facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • なまら名無し
  • 2003/12/30(火) 17:41:17
見当たらないので立ててみました


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2003/12/30(火) 17:55:34
北海道→都内(1.5年在住)→飯能と移転。
ただいま無職で、仕事探し中。

ここまで見た
  • 3
  • なまら名無し
  • 2003/12/31(水) 00:17:25
>2
早速の書き込みでしたね。
当方、札幌→北陸→東京→さいたま市(2年目)です。

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2004/01/03(土) 21:06:41
あんまりいないようだね。

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2004/01/03(土) 21:09:13
親が道民だったわ

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2004/01/05(月) 21:39:25
川口ビール園のジンギスカンはサッポロビール園の雰囲気が少し味わえる。

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2004/01/05(月) 21:41:46
生まれて18年間道民でした。
今は埼玉県民。

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2004/01/06(火) 23:51:20
埼玉に来て何が驚いたといって、狭い道の軒下をバスが走る光景。
除雪の必要がないので、道が狭いのは承知してたけど、バスの運転手の
技術に驚きました。

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2004/01/10(土) 17:21:30
来週夕張に出張するという知人が千歳でレンタカーを借りるという。
冬の北海道はもちろん初めて。無謀だと止めたけど、実は私も経験なし。

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2004/01/16(金) 20:57:19
二日酔いだがジンギスカンが食いたい。

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2004/01/19(月) 05:59:22
19歳まで函館
埼玉に住んで10年を過ぎました。
だいぶ埼玉魂が身についてきたと思います。
でもジンギスカン食べたい。

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2004/01/20(火) 21:53:10
ジンギスカンなら川口ビール園。ベルのタレを持ち込めば万全。

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2004/02/03(火) 22:01:36
age とこう

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2004/02/05(木) 02:00:58
やきそば弁当無性にくいてーー!!

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2004/02/10(火) 08:27:17
ジンギスカンが食べたくなってきた

ここまで見た
  • 16
  • くっしー
  • 2004/02/10(火) 09:42:33
皆さんガラナ・ナポリンは飲みたくないですか〜?
マルちゃんの激めんって北海道だけかな・・・

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2004/02/10(火) 12:23:35
>>16

カツゲンもいいかも。

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2004/02/10(火) 13:05:07
みよしのの餃子食いてーべや!

ここまで見た
  • 19
  • くっしー
  • 2004/02/12(木) 09:21:12
カツゲンって最近は、白ブドウ味、ピーチ味とかあるんですよ!
季節限定商品ですが。
アタシの住んでるトコは、みよしのつぶれました・・・
まちこさんと同じくアタシもみよしの食べたい!!

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2004/02/18(水) 02:58:16
みよしののジャンボ定食(だったっけ?)食いてーな。
ビンボー学生だったときはよくお世話になりました。

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2004/02/21(土) 03:47:04
age

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2004/02/25(水) 23:52:06
彩の国歴約1年
そういや確かに激メン無いっすね
やき弁は前から知ってたけど
ベルのタレ売ってないかな、大宮あたりに
と言う俺は今年道民に戻ります

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2004/02/27(金) 09:23:25
ベルクにジンギスカン売ってるぞ
生(ラム)も
パックのやつも
しかし、焼き肉屋にサガリが無いのは許せない

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2004/02/28(土) 14:44:52
ベルのたれは、ヨーカドーでよくみる。
香港やきそば食べたい。

ここまで見た
  • 25
  • プルプルゼリー
  • 2004/02/29(日) 00:09:33
北海道はいいね 帰りたいよ

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2004/02/29(日) 09:49:06
今日、すき家で『豚丼』なる物を食べたが
あの味で豚丼を名乗るとは許せない!!
吉野家や松屋でも豚丼あるようだが
企画担当者は速やかに帯広に出向き
『ぱんちょ』か『鶴橋』で豚丼を学ぶべし!!
ついでにcoco壱はインデアンカレー(帯広のチェーン店)
を学んできてくれたらうれしい
帯広ローカルな話でスマソ
帯広出身なもんで

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2004/03/05(金) 20:56:12
age

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2004/03/06(土) 03:02:49
月末、北海道に戻るのだが、車で帰れるだろうか?
雪ってその頃まだ積もってるんかな?(スタッドレス持ってないんで・・)

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2004/03/07(日) 16:18:57
3月20日午後6時川口ビール園で、札幌ジンギスカン倶楽部関東OFF会があります。
生ラム食べ放題コースです。様子を見て跳び入りしてみては。

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2004/03/11(木) 12:13:15
age

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2004/03/15(月) 22:43:53
生ラムなんかより、・・・つけ込んであるロースジンギスカンが食べたい。
”かねひろ”とか”タンネトウ”なんか良いよな。

ここまで見た
  • 32
  • 元道産子
  • 2004/03/18(木) 01:37:10
32歳独身♂。
札幌市民22年、室蘭市民半年弱、都民4年、埼玉県民5年ちょっとやってます。
ジンギスカン無性に食いたくなる今日この頃。
ジンギスカンラーメンなつかしぃ・・・。
ラムしゃぶの仕上げのラーメンもいいなぁ〜。

