facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 380
  •  
  • 2018/07/31(火) 19:25:05
>>379
ゑびすのラーメン屋の対面辺りに個人店が二軒
青木ビルの一階の不動産屋の所にアリアケ
そして残っている不二家
忘れてたけど不二家の並びに豆腐のおからを使った
ケーキ屋があったから五件だった

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2018/07/31(火) 21:11:25
>>380
ありがとう。不二家以外は知らない。
この20年はスイーツ不毛の地って感じか。
大倉山の田村のシュークリーム良かったけど無くなっちゃったらしいし、個人店は大変だよね。
菊名は個人店のいい店はなんにしても少ないように思う。
サンロードとえびすは好きだけど。

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2018/08/01(水) 13:34:03
またラーメン屋…ゴル麺だって

ここまで見た
  • 383
  • sage
  • 2018/08/01(水) 16:17:39
昨日は熱中症らしきので倒れている人見かけた。
今日は踏切に飛び込む人見かけた。(ひかれてはいない)

みんなも気をつけようね。

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2018/08/01(水) 16:26:30
ロータリーの踏切はそれで騒がしかったのか?!

ここまで見た
  • 385
  • sage
  • 2018/08/01(水) 16:32:46
そだよー

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2018/08/01(水) 17:18:45
ゴル麺は横浜駅西口にある家系のラーメン店ですね。
最近は二郎みたいな爆食ラーメンもやっているみたいなので、菊名では初の二郎系ですか。
東西に家系あるので激戦地になりましたね。

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2018/08/01(水) 18:10:17
ラーメンもういいよ。
みなとあんとかのお気軽蕎麦系が欲しい

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2018/08/01(水) 18:42:37
>>365
東口ユーザーとしては是非とも改札復活してほしい。

人の流れが交差しすぎ。いつかトラブルになるよ。

張り紙に「一時的」って書いてたから期待してる。

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2018/08/01(水) 19:20:19
改札、ちょー不便。一時とは言え、少な過ぎる!

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2018/08/01(水) 19:25:12
欲しいのはラーメンじゃなくて定食屋なんだよなあ・・・

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2018/08/01(水) 19:31:18
ラーメン定食

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2018/08/01(水) 19:38:26
必ず儲かると思うなら、そう思う人がテナントを借りて店を入れれば直ぐにでも可能な事

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2018/08/01(水) 19:38:47
過当競争してでもそんなにラーメン屋って勝算あるのか?
俺が今駅前に出店するなら、むしろ安くて美味いソース焼きそば屋にするがなぁ。冬は煮込みでも加えて。

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2018/08/01(水) 20:09:03
ゴル麺ってどこに出るの?

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2018/08/01(水) 21:12:33
ラーメン激戦区()

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2018/08/01(水) 21:56:07
>>394
港北区大豆戸町2299菊名ビル1F
菊名駅より徒歩67m

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2018/08/02(木) 00:33:41
>>396
サンクス。
鶴一屋の跡ってことか。早かったね。客入ってなかったもんな。このスレで最初ボロクソ書かれて行く気が失せて一回も行かないうちに閉店とは

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2018/08/02(木) 08:28:42
鶴壱とゴルはホームページ見ると
メルマガが共通。系列店なんですね。
のれんを替えて再挑戦てところか

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2018/08/02(木) 10:43:22
>>398
これかな

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2018/08/02(木) 15:32:00
これ?
ultrafoods.co.jp

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2018/08/03(金) 07:54:30
>>398
鶴壱家と松壱家がごっちゃになってる?

鶴壱家(菊名)は鶴一家(横浜駅・鶴屋町)と同じ系列?
無関係でこの名前だと怒られそう。

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2018/08/03(金) 08:55:15
鶴一は判りませんが、他は全部同じ会社の経営です。
はまれぽの系図だと鶴一も含まれていたと思います。
(松壱・ゴル麺の回)

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2018/08/03(金) 11:19:54
>>401
すんませんご指摘どおり
勘違いしてました
なんか書体の雰囲気もやや似てたんで、つい。
混乱させて申し訳ない。

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2018/08/03(金) 22:29:55
デリフランス、いま求人見るとどこもアクセス大倉山駅徒歩6分の菊名七丁目てでる。面接場所の事だろうか?菊名駅内に出来るのか疑問になってきました笑

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2018/08/03(金) 23:17:47
デリフランス 菊名店
JR横浜線・東急東横線「菊名駅」徒歩0分!

