【財政破綻!!】◆逗子市民はここ!77◆【新市長は有能な人を】 [machi](★0)
-
- 799
- 2019/06/20(木) 23:28:03
-
逗子のサイズに合わせたんだろう
-
- 800
- 2019/06/21(金) 18:24:46
-
駐車場も少ないです。
-
- 801
- 2019/06/21(金) 22:59:00
-
>>793
筒美京平なら披露山ですよ。
-
- 802
- 2019/06/22(土) 18:31:06
-
業務スーパーは、OKの良いライバルになるだろう
-
- 803
- 2019/06/22(土) 22:10:41
-
ギョッストートバッグもらった
コンパクトで良い店舗だと思う
-
- 804
- 2019/06/22(土) 22:43:42
-
OKで見切り品や安い物しか買わない低層には業務スーパーの存在はありがたいだろうが
一般層は中国産が多い業務スーパーをあまり利用しない
-
- 805
- 2019/06/22(土) 22:52:06
-
パスタソースや缶詰、お菓子なんかにヨーロッパ直輸入の物も多いから
品揃えを知ればカルディ行ってる層が流れて来るかも
-
- 806
- 2019/06/22(土) 23:04:05
-
店の主力商品である冷凍冷蔵の主菜は、中国産以外を見つけるのにも時間がかかるほどだから、あまり使えないな
横須賀店なんかだと、毎月1日の生活保護費支給日は、レジが長蛇の列で20〜30分並ぶ必要があるから
逗子店でも毎月1日は行かないほうがいいよ
-
- 807
- 2019/06/22(土) 23:16:58
-
牡蠣が安かったから買おうと思って手に取ったら韓国産だったよ
あとすごく安いハチ食品の調味料ってどうなんだろう
-
- 808
- 2019/06/23(日) 07:45:29
-
業務スーパー、生鮮食品無いのな
結局OK行くことになりそう
-
- 809
- 2019/06/23(日) 08:50:29
-
昨日の夜パトカーが多かったのは、逃亡犯の関係?
結局、北久里浜の方で捕まったらしいけど。
-
- 810
- 2019/06/23(日) 11:31:47
-
ハチ食品は、明治時代に初めて国産カレー粉作った老舗。
-
- 811
- 2019/06/23(日) 11:39:40
-
車停めづらい業務スーパーじゃ行く機会ないな。
-
- 812
- 2019/06/23(日) 12:37:15
-
>>811
歩いて行け
-
- 813
- 2019/06/23(日) 14:31:52
-
冷凍うどんとチャーハンとドライカレー買ってきた
炭水化物を摂取できてよし!
-
- 814
- 2019/06/23(日) 14:38:51
-
駐輪スペースも無い感じ?
-
- 815
- 2019/06/23(日) 14:42:49
-
駐輪スペースはドア横にあるよ
-
- 816
- 2019/06/23(日) 20:55:45
-
逗子なんてどこでも歩いて行ける範囲なのに、駐車スペース気にするってどう言うこと?
-
- 817
- 2019/06/23(日) 20:59:56
-
>>815
ありがとー
-
- 818
- 2019/06/23(日) 21:06:45
-
>>816
池子4丁目とか小坪7丁目から業務スーパーまで歩くのは辛そうだな。
-
- 819
- 2019/06/23(日) 21:30:48
-
新逗子から三浦アルプス経由で田浦まで歩くハイカーが非常に多いが
ここで安いオニギリやパンを補給出来ていいかもね
-
- 820
- 2019/06/24(月) 00:35:17
-
牛乳パックのカスタードプリン、豆腐パックのチーズケーキオススメ
-
- 821
- 2019/06/24(月) 00:54:21
-
冷凍魚介で唯一良い品質なのは箱入りのししゃも(中身はカペリン)
隣に置いてある袋入りのししゃもとは品質に天と地の差がある
-
- 822
- 2019/06/24(月) 02:54:31
-
歩いて持ち帰る程度の買い物するのに業務スーパーまで
行くなんてよほど近所じゃないと意味ないでしょ。
-
- 823
- 2019/06/24(月) 08:28:31
-
仮にあの業務スーパーに駐車場あったらと考えると渋滞が恐ろしいな
OKの前の一方通行の道ですらアレなのにw
-
- 824
- 2019/06/28(金) 16:28:57
-
危険な踏切、閉鎖求める 92歳死亡で逗子市長、JR東に
https://www.kanaloco.jp/article/entry-177605.html
3月に横断中だった92歳の男性が電車にはねられて死亡した
JR横須賀線山の根踏切(逗子市逗子2丁目)について、
逗子市の桐ケ谷覚市長は26日、管理するJR東日本に対し、
安全を優先して閉鎖するよう求めたことを明らかにした。
-
- 825
- 2019/06/29(土) 16:59:27
-
六浦から134に出るときに通る池子の踏切って電車通るの?
一時停止しないと捕まる?
-
- 826
- 2019/06/29(土) 18:32:11
-
ªiÌÔ¼Hê©ç}↔XJü oRÅ
Ô¼ðñ·éÆ«Ég¤A
êâ~µÈ¢ÆßÜéA±ÆÍ Á½
(ÅßÍǤ©ÈHw)
-
- 827
- 2019/06/29(土) 18:37:10
-
八景の車両工場から京急〜スカ線経由で
車両を回送するときに使う、
一次停止しないと捕まる、ことはあった
(最近はどうかな?w)
-
- 828
- 2019/06/29(土) 19:15:37
-
>>825
パトカーは一時停止していたからするのが良いよ。
しなくていい線路は線路自体封鎖してる所と聞いたよ。
-
- 829
- 2019/06/30(日) 10:59:42
-
総合車両製作所の車両回送輸送時は踏切には誘導員が配置されるから、
普段は閉鎖されているも同然なんですけれども。
でも実際は知らない人がみたら、
停止線と踏切の標識がある一般の踏切同様ですからね。
-
- 830
- 2019/06/30(日) 22:49:29
-
>>825
(踏切の通過)
第三十三条 車両等は、踏切を通過しようとするときは、踏切の直前(道路標識等による停止線が設けられているときは、その停止線の直前。以下この項において同じ)で停止し、かつ、安全であることを確認した後でなければ進行してはならない。
ただし、信号機の表示する信号に従うときは、踏切の直前で停止しないで進行することができる。
信号で整理されている踏切は例外で一時停止しなくてよい
それ以外の全ての踏切は一時停止をしなければ違反となる
つまりあの踏切も一時停止しなければ違反となる
-
- 831
- 2019/06/30(日) 23:17:09
-
>>830
やっぱ停止しなきゃダメなんだ
点数稼ぎで切符切られるのも嫌だからなー
とまれみよ!じゃなくて停止看板でもつけてくれればいいのにw
-
- 832
- 2019/07/02(火) 20:05:34
-
外国人増えた?
-
- 833
- 2019/07/06(土) 16:44:38
-
業務スーパーの開店で、OKは窮地に立たされているだろうね。
キングやスズキヤが相手であれば、「競合店に対抗して値引きしています」をしているけど
業務スーパー相手では対抗もしていない。
まぁOKは店員(品出しとカゴの回収)の態度が最悪だから、客は減っているけど・・・
-
- 834
- 2019/07/06(土) 22:38:26
-
なお当の業務スーパーはそんなに混んでないという
駐車場って大事ね
-
- 835
- 2019/07/07(日) 00:12:22
-
業務スーパーは品切れ多すぎてダメだ
どのくらい業者で使ってる人が居るのか知らないけど
あんなに品切れ多いと本当に仕事で使うのはムリ
-
- 836
- 2019/07/07(日) 04:35:36
-
業務スーパーって名前だけで店相手の
量販店ではないんじゃね?
-
- 837
- 2019/07/07(日) 05:20:01
-
おはようございます。
雨です。
七夕なのに。
-
- 838
- 2019/07/07(日) 13:30:22
-
>>836
売ってる商品が個人宅だと使いきれそうにない量の調味料
大きなカレーのルーもバーベキューで使ったら普通に売ってるのとは味が違う
腑に落ちなかったので検索してみたらプロが使うときに味を調整しやすくしてるらしい
-
- 839
- 2019/07/11(木) 15:36:40
-
業務スーパー、近所に提携駐車場あったはず
2000円で無料だったかな
ちょっと珍しい調味料とか食材置いてたりするから実はOKよりカルディの方が影響あるんじゃないの?
-
- 840
- 2019/07/12(金) 04:39:11
-
市外の業務スーパーに約20年通ってる身からすると
業務スーパーの商品をあまり知らないこのスレの書き込みがすごく新鮮に感じる
-
- 841
- 2019/07/13(土) 13:25:36
-
そんなにありがたいかね、俺はOKのがいいや
OKは生鮮が弱いからAVEに来てもらいたいとこだ
-
- 842
- 2019/07/14(日) 11:02:04
-
なんかパンパン花火鳴ってる?
-
- 843
- 2019/07/15(月) 18:13:58
-
期日前投票いったょ。
今回あまり候補者本人を見ない気がする。
-
- 844
- 2019/07/15(月) 18:23:32
-
逆に街宣車のいない静かな選挙運動こそ理想
-
- 845
- 2019/07/15(月) 22:05:22
-
県道311号線、久木4の自動販売機付近に大量の血たまりがあったんだが。
-
- 846
- 2019/07/15(月) 22:07:10
-
トマトジュースじゃないの?
-
- 847
- 2019/07/16(火) 18:47:15
-
トヨタかダイハツの冷却水の可能性も
-
- 848
- 2019/07/18(木) 23:05:44
-
逗子市内で安いヘアーカットサロンを検索していたら、イワサキという美容室が
ありました。時間限定で平日はなんと690円。いらした方いらっしゃいますか。
感想をお聞かせください。
-
- 849
- 2019/07/19(金) 14:27:04
-
ここの店主に以前不愉快な思いをした。人の注文する髪型にケチちけるな。
1ミリカットを希望してるのにそんなに短くしてどうするのって6ミリに
仕上げやがった。
このページを共有する
おすすめワード