ここまで見た
  • 33
  • TNCT@OB
  • 2004/03/19(金) 22:52:53
漏れはかれこれ、・・・もう24年目に突入!
北海道では20歳まで、・・・いつの間にか埼玉での生活の方が長くなってる。
こんなつもりでなかったんだけど、・・・出稼ぎのつもりが、・・・
もう、今更ですね。

ここまで見た
  • 34
  • sophism上等
  • 2004/03/21(日) 16:10:00
来週11年の道出身埼玉県民暦に終止符をうち、区民になる者です。

春日にジンギスカン屋発見。職場の近くなので今度レポします。

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2004/03/23(火) 12:44:53
北海道出身で元埼玉在住。今は他県に住んでいますが、勤務先が埼玉県内なのでおじゃまします。

ジンギスカンの話題が出ていたので書き込みしますが、埼玉県の富士見市内に
「ジンギスカンなかむら」というおいしいジンギスカンの店があるの紹介します。
この店は道産子の友人から教えてもらったのですが、本場の味を堪能できると思います。
肉は松尾風の味付けタイプ。値段も松尾より安い!!ジンギスカン鍋に感動!!
自分も、道産子の友人と時たま出かけます。

店の場所は東武東上線みずほ台駅から徒歩10分くらいの住宅地にあります。
(こんな住宅地にジンギスカンの店があるのが不思議ですが)
店の方に「北海道出身の方ですか?」と聞いたところ
「そうではないが、何年か北海道に住んでいた」とのこと。

なお、場所が初めての方には多少わかりずらいと思うので、104で電話番号を
確認して電話で場所を聞いてみると良いと思います。
営業時間は1600〜2200 日曜休み

是非、皆さんでかけてみて下さい。懐かしい味に感動しますよ。
これを、みて出かけた方がいたら、この板にレポートして下さい。

ここまで見た
  • 36
  • TNCT@OB
  • 2004/03/23(火) 23:34:30
これは、良い情報を有り難う御座います。
そう言えば、北浦和にあるサティ、昔、ニチイと言っていた頃、・・・
十勝方面の味付けジンギスカンが売ってました。
見てるといつも売れなく、・・・賞味期限が近づくと、・・・”半額”に
なったところを残さず買い付けていました、・・・。

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2004/03/26(金) 03:24:06
先日実家よりかねひろのジンギスカンが送られてきたべや。
後、やきそば弁当も。
水曜どうでしょうDVD買っちゃった。

ここまで見た
  • 38
  • TNCT@OB
  • 2004/03/27(土) 00:03:40
マルちゃんのやきそば弁当ね、・・・スープの付いたヤツだね。
そう言えばアレが発売される前(70年代)、マルちゃんの札幌工場でバイトをやっており
その関係で、味見をさせられました。もしかしたら、・・・漏れの意見も入っているかな?

ここまで見た
  • 39
  • TNCT@OB
  • 2004/03/27(土) 00:09:33
かねねひろか?良いですね。
漏れも子供の頃からかねひろを食べていた。
今は、ネットでも買えるみたいだね。
同じ長沼の長沼ジンギスカン?・・・”タンネトウ”なんてのが有って、
最近は、それもよく食べてるな。

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2004/03/31(水) 14:12:26
東所沢のながぬまは、長沼から仕入れていると言っていた。
タレにつけないで食べてみてとすすめられたけど、タレ派なので
やっぱりタレつけて食べた。どうも味付は甘すぎると思った。

ここまで見た
  • 41
  • TNCT@OB
  • 2004/04/01(木) 22:33:11
それって、かねひろみたいだね。
そのうち行ってみよう、・・・

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2004/04/06(火) 00:02:32
先週の土曜日、満開の桜の下。調布飛行場そばの公園で野外ジンギス食って来た。
昔なつかし冷凍ロール肉にベルタレ。GW前に新橋の金の目にラムしゃぶ食べに行くけど、
誰かいっしょに行きますか?

ここまで見た
  • 43
  • TNCT@OB
  • 2004/04/06(火) 00:48:58
良いですね。

ここまで見た
  • 44
  • 闇虎 ◆
  • 2004/04/06(火) 08:38:21
道民じゃないけど北海道に住んでたんですが、書き込んで良いでしょうか?

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2004/04/07(水) 06:58:13
北海道に愛着を感じる埼玉県在住者ということで、よろしく。

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2004/04/09(金) 12:53:46
首都圏在住の道産子で新橋の金の目にラムしゃぶ食べに行きます。
4月20日午後7時 飲み食べ放題2時間です。

参加希望の方は、札幌ジンギスカン倶楽部のBBSに書き込んでください。

ここまで見た
  • 47
  • TNCT@OB
  • 2004/04/12(月) 20:26:21
漏れは、味付きの厚肉ロースが食べれるところが良いな。

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2004/04/20(火) 14:41:39
ラムしゃぶの金の目だけど、一週間前にいれた予約の人数を3日前に増やそうとしたら
満席で断られた。金太郎とかまえだやとかジンギスカンて人気らしい。

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2004/04/29(木) 14:26:54
4月29日は羊肉の日
http://www.stv.ne.jp/news/streamingWM/index.html?idno=20040427185718
stvの動画ニュースを見ると、桜も写ってる。GWは札幌近辺の花見シーズンか。
川口ビール園でも行ってみるか。

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2004/05/04(火) 00:04:25
よいしょ

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード