facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 841
  •  
  • 2023/04/12(水) 01:17:32
リニアってそんなに音と振動がでるものだっけ?

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2023/04/12(水) 08:59:00
>>837
東京または新宿からでないと意味なし。都心に繋がらない新東名高速道路と同じ。
まだ新東名は圏央道に繋がることで都心回避の意義があるが、圏央道なんてガラガラ、
横浜・八高・両毛線を新幹線化して東北・上越新幹線に乗り継ぐ需要があるか?
やるなら埼玉新都市交通みたいのだな。これだって新横浜から東京・横浜へどう繋ぐ。

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2023/04/12(水) 11:41:11
土日の圏央道に乗ったことないのかな?
ジャンクションを通過するのは大変だけどね。

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2023/04/12(水) 12:33:36
部分複々線化は「ひかり」「こだま」の大幅な所要時間が短縮のため
「のぞみ」通過待ちが大幅に減ることで東京方面と名古屋方面の所要時間が
飛躍的に短縮される。

都内で複々線化用地が確保できるわけないでしょ。

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2023/04/12(水) 17:05:10
>>844
それなら新横浜〜小田原の全区間複々線化ではなく
将来駅が予定されている倉見付近に信号場を設けて
運転停車で待避した方が早くて安上がり。

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2023/04/12(水) 17:11:42
スーパービュー踊り子グリーン車先頭車って、お金積めば貰えたのかな
街中のカフェぐらいに使うにはちょうどよさそうだ。

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2023/04/12(水) 17:27:28
信号場新設ではせいぜい2,3分短縮だよ285km/h運転なんだから。

小田急複々線区間を見ても分かるように各停は通過待ちが無いから
所要時間が大きく短縮されたわけで。

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2023/04/12(水) 20:00:02
>>847
あなたはアンカーつけてフォローするってことを知らないの?
なんだかいつも天に向かって意見してるようで気持ち悪いんだけど
もう少しコミュニケーション取ろうよ

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2023/04/13(木) 07:41:46
天に代わってお仕置きか

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2023/04/13(木) 16:37:06
たかがネット掲示板でアンカーだとが
熱くなって投稿するのが笑える。

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2023/04/15(土) 10:50:33
駅のアナウンスで『電車がまいります』の時と『列車がまいります』のアナウンスがあるんだけど、電車と列車に分けて言うのは何故ですか?

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2023/04/15(土) 11:04:55
東海道線は電気ではなく
ディーゼルで引っ張る貨物列車や寝台車が通る
須賀線は電車のみ

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2023/04/15(土) 14:02:37
>>852
今は寝台列車は電車寝台のサンライズ出雲:瀬戸のみなのでは?
貨物列車は旅客駅には止まらないので「通過します」だろうし
昔の常磐線なんかは電車が取手止まり、汽車がその先まで行く列車とか呼び分けてたらしいけど
東海道は総統以前から「湘南電車」と言ってたし

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2023/04/15(土) 15:36:53
貨物線で保線工事の時に旅客線に貨物列車が走るからでは?

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2023/04/15(土) 16:27:34
>>854
いやだからさ、旅客線に走る貨物列車は「通過します」なのでは?
『列車がまいります』とは言わないでしょう

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2023/04/19(水) 19:55:36
横浜手前で止まってる。

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2023/04/19(水) 20:19:30
横浜出て又止まった。

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2023/04/19(水) 20:28:11
>>851
何駅かは言ってないからわからんが
例えば、武蔵小杉なんかは、特急と普通と快速と私鉄直通が入り乱れる。
JRのみ走る物に列車、私鉄に直通する物に電車
もしくは、特急or速達種別に列車、各駅停車or普通に電車
と使い分ければ便利であろう。

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2023/04/19(水) 21:13:07
電車でもこの列車は15両です
と言う事がある。

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2023/04/20(木) 23:36:57
電車は車の種類
列車は駅同士を走る便(構内だけを走る入換車両と識別)

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2023/05/05(金) 18:56:22
新横浜から小田原まで複々線化
高座渋谷と倉見を新設
高座渋谷の方が需要は十分ある
と思うが。

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2023/05/05(金) 20:37:59
>>861
そういうことを言い出すと、じゃあ西谷にも武蔵小杉にもって話になる
挙句の果ては御嶽山にもなんて話にもなって収拾がつかなくなりますので

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2023/05/06(土) 10:41:05
一つの自治体に二つの駅は無理だろう
武蔵小杉や御嶽山は物理的に不可能。

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2023/05/06(土) 13:08:16
東海道線の通勤快速は快適
品川から大船までノンストップだから☺️

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2023/05/06(土) 18:16:37
ゴールデンウィークで新幹線ではなく、在来線(東海道線)で目的地まで行ったのはいないのか
いまなら静岡地区もクロスシート(テーブル付き)で快適だろう。

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2023/05/06(土) 20:32:41
熱海でロングシートの島田行きを見たことあるけどロングシート車が
主流じゃないの?