検索で出てきました

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2018/08/04(土) 04:15:06
火事?法隆寺の交差点方向?

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2018/08/06(月) 04:56:03
>>403

ちょいちょい出てくるけど、それ誰なん?

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2018/08/06(月) 21:14:03
東急から普通に改札出る為に
JRから東急への乗り換え客の導線横切る作りなんとかせいや
JRからの客多過ぎて中々横切れんやんけ

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2018/08/06(月) 21:31:40
>>409
相鉄〜東急乗り入れまでの数年間の辛抱だと思われる

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2018/08/06(月) 21:39:30
東急でエスカレータ登って、遠くの精算機へチャージしに行って、向こうの改札出てからまた東口にぐっとUターンする時の無駄距離感よ。

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2018/08/06(月) 21:43:50
>>411
精算機なんか使うからですよ
充分な額チャージしておくか、オートチャージ使えばいい

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2018/08/06(月) 21:52:11
社会人ならオートチャージ必須やろな。

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2018/08/06(月) 21:57:55
>>413
クレジットカード持てない人にはつらいだろうけど

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2018/08/06(月) 22:46:24
しばらくの辛抱です
デリフランス?としぶ蕎麦?ができるのだから、それまで我慢しましょう

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2018/08/06(月) 22:46:47
>>410
長いなー
東口側に自宅があるから辛いわ

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2018/08/06(月) 23:02:23
しぶそば来るの?

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2018/08/06(月) 23:06:22
さあどうでしょ

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2018/08/07(火) 07:40:41
https://www.baitoru.com/kanto/jlist/kanagawa/yokohamashi/yokohamashikohokuku/job35799328/
駅内スーパーはまいばすけっと…笑

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2018/08/07(火) 07:49:42
多分1Fだなあ…東急とピアゴともエリア被るし、駅内でまいばすとか笑

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2018/08/07(火) 10:32:30
>>410
従来の改札の工事は年内というか秋には終わりそうかなと
思ってるんですが。そこまで大した工事でもないでしょうし。

菊名駅だとチャージは券売機でするのがいいかもしれませんね。

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2018/08/07(火) 11:33:33
>>417
しぶそば、戻ってきて欲しいね

>>421
チャージはやはりオートチャージがスムーズかと

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2018/08/07(火) 19:17:24
上りエスカレーター渋滞の列を横切るなって警備の人が叫んでるけど、そもそも駅の構造が悪いんだよな!もう、商店街閑散としてんだから、北改札新設希望する。

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2018/08/07(火) 22:15:54
今の東急の接続側じゃない改札、前の場所にするだけで導線は綺麗になると思うんだがなあ
今の場所だと横浜行きの人たちの人の流れがどうしても横切ってしまう
以前の場所だったら、新しく出来た接続用の改札とぶつからない

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2018/08/07(火) 22:55:39
以前の正面改札は改装するんで一時的に閉めてるだけ
そもそも今ある東急ストア側の改札は仮改札って書いてあるだろ

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2018/08/07(火) 23:02:49
昨日の救急は錦が丘の交通事故でしたね。

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2018/08/08(水) 11:32:33
菊名の魚重という鮮魚店はどんな感じですか?
安いですかね?

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2018/08/08(水) 13:55:04
魚重さんは量に対して安いとは言えませんが、鮮度の良い魚を扱っている数少ないお店だと思います。手巻き寿司をやりたい時にスーパーより割高ですが味を求めるなら間違いなく魚重さんに行くべきです。ちなみに私は武蔵小杉に住んでいた時は新丸子エリアの中定に行っておりました。品揃えや値段のお得感では中定に勝る店を今のところ知りません。魚重さんも味は間違いないですが、品揃えがやや少ないので、お時間あれば中定さんまで足を伸ばす事をお勧めします。http://salaryman-story.com/fish-shop-nakasada

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2018/08/09(木) 17:24:36
魚重さんはサンマ1尾300円でビックリしたけど、試しに買ってみたら美味すぎたわ。

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2018/08/09(木) 17:45:12
>>428
>>429
ありがとうございます!

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード