【小田原・箱根】県西2市8町合同スレッド1【西湘・足柄上】 [machi](★0)
-
- 445
- 2018/11/05(月) 13:58:37
-
この先30年は、放置してても下がる事はあっても上がる事は無い
だったら、下がる前に売り払ったほうが得策
買う側としては、狭い土地だけじゃ付加価値が付けられない
周辺も買って、まとめて大きな施設を造るとかじゃないと
つまり、当分塩漬け状態になるのはやむを得ない
城下町であり駅が近いって事に甘えすぎ
小田原に立ち寄る人が用があるのは駅周辺じゃないし、車移動がほとんどだから駅周辺には行かない
現状では地元民以外、小田原駅で下車する意味は無い
ゴーストタウン化を憂うなら、地元民で協力しあって打開策を考えないと
まずは話し合いの場を設ける事から始めないと
-
- 446
- 2018/11/05(月) 14:06:02
-
本当小田原の人は行政話好きだなぁ
新スレ議論スレに『【小田原・箱根】県西2市8町合同政治・行政スレッド1【西湘・足柄上】』依頼したら?
固定IP3人の賛同で新スレ出来るよ
-
- 447
- 2018/11/05(月) 14:57:54
-
>>446
どこが行政の話なの?
-
- 448
- 2018/11/05(月) 15:08:08
-
>>445
小田原駅、箱根行く前に降りてちんりうや鈴廣のお店見てお土産の下見して、
帰りにまた寄って買いましたよ
そういう観光客もかなりいるんじゃないかな
-
- 449
- 2018/11/05(月) 15:36:24
-
土産物屋と道中の飲食店に寄る人はいる
それ以外は、すぐ近くに住む地元民しかいない
理由は単純
用がない
ましてや >>442-443 が言ってる辺りに行く電車利用者は、地元民以外ほとんどいない
地元民同士で協力しあって改善していかなければ、ゴーストタウン化は防げない
いかんせん不動産絡みの話なので協力しあうのも一筋縄ではいかないが、放っておけばジリ貧になるだけ
-
- 450
- シーベルφ
- 2018/11/05(月) 16:49:40
-
>>442-449
削除依頼が出ています。
地域喚起という意味では有効な話題だと思いますが、地域情報という点では違うのではと思います。特にここは県西スレですので、一地域の話題に終始してしまうようでしたらそろそろ話題をかえてください。
ご意見があるようでしたら、質問要望スレで承ります。
★ 神奈川板 質問要望スレッド【Part6】
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1530967209/
-
- 451
- 2018/11/05(月) 19:43:43
-
>>450
わかりました
ID:196.200.151.153.ap.dti.ne.jp さんが指摘されてたようですが、当方、ID:196.200.151.153.ap.dti.ne.jp さんを不可視にしていたので、わかりませんでした
-
- 452
- 2018/11/05(月) 20:34:46
-
>>451
彼氏はアクティブなんですけれども、ちょっとユニークな思考回路ですからね。
-
- 453
- 2018/11/05(月) 20:38:37
-
「ユニーク」は、良く言い過ぎだと思います
-
- 454
- 2018/11/06(火) 01:05:23
-
面白い、じゃなくて独特、という意味でしょうね。
そろそろ箱根あたりを巡って温泉と紅葉を楽しみたいけど、
まとまった休みを取れるのは年明けになりそうだなぁ。
-
- 455
- 2018/11/06(火) 08:25:56
-
いよいよ市役所で小田原競輪廃止の作業が始まった。去年度で赤字だった。
気になる跡地だが山に近いのでショッピングセンターなどより
大規模日帰り温泉施設などがよさそう。
-
- 456
- 2018/11/06(火) 09:24:24
-
何になるんでしょうね
-
- 457
- 2018/11/06(火) 11:50:18
-
宅地かな
-
- 458
- 2018/11/06(火) 12:10:13
-
>>455
競輪とかで赤字ってなったりするんだ?
-
- 459
- 2018/11/06(火) 12:49:00
-
戦前は小峯公園だったから、芝生の広場にでもしてほしい
-
- 460
- 2018/11/06(火) 14:45:34
-
潰したあと発掘作業するだろうからすぐに何か出来るってこともなさそうかな
-
- 461
- 2018/11/06(火) 16:08:38
-
それでも100億も売り上げあったことにビックリ
-
- 462
- 2018/11/06(火) 16:36:17
-
でも最盛期は500億以上らしいからね
-
- 465
- 2018/11/07(水) 19:41:16
-
コストできないかな
-
- 466
- ゼロφ
- 2018/11/07(水) 21:22:41
-
463 464 削除ガイドライン2にて削除しました
210.232.14.179規制しました。漏れて来たら通報ねがいます。
-
- 467
- 2018/11/08(木) 08:37:45
-
競輪場や少年院の跡地は、市民の憩いの場になるような広く美しい公園が良かろう。
旧アプリの廃墟をオーナーたちが放置している理由が分からん。無駄に経費がかかるだけだろう。
-
- 468
- 2018/11/08(木) 08:39:35
-
>>467
放置してるかどうかはわからないのでは?
権利関係とか、今後の方針などで、もめてるのかもしれないしさ
-
- 469
- 2018/11/08(木) 10:26:59
-
小田原駅近にシネコンあればいいな
-
- 470
- 2018/11/08(木) 10:34:34
-
アプリは来年にならないと潰せないだけ
-
- 471
- 2018/11/08(木) 12:13:01
-
>>469
お、オリオン座
-
- 472
- 2018/11/08(木) 20:16:51
-
再開発の計画はあるよね
-
- 473
- 2018/11/09(金) 07:14:21
-
ららぽーと足柄上できないかなー
-
- 474
- 2018/11/09(金) 07:30:54
-
足柄SAにミニららぽできたらいいかも。儲かるかはわからん、経済には疎いんで
-
- 475
- 2018/11/09(金) 08:28:16
-
>>474
御殿場プレミアムアウトレットのついでに寄る感じ?
-
- 476
- 2018/11/09(金) 08:31:50
-
>>475
かも
-
- 477
- 2018/11/09(金) 08:48:01
-
>>474
アウトレットで買い物する前に寄るとは思えないし
アウトレットで買い物した後にわざわざそんな所で買うわけないし
いずれにせよ採算は見込めないだろうね
-
- 478
- 2018/11/09(金) 08:55:20
-
>>477
ネガティブな人が常駐しててちょっと悲しい。
-
- 479
- 2018/11/09(金) 09:18:41
-
現実的な人をネガティブかw
まあ楽天的な人の方がこのスレには珍しいかもね
-
- 480
- 2018/11/09(金) 09:24:26
-
楽天的というより、肯定的にこの世を良くして欲しいということなんだけどな
-
- 481
- 2018/11/09(金) 13:19:47
-
平塚にあるのに、直近に造るってのはないだろうね
-
- 482
- 2018/11/09(金) 18:53:39
-
>>473-476.478,480
すっごいいい考えだと思う!
絶対に流行るしぃ〜 私も週一くらいで絶対に行くぅ〜
ららぽーと運営してるのって三井不動産だっけ?
こんな神アイデア思いつかないなんてあの会社ダメなんじゃないのぉ〜
…とでも言わなきゃならんのか
-
- 483
- 2018/11/09(金) 19:40:20
-
>>482
すいません、私が間違ってました
-
- 485
- 2018/11/09(金) 20:08:24
-
>>484
ありがとうございます。足柄は遠くて、SAからしか行きにくいからスマートICとか?
小田原から足柄には自動車道の建設とかいう話はないんですかね。
-
- 486
- 2018/11/09(金) 20:24:36
-
鳥も通わぬ足柄地方とか、、、ごめんなさいね!(*・ω・) 個人的には大雄山が大好きです
-
- 487
- 2018/11/09(金) 20:28:19
-
>>486
天狗の寺も、おんりーゆーも大好きなんで、東名からのショートカット希望です
-
- 488
- 2018/11/09(金) 20:59:01
-
東名高速の足柄SAと南足柄市と小田急線足柄駅が
ごちゃごちゃになってる気がする
-
- 489
- 2018/11/09(金) 21:09:50
-
>>485
新しい道路の話は聞かないなぁ。
スマートICでも良いから足柄に出入口欲しいですね。
大井松田〜御殿場間は長すぎる。
-
- 490
- 2018/11/09(金) 21:20:17
-
>>489
スマートIC作って何か商業施設作ってビール工場見学とか、で潤いませんかね、金太郎とかも入れて。
経済には疎いですが、おんりーゆー(素敵なスパだと思います)に行きたいんです。
-
- 491
- 2018/11/09(金) 21:21:13
-
>>489
新東名神奈川区間が開通すれば、小山辺りにインターができる
オリンピックにでも間に合わせるつもりなのか、すごいピッチで建設が進んでる
-
- 492
- 2018/11/09(金) 21:26:56
-
>>491
伊勢原辺りも急ピッチです。楽しくなったらいいですね
-
- 493
- 2018/11/09(金) 23:57:01
-
寄いくとあの山の中よく工事してるなと思う
-
- 494
- 2018/11/10(土) 06:23:06
-
ららぽーと山北
コストコ開成
IKEA大井松田
できたらいいな
-
- 495
- 2018/11/10(土) 06:23:56
-
>>493
仕事でちょこちょこ行くけど、工事してないことがほぼ無いんじゃないか?
-
- 496
- 2018/11/10(土) 07:00:18
-
コストコなら平塚のJTB跡地にどうたらこうたら、、、大型店舗を西湘方面に作っても集客力が弱いとの企業判断があるのでは?まあ客層も含めて
小田原のダイ◯シティさえ閑古鳥が巣を作って、、、ヒナが孵ってる
このページを共有する
おすすめワード