facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 夷隅町
  • 2004/02/16(月) 15:16:57
語ろうぜ!!


ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2006/07/23(日) 21:51:21
近所の梨園で、鳥を追い払うための爆発音を鳴らしています。数分間隔で。

これって、どうにかならないのでしょうか?

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2006/07/31(月) 00:08:30
市役所とかに相談するとか

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2006/08/11(金) 10:47:54
age

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2006/09/06(水) 21:53:05
御宿台にお住みの方はいらっしゃいますか?

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2006/09/27(水) 14:41:43
age

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2006/10/27(金) 21:42:31
大原中にもいじめの先公がいるんだな。

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2006/10/30(月) 19:01:48
いきなり、飛び込みなんですが、
養老渓谷の温泉でオススメの所ってありますかぁ?
できるだけ綺麗な温泉を探しています。
どなたか行ったことのある方、レスお願いします。

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2006/11/17(金) 14:24:59
夷隅町 祝 コメリ オープン

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2006/12/05(火) 00:07:28
消毒液だか製造する会社に救急車が入っていった。
周りが民家だったらそんなに気にならないけど、
周りが山のみだから物凄い不安感に襲われた。

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2006/12/11(月) 08:15:47
どこ?

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2006/12/30(土) 21:30:09
この閑散としたレスに来年も幸あれ!

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2007/01/05(金) 00:33:28
いすみ鉄道でのんびりぶらり旅っていいですね。
http://www.youtube.com/watch?v=WTM5iIKtoo4


ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2007/01/05(金) 18:03:41
大多喜局の地デジ電波送信開始はいつからだか知ってる人いますか?

これ、受信できなかったら、どうなるんだろ?
デジタルだから、全く映りませんよね。
ウチ、アナログもかなり画像悪くて、、、

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2007/02/11(日) 21:24:37
一応上げとくね

ここまで見た
つ〜かもう、夷隅郡内って、大多喜と御宿だけなんだよね…。ちと寂しす…。

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2007/02/22(木) 02:19:23
>>222

関連スレ

千葉県いすみ市part1
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1135565150

大多喜町のスレッドがないよ!! 2
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1145616993

〓〓〓〓〓〓〓千葉県御宿町〓〓〓〓〓〓〓
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1094260832

いすみ市大原
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1158770491

岬町情報募集
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1045742853

どこも過疎ってるから、ここも含めて統合した方がいいんだろうけどね・・・

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2007/03/28(水) 21:01:36
岬で火事が多いみたいですから、皆さん気をつけましょう。

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2007/03/30(金) 16:04:08
国吉駅近くの鈴木整体ってどう?

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2007/04/02(月) 22:30:19
県議会選挙どうなるかな〜?僕自身はまず自民党は大きらいですけどね。
飯塚さん有利か?

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2007/04/03(火) 19:07:32
いすみ市発展すると良いね〜^^

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2007/04/09(月) 17:39:10
結局自民党も山口が当選か〜wま、自分の台所を荒らされてるのも知らないで
爺さん、ばあさんが自民党に入れるからね。

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2007/04/26(木) 21:31:28
でも僕は個人的には、日本共産党が好きだな〜^^
でも、いすみでは共産党きらいな人が多いけどなぜかな?
これから日本を救うのは日本共産党しかいないと思う。

ここまで見た
  • 230
  • 夷隅町子
  • 2007/05/24(木) 19:40:06
今年度の地デジ中継開局予定です。
http://dpa.or.jp/chideji/schedule/chukei.html#ciba
12月だそうです。

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2007/06/03(日) 00:15:54
>>230
情報ありがとう。アンテナを東京に向けて高く上げると,今でも結構映るね!

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2007/06/04(月) 12:43:56
>230さん
230さん問題なく地上デジタル映りますか?

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2007/06/04(月) 12:49:24
232の物です。
>231さん
231さん問題なく地上デジタル映りますか?

232番目は間違いです、失礼しました。

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2007/06/06(水) 21:34:32
開局して映らなかったら、対策してくれるんですかね…

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2007/06/15(金) 12:59:19
私大多喜に住んでますけど。。。東京タワーに向ければ地デジ映りますよ。

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2007/06/16(土) 12:28:57
232の者です。
235さん、受信環境や地上デジタルアンテナレベルがどの位か
をよろしければ教えてください。

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2007/06/16(土) 20:43:51
自分の環境も晒さずにしつこい人だなあ(汁

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2007/06/18(月) 06:30:43
環境は重要

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2007/06/18(月) 12:52:45
環境ですが、旧夷隅町に住んでいます。
地上アナログ放送はVHFのアンテナで東京タワーに向けてみています。
きれいに見えてます。
UHFのアンテナは設置していません。

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2007/06/18(月) 21:55:47
VHFだと障害物あってもわりと映るから関係ない。
UHFでMX映るなら問題ないと思う。
うちは障害物(林)あるから、かわさないと無理。
LS30だけど、REGZAでアンテナレベル20位でチャンネル
拾ってくるだけ。
障害物が近くになくて、20エレメント、10m以上上げられる
なら映るかもしれないが、地デジは天候に影響されるっぽい
から不安定になるかも。
不安なら電波調査してもらえばいいかと。

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2007/06/25(月) 08:38:42
どうして、いすみ市はあんなでたらめをやっている自民党が強いのか?
このままで良いのか?僕はまだ民主党、比例は共産党の方が良いと思う。
みなさんの意見を聞きたい^^

ここまで見た
>>241
> どうして、いすみ市はあんなでたらめをやっている自民党が強いのか?
それは田舎だからですよ!
そして過疎高齢化…。昔は選挙事務所に逝くと食い物くれたり酒くれたり
たまにはお金も配ってたらしいからね〜。『キンケンチバ』ってコトバ知ってる?
日本の政治なんてそんなもんだよ( ´ー`)y−~~

ここまで見た
>>242
> >>241
> 日本の政治なんてそんなもんだよ( ´ー`)y−~~

だからって投票に逝かないのを抗議だと思っているのは究極の愚行!
投票は権利!
納税は義務!
義務だけ履行して権利行使しないのは、「私は奴隷です」という宣言と同じだぞ《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2007/06/30(土) 20:29:48
6月から住民税が増税されて政府が多額の税金で作った広告に年額の納税額は基本的には変わりません。
何て書いてあるが給料もらってびっくりたいして稼いでないのに1万円以上減ってました。
あの政府が作った広告は詐欺かな?
これでまた消費税も上げられたら僕達国民は生活出来ないし自殺者も増えるでしょう。

ここまで見た
  • 245
  • 夷隅町子
  • 2007/09/30(日) 18:00:37
>>232
こんばんは。10/1開局のNHK水戸(筑波?中継局)の試験電波をレベル50〜60位で
受信いたしました。
また、福島県内民放各局をレベル30位で、ブロックノイズ有りで受信しています。
当家より直線上にちょうど中継局があるようです。
東金開局までジット我慢します。

ここまで見た
  • 246
  • 上越もん
  • 2007/11/23(金) 15:48:31
最後 245 迄読んだ。 外房ってこうなってたんだ、わかった。
おいら 上越寒いから そっちに越そうと思ってんだ。 合併後の話
もっと聞きたいです。 税金高いと ヤバイ もん。

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2008/02/02(土) 15:34:11
早く市合併しないの?
(私は中核市出身ですが)
なんか千葉県と思えない。

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2008/11/20(木) 23:18:42
田舎だね〜

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2009/02/22(日) 20:58:53
いやいや
3ヶ月も更新してませんね。
やっぱり夷隅郡(いすみ市)って田舎。

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2010/01/13(水) 23:28:13
誘導

http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1263386645/

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2010/10/05(火) 18:56:10
田舎だっていいじゃない

ここまで見た
  • 254
  • がんばろう日本人!
  • 2011/07/15(金) 14:09:42
うちは総合は映るけど、Eテレが映らない。
アンテナの角度微調整してるけど、なかなかうまくいかんな。

夷隅は田舎だからいいんだよw

ここまで見た
  • 255
  • 利根っこ
  • 2012/05/31(木) 09:13:23
ここはどこだ?

ここまで見た
夷隅郡って大多喜と御宿だけだろ?

ここまで見た
  • 257
  • るぴ
  • 2013/01/16(水) 15:23:39
そうですね!!!

ここまで見た
  • 258
  • 利根っこ
  • 2013/04/17(水) 12:08:21
消防団などの付き合いが多く人口減少?

若者はみなさん他へ流出。

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード