伊勢原スレッドver.128 [machi](★0)
-
- 415
- 2017/10/18(水) 23:06:30
-
>>414
投票箱の間違いは大丈夫
用紙を間違えて書いた場合は無効票になる可能性が高い
-
- 416
- 2017/10/18(水) 23:39:54
-
再開発早く進めてほしい。
道路拡張だけで、商業施設はできないのかな…
-
- 417
- 2017/10/19(木) 06:56:21
-
>>413
いっそのこと、その空き地に登山客
目当ての風呂屋でも作ってしまえば?
大山から鶴巻温泉までの直行バスを
走らされるようでは、市の観光担当の
やる気を疑われるよ
-
- 418
- 2017/10/19(木) 08:09:38
-
>>417
集客に寄与してんだから、ドコから来ようが別にいいじゃん?
駅前に風呂屋ってのも見飽きた。
-
- 419
- 2017/10/19(木) 08:20:35
-
泡風呂でぜひ
-
- 420
- 2017/10/19(木) 09:31:55
-
良いのかな?
フルタイム変更って?解説希望、らんらんよろしく
-
- 421
- 2017/10/19(木) 10:42:11
-
ごめん、誤爆
-
- 422
- 2017/10/19(木) 11:39:23
-
なんかぁ、選挙の投票依頼の電話が多いわ。誤答って誰ですかぁ?、って聞いても、答え無い。始めに
「この度、スケベ党から○回目の立候補を致しました誤答です。」って言やぁ判るのに、いきなり誤答
じゃ判んねぇよ。近所の五島さんは春に爺さん、先月婆さんが死んで、今は空き家。時々千葉だかに居
る娘さんが来て空気の入れ換えしてるが、その家意外に知るゴトウさんは居ない。国会議員てそんなに
有名なの?、酔っ払って暴言吐いたか何かで有名なのか?。まぁ未成年だから投票も出来無いが、わざ
わざ投票所まで行く価値の有る輩が居ない。出口調査のバイトって結構大変らしいし、運転手のバイト
でもやるかぁ。
-
- 423
- 2017/10/19(木) 14:48:24
-
>>422
車の免許持ってるなら未成年でも18歳以上だろ?
運転手のバイトでもって言ってるんだから。
投票出来るぞ!
高3の18歳は学校で期日前投票してる所があるぞ。
伊勢原市内の学校はやってるかどうかは知らないが。
-
- 424
- 2017/10/19(木) 16:49:30
-
>>422
すけべ党、誤答…ワロタワ。
投票は誤答・510・五頭・五等・誤党 など
いずれを記入しても有効です。なんちゃって
-
- 425
- 2017/10/19(木) 19:14:20
-
ゴットゥーザは?
-
- 426
- 2017/10/19(木) 21:32:37
-
>>425
ゴットゥーザ様ですよね。
まぁ、いいでしょう。有効とします。(笑)
でも、コトーはだめね。
-
- 427
- 2017/10/19(木) 22:23:10
-
ヤンキーと書いたらどうなるんだ
-
- 428
- 2017/10/20(金) 06:24:24
-
期日前投票は市役所だけなのか・・駅でもやれば良いのにね
-
- 429
- 2017/10/20(金) 08:40:31
-
それにしても、共産の候補者はここのスレで話題にもならないね。
-
- 430
- 2017/10/20(金) 09:26:05
-
>>429
自民や希望と違って、うちの近所には候補者どころか選挙カーすらまったく来ない
やる気ないんじゃないの(自民は2回、希望は1回候補者が演説していったよ)
-
- 431
- 2017/10/20(金) 09:44:29
-
今回じゃないけど、以前電話があったとき、地方は死票になっちゃうからと言ったら
そうなんですよねって、だから比例でお願いしますって言ってた
-
- 432
- 2017/10/20(金) 10:06:36
-
>>431
まじですか? 笑えますね。
-
- 433
- 2017/10/20(金) 10:51:10
-
>>431
「なら立つなよ」と思うなw
-
- 434
- 2017/10/20(金) 17:14:04
-
伊勢原は選挙割は無いのか?平塚は有るみたいだけど・・
-
- 435
- 2017/10/21(土) 00:41:01
-
そういえば昨日伊勢自の送迎バスがT字路で方向指示器出さずにまがっていった。
停止線ではちゃんと止まっていたのに。
-
- 436
- 2017/10/21(土) 06:26:50
-
人間だからたまにはミスもあるだろうね
-
- 437
- 2017/10/21(土) 06:36:43
-
球切れかもしれんしね。
-
- 438
- 2017/10/21(土) 08:46:10
-
伊勢自の送迎バスが家の前に止まります。
もう何十年にもなるけど、挨拶も何もない。
-
- 439
- 2017/10/21(土) 09:01:54
-
変態美術大学 スケ兵芸術学部 アンダーヘアチョイ具学科 具好者コース
-
- 440
- 2017/10/21(土) 09:12:28
-
>>439
なんじゃ、それ。(爆笑)
-
- 441
- 2017/10/21(土) 09:42:01
-
期日前投票行ってきた 楽しかった
-
- 442
- 2017/10/21(土) 13:56:18
-
>>422
"ムダ全廃"と書いたらどーだ
-
- 443
- 2017/10/21(土) 19:02:00
-
今日の午後070xxxxから不審な勧誘電話あり。
「古いフィルム式のカメラはありませんか?」だと。
不用品買取を装った押し買い業者だと思ったので即切り。
後で番号検索したらその通り。お気を付けください。
-
- 444
- 2017/10/21(土) 21:08:34
-
別に不用品は買ってもらえばいいんじゃね?
必要なものは出さなきゃいい
-
- 445
- 2017/10/21(土) 23:22:29
-
>>444
押し買い業者でググってご覧
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20170907_1.html
-
- 446
- 2017/10/22(日) 04:47:43
-
昨日の夕方、不良が取り巻き引き連れて、傘も差さずに南口をウロチョロしてたな。
雨ん中傘も差さず、有権者様に最後のお願いを、とアピールしたいのかな。
でも、取り巻きのおばちゃんに傘差させてるし。
濡れたくないなら、傘くらい自前で差せばいいじゃない。
あんたに期待したいのは、まともな政治を実現させることであって、雨に濡れる事じゃないんだから。
-
- 447
- 2017/10/22(日) 05:13:35
-
なぜ?今年の「はるみ」は、2割も値上げしたのか?
まあ、「きぬひかり」も上がったようだけど・・
-
- 448
- 2017/10/22(日) 05:29:55
-
はるみは特A(米の食味ランキング)に認定されたからね
その分人気が上がったんでしょう
-
- 449
- 2017/10/22(日) 09:13:31
-
需要と供給
-
- 450
- 2017/10/22(日) 09:18:45
-
渋田川と歌川はまだ水位高くないね。
あと24時間激しく降り続いたらどうなる事やら。
4〜5年前の台風の時、歌川はちょっと溢れてたから心配だね。
-
- 451
- 2017/10/22(日) 09:36:18
-
選挙行ってきた。
この雨風で、投票率は悪そうだね。
-
- 452
- 2017/10/22(日) 10:07:28
-
投票終了。
うちの近所の投票所、路駐がすごい。
普段歩きで来ている人も、この天気だから車なのかな?
-
- 453
- 2017/10/22(日) 10:41:43
-
サークルKの下落合店もスリーエフの小稲葉店も、リニューアル閉店の準備中だね。
サークルKは来年2月、スリーエフは12月上旬に再オープンだそうだ。
-
- 454
- 2017/10/22(日) 14:12:17
-
投票行ってきた。
こんな雨風ひどい中、投票所にはひっきりなしに人が来ていた。
明らかに二十歳前の子も、何人も来ていたな。
何のかんの言って、やっぱり今回の選挙、国民の注目度は高いんじゃないかな。
-
- 455
- 2017/10/22(日) 15:33:01
-
エスポットってカー用品売ってますか?(バッテリーなど)
-
- 456
- 2017/10/22(日) 15:44:42
-
あるよ
-
- 457
- 2017/10/22(日) 17:40:59
-
岡崎地区住み。
さっきから6チャンが途切れるんだけど他の地域はどうですか?
うちのアンテナなのか雨風で基地局から電波に何か影響あるのか不安だ。
-
- 458
- 2017/10/22(日) 17:45:06
-
天気荒れて来たね
-
- 459
- 2017/10/22(日) 17:46:17
-
停電すると嫌だから
夕飯、風呂、携帯充電しよ
-
- 460
- 2017/10/22(日) 17:48:47
-
>>427
ヤンキーって投票? 有効票になりそうな気もするw
-
- 461
- 2017/10/22(日) 18:06:29
-
日が暮れて今頃になって避難準備の放送してる?
後手後手だなあ
-
- 462
- 2017/10/22(日) 18:40:46
-
そりゃ避難先が投票所だから
http://www.city.isehara.kanagawa.jp/docs/2017102200038/
避難準備・高齢者等避難開始情報発表に伴う避難所開設について
浸水想定区にお住まいの方
伊勢原中学校
〇上谷:46世帯110人
〇下谷:325世帯780人
成瀬中学校
〇下糟屋:623世帯1,495人
石田小学校
〇下小稲葉:300世帯720人
〇西屋:235世帯564人
〇沖小稲葉:85世帯204人
-
- 463
- 2017/10/22(日) 18:41:55
-
【避難をされる方へ】
避難をされる方は、事前に最低限の必要品(食料、飲料水、常備薬等)をご準備していただき、各避難所へ避難してください。
土砂災害警戒区域等にお住まいの方
大山公民館
〇大山上:35世帯84人
〇大山中:51世帯122人
〇大山下:67世帯160人
〇子易上:118世帯:283人
〇子易下:80世帯:192人
高部屋公民館
〇一之郷中丸:145世帯348人
〇坊中高橋:44世帯105人
〇宝地九沢長竹:167世帯400人
〇洗水:106世帯254人
〇藤野:109世帯261人
〇子易:68世163人
比々多公民館
〇栗原:151世帯362人
〇三ノ宮:429世帯1,029人
〇坪ノ内:295世帯708人
〇善波:133世帯319人
〇大住台:313世帯751人
-
- 464
- 2017/10/22(日) 20:03:48
-
出口、あんまりやってなかったけどなぁ〜
嘘ついたやつ手を上げろ
-
- 465
- 2017/10/22(日) 20:06:39
-
>>464
ちゃんと答えたぞw
義家が勝ったな@TVK
このページを共有する
おすすめワード