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2023/05/06(土) 21:21:39
>>864
ほんと、快適だったのに...

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2023/05/07(日) 16:46:32
>>866
今や元ゼニトラルライナー車両が走っているのが当たり前の事。


ファンが長年待ち望んだ「踊り子号」のプラレールが発売されるそうだ。

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2023/05/11(木) 20:33:29
町田商店ってラーメン屋から保土ヶ谷駅を
真っ直ぐ結べば横浜から戸塚の所要時間は
現在の10分から半分程度短縮されるなあ。

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2023/05/11(木) 20:57:33
>>869
どういう距離の測り方をしてるんだろうか
半減なんてするはずもない
せいぜい頑張っても2分短縮くらいしかないだろうね
常磐線の上野〜南千住なんかの極端な迂回なんて全然してないでしょ

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2023/05/11(木) 21:43:41
>>861-863
大宮から上越新幹線沿いに設置されている路線なら可能じゃね?
あれだって見方を変えれば新幹線と併せて複々線だ。

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2023/05/12(金) 04:22:47
急カーブの連続じゃん。

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2023/05/12(金) 05:25:18
>>872
それを考慮したって2分短縮ぐらいだと思いますよ
それに本当の急カーブは保土ヶ谷駅手前ぐらいだし

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2023/05/12(金) 08:43:48
保土ヶ谷バイパスの下も結構減速するじゃん。

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2023/05/12(金) 12:43:14
>>874
それでもせいぜい3分も縮まらないと思う

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2023/05/12(金) 18:51:35
2回の大幅減速があるのと無いのでは随分違うと思うけど。

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2023/05/12(金) 18:56:27
違わない

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2023/05/12(金) 19:06:03
>>876
冷静に分析してみましょう
現状横浜発車から保土ヶ谷到着まで、時刻表上は3分かかっているわけです
それが保土ヶ谷から東戸塚先までほぼ直線に引き直したとしても、
戸塚までの距離は保土ヶ谷までの約4倍ありますよね?
それではいくら加減速が解消しても、到底5分で到着できるはずがないと
思いませんか?
反論お待ちしています

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2023/05/12(金) 22:57:44
横浜−戸塚間12.1Km
高低差無視で直線で10Km
大して変わらないと思う。

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2023/05/13(土) 21:06:35
Kは温度の単位

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2023/05/13(土) 21:51:29
10kmを5分で到着するということは、表定速度が120kmってことになる
現状最高速度が110kmなので、どうあがいても絶対不可能
最高速度を120kmに引き上げたとしても不可能な値ですね

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2023/05/15(月) 08:25:45
このスレの連中は鉄道一人旅や呑み鉄を視聴
してそうだな。

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2023/05/15(月) 19:20:54
>>869>>878>>879>>881
横浜〜戸塚5分は無理にしても、キビキビ走れば8〜9分には短縮できる(というか、既にしている)。
閑散期である夜の上りなら既に普通電車でも東京まで
横浜28.8km24分
藤沢51.1km43分
平塚63.8km55分
国府津77.7km67分
小田原83.9km75分
熱海104.6km97分
が実現済み。
その他の普通電車はノロノロ走りと長時間停車があるから時間がかかる。
全ての普通電車が上記ペースで走れば、だいぶ時間短縮ができる。
一部の特急湘南は上記普通電車よりも時間がかかるからなあ、金はかかるのに。
ゆえに「特に急がない湘南」。

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2023/05/15(月) 19:24:03
東戸塚近くの国境トンネル前後のノロノロ運転は
やめて欲しい。

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2023/05/15(月) 19:25:43
じゃあ、全体ノロノロにすっか

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2023/05/16(火) 10:48:51
速度向上が難しいならば品川折り返しの常磐線を大船折り返しに
して欲しい。

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2023/05/16(火) 12:12:13
>>886
速度向上と常磐線延長運転との関連がわからない
バーターで実現させる性質のものじゃないですよね

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2023/05/17(水) 07:10:17
わはは

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2023/05/21(日) 16:37:50
こんな普通電車、平日の朝の上りにできないかな。
熱海6:39
湯河原6:44
真鶴6:48
根府川6:53
早川6:58
小田原7:01
鴨宮7:04
国府津7:09
二宮7:13
大磯7:17
平塚7:21
茅ヶ崎7:26
辻堂7:29
藤沢7:33
大船7:37
戸塚7:42
横浜7:52
川崎8:00
品川8:09
新橋8:13
東京8:16

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2023/05/21(日) 18:26:39
葛西がいなくなったのだから急行東海を東と東海で共同で復活させて欲しい。

一日二往復は使い勝手が悪いので六往復から八往復で、車両は371系みたいので。

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2023/05/21(日) 18:32:13
>>886
今度、伊東折り返しを常磐線の車両は見せてくれるらしい。

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2023/05/22(月) 06:47:27
昨日、秋葉原は日本人と外国人観光客が半々だった。

インバウンド対応のためにも常磐線列車は鎌倉や熱海に
延長させた方がいいのでは?

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード