昼間は空いてる。
宇都宮線も平日夜なんか結構埋まって来てるし、JRの見積もりが甘いと言う事はないと思います。
確かにグリーン車増やす分、15両編成にして欲しいけど。

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2004/10/29(金) 02:06:35
通勤快速蓮田も止まってほしい。
宇都宮線って、蓮田で大量の人降りるイメージなんだけど

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2004/10/29(金) 02:13:51
>>42
> 東海道線や横須賀・総武線のグリーン車も昼間は空いてる。
 普通に考えて、客を乗せない列車が走ってるのって、マーケティングに失敗したって
言うんだけど?

 まぁ、JR東日本の場合、座席を減らして乗り心地を悪くすれば金払っても座るだろうって
程度の知能しか無いみたいだから、まともなマーケティングなんて望むべくも無いけどね。

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2004/10/29(金) 03:10:33
グリーン化を推し進めた方が最終的な利益では+になるという判断をしていたとしても営利企業だからしょうがないでしょう。
私は確実に座れるようになったので有料でもかなり嬉しいですね。

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2004/10/29(金) 06:15:54
>>45
 あ〜、確かに今なら確実に座れるし、恐く、普通列車からグリーン車が無くならない限り
座れなくなる事は無さそうだね。
 工作員さん御苦労さん。

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2004/10/30(土) 01:14:13
>>45
鉄オタさんですか?
横須賀線グリーン車は1両あれば充分。
それも増結4両に連結汁。
だいたいグリーン車なんて、国鉄時代の負の遺産でしょ。
私鉄じゃやってないでしょ。
なんで今さら、宇都宮線に導入したかね?

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2004/10/30(土) 11:18:23
15両編成だって増えてるぜ。

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2004/10/31(日) 01:02:00
東京駅に乗り入れて東海道線と直通するかららしいよ。>グリーン導入の理由
しかし朝の湘南新宿ラインのグリーン車は東大宮からじゃ満席で座れないので全く意味がない…

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2004/11/01(月) 08:59:52
俺は45じゃないけど一言。

47>
>だいたいグリーン車なんて、国鉄時代の負の遺産でしょ。
>私鉄じゃやってないでしょ。
最近の東武や小田急の特急は、観光客より通勤客や近距離の用務・買い物客
などに多く使われてる。これは、確実に座れて快適だから、という理由から。
何しろ東武のスペーシアなんか、最初渋々春日部に数本停車させてたのが、
北千住や浅草との間の利用が予想以上に多かったので、今では全部停めてる。
小田急のロマンスカーも同じようだ。
宇都宮・高崎線のG車は普通列車のものだから、ターゲットの客層はほぼ同じ
だろう。
料金が高いのは事実だが、あれだけの利用者の中には「(たまには)少しぐらい
余計に金を払っても座っていきたい」という客はそれなりにいるだろう。
だから朝夕のラッシュ時を中心にそこそこの利用が見込めると思う。

ちなみに、東海道線や横須賀線ではラッシュ時など2両のG車が満席になるのは
周知の事実。だから2階建てにして定員を増やしたんだよ。

